• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジェットスター・スタークラスのバシネット席)

ジェットスター・スタークラスのバシネット席

plokij75の回答

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.1

ジェトスターのゴールドコースト-関空は、JQ19便で機材がエアーバス330-200だと思いますが、バシネットは、エコノミーで1台、ビジネスで1台しかないようですね。 エコノミーは、23列のD席とE席の前にあるそうです。 23列目は、子供さん連れの優先席だそうで、当日空港で座席指定が確定されるようですね。 で、>電話でバシネットのリクエストは済みですが。。。であれば、万一23列D席かE席が取れなかった時の予備に、24列D席を予約しておいたらどうですか。 23列D席かE席が取れなくても、バシネットを使う人がいなければ、使わせてくれるそうですので、24列D席は、バシネットに目の届く範囲だと思いますし、通路側なので出入りし易いと思います。

melmarine_blue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。各クラスに1台しか付いていないとは・・ベビーブームのオーストラリア発なので他にもベビ連れがいらっしゃると思いますし、やはり不安です。 今回スタークラス(ジェットスターのビジネス)を利用しますが、そちらのバシネット付き席番号はご存知ありませんか?

関連するQ&A

  • ジェットスター グレートバリアリーフ

    関空からジェットスターでゴールドコーストに行きます。 帰りの便(ゴールドコーストから関空へ)について質問です。 飛行機の窓からグレートバリアリーフが見えるとのことなのですが、飛行機の右側か左側のどちらの座席がよく見えますか? また、翼が邪魔にならない座席はどのあたりでしょうか? 座席はエコノミーで行きます。 ご存じの方がおられたらよろしくお願いいたします。

  • JALのバシネット利用について

    2歳ぎりぎりの子供を連れて里帰りに、JALでオーストラリア⇔日本を考えています。 ウチの子供は少々大きめなので、10キロは超えています。この場合バシネットのリクエストをしても断られるのでしょうか? もしくはバシネットのリクエストをせずに最前列の広いスペースのある座席を指定したいのですが、それは可能でしょうか? 今回、私と子供の二人だけでの予定なので、機内がとても不安です。2歳ぎりぎりの子供を連れて飛行機を利用する場合、みなさんどのようにしているのかアドバイスお願いします。

  • フィリピン航空 バシネットについて

    7月に成田-セブに旅行に行きます。 バシネットをリクエストして座席に取り付けてもらいたかったので、フィリピン航空に電話をしました。 「座席はどの位置をご希望ですか?」と言われたので「バシネットはどこにでもつけられるのですか?」と聞いたところ「ご希望の位置を言って頂いてその近くでつけられる場所をご提案させていただきます。」と言われました。 子供を連れて行くのが初めてなので、どの辺りにバシネットをつけられるのかも想像がつかず、どの辺りの席がいいのかも分からないのでご相談させていただきました。 家族4人(夫・私・5歳児・0歳児)+両親2人 計6名です。 座席以外にも色々と知っておいた方がいい情報などありましたら、よろしくお願いいたします。

  • ジェットスター航空で関空からゴールドコーストで乗り継いでメルボルンへ行く際の乗り継ぎについて教えて下さい。

    ジェットスター航空で関空を出発してゴールドコーストで国内線(これもジェットスター航空です)へ乗り継ぎ、メルボルンへ向かいますが、その際のゴールドコースト空港での乗り継ぎについて質問があります。 ゴールドコースト空港は国際線ターミナルと国内線ターミナルが同じビル内にあるのでしょうか?それとも、シドニーやブリスベン空港のように国際線と国内線のターミナルが離れているのでしょうか? どなたか乗り継ぎされた経験者の方や、ゴールドコースト空港内に詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ジェットスターの座席

    関空からマニラまで、今回、初めてジェットスターに乗ります。そこでお尋ねしたいのですが、窓際の席を予約したのですが、トイレに立つとき、通路側に座る人にかなり気を使うことになるでしょうか?というのは、先日、スカイマークに乗った際、前の座席との間があまりにも狭いので、非常に無理を言って通してもらったので、同じLCCのジェットスターでも似たような状態になるのでは、と思ったからです。よろしくお願いいたします。

  • JAL国際線エコノミークラスで快適に過ごせる座席はどこ?

