• 締切済み

dovecot 接続確認について

dovecot をソースからインストール、telnet で接続確認をしたところ 以下のメッセージが表示されます。 * OK Waiting for authentication process to respond.. 環境としては、 OS CentOS5.5 dovecot-2.0.13 です。 インターネットで色々調べたのですが、よくわかりません。。。 以下のコマンドで、サービスの起動は、確認しています。 # netstat -lntp tcp 0 0 0.0.0.0:110 0.0.0.0:* LISTEN 4870/dovecot tcp 0 0 0.0.0.0:143 0.0.0.0:* LISTEN 4870/dovecot lsof -i -n -P | grep dove dovecot 4870 root 17u IPv4 14834 TCP *:110 (LISTEN) dovecot 4870 root 19u IPv4 14837 TCP *:143 (LISTEN) imap-logi 6701 dovenull 7u IPv4 14837 TCP *:143 (LISTEN) imap-logi 6701 dovenull 15u IPv4 19016 TCP 192.168.xx:143->192.168.xx:35986 (ESTABLISHED) 勉強不足で大変申し訳ありませんが、教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.1

ユーザー名とパスワードを入れろ と言うことだろ思いますが

hironona
質問者

お礼

pakutiさん ご回答ありがとうございます。 問題が解決しました。 ログファイルの見るところを間違っていて 結果、PAM認証で怒られていました。

関連するQ&A

  • 毎日、定時にhttpdを起動させ定時に停止させるには・・・・?

    タイトルの通りなのですが、 1)毎日、自動的に、定時にhttpdを起動させ定時に停止させる ことなんて出来るのでしょうか? atpやsleepコマンドとかがそれに近い働きをすると、 何かのHPに書いてあったのですが、毎日起動・停止の 動作ができるのかが書いてありませんでした。 どなたかご存知の方、方法あれば教えてくださいませ・・・ あと・・・ 2)[root@***** root]# lsof -i:443 COMMAND PID USER FD TYPE DEVICE SIZE NODE NAME httpd 525 root 4u IPv4 942 TCP *:https (LISTEN) httpd 633 apache 4u IPv4 942 TCP *:https (LISTEN) httpd 634 apache 4u IPv4 942 TCP *:https (LISTEN) httpd 635 apache 4u IPv4 942 TCP *:https (LISTEN) httpd 636 apache 4u IPv4 942 TCP *:https (LISTEN) httpd 637 apache 4u IPv4 942 TCP *:https (LISTEN) httpd 638 apache 4u IPv4 942 TCP *:https (LISTEN) httpd 639 apache 4u IPv4 942 TCP *:https (LISTEN) httpd 640 apache 4u IPv4 942 TCP *:https (LISTEN) というふうに、httpsがLISTENになっているのですが、 httpsは使用しないので、停止させたいのですが、 方法ありますか? httpd.confで、#LISTEN 443 としたのですが、駄目 でした・・・・ 以上、2点何卒よろしくお願い致します。

  • dovecotでPOP受信が出来ません

    centos5+postfix+dovecotにてメールサーバの構築に挑んでおりますが postfixの設定は多分うまくいき、送信が出来るのですが dovecotにてPOPサーバ設定後、受信をしてくれません。 サーバ初心者のため何が悪いのかさっぱりわかりません。。 どなたかわかる方アドバイスを宜しくお願い申し上げます。 ・dovecotはインストールされている # rpm -q dovecot →  dovecot-1.0.7-2.el5 ・dovecotは動作している # netstat -at → tcp 0 0 *:pop3 *:* LISTEN tcp 0 0 *:imap *:* LISTEN ここで、admin(centos user)@mydomain.jpにメールを送る 外部gmailとyahooメールでテスト ・telnetにて受信メールを見てみる # telnet localhost 110 → Trying 127.0.0.1... Connected to localhost.localdomain (127.0.0.1). Escape character is '^]'. +OK Dovecot ready. # user admin → +OK # pass mypassword → +OK #list → +OK 0 messages: 受信していません。。。 なにが原因か、この材料で分かりますでしょうか? dovecot.confの中身は以下です。変更していません(#の行削除) protocols = imap imaps pop3 pop3s protocol imap { } protocol pop3 { } protocol lda { postmaster_address = postmaster@example.com } auth default { mechanisms = plain passdb pam { } userdb passwd { } user = root } dict { } plugin { }

