• ベストアンサー

DVDについて3つの質問です

OKWavexの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

1. ビクターの新品DVDを入れたら2枚が使えないと表示されます。 何が理由でしょうか。 ドライブ劣化、媒体品質不良、相性問題 2. 東芝のデッキでダビングしたDVDをファイナラズせず、パナのディーガでもファイナライズが    可能でしょうか。 別機器でファイナライズなしで認識できれば可能。可能かどうかは各機器でやってみないとわからない。 3. 東芝、パナでファイナライズ済みのDVDを東芝のポータローSDP75Sでプレーできない時が    あります(10枚に1枚くらい)。 どのようなトラブルでしょうか。 ドライブ劣化、媒体品質不良、相性問題、書き込み不良

americasan
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございました。 ビクター製品で100%信じていたが、各社の製品にもこのようなことが 隠れていたのですね。 素人にはびっくりです。 ファイナライズの件は3台のデッキを使ったりしています。 その都度かなり注意しているが混在しないかと心配になります。 ポータローの件はまあいろんな理由があるのですね。 他機でプレーできるのでポータローに訳があるのかと思います。

関連するQ&A

  • ファイナライズしてないDVDがたくさんあって、デッキは壊れてしまっても

    ファイナライズしてないDVDがたくさんあって、デッキは壊れてしまってもうありません。 知り合いのおばさんの困りごとなので、詳しい機種とか分からないのですがよろしくお願いします。 DVDデッキで撮りだめた韓国ドラマDVDがたくさんあります(ビクターだったらしい)、先日そのデッキが壊れたのでシャープの新しいDVDデッキを購入したところ、再生できないことが判明しました。 どうやら以前のデッキでファイナライズしたことがないためということが判明しました。 古いデッキは壊れていたので電気屋さんが持って帰り、もうありません。 我が家の東芝とシャープデッキで読もうとしても、もちろん読めませんでした。 このような場合の対処方法はありませんでしょうか? ビクターのデッキを買うにしても、機種番号など今になってしまうと不明です。 何か救済方法があるなら教えていただきたいと思います。

  • ファイナライズ

    再生用デッキと録画用デッキを使いDVD-RからDVD-Rにダビングしたのですが、説明書を読んでもファイナライズの方法が分かりません。 ファイナライズはダビング前に設定など必要なんでしょうか? 録画用デッキはパナソニックのディーガなのですが…

  • DVD-RAM のフォーマット

    初心者なので質問の仕方が分かりませんが、友達のレコーダーでHDDから、DVD-RAMにビデオをダビングしてもらうのですが、ファイナライズ済みで戻ってきた場合、フォーマットは、自分のレコーダーでも可能でしょうか?友達は、ビクター製で私のは、東芝です。

  • DVD ファイナライズ 再生できない

    パナソニック DVDビデオ一体型レコーダー  DMR-ES30Vです(地デジなし) VHSからDVD-Rにダビングして ファイナライズしたのですが 再生出来ません デッキは 東芝VHS-DVD 一体型 SD-V700です(地デジなし) 安ものの中国製再生デッキでは再生できます メーカーへ問い合わせたところ 互換性がなかったから いたし方なし という返事でした 何とかならないものでしょうか

  • DVD-Rでの長時間ダビングのファイナライズが出来ません

    DVDデッキはPanasonicのDMR-XW31を利用しています。 そしてHDDからvictor製のDVD-Rにダビングしております。 VD-R120CP20に関しては問題なくダビングできるのですが、 VD-R215PA10に関しては、どうもうまくいきません。 ファイナライズができないのです。 日本ビクターに確認しましたところ、日本ビクター所有の同型レコーダーにて テストしたところ、不具合なく記録できるとのこと。 そこで、新しいDVD-Rを送ってもらったので20~30分短編映画10本をダビングしました。 LPモードなら約430分できるはずなのに、約5本で終わってしまい、 『DVDの損傷・規格不適合などで一部ダビングが録画されていない可能性があります』と表示がされました。 DVDデッキが故障している可能性があるのでしょうか?

