お水取り お土取りについて質問です

このQ&Aのポイント
  • 九星気学の吉方位開運法で行ったお水取り、お土取り、玉埋めについて疑問があります。
  • 間違った方位でお水取りやお土取りを行ってしまった場合、どのような対処が良いのか知りたいです。
  • 近くの神社でのお水取りやお土取りのやり方についても教えていただければ幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

お水取り お土取りについて質問です

はじめまして。九星気学の吉方位開運法で、お水取り 、お土取り 、玉埋め を行いましたが 方位を間違えていたことに帰ってから気づき 自分なりに対処しましたが、果たしてそれで良かったか教えて下さい。 お水は山の湧き水だったので 心の中で「せっかく頂きましたが方位違いで飲めませんのですみません」と言いベランダの植木にかけました。 神社のはずれの木の近くから頂いた少しの土は4日後 時間がやっと取れたので 参拝して 理由をいい 元の場所に戻してきました。 水晶は 持ち帰って 近くの神社のお札を焼いたりする時に一緒に焼いて頂こうと思っていましたが 見つけられず諦めました。 間違っていた場合の対処として これでよいのでしょうか?? どなたか 分かる方がおられましたら教えてください よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

それはどこかで指導を受けて採取したのでしょうか?それとも本などを読んで自分で行なったのでしょうか? もし指導を受けたものであるならそこで指導を受けてください。 邪魔が入るというのは善くある事で、別に気にする必要もなく、続ければいいだけです。 吉方取り祐気取りの方法は指導する人によって考え方が違いますから、どれが正しいと言う事はありません。 私たちは水取りや珠埋めはともかく、砂取りは初心者には絶対に勧めませんというか禁止しています。 砂取りはその地の気をそのまま家に入れることで、非常に作用が強い方法です。作用が劇的なので吉方であっても時に害になることもあります。良薬も使い方によっては命取りになるのと同じ原理です。 方位違いの水や砂は絶対に屋内に置かない事、水はベランダでよかったと思います。 問題は砂ですが、もし屋内に保存していたのであれば、その方位違いの気を吸っているのと同じ事になります。 とはいえ、とりあえずそのまま吉方取りを続けていればさほど問題は無いでしょうし、ビニール袋などで封をしていれば作用は少なく、更に数日窓を開けて風通しをすれば問題ないでしょう。 珠に関しては諸説あるので、そのままでいいと思います。

11223344nyanta
質問者

お礼

ありがとうございました 参考になりました お答え頂き 感謝しております。 ありがとうございました

11223344nyanta
質問者

補足

回答 ありがとうございます。 砂はお返しに行く日まで お茶の葉を入れる お茶パックの袋に土をいれ その又上から、神社のお守りを買った時 入れていただいた紙の袋に入れ  触れないようにして 神社までお返しに行きましたので4日間は家の中に在りました。 現在暑いので窓を開けての換気はしています。 これを機に土を取ること 玉を埋めることはしない方がいいとも思いました。  

関連するQ&A

  • 《玉いけ》、《玉埋め》について

    皆さま、よろしくお願いします。 【質問1】 開運方位術の《お水取り》の他に、 水晶を使う《玉いけ》、《玉埋め》という、 開運方位術があるみたいなんですが、 一応、もしもという事になるんですが、 日本で一番上の神様である伊勢神宮が、 大吉の方位に当たった場合 そんな大きな神社で、《玉いけ》や、《玉埋め》みたいな、 行為をしても大丈夫なんでしょうか? この点について、ご存知の方、お教え下さい。 【質問2】 あと、この《玉いけ》、《玉埋め》という 開運方法についてなんですが、 《お水取り》や《吉方位旅行》のような開運方法とは違い 神社内に、水晶を埋めたりする行為のため、 それで、あくまで、個人的な感想なんですが、 なんか、お札を貰って、家に持ち帰る行為の、 逆の行為のような気がして、 『願い事が叶ったら、お礼参りをしなくてはいけない』って、 聞いた事があるんですが、 この場合のお礼参りってどうするのかなって、 ふと疑問に思ったんですが、 この点について、ご存知の方、お教え下さい。 あと、気をつける点についてアドバイスしていただけると幸いです。 ご存知の方、経験者、専門家の方、 以上の2点について、よろしくお願いします。

  • お水取りの詳細について(長文ですみません)