  • dovecotでpop受信が出来ません

    dovecotをyumでインストールし設定をひとまず変更せずに使っています。 #mail test にてrootからtestへテストメールを送り、 MUA(OutlookExpress)にてtestアカウントを設定後 受信をしましたが、ログインは正常にできていますが受信がされません。 まったくもって八方塞になってしまいましたので 識者の方にご教授いただけたらと思います。 ■dovecotは正常に動作しているようです netstatによる確認 # netstat -at tcp 0 0 *:pop3 *:* LISTEN tcp 0 0 *:imap *:* LISTEN telnetによる確認 #telnet localhost 110 +OK Dovecot ready. # USER XXXXX +OK # PASS XXXX +OK Logged in. ■メールはtestアカウントのメールボックスにしっかりと格納されているようです(つまりpostfixは正常に動いている?) # more /var/spool/mail/test From root@servername.com Mon Jun 15 18:53:41 2009 Return-Path: <root@servername.com> X-Original-To: test Delivered-To: test@servername.com Received: by servername.com (Postfix, from userid 0) id 296B845804B6; Mon, 15 Jun 2009 18:53:41 +0900 (JST) To: test@servername.com Subject: aa Message-Id: <20090615095341.296B845804B6@servername.com> Date: Mon, 15 Jun 2009 18:53:41 +0900 (JST) From: root@servername.com(root) This is test from root ■OutlookExpressからエラーメッセージはありませんでした 試しに、パスワードやアカウント名をデタラメに変更したところ、しっかりとエラーメッセージを吐きますので、現在の設定はエラーではないと判断しました。 ■直近のメールログにエラーメッセージはありませんでした # more /var/log/maillog Jun 15 19:10:40 servername dovecot: pop3-login: Login: user=<test>, method=PLAIN, rip=::ffff:xx.xxx.xx.xx, lip=::ffff:xxx.xx.xxx.xxx Jun 15 19:10:40 servername dovecot: POP3(test): Disconnected: Logged out top=0/0, retr=0/0, del=0/0, size=0 ■windowsをsafeモード(network on)で起動させメールを受信してみましたがダメでした windows(MUA受信側)のファイアウォールは原因ではないようです。

  • httpsでは見れるのにhttpでは見れない

    CentOS6.6で自宅サーバーを立てています。(IP 192.168.1.120) var/www/html 直下にindex.html を置きドキュメントルートを指定しました。 iptables はOFFにしています。 httpdを起動すると https://192.168.1.120 ではindex.htmlが見れるのに http://192.168.1.120 では見えません。(Not Found) 何が原因か分からず困惑しています。 netstat -tanp では下記のような状態です。80も443もLISTEN出来ており同じに見えます。 アドバイスいただきたくお願いいたします。 > netstat -tanp Active Internet connections (servers and established) Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State PID/Program name tcp 0 0 192.168.122.1:53 0.0.0.0:* LISTEN 2342/dnsmasq tcp 0 0 0.0.0.0:21 0.0.0.0:* LISTEN 1703/vsftpd tcp 0 0 0.0.0.0:22 0.0.0.0:* LISTEN 1680/sshd tcp 0 0 127.0.0.1:631 0.0.0.0:* LISTEN 1516/cupsd tcp 0 0 127.0.0.1:25 0.0.0.0:* LISTEN 2040/master tcp 0 0 0.0.0.0:36716 0.0.0.0:* LISTEN 1436/rpc.statd tcp 0 0 0.0.0.0:111 0.0.0.0:* LISTEN 1416/rpcbind tcp 0 0 0.0.0.0:10000 0.0.0.0:* LISTEN 2477/perl tcp 0 809 192.168.1.120:10000 192.168.1.8:57201 ESTABLISHED 3908/index.cgi tcp 0 0 :::22 :::* LISTEN 1680/sshd tcp 0 0 ::1:631 :::* LISTEN 1516/cupsd tcp 0 0 ::1:25 :::* LISTEN 2040/master tcp 0 0 :::443 :::* LISTEN 2097/httpd tcp 0 0 :::8443 :::* LISTEN 2097/httpd tcp 0 0 :::45858 :::* LISTEN 1436/rpc.statd tcp 0 0 :::5989 :::* LISTEN 2249/cimserver tcp 0 0 :::111 :::* LISTEN 1416/rpcbind tcp 0 0 :::80 :::* LISTEN 2097/httpd tcp 0 0 ::ffff:192.168.1.120:443 ::ffff:192.168.1.8:57195 TIME_WAIT -

