乳が詰まった場合の対処方法と授乳の間隔

このQ&Aのポイント
  • 乳が詰まった場合の対処方法と授乳の間隔について、生後4ヶ月の娘をもつ新米ママが困っています。助産師さんの相談ができない状況で、授乳時の遊び飲みや拒否、夜の授乳間隔などに悩んでいます。乳輪に白斑や乳首のしこりが見られ、搾乳機やマッサージ・蒸しタオル・シャワーで対処しています。授乳間隔については、詰まりがある場合は起こして3時間に一度授乳するほうがいいのか疑問です。
  • 乳が詰まった場合の対処方法と授乳の間隔について、生後4ヶ月の娘をもつ新米ママが困っています。アメリカ在住で助産師さんの相談ができないため、遊び飲みや拒否をする娘の授乳をどうしたらよいか迷っています。乳輪に白斑や乳首に詰まった乳の形跡があり、搾乳機やマッサージ・蒸しタオル・シャワーで対処しています。授乳間隔については、詰まりがある場合は起こして3時間に一度授乳するほうがいいのか悩んでいます。
  • 乳が詰まった場合の対処方法と授乳の間隔について、生後4ヶ月の娘をもつ新米ママが困っています。アメリカ在住で相談できる助産師さんがいないため、遊び飲みや拒否をする娘の授乳に悩んでいます。乳輪に白斑や乳首に詰まった乳の形跡があり、搾乳機やマッサージ・蒸しタオル・シャワーで詰まりを取っています。詰まりがある場合は起こして3時間に一度授乳するほうがいいのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

乳が詰まった場合の対処方法と授乳の間隔

生後4ヶ月の娘がいる新米ママです。 似たような質問もあるかと思いますが、こちらはアメリカ在住で日本のように助産師さんが いるところではなく、相談も出来ずに困っています。 生後3ヶ月の頃から、授乳時に遊び飲みをしたり拒否したりしてます。 夜はよく寝てくれるので、5~6時間は授乳もしないこともありましたが乳輪に白斑らしいものが 出来ており、なかにはしこりのような乳首には乳が詰まった形跡もあり 搾乳機で取ったりマッサージや蒸しタオルで暖めたりシャワーで出したりしてます。 詰まっていたら、3時間の授乳を心がけるとも書いてあったので今は実践中ですが 乳児が基本的には自分で起きていたりお乳を欲しがっていたらあげるほうがいいと いいますが、お乳が詰まっている人の場合はやはり子供が拒否しても起こして3時間授乳を したほうがいいんですよね? 牛蒡子というお茶が詰まりを対処してくれるとも書いてあったので今は、注文中ですが マッサージ以外で詰まりを取る方法があれば教えて下さい。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.3

夜は寝てくれているのなら十分足りているんでしょうね。 3時間おき位に、胸がツンツンしてくると、丁度赤ちゃんも飲みたがっているという様な感じでしたが、 もし起きてくれなかったら、自分で絞ると良いですよ。 出来れば搾乳機ではなくて、脇の方から温めながらマッサージして、指で乳輪とおっぱいの色の変わる境目あたりをつかんで、キュッキュッとおっぱいを飛ばす様な感じでやってみてください。張りが取れる位出しても大丈夫です。 そのうち、詰まったところがカチカチになって、痛くなってくると大変ですから、飲み残しは、おっぱいがくたくた柔らかくなるくらいまで、絞り切っておいた方が、良いですね。 お風呂につかって、おっぱいマッサージをすると、お湯が白く濁る牛乳風呂のようになりますよ。 詰まったおっぱいは飲むのに力が必要ですから、柔らかい方が赤ちゃんには飲みやすいです。 柔らかくても、さし乳と言う様に、ドンドン湧いてくるから、心配ないそうです。 ちなみに第2子になると、おっぱいが張らないと言って母乳を止めてしまう人もいるそうですが、本当はより良いおっぱいになっているのだそうです。 頑張ってくださいね。