  • DVD-Rの不良について

    パナソニックのディーガ85で、HDDに映画を録画し、DVD-Rにダビングしました。後日、そのDVD-Rをファイナライズしようとしたのですが、ディーガがそのDVD-Rを認識せず、見ることも、ファイナライズすることもできませんでした。他のメディアは問題なく再生できていますので、そのDVD-R自体に問題があると考えています。HDDに録画した映画は、今まで問題なくDVD-Rにダビングし、再生(ファイナライズも)できていたこともあり、消去してしまいました。他のサイトで、格安のDVD-Rには数%の割合で不良品が混じっているというのを見ましたが、その中の一つだったのでしょうか。もし、復活できることがあれば、大変嬉しく思いますので、ご質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • DVD-RW ファイナライズ解除もしくは初期化

    ディーガで保存した番組を、PCでのダビングしていた映像等を納めたDVD-RWにダビングしようと考えました。その際、そのDVD-RWを一度初期化するか、ファイナライズ解除するかしないと、次のステップ(HDD⇒ダビング)には移れないと聞きました。しかしながら、ディーガでは、”ダビングできないメディア・・・”というコメントが映るのみで、前述の初期化、ファイナライズ解除のような処理にうつれるような項目が選べません。やはり他機種(この場合PC)でダビング済の場合は、DVD-RWといえども、次のステップには移れないのでしょうか? 

  • HDDからDVDへのコピーについて

    HDDからDVDへコピーをして車の中で見たいのですがうまくいきません。 ファイナライズまでしているのですが、車では再生できません。 VRモードでCPRM?のDVD-Rにコピーしています。 デッキは東芝のRD-E302です。 お店で質問するとデッキとCD-Rのデッキの愛称があるとききました。 私のやり方が悪いのか、愛称が悪いのか?? 説明書を見てもサポートセンターに電話してもわかりません・・・ ちなみにカーナビはパナです。 わかる方教えてください!

  • DVDレコーダーに詳しい方、教えて下さい。

    現在、パナソニック・ブルーレイディーガと東芝VARDIA HDD&DVD レコーダー デジタル ハイビジョンの2台を、所有しています。 パナソニックのブルーレイ ディーガのHDDで録画して、そのまま=>DVDにダビングした映像ですが・・・。 ブルーレイ ディーガと東芝のデジタル ハイビジョンを、ラインコードで繋いだら、ダビング出来ますか? また、その逆、東芝のデジタル ハイビジョンのHDDで録画したものを、ブルーレイ ディーガHDD経由で、DVDにダビング出来ますか? 何だか?ややこしい事になっているのには、理由がありまして・・・。 東芝のは、部分消去機能がなく、チャプター編集(使い方が難しい)と言うのを使い、CMカットをしないといけないようで、使い辛いのデス。 使い易いブルーレイ ディーガを、もう1台買うしかないのかなぁ(涙)

  • DVD-Rを読み込まない!ダビング画像がおかしいです!

    長文失礼します。 ビクター製のVHS&HDD&DVDレコーダー DR-MX5をほぼ2年前より使っています。 他社のDVD-Rは読み込まなかったりするので、ずーっとビクター製のDVD-Rを購入して使っていました。 ですが、30枚○○千円50枚○○千円のような特売品の為か(ケースに30枚とか50枚とかまとめて入ってるやつです) ダビングしようとデッキに入れても、最初から読み込まないのです。 レンズが汚れているのかと思い、クリーニングしたり、ほかのDVDを入れてみるとすぐに読み込むので、そのDVDのせいだと思うのですが、なにか原因は思い当たりますでしょうか? そして「コレも読み込まない、コレも、、、」と何枚もトライしていると一枚ぐらいはスッと読み込むので、そのDVD-Rにダビングをしました。 しかし、「途中でダビングを中断しました」や「このディスクにはダビングできません(だったかな?)」という画面がでたり、 数分ダビングしているな、、、と思ったらいきなりローディング状態になってしまいダビングされなかったり、、、 それでもやっとダビングができたディスクがあって、ファイナライズしようとしたら「このディスクはファイナライズできません」とでたり 再生すると画像がめちゃくちゃでした、、、 (×8対応のディスクだったので、×8倍の高速ダビングでしました) その為、特売品でないディスクにダビングしても同じような状態になってしまいました。 もう何がどうなっているのか、何が悪いのか、、、 合わない他社のDVD-Rを使うとHDDが不具合を起こすと以前言われましたのでずーっとビクター製にしているのにこんなことが続いてしまっています。 もし、修理とかになると、いまHDDに入っている映像は保障されないんですよね? 子供が生まれたときやお遊戯会などのマスター映像などがはいっているのでそれを考えただけでも身震いします。 やはりカスタマーセンターに聞いたほうがいいのでしょうが、通りいっぺんの「修理してみないと分かりません」っていわれるのかなと思うと踏み切れないまま過ごしています。 原因などアドバイスお願いします。