  • POPサーバ(dovecot) が5時に止まります!

    http://centossrv.com/を参考に自宅サーバを立てました。 OS: centos5.1 メールソフト:postfix+Dovecot(SRPM)+qmail+vpopmail (http://centossrv.com/postfix-vpopmail.shtml を参考に) クライアントは、IMAPでなくPOPで接続してます。 症状としましては、 毎朝5:00頃にDovecotがrestartしているのですが、 その再起動に失敗してしまいます。 ■/var/log/maillog を見ると Jan 1 04:59:25 sv01 dovecot: Killed with signal 15 Jan 1 04:59:28 sv01 dovecot: Dovecot v1.0.rc15 starting up Jan 1 04:59:29 sv01 dovecot: Auth process died too early - shutting down Jan 1 04:59:29 sv01 dovecot: auth(default): Unknown passdb driver 'vpopmail' (typo, or Dovecot was built without support for it? Check with dovecot --build-options) Jan 1 04:59:29 sv01 dovecot: child 9137 (auth) returned error 89 Jan 1 04:59:29 sv01 dovecot: Temporary failure in creating login processes, slowing down for now となっています。driverがないよとなってます。 ■ビルドオプションを確認すると、 [root@sv01 ~]# dovecot --build-options Build options: ioloop=poll notify=dnotify ipv6 openssl SQL drivers: mysql postgresql Passdb: checkpassword ldap pam passwd passwd-file shadow sql Userdb: checkpassword ldap passwd prefetch passwd-file sql static あれ?認証方法がsqlになってる?vpopmail認証になっていない??? ■dovecot(SRPM)を再インストールして確認すると、 [root@sv01 ~]# dovecot --build-options Build options: ioloop=poll notify=inotify ipv6 openssl SQL drivers: Passdb: checkpassword ldap pam passwd passwd-file shadow vpopmail Userdb: checkpassword ldap passwd prefetch passwd-file static vpopmail vpopmail認証になったので、問題解消・・・・・・ と思ったのですが、次の日の朝、同様にエラーが発生して、 ビルドオプション見るとsql認証に戻ってしまってました…。 ということで、どうやら再起動時に認証方法が変わってしまうようです。 /etc/dovecot.conf を見ても設定が変わってませんので、 原因が分からず、どうしようもなく、毎朝dovecotの再インストールしてます・・・ どこかに古いファイルが残ったりしてるのでしょうか? ここを見ろ!というところぜひ教えて下さい! 新年早々みなさん忙しいと思いますが、お願いします!