その他の回答 (2)

回答No.2

お疲れさまです。 3時間おきに授乳はした方がよいです。欲しがるときはいつも授乳して、3時間以上欲しがらない場合はあえて授乳した方がよいです。 また授乳の際は抱き方を気を付けて、360度方向転換しながらがよいです。私の経験や友人のはなしを聞いた上で、フットボール抱きで授乳したらつまりがとれることが多いです。 最後に、あまりおすすめでないですが、どうしても!って時ですが、乳首のつまっている場所がわかった場合、そこを消毒した針の後ろ(糸を通す方)や毛抜きで詰まった母乳の塊をとりました。 ぽろっや、するするって抜けたりしましたよ。

Maq111
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうですよね、3時間授乳きちんとやりたいと思います。 フットボール抱きで何とか飲んでくれたり嫌がったりですが 頑張ってみます。 毛抜きはやりましたが出来ませんでした。

回答No.1

はじめまして。 遠く離れた所での育児は大変でしょうね。お察しします。 私も昔母乳中心で育てていたので似たような経験があります。 おっぱいの詰まりは、蒸しタオルや搾乳でも取れますが、一番は食事だと思います。 糖分や脂肪分の多い物をお母さんが沢山食べると、どうしてもおっぱいの方 脂肪分がいってしまうので結果的にお乳が詰まってしまいます。 なので、おっぱいを上げ続けるのであれば野菜やお魚中心の食事を心掛けた方がいいですよ。 一度詰まった状態のおっぱいを味見してみたことがありますが、「酸味(渋味?)」を 帯びた味でしたよ。(普通の時はほんのり甘いです)

Maq111
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 一番は、食事が原因かも知れないので今は少しづつですが血液さらさらの物を食べるようにしてます。 ちなみに、乳は甘みがあります。 泣き言はいえないですもんね、頑張ります。

関連するQ&A

  • 乳孔炎について

    こんにちは、生後2ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 最近(というかずっと)おっぱいの調子が悪く、すぐにつまってしこりが出来てしまうので 産院でマッサージを1週間に2、3回受けています。 このあいだから大きな白斑が出ており「乳孔炎」だと言われました。 乳孔炎は乳首が傷つき、そこが堅くなってしまいつまるのだ、治ってもすぐに授乳なのでまた傷ついて・・・の繰り返しなのだそうです。 軟膏も処方されたのですが抗生物質なので3日したらやめるように言われました。 で、3日たったのですがあまり改善されません。 普通のしこりやつまりなら自分でも冷やして、乳首をマッサージしてつまりを取るなど結構対処できるのですが この白斑がまったく開通してくれなくて困っています。 今はとりあえずしこりを湿布をして冷やし、頻回授乳で対応していますが乳孔炎ってもっと有効な自分での対処法ってありますでしょうか? ちなみに上部~内側にかけてしこりがあります。授乳は色々な方向からするように心がけています。 痛くてしょうがないのですが、産院が明日・明後日助産師さんがいらっしゃらないそうなのでマッサージを受けられない状態です。 少しでもアドバイスがあればお願いします。

