• ベストアンサー

gmailとwillcomは合わせて使えるでしょう

3939gtの回答

  • 3939gt
  • ベストアンサー率39% (20/51)
回答No.1

私の場合、参考まで 使用機種:Wilicom03 Wilicomメールサーバーの転送先設定でgmailアドレスを指定しておくと 受信メール 友人→携帯に受信。gmailにも受信 送信メール 携帯から友人に返信 この送信メールをgmailで保存したければ、 BCCでgmailアドレスを入力しておく。 家ではパソコンをメインで扱っているならば gmailから送信元アドレスを携帯アドレスで送信でき、返信を携帯で受信できます。 これから外出するときに返信をすぐ受信したいときは便利です。

関連するQ&A

  • ウィルコム

    今日ウィルコムの、HONEY BEE2かHONEY BEE3を、新規の新ウィルコム定額プランで契約したいのですが、購入時に代金はいくらかかるのでしょうか? 月々支払いはどれくらいになりますか? あと固定電話がなく携帯しかないのですが契約できるのでしょうか?

  • WillcomメールをGmailに転送して返信

    (1)Willcomアドレスへ送られてきたメールを  ↓ (2)Gmailへ転送  ↓ (3)GmailからWillcomアドレスで返信 最後の(3)の処理がわかりません。 ※Gmail内のPOP設定、  受信メールサーバー:pop3.pdx.ne.jp  送信メールサーバー:smtp.pdx.ne.jp  で設定しましたが、はじかれました。 【質問1】お分かりなら(3)の設定方法を教えてください 【質問2】新ウィルコム定額プランSに加入してますが、この処理で別途料金が発生しますか? よろしくお願いいたします。

  • WILLCOMの機種変更について

    こんにちは WILLCOMの携帯の機種を変更したいと思っています。 しかし、友人からもらったデータの無い(いわゆる白ロム)のHoney Beeを 使いたいと思っているのですが、今使っている機種は、 WILLCOM03で、W-SIMを差し込んで使用するタイプなので、 Honey Beeを使うには、回線の切り替えが必要だと思うのですが、 この場合、WILLCOMに持っていって切り替えをしてもらうことはできるのでしょうか? もしできるのだとしたら、回線切り替えにお金などはかかるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • WILLCOMを契約しようと考えています。

    WILLCOMを契約しようと考えています。 友人に、ネット上で機種を購入するほうがお得、といわれたので、まずはHPからどんな機種があるのかを見ました。 そこに、HONEY BEE2 LIZ LISAモデルというのを見て、とても可愛いと思ったのでこちらの機種を購入したいと思っているのですが… WILLCOMのオンラインショップの中に、HONEY BEE2がありませんでした。 これは、もうHONEY BEE2自体が販売されていないということなのでしょうか? それとも、単にオンラインショップで購入できないだけなのでしょうか?

  • WILLCOMとパソコンメールの連動について

    相手のメールアドレスはパソコンのもので、私がメールした所返信が「@di.pdx.ne.jp」で来ました。 これはWILLCOMでした。 質問(1) パソコンに来たメールをWILLCOM携帯に転送する機能があるという事ですね? それから私はWILLCOMアドレスの方へ返信をしました。 しかしそうすると相手からの返信が途絶えます。 WILLCOMのアドレスへメールを返した時は毎回返信が途絶えます。 質問(2) WILLCOM携帯を使った事ないのでわかりませんが、WILLCOM携帯ってメールの着信に気付きにくかったりしますか?

  • Gmail転送について

    知人から来たメール(携帯転送アドレス、x-mail)をGmailで受信し 自分の携帯(ドコモ)へ転送したいのですが、上手くいきません。 (1)メール転送と POP/IMAP 設定 転送を無効にする。 (2)フィルタ 差出人:相手の携帯アドレス 宛先:自分のGmailアドレス 次のアドレスに転送:自分の携帯アドレス また自分の携帯(ドコモ)から自分のGmailへ送信し、友人アドレスに転送したいのですが、これも上手くいきません。 (1)メール転送と POP/IMAP 設定 転送を無効にする。 差出人:自分の携帯アドレス 宛先:自分のGmailアドレス 次のアドレスに転送:友人の携帯アドレス 上記のように設定しましたが、ダメでした。 他に何か設定しないとダメでしょうか。 携帯のドメイン指定でGmailは追加してあります。 なりすましメールの拒否は外しました。 詳しく教えて頂けませんか。

  • Gmailで転送設定について

    (1)自分の携帯アドレスから自分のGmailへ送信し、(友人のPCアドレス)へ転送設定をしたのですが、上手く転送出来ません。 (2)(友人のPCアドレス)から受信したメールを(Gmailで)、自分の携帯アドレスへ転送設定したのですが、転送できません。 メール転送とPOP設定で転送を無効にするにしています。 複数の転送条件は無効になるのでしょうか。 携帯はDOCOMOですが、ドメイン指定でGmail.comは追加しています。 詳しい方教えて頂けませんか。

  • GMailを使った転送で

    容量が多く、多様なので転送元で使いたいのですが 転送されたメールに返信するとき、Gmailのアドレスで返信する方法はないでしょうか

  • gmailの転送について 

    gmailを使っております。 パソコンから特定の方に送信するときは、送信者名「from」はgmailで作成したアカウント名が表記されます。 しかし、携帯からgmailにメールを送り、特定の方の携帯にメールを転送した場合、送信者名が自分の携帯のアドレス表記になりました。 携帯よりgmailに接続して、特定者に送信すれば携帯アドレスは表記しないのですが、 時間的、費用的に考えると、携帯→gmail転送→特定の方の携帯というルートで、発信元のアドレスを変えて送信・転送を行うことは出来ないのでしょうか? gmailの設定から、転送とPOP/IMAPを選択 転送を無効にチェックしてフィルターを作成 FROMの欄は私のアドレスを記入  次のアドレスに転送するにチェック 欄は、特定の方の携帯アドレスを記入 フォルダーを作成を選択しました。 どなたか教えて下さい。

  • WILLCOMの国際通話

    WILLCOMのHONEY BEE5のケータイをもっていて 今度グアムに行くのでその時にケータイを持って行きたいのですが Eメールや国際通話の料金はいくらぐらいかかるのでしょうか ある友人はお金はかからないというのですがどうなんでしょうか ちなみに定額プランsと誰とでも定額に入っています 来週ぐらいにいくので出来るだけ早くお願いします