  • webminについて

    【インストール環境】 ・VMware-Server1.0.7 ・OS:CentOS5.2 【詳細】 サイト等をみながら、 yumコマンドにてwebminをインストールしました。 どうやらListenポートが開いてるのですが・・・ WebminのGUI画面(http://192.168.163.128:10000)が表示しません、ログをみてもわからないです。 原因について調査してますが、お力をお貸しいただきたいです。 情報としてログを下記に記載します。 【ログ】 [root@localhost pam.d]# grep 10000 /etc/services webmin 10000/tcp webmin 10000/udp [root@localhost pam.d]# ifconfig eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:0C:29:E9:DD:1F inet addr:192.168.163.128 Bcast:192.168.163.255 Mask:255.255.255.0 [root@localhost ~]# netstat -a | head -n 30 Active Internet connections (servers and established) Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State tcp 0 0 *:webmin *:* LISTEN udp 0 0 *:webmin *:* [root@localhost ~]# tail /var/log/secure Sep 23 14:56:56 localhost perl: pam_unix(webmin:auth): authentication failure; logname=root uid=0 euid=0 tty= ruser= rhost= user=root Sep 23 14:56:58 localhost webmin[3350]: Webmin starting

  • ネットワークカードの認識確認

    IntelSolarisでネットワークが繋がらずはまってます。 Webで調べて,Freeのドライバをインストールして色々設定してみたのですが、別のマシンやルータへのpingも通りません。 LANはマザボについてるもので,VIA VT6103Lというチップセット使ってるみたいですが、まずこれがSolarisに対応して認識できるものかどうか分からないので、認識できてるかどうかの確認方法を教えてください。 一応、一致しそうなVIA Rhine family fast ethernet chipsのドライバをインストールして、ifconfigとnetstatでは次のように表示されます。 (これで,ネットワークが認識出来てるか確認と書いてあったHPがありましたが,出力情報が良いのかどうかわかりません) ifconfig rh0 で rh0: flags=1000843<UP,BROAFCAST,RUNNING,MULTICAST,IPv4> mtu 1500 index 2 inet 192.168.11.2 netmask ffffff00 broadcast 192.168.11.255 ether x:xx:xx:xx:xx:xx(セキュリティ上問題あるかもしれないので伏せてます) netstat -rnで Routing Table: IPv4 Destination Gateway Flags Ref Use Interface --------------- -------------- ------ ----- ----- -------- 192.168.11.0 192.168.11.2 U 1 46 rh0 244.0.0.0 192.168.11.2 U 1 0 rh0 ・・・ どうかよろしくお願いします.