    JAL国際線エコノミークラスで快適に過ごせる座席はどこ? 来週、JALでバンコクに向かいます。 webチェックインで事前に座席を選べるようなので 長時間のフライトをできるだけ快適に過ごせる座席を選びたいと思っています。 腰痛があるので、出来るだけゆったりした席、 または、その他ほかの座席より快適、という席はどのあたりの席でしょうか? 詳しい方、webチェックインで事前に席を取られた経験のある方、またはその他の方法のほうが いい席を確保できる、というのをご存知の方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 関空発、JALウェイズとの共同運航便JL727です。(機種767となってました) ※帰りの便の座席指定はどうすればいいのでしょうか・・・?(タイ滞在中です。携帯は持参します)

  • 今月末にメルボルンへ旅します。AIRは初めてジェットスターにしました。

    今月末にメルボルンへ旅します。AIRは初めてジェットスターにしました。 帰国便はメルボルンからまずゴ-ルドコーストへ渡り、そこから関西空港に向けて出発なのですが、 メルボルンからゴールドコーストへの便が朝6時なので、5時に空港へ着かなければなりません。 そこでタクシーを利用する他ないのですが、そのタクシーは事前に予約しておいた方がいいでしょうか? 朝の4時代に流しのタクシーがあまりあるとは思えないのでその方が確実なのでしょうね? あと、タクシーの予約を日本語可能なところがあれば教えて頂きたいのと、宿泊施設にレセプショニストの様な方があればその方にお願いするのは普通なのでしょうか? できれば早急な回答をお願い致します。

  • ジェットスターでオーストラリア

    ジェットスターでケアンズかゴールドコーストに行こうと計画中です。 ジェットセーバーのクラスです。 初めての利用なんですが、機内食やドリンクがないのですよね? それはいいとして、この航空会社を利用された方、乗ってみていかがでしたか? あとパーソナルテレビもOPですか? 遅れたりすることが多いというのは本当でしょうか? ケアンズは2度目ですがツアーではなく個人手配でいくので少々不安です。 機材や機内の様子などなど、なんでもいいのでジェットスターについておしえてください。

  • NWでハワイ 7ヶ月の子連れバシネット利用か否か?

    数日後、NW利用でハワイへの渡航が迫っています。 3歳の息子、もうじき7ヶ月になる娘を連れて、母親の私、私の両親と妹、総勢6人での旅行です。 旅行会社にバシネットのリクエストをしていたのですが、今になって少し不安になり、別の質問も兼ねてNWのサポートに電話しました。 リクエストは届いておらず、慌ててバシネットの空きをチェックしてもらいました。 現在はバシネットのない席を続きで5名分とっている状態です。 バシネット席は二人分しか残っておらず、2名と3名で別れてしまいます。 この場合前方席(バシネット席)と3名の席はかなり後方で離れてしまうようです。 帰国便はやはりバシネットを予約すると4名と1名で別れてしまうようです。 この場合ひじかけをあげて普通席でひざ上で寝かせるなどした方が楽でしょうか…(後方の席なので周りへ迷惑も最小限に済むなど) それともバシネットを利用した方が楽でしょうか。 (娘の状態は、泣いて困らすことはほとんどないですが、最近はじっと抱っこは退屈で、お座りをして色々なものをいじって遊んだり、寝転がってハイハイもどきをしたりという感じです。) こちらの過去ログも散々調べたのですがはっきりした結論が出ずにおります。 皆さんの体験談など、お知恵をお貸しいただければ…と思い投稿します。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • カンタス共同運航-ジェットスター座席指定

    こんにちわ。今度、カンタスの正規割引でオーストラリアを周遊する予定ですが、最初はケアンズなので、ジェットスターになります。カンタスからだと事前座席指定は不可なのは知ってますが、当日空港カウンターで早めに行けば、座席指定できるのでしょうか。小さい子供がいるので、並びの席希望してます。ちなみに繁忙期ではありません