    始めまして、よろしくお願いします。 【質問1】 その年の大吉の日、方位、 お水取りの時間が出せた場合、 自分の家からの距離は、どうなりますか? 半径4キロ以下の周囲という事になるんですか? それとも、距離はあまり関係ないのか? やはり距離を出す計算式が存在するんですか? 【質問2】 『方位術で、日本では、西偏と言って…』 《西偏》というのを、自分は、 『東西南北の十字の軸(XY軸)を、反時計回りの西側に傾け、 この軸を方位学上の東西南北にするのかな…』 と思ったんですが、この理解でよろしいですか? 【質問3】 方位を取る時、 地図の縮尺によって、ズレが出てきますが、 地図の縮尺は、何万分の1のものを使えばいいんですか? 何万分の1のものが、妥当なんですか? そして、日本地図から、自分の住んでいる地域の、 方位を求めるのか? それとも、いきなり自分の住んでいる地域の県の地図、 または市の地図から方位を求めていくんですか? 【質問4】 お水取りの場所で、 『神社などが良い』と書いてあったのですが、 ある人の本に、 『新興ホヤホヤの神社等へは、行かないほうが賢明。』 他の人の意見でも、 『神様にも位があるので、一般の人は、 名の知れてる大きな神社で、 参拝(願い事)をする方が良い。』 みたいな事が書いてあって…。 距離に関係なく、方位だけを見て、 大吉の方位の、有名な神社の方がいいのですか? 【質問5】 調べたら、 《お水取り》は、9日間・《お砂取り》は、90日間 という事ですが…。 お水取りの効果は大体何日間くらいなんですか? あと、吉方旅行の3泊4日だと、 効果は大体何日間くらいなんですか? 質問は、以上の5点です。 あと、気をつける点をアドバイスしていただけると幸いです。 ご存知の方、経験者、専門家の方、 お水取りを実際にやってみたいので、よろしくお願いします。

  • 九星方位気学、風水に関する本の名前について調べております。

    九星方位気学、風水に関する本の名前について調べております。 【特徴】 ・2010年版である(1年に1度出版されると思われる) ・全体は白いカバーで、”風水”、”開運”などの文字が書かれている(かもしれない) ・吉方位が書かれている ・9マス(3×3)に九星を意味する記号が書かれており(五黄土星なら五)、  それぞれの吉方位が書かれている ・本の大きさはA5または、それ以下のサイズ ・占い師が吉方位を調べるために使う本 記憶が曖昧で申し訳ありませんが、本を見つけたいのでよろしくお願いします。

  • 吉方取り

    こんにちは、九星開運と言うのがあります。 その中で吉方取りというのがあるのですが それはどのように行えばよいのでしょうか? わかる方教えて下さい。 あと、方位はどのように見ればよいのでしょうか

  • お水取りや現地のお土取りについて教えてください。

    お水取りや現地のお土取りについて教えてください。 長文になります。 風水やパワースポットがまた話題なっていない10年くらい(前確か2001年)に悩み事があり藁をもつかむ思いで買った本を読み東南の吉方位にお水取りとお土取りに行きました。 今ほど情報もなく無知で下調べする時間もなく方位と吉日は間違いなかったのですが湧き水や神社等は当日、現地で探しタクシーの運転手に連れて行ってもらった神社は観光の人は数人いたものの水は池で土も粘土質で薄気味悪くてそこでは取らず近くの新しく住宅を建てるような所の土を持ち帰りました。水も湧き水が見つからず水道水でした。その後、水はボトルに飾り土は畳の下にナイロン袋に入れて置くように記載があり今もそのままです。 水は水道水、土は本当に東南の土かは不明ですべて間違いのやり方でした。 ただタクシーの運転手の人も優しく会う人にも癒され気分良く帰りました。今でもいい思い出です。 当時の水は密封式の綺麗なお酒のボトルに土もそのままです。 それ以降、ここ数年は吉方位の吉日に神社などのお水取りをしています。水はコルク製品のボトルの物は少し痛んできている気がします。 長くなってしまいましたが教えてください。 (1)2001年のお水取りのお水は効果はなかったのでしょうか? 運気的には二黒土星でこの年が良かったのですが仕事を辞める事になり人間関係も複雑で良い年とは言えませんでした。 本には驚くほど運気が上がると書いてありましたが… 縁も仕事も劇的に良くなりませんでした。今も…なんとか健康でいられる事は感謝しています。 (2)2001年のお水や土はもう処分するべきでしょうか? 確かその本には10年くらい効果があると記載されていたので水は観葉植物や庭にまき、土は清め酒と塩で清め処分するべきでしょうか? また2001年のボトルの水は腐っていないのですが今回同じ方位で縁起の良い神社のお水をいただいたのでこの気に入っているボトルを清め洗って乾燥させたあとこちらのお水を入れて飾ろうと考えています。 (3)ここ数年集めて来たお水のうち腐敗してきたものは処分するべきでしょうか? 汲んで直ぐの水は運気を上げる為に飲んだり観葉植物や庭にまいたりするといいますがその方法でよいでしょうか? ここ数年どうすべきか悩み事でした。 お土取りもあまり聞かないので… 詳しい方がいらしたら是非教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 祐気取りで質問があります。

