• ベストアンサー

基本性能のよい携帯電話は?

mabochanの回答

  • mabochan
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.3

こんにちは 電池のもちについて、 電池は消耗品なので半年,一年と使っていると どの携帯電話でも短くなってきます。 電池のもちだけが問題となるのなら 電池だけを購入することもできますので そちらで対応すれば安く上がると思います。 電波についてもアンテナが折れていたりすると 感度が悪くなります。 基本的な機能がしっかりしているという点では シンプルフォンというタイプのものも 最近は出してきていますのでご参考に・・・ auでないので具体的なアドバイスができませんが 役に立てればと思います。

noname#6538
質問者

お礼

でも私のは最初から1~2日だったんですよ。 納得いきません。今は予備のバッテリーを持ってます がポケットが膨れて邪魔です。 電波ではアンテナが折れるのは論外条件で、普通の 状態での比較をしたいだけです。 その程度は分かります。専門は電気ですから・・ でもシンプルフォンは良いかもしれないですね。 検討します。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯電話の基本性能

    携帯電話の基本的な性能 感度や送話・受話の音量(音質)が良い携帯の 機種を教えて下さい。(NTTDOCOMO)  

  • 携帯電話の一番安い基本料はどれですか?

    一番基本料が安い携帯電話を買いたいんですが、「au」「docomo」「SoftBank」 一番基本料が安いのはどれでしょうか?色や機能にこだわりはなく、電話とメールが出来ればいいです。 ※学生じゃありません。 回答宜しくお願いします。

  • 古い携帯電話は電波をだしていますか?

    携帯電話を買い換えました。 古い携帯電話(auのW22SA)を子供のおもちゃにしたいのですが、 電源を入れると電波状態が3本から始まって しばらくしてから圏外となります。 実際には電波は発信されているのでしょうか。 発信されているなら頭に直につけて遊ぶでしょうから 子供のおもちゃにはできないと思うのです。 携帯電話に詳しい方回答お願いします。

  • au携帯電話機の電波感度について

    auの携帯電話機について質問です。 いままでに何回か、auの携帯電話機の電波感度についてメーカー間で差があるということを読んだことがあります。例えば東芝が一番良くて次が日立?、三洋はあまりよくないという類のものです。実際はどうなんでしょうか? 本当にそういう違いがあるのでしょうか? 皆さんの実体験、情報をお聞かせ下さい。

  • ラジオ付き携帯電話(KDDI)。

    ラジオ付き携帯電話がauからでていますが、 受信の感度はどうなのでしょうか? ふつうのラジオと同じくらい、聞けるのでしょうか。 それとも、少し電波状況が悪くなると、 ラジオは聞けなくなってしまうのでしょうか。 (今いるところは、少し片田舎の団地街なので そもそも電波状態が悪いのかもしれませんが。)

  • 初めて買う携帯電話

    15歳なんですが、初めて携帯電話を買います しかし、今まで全く携帯に興味がなく、どういうものなのか全く分かりません auとドコモではどちらがいいのかとか、買うときにどんなものが必要でどんなことをするのかとか言う事です 姉が言うには、 auは安いが機能がショボく、ドコモは機能はいいが料金が高い あまり使わないのであればauだ と言っていました 本当に基本的なことで何でもいいのでご意見聞かせてください よろしくお願いします

  • 感度のいい携帯電話

    携帯の買い替えを考えてます。会社はどこでもかまいません。わたしは、地下一階で働いてます。p506ic を使ってます。電波は、新品のころは、時々入りましたが、今は圏外で使えなくて困ってます。携帯は、古くなると感度落ちるのでしょうか? 地下一階でも使える、感度のいい携帯、教えてください。auが感度がいい、という噂もありますが? 誰か答えて下さい。

  • 携帯電話業界

    皆さんはこれからの携帯電話業界はどのように進んでいくと思いますか?特に (1)ドコモ・ソフトバンク・auの3社の業界の独占比率 (2)付加される携帯機能 (3)スマートホン/ipadの今後 など、みなさんの意見を聞かせてほしいです。 携帯電話販売の営業会社に転職を考えていますので、貴重なご意見をお願いします。

  • au携帯電話について

    au携帯電話について au携帯電話のW52SA・W53CA・W53SA・W61SA・W61Sのスピーカーは、ステレオスピーカーでしょうか?モノラルスピーカーでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • AUの携帯で・・・

    AUの携帯で初めてWINに機種変したんですが、電波の感度が異常に悪くなりました。いままで、普通に使えていた場所がなぜか圏外だったり、圏外の建物から野外に出ても未だに圏外だったり(一分くらい放置か電源オフしてオンすればいきなり3本たちますが・・・)、とにかく電波という点において以前使っていたツーカー並みの使い悪さです。 カシオからサンヨーのWIN31SAに変えたんですが、もしかしてサンヨーって電波の感度が悪いんでしょうか。それとも、WIN自体の電波が悪いんでしょうか。