  • FedoraCore5にてポートの開放ができません。

    表題の通りですが。 ポートが開かずに困っております。 ドメインを取得したところで、 22, 25, 80, 110, 143, 587, 993, 995, 9922 番のポートを使いたいと思っておりますが、 どうにも接続できません、 まずは、とにかくhttpdとメール関係のポートを開けたいです。 調査状況としては下記の通りです。 #nslookup #dig #whois #ping (自宅クライアント側 windows機もから行えるものは行いました。) 以上のコマンドは正常に返答があります。 windows機から ping hoge.net と打つと正常に応答がありますが、 ping www.hoge.net と打つと Ping request could not find host www.domain.net. Please check the name and try again といわれるが気にかかりますが 話をサーバー側に戻しますと。。。。 以下の様にコマンドを打つと #nmap localhost 22/tcp open ssh 25/tcp open smtp 80/tcp open http 110/tcp open pop3 111/tcp open rpcbind 143/tcp open imap 587/tcp open submission 631/tcp open ipp 993/tcp open imaps 995/tcp open pop3s 9922/tcp open ssh 3306/tcp open mysql 50000/tcp open iiimsf 50002/tcp open iiimsf こんだけポートが空いてるにもかかわらず。 #nmap hoge.net とドメインでコマンドを打つと 135/tcp filtered msrpc 445/tcp filtered microsoft-ds 593/tcp filtered http-rpc-epmap 1720/tcp filtered H.323/Q.931 4444/tcp filtered krb524 以上の5つしかポートが開かれておりません。 ちなみに #netstat -an とすると (下記 一部) Active Internet connections (servers and established) tcp 0 0 0.0.0.0:3306 0.0.0.0:* LISTEN tcp 0 0 0.0.0.0:587 0.0.0.0:* LISTEN tcp 0 0 0.0.0.0:36207 0.0.0.0:* LISTEN tcp 0 0 0.0.0.0:111  0.0.0.0:* LISTEN tcp 0 0 127.0.0.1:50000 0.0.0.0:* LISTEN tcp 0 0 127.0.0.1:50002 0.0.0.0:* LISTEN tcp 0 0 127.0.0.1:631 0.0.0.0:* LISTEN tcp 0 0 0.0.0.0:25 0.0.0.0:* LISTEN tcp 0 0 127.0.0.1:50000 127.0.0.1:46678 ESTABLISHED tcp 0 0 127.0.0.1:46678 127.0.0.1:50000 ESTABLISHED tcp 0 0 :::993 :::* LISTEN tcp 0 0 :::995 :::* LISTEN tcp 0 0 :::110 :::* LISTEN tcp 0 0 :::143 :::* LISTEN tcp 0 0 :::80 :::* LISTEN tcp 0 0 :::22 :::* LISTEN udp 0 0 0.0.0.0:32768 0.0.0.0:* udp 0 0 0.0.0.0:32769 0.0.0.0:* udp 0 0 0.0.0.0:714 0.0.0.0:* udp 0 0 0.0.0.0:5353 0.0.0.0:* udp 0 0 0.0.0.0:111 0.0.0.0:* udp 0 0 0.0.0.0:631 0.0.0.0:* udp 0 0 :::32770 :::* ~ 以下、省略。~ iptablesも http://centossrv.com/iptables.shtml を一部参考にし、きちんと設定しました。 このサイトでも紹介いるようなポートのOPENをチェックする サイトもいくつか試しましたが135番がStealthになるだけで、 他、1000番台以下は全てCLOSEになっています。 ルーターはBUFFALOのWBR2-G54(ちょっと古いですが (;..) ) WAN側IPアドレス → LAN側のIPアドレスという風に 各ポート開放してありす。 かなり長文になってしまい、説明も下手で申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。 尚、まだ情報不足でしたら、追記いたしますので、 本当によろしくお願いいたします 。

  • LinuxをIPv6に対応させたいです。

    こんにちは LinuxをIPv6に対応させたいと考えています。 使用しているのはDebian GNU/Linux 3.0(Kernel2.6.18)です。 現在は、LinuxにIPv6モジュールの組み込みを行い、IPv6アド レスの設定、ping6での疎通確認ができています。 ところが、netstatコマンドを実施するとIPv6アドレスが表示 されません。 IPv4アドレスは表示されます。  ※netstatコマンドはBusyBox1.19.3から用意しました。 inetd.confに「discard stream tcp6 nowait root internal」 と記述し、inetdを再起動しても表示に変化はありません。 netstatコマンドでIPv6アドレスを表示させるのは、どうすれ ばよいでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • apacheが起動しない。(FreeBSD7.1 apache2.2.9)

     初心者です。FreeBSD7.1にapache2.2.9をportsからインストールしましたが起動しません。 ww#apachectl start をしても何もエラーメッセージは出ていないのですが、 ww#netstat -a の結果は Active Internet connections (including servers) Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address (state) tcp4 0 0 192.168.0.2.ssh 192.168.0.7.2057 ESTABLISHED tcp4 0 0 *.telnet *.* LISTEN tcp4 0 0 localhost.smtp *.* LISTEN tcp4 0 0 *.ssh *.* LISTEN tcp6 0 0 *.ssh *.* LISTEN udp4 0 0 *.syslog *.* udp6 0 0 *.syslog *.* という内容で、80番がありません。 ww#ps -ax | grep apache とやっても何も返ってきません。 ww#apachectl configtest とすると Syntax OK と返ってきます。 対処法を教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。