    祐気取りで質問があります。 祐気取りで質問があります。 日時方向を割り出したもののその方位で神社のお水が取れるない場合、お水取りをする場所と、神社(お砂取りをする)が別々でもよいのでしょうか。近くならば問題ないと考えていますが、同方向で10数キロ離れていてもよいのでしょうか。 また、九星が異なっていても方位が同じならば代理でお砂取りなどしてよいのでしょうか。四緑木星と六白金星など相克関係にある場合、代理のお水取りはしないほうがよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 的殺でも吉方位としている本について。

    現在、転職を考えている者です。 誤解でしたらすいません。 田口二州著「九星方位気学入門」第9章「ひと目でわかる個人別・目的別吉方位集」より、266~267ページの「開運を招く就職先・転職先」の項について疑問に思う点があってご存知の方にお尋ねしたいのですが。 今年(平成22年)の2月の六白の欄で吉方位を「北」と取っていますが、これは、的殺に当たっていると思われます(気学方位割り出しソフトでそう出ました)。この本の万年月盤には的殺の表示がしていないようなので、果たして動いていいものかどうか迷っています。 他の九星でも同様の状態がありますが、これの意味がおわかりでしたら お答え下さい。

  • 大阪府から見て、福岡は何方位でしょうか? 風水など 吉方位?凶方位?

    色々な風水や他の占いで、 吉方位や凶方位がありますが、 5月辺りに、大阪から福岡(博多)に旅行に行くつもりなのですが、 九星気学でも他の0学占いでも、凶方位は西となっているのですが 大阪府から見て、福岡(博多)は、正確に言えば何方位になりますか? 又、吉方位・凶方位の場合は何に気をつければよいのでしょうか? やはり凶方位にいくと、後で色々と問題など起こるのでしょうか? あまり風水や方位に詳しくないので、詳しい方いましたら 宜しくお願いします。 九星気学:九星チェック http://fortune.bellaluce.net/index.html?m=form9seiでは、私は 本命 : 二黒土星 月命 : 七赤金星 日命 : 六白金星 最大吉方 六白金星 八白土星 風水卦 巽命 東四命 吉方位 生気 北 天医 南 延年 東 伏位 東南 凶方位 絶命 東北 五鬼 西南 六殺 西 禍害 西北 飛星 でした。九星気学:九星チェックでは↑だったのですが、 他の占いでは凶方位が吉方位だったりします。 どれが1番当たるというか、的確に近いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 九星気学に詳しい方、お教え願います。

    六白金星の女子です。 今年(2016年)6月30日から7月2日、3泊4日で南の方角に行かなければならないのですが九星気学的にはどうなのでしょうか? 「九星気学LAB」では7月1日は南は吉方位のようですが、6月30日と7月2日は吉方位ではないようです。 6月30日と7月2日が凶方位だとしたら・・・怖いです。 九星気学に詳しい方、どうかお教え願います!

  • 悪い方位に引っ越してしまった後はどうすればよいでしょう?

    私は三碧木星です。 昨年の10月に五黄殺だった北西に引っ越してしました。本(神宮館九星本暦)で調べた際は月運が北西は良かったため引越しましたが、引っ越した原因(隣人の騒音)に、引越しした新しい住居でも悩まされています。九星気学で見たところ悪い方位に引っ越していました。悪い方位に引っ越してしまった場合の対処の方法をご存知であれば教えてください。 お水取りとかするべきでしょうか?それともそろそろ厄年のお払いに行く予定なので、一緒に八方よけをお願いしたほうがよいでしょうか? また、本やネットで調べてみると、良い方位や悪い方位がいろいろ異なっていますが、どれを信じればよいのでしょうか?そして、年では悪くても月で方位がよければ問題ないと聞いたことがありますが、どうなのでしょう? ご存知の方教えてください。

専門家に質問してみよう