• ベストアンサー

もしかするとウイルスです。

HPビルダー2001の左側に画像の一覧(サムネイル表示) の部分をクリックするとピッピッと音が鳴るんです。 あとたまにフォルダが消せなかったりします。 文字化けしたメールを開いた様な記憶が微かにあるので それにウイルスでも居たのかな?と思っています。 これはウイルスにでも掛かったのでしょうか? また、これに対処するにはどうすれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.1

まずはウィルスが居るのか居ないのか確かめましょう。 アンチウィルスソフトが入ってないならネットのオンラインスキャン(無料)でチェックしましょう。 ↓「ウイルスバスターオンラインスキャン」

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
takuma02
質問者

お礼

有り難う御座います☆ ウイルスは全く居ませんでした。 たぶん何か触ってしまったんだと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サムネイルが拡大されない

    HPビルダーを使っています。 デジカメの画像のギャラリーを作りたくて、「挿入」→「デジカメ写真」→「サムネイル」として、サムネイルを作りました。 サムネイル…、つまり、小さな画像の一覧は作成できたのですが、それを実際にアップして、ブラウザで見たところ、クリックしても元の大きさの画像が表示されません。 サムネイルって、クリックすれば、元の大きさの画像が表示されるものですよね? 画像がアップできていないのかと思うのですが、ページの転送も終了してるし、よく分かりません。 原因が分かる方いましたら、お願いします。

  • これってウイルスでしょうか?

    お世話になります。 当方環境はWinXP Home です。 昨日、メールをしようとOEを起動したところ、左側にあるフォルダ一覧が全てハングル文字になっていました。フォルダ一覧以外は日本語で表示されているのですが・・・。Nortonの最新定義ファイルでスキャンしても何も検出されませんでした。オンラインスキャンでも同様でした。 これってウイルスなんでしょうか?

  • ビルダー、その他の文字化けについて

    HPビルダーを使っているのですが、 先日PCを変えたためにデータを移し替え、インストールしました。 インストールのときから文字化けが始まっていて、 今はビルダーの「スタート」「ページの設定」などを クリックすると、文字化けされています。 解説があるのでなんとか使っていたのですが、 pictbaerSEを使った時もほとんどの部分が文字化けしていて 何がなんだかわからない状態です。 すごく困っているのですが、文字化けが直りません。 なにか原因があるのでしょうか・・・? ちなみにWindowXP、PCはIBMです。 よろしくお願いします(>_<) 回答よろしくお願いします・・・!

  • ビルダー6.5 携帯サイト作成・サムネイルができない

    ホームページビルダー6.5で携帯用サイトを作成中です。(iモード用で) サムネイルを作成したいので、ヘルプで操作方法を確認して「挿入」→「デジカメ画像」→「サムネイル」とすすむのですが、サムネイルの部分がクリックできないようになっていて先に進めません(グレーの文字になっている) 友人のビルダー8では、サムネイルを作成して完成すると画像は表示されますが、プレビューで見てもリンクできないとの事。 ヘルプ通りにやってもできないので困っています。 どなたか解決方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • エクスプローラの初期画面

    以前は、エクスプローラの表示は、左側に一覧が表示され、その中の指定したフォルダの内容が右側に表示されていました。最近、添付のように一覧が全面に表示されます。次に該当フォルダをダブルクリックするとその内容だけが表示される画面になります。したがって、ほかのフォルダを見たいときには、一つずつ↑でもどらなければなりません。左側に一覧(サムネイル?)を表示させるにはどうしたらよいでしょうか。

  • Googleのような画像閲覧ソフト

    Googleで画像閲覧をすると 下にサムネイルがでて、上にクリックした画像の拡大が出ます。 サムネイルの<>で次候補一覧、前候補一覧が出ます。 とても使いやすいですね。 こういった画像閲覧ソフトはありますか? また、HPで使用できるタイプのものはありますか? よろしくお願いします。

  • サムネイル画像がうまくいきません

    ホームページビルダー6でHPを作成しているのですが サムネイル画像をクリックすると写真は表示されずに gooのHP画面が出てきます。対処法を教えてください 因みに写真のページが3ページあり、1、2ページはちゃんと出来るのですが 3ページ目だけ???な状態です 全て同じように作ったはずなのですが・・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 何故か一部だけ文字化け

    サーバーをレンタルしてHPをアップしたのですが、ほとんど文字化けします。 というのもどういうわけか、外部スクリプトを使用している部分だけは普通に表示されています。 IEのブラウザで、表示→エンコード→日本語(自動選択)をクリックすると正常に表示されますが、 あらためてそのHPを開くと、また文字化け状態になってしまいます。 正常表示された後に更新を押しても、文字化け状態に戻ります。 「自動選択」の部分にはチェックが入っています。 「日本語(自動選択)をクリックすると正常に表示」 この後に再度エンコードを開くと、もともと一覧にはなかった【日本語JIS】が現れて、 そこに黒丸(●)がつきます。(半透明になってクリックはできない) 1.これはどちら(HPの設定・ブラウザ設定)がまちがってるのでしょうか? 2.外部スクリプトだけが何故正常に表示されるのかがわかりません。 2は今後の参考にしたいだけなので、1の文字化けの対処についてお答えねがいます。

  • ウイルスに感染しているかわからない

    FireFoxブラウザの検索窓に調べたい文字を入力して出てきたところをクリックすると、IDとパスワードを入力する小窓が出てきて見ることができませんでした。化粧品のHPなどです。Internet Explorerでは立ち上げたと同時に「続行しますか?」などの小窓が出ました。おかしいなと思ってウイルスセキュリティでチェックしたら感染していると出てきたので、全てチェックが終わるまで待っていたのですが、赤文字で「対処が必要な問題があります」とあるのに「ファイルがありません」となっています。これはウイルスを駆除してくれたということですか? 普通に検索できるようにはなりましたが… 画像が1枚しか貼れないみたいなので解りづらいかもしれませんが よろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダー14を使ってます。

    ホームページビルダー14を使ってます。 画像の挿入は、左側にあるナビメニューの中から2クリックで 画像の挿入してますが、1クリックで画像があるフォルダにいけない でしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 好きな人とのワンナイトの経験について質問者が反省し、気持ちを失くす方法を求めています。
  • 質問者は一夜の思い出としてワンナイトしたものの、自分にはそれができず、後悔しています。
  • 今後は付き合っていない人を家にあげない決心をし、彼とは友達として普通に接する方法を探しています。
回答を見る