  • 溜まり乳の授乳間隔について

    もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 元々私は溜まり乳で2,3時間経つと張ってきます。 3時間も経つと外側から見ても分かるくらいおっぱいがボコっと急にしこりができます。 産後よりは少し量が落ち着いてきましたがまだまだ3時間でパンパンに張ります。 3日前くらいから赤ちゃんが昼間にまとめて4時間くらい寝ることが増えてきました。 4時間寝て、おっぱいをあげますが片方5分くらいで乳首を離してまた寝てしまいます。 そこからまた3時間とかです。 今までこんなことがなかったです。 睡眠と睡眠の間に飲む量もそんなに多くないのかすぐに張ります。 授乳間隔があいた、と判断してもいいのでしょうか? 起きていることもありますが、機嫌が良くおっぱいは欲しがりません。 沐浴後は少し愚図っておっぱいを何回も欲しがるのであげて その量が多いのか一日の張りはそこで治まります。 夜は2,3時間毎に授乳してますがそんなに量は飲みません。 体重は増えているとおもいます。 おしっこの回数も多いです。 急に授乳間隔があいてきたのでおっぱいの張りをどうしたらいいか分かりません。 それとも母乳が増えてしまったのでしょうか? 不味くて飲まなくなったとか? 食生活は和食中心で間食もしてません。 無理矢理起こして飲ませるのも可哀想なので、 痛みがなくなる程度に絞ったりしてます。 3ヶ月くらいになると授乳間隔があくそうですが、 溜まり乳の人は授乳間隔があいてきたらどうしているのでしょうか? 母乳の生産量を減らしたいのですが 痛くなくなる程度とはいえ絞ってしまうと結局は母乳が作られてしまい かと言って搾乳しないと痛くて痛くてしょうがないです。 来週にでも母乳外来に行こうと思いますが この連休をどう乗り切ろうか悩んでます。 このまま搾乳していていいのかアドバイスください。

  • 1ヶ月☆授乳間隔について

    生後1ヶ月12日になります。 ウチの娘がお腹を空かせて泣くまでに、前回の授乳から、だいたい3.5~5時間かかります。 助産師さんや他の方に、 「こんな小さい赤ちゃんがそんなにお腹がすかないわけがない。最高でも3時間までにして、起こしてでも飲ますように」 とか 「そんなにあいていたらお乳がでなくなる」 と言われます。 実際、上の子はもっと寝る子で、起きていてもお腹が空いて泣くことがなく、授乳時間もかなり開いていたので、お乳の出が悪くなったので、言われたことは確かに正しいのかな??と思っています。 なので、3時間ごとに起こして飲ませています。夜中のみ本人まかせなので、3.5~5時間空きます。 でも、いつもは起こせば飲んでくれるのですが、今日は飲みがかなり悪いです。 体調が悪いようには見えなく、ただ単純に「ほしくない」みたいに見えます。(勝手な想像ですが) 少し吐かれたりします。おしっこはちゃんとしてます。 生後1ヶ月で完母の赤ちゃんは、やはり3時間までにあげるべきなのでしょうか?? それをやめて、本人の飲みたい時に飲ませていては、本当にお乳の出が悪くなるのではないか・・・と不安です。 娘はミルクは断固拒否なので、お乳の出が悪くなってしまうのが本当に怖いです。

  • 差し乳の方教えてください(ゝェ⊆)

    生後一ヶ月半の子供を持つ母です。 私は産後すぐからおっぱいが張る事は無く、ここで質問したり、助産師さんに質問した結果、 どうやら差し乳のようです。 そこで差し乳の方にお聞きしたいのですが、差し乳でも搾乳はできるんでしょうか?また、搾乳のコツみたいなのはありますでしょうか? 新生児訪問では順調に赤ちゃんの体重が増えてるようなのですが、授乳間隔が開きません。 差し乳は、そのつど母乳を作りながら出ていると聞きましたが子供が大きくなるにつれ、授乳間隔は開いてくるものなのでしょうか? 現在は日中は全く寝てくれず、常におっぱいをくわえさせているような生活です(>ー<)

  • 授乳方法 (溜まり乳の場合)

    現在2ヶ月半になる赤ちゃんを母乳のみで育てています。 張りやコリが出来やすい「溜まり乳」タイプのため、 授乳は「立て抱き」「横抱き」「脇抱き(フットボール)」を ローテーションで行っています。 そこでふと思ったのですが、赤ちゃんが大きくなってきても「立て抱き」って出来るのでしょうか? 今は股の上にまたがせて授乳していますが、そのうち赤ちゃんの口の位置と乳頭が合わなくなってきますよね。 「溜まり乳」でも「横抱き」「脇抱き(フットボール)」の2通りで大丈夫でしょうか? 白斑も出来やすく不安です。 後、外出先の授乳に困っています。 かなり絞ってからでないと、噴射して赤ちゃんがむせて飲めません。 「溜まり乳」の方、どのような工夫をして外出先の授乳を行っていますか? 是非教えてください。よろしくお願いします。

  • お乳はいつまで出るの?

