• ベストアンサー

Excelの税計算式

Excelの計算式でどうしてもわからない点があり、質問させていただきました。 例) 単価100(セルA)の物を10個(セルB)という単純な計算なのですが、通常なら回答(セルC)に1000という数字が入ります。 今回は1000ではなく消費税は最終的に合算されるため、5%引いた金額つまり 953という数字がセルCに入る式が必要になり、その算出式がわからずに困っております。 どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.1

計算例: =ROUNDUP(A1*B1/105%,0) などのように。 5%引いた額を計算するのではありません。

macauto
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございます。 計算結果を105%として算出するわけですね? テストしてみたところ、まさにこの計算式で大丈夫みたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.2

こんにちは! すでに適切な回答がなされていますので、余計なお世話かもしれませんが・・・ 国税庁の案内では、内税の場合の消費税額の計算方法は (税込み価格)×5÷105 という計算方法で算出するようにということです。 逆に考えれば (税込み価格)÷1.05 が税抜き価格ということになります。 (小数点以下を切り捨て・四捨五入はそれぞれの会社で決まっていると思います) 結果的にNo.1さんの計算方法で間違いありません。 少し式が長くなりますが、上記通りの式にすると =ROUNDUP((A1*B1)-A1*B1*5/105,0) という感じになるのでしょうかねぇ~! どうも失礼しました。m(__)m

macauto
質問者

お礼

こんにちは。 ご丁寧な説明をありがとうございました。 計算上ではわかっていても、いざExcelの記述を起こそうとすると どのように記述して良いのかがわからずに困っていたところです。 本当に助かります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう