• ベストアンサー

PCによるPS3の操作

a-ccomの回答

  • ベストアンサー
  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1312/2376)
回答No.2

もし、パソコンから直接PS3をリモートコントロールしたいという意味でしたら、 同じくソニーのパソコンであるVAIOの専用アプリケーション「リモートプレイwithPS3」がないとできません。 ちなみにPSPのリモートと同じく、PS3の全てがリモートできるわけではありません。

kmmokwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます 専用アプリがあるということは、ネット上にいくつも転がっているものではないのですね

関連するQ&A

  • PS3のコントローラをPCで使いたいのですが・・・

    僕は「モンスターハンターフロンティアオンライン」を始めたのですが、 キーボード操作だと難しくてうまく操作ができません。 僕はPC3のコントローラをPCで使用することができると聞いたことがあったので、 自分なりに調べてみました。 すると、専用のUSB端末を購入するか、フリーソフトを使うかの2つを見つけることができたので、 あまりお金を使いたくなかった僕は、フリーソフトを使ってやってみました。 しかし、どのページに載っている方法も古いものばかりで、 フリーソフトのダウンロードページ等もほとんどがなくなってしまっていてできませんでした。 やはりUSB端末を買うしかないのでしょうか・・・? お金を使わないでPS3のコントローラーをPCで使用するいい方法があったら教えてください。

  • FF11でPS2コントローラの操作方法

    オンラインゲーム初心者です。 初めてPC版オンラインゲームのFF11をやっているんですが、PS2のコントローラをエレコムのUSB変換アダプタに繋いでFF11の操作をすると、ジョイスティックが使用できません(十字キーで操作は可能)。オンラインFF11コンフィグの設定やオンラインコンフィグの設定も変えてみましたができませんでした。 (1)ジョイスティック操作での移動するにはどうしたらいいですか? また、メニュー選択時(攻撃→アイテムなど下へやクエスト→ミッションで下へなど)の操作が十字キーではできません。PCのマウスかキーボードでしか操作ができません。 (2)PS2のコントローラだけでメニューのカーソル移動するにはどうしたらよいですか? できれば、チャット時の文字入力以外マウスもキーボードも使わずにPS2コントローラだけで操作したいんですが、これは可能ですか?

  • PS2のソフトをアナログスティックで操作したい

     PS3を使っているのですが、PS2ソフトでウイニングイレブンタクティクスというソフトをプレイしたいです。  コントローラーの十字キーの右が反応せず壊れているのですが、これまではPS3のソフトしかプレイしてこなかったこともあり、左右の操作はアナログスティックで操作できました。  しかし、ウイニングイレブンタクティクスはPS2ソフトのせいなのか、ディアルショック非対応だからなのか、十字キーでしか左右の操作ができません。  PS2のデュアルショック非対応のソフトで左右上下の操作をPS3のアナログスティックでこなすことは不可能でしょうか?

  • PS3のFPSをマウスとキーボードで操作したい

    今までPCでしかFPSをしたことがなく、 友人とPS3でFPSをやることになりました。 キーボードとマウスに慣れていたので どうもコントローラの使い勝手が悪く感じすぐに死んでしまいます。 PS3で使えるようなマウスとキーボード、 もしくはそれに変わるようなコントローラがあったら教えてください>< お願いします。

  • パソコンでPS3を操作するには?

    こんにちは。 現在、 win8.1 のPCを所持しています。 そこで、常に、PS3で音楽を聴いています。 もちろん、コントローラーや、テレビのリモコンで 操作は可能ですが、出来れば、 パソコンでも操作出来ればと思います。 そこで、お手数ですが、 どうすれば、操作可能かお教え頂ければと思います。

  • PS3で体感操作

    こんにちは。 PS3でWiiのようにコントローラーを振って遊べるソフトを探しています。情報提供、よろしくお願いします。 恥ずかしながら今までPS3はボタン操作しかできないと思い込んでいたのですが、みんニャのパターGOLFで初めてそういう操作ができることを知りました。あとは、ぽちゃぽちゃあひるちゃんやラチェット(一部)もダウンロードしてプレイ出来るのを確認しました。

  • PCでPS2を上手く操作できません

    テレビの見れるパソコンを買い、PS2でゲームをしようとしたのですが、コントローラーでボタンを押してから、画面が変わるまでに時間がかかり、ゲームをプレイしにくい状態にあります。使っているPS2は初期型のもので、PCはFMVのCE50G7です。初期型のPS2ではだめなのでしょうか?

  • PCでPs3コントローラーをゲームパッドとして…

    パソコンでPS3のコントローラーをゲームパッド代わりに使いたいのですが、どうやったらいいかわかりません。 はじめまして。パソコン初心者のたすけともうします。 今回友人に誘われてオンラインゲームを始めようと思うのですが、キーボードでの操作は大変だと聞き ゲームパッドの購入を勧められました。 しかし、Ps3のコントローラーがゲームパッド代わりに使用できるとのうわさを聞きやってみようと思い 「MotionJoy」なるソフトをダウンロードしたはいいのですが、起動しコントローラーをUSB接続すると 普段使っているタッチパッド(?)が反応しなくなってしまいます。 クリックはできるので完全に死んでいるわけではなさそうなのですが、どれだけ操作してもマウスポインタが移動してくれません。 一応ソフトのせいなのかを確認するために、ソフトを起動してない状態で接続のみしたら同じ現象が発生しました。 どうにかコントローラーを使ってゲームをプレイしたいのですが、パソコンの細かい部分が全く分からない僕には、どうにもうまくやれません。 どなたかこの現象を回避できる方法をご存じないでしょうか?

  • PS2 USBで操作したい

    PS2のコントローラがまったく使えない状態でした。 そこでPS2のUSBを利用してゲームの操作をしたい!のですが可能ですか・・・・?

  • ファミスタオンラインのPSコントローラー設定について

    ファミスタオンラインを今まではキーボードでやっていたのですが、PSコントローラーを使用しても遊べると聞き、PSコントローラーとELECOM製のUSB変換器を用意しました。しかし、ゲームを起動してそのままPSコントローラーで操作できると思っていたのですが、全く動きません。PSコントローラーで操作するには、何か設定をしなければいけないのでしょうか?またどのように設定すればいいのでしょうか?どなたか教えていただければと思います。