    生後50日の新米ママです。お乳は、授乳しなくなれば、すぐに枯渇するのでしょうか? 搾乳さえしていれば、1年や2年は出ることが可能なのでしょうか? 教えてください。 ベビが5カ月の頃に主人と1週間の海外旅行に出かけます。帰国時には出なくなっていると困るので、今、対策を考えている最中です。

  • 搾乳とさし乳について(長文です)

    現在6ヶ月の子がいます。3ヶ月目からフルタイムの職場に復帰しています。会社と自宅が近いので先週まではお昼に授乳に帰っていましたが、仕事の都合もあり今週からは帰らない事にしました。 今までは午前・午後1回ずつ搾乳をし昼は授乳をしていました。 今週からは午前1回、お昼、午後1回搾乳をしています。 どうやらたまり乳のようで、最大でも5時間以上授乳の時間(及び搾乳)があくと大変なことになります。 前に3ヶ月健診に行ったときに助産師さんにいずれお昼は帰らなくなることを相談しましたら、午前と午後は軽く搾乳し、お昼はギッチリ搾乳するようにすすめられました。そうしていればそんなに張らずに都合のいいときだけ授乳できる体になる(さし乳?)と言われました。 今現在この生活はまだ5日目ですが、まだまだ搾乳せずにはいられない感じです。 かといって、まだ夜中に2回は授乳するので、断乳はしたくありません。結構会社での搾乳も3回となると大変です(保管なども) さし乳になるにはどうしたらいいのでしょうか? 搾乳の仕方など含め何かいい方法があったら教えてください。

  • 夜間の授乳(間隔)について

    2ヶ月の男児の母です。 出産後すぐは母乳の出が悪かったのですが、産院のマッサージに通い1ヶ月くらいから完母で育てています。その産院の助産師さんから言われたのですが、母乳で育てる間は夜も3~4時間おきに授乳したほうがいいと言われました。育児関連のサイトなどを見ていると、3ヶ月くらいから夜まとめて寝るようになってくると書いてますが、母乳の場合は起こして飲ませるべきなのでしょうか。その助産師さんが言うには、時間がたっておっぱいにたまったお乳は古くなっているし、夜あげないでいるとおっぱいが出にくくなるというのです。あと、もし夜あげないとしたらどうしてもおっぱいは張ってきちゃいますよね。一度自分だけ起きてしぼったりするのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 授乳間隔について

    もうすぐ、生後三ヶ月になる娘がいる新米ママです。 生後三ヶ月近くになっても授乳間隔が安定せず、毎日授乳の時間やタイミングが違います。それを知り合いのママ友に「そんなんじゃ離乳食に移行するときに時間が安定しないからダメだよ」と言われました。 現在完母で、泣いたり・うなったりしたら抱っこや遊んで気を紛らわせてみて、ダメなら授乳を行ってます。間隔は早いと2時間くらいで長いと5時間くらいあきます。 授乳間隔が安定していないと、離乳食をはじめるに苦労するのでしょうか?

  • 授乳について

    生後1ヶ月の新米ママです。 最近、おっぱいを吸っている時間がとても長くおとといは約3時間、そのあとミルクを50ml程度飲みます。授乳中はきちんと吸われているとわかりますし、赤ちゃんも飲んでいるのがわかります。 もしかておっぱいが出ないのかと思い、搾乳するときちんと出ます。 まだ小さいのでいくら飲んでいいのかわからないのかな~と思っていますが、もしも他に原因があれば教えてください。