• ベストアンサー

文字をそろえる方法(タブ?)

「一太郎」での質問です。 アルファベットを打ったあとの文字をそろえる方法を教えてください。文字数が同じでも、たとえばMとiでは文字の横幅が違うために、そのあとがズレてしまいます。 例 Bob :   Mike : 上のようなとき、2つのコロンの位置が微妙にずれてしまいます。 それをそろえたいのですが…。 初心者です。操作方法を具体的に教えていただけると 助かります。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

通常、こういう場合には名前を入力したあとに[TAB]キーを押してタブを挿入して、そrから「:」を入力します。 ちなみに、一太郎では[TAB]キーを押すごとに8文字(ひらがなや漢字では4文字)ずつカーソルが移動しますが、この間隔は[書式]-[インデント/タブ]コマンドで変更できます。  

miffy01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 一太郎での具体的な操作を教えていただけて とても助かりました。

その他の回答 (1)

  • tksoft
  • ベストアンサー率36% (99/273)
回答No.1

文字の種類によって文字幅が違うのはプロポーショナルフォントと呼ばれるものを使用しているからです。 “MS Pゴシック”や“MS P明朝”など これに対し固定ピッチフォントと呼ばれるものを使用するとお望みの結果が得られると思います。 “MS ゴシック”や“MS 明朝”など 固定ピッチフォントはピッチすなわち文字の幅が文字種にかかわらず一定(固定)になっているフォントです。

miffy01
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 固定ピッチフォントを使うと、文字がそろえられるわけですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう