• ベストアンサー

配管のアイソメ図記号について

現在、配管のアイソメ図を勉強中です。 アイソメ図のエルボやバルブなどの記号は分かりますが、大元となるポンプなどはアイソメ図ではどのように描けばよいのでしょうか?(2次元のポンプ記号を等角図で書く?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.2

描き方は図面の用途に応じて様々です。 室内(たとえばポンプ室)の配管計画のためにアイソメを描くなら,主要なノズル位置から各配管のアイソメを一つの図面に収めて全体の計画とすることもあります。勉強のためでしたら,機器の構造から各ノズルをアイソメ的に配置し,各配管をつなぎこんで全体像を描いてみるのもイイと思いますよ。 配管の製造図としてアイソメを描くなら,通常はラインごとの図面にします。 この場合は実寸(たとえばパイプの長さなど)はあまり重要ではないので,無理のない範囲で見やすい姿で作図します。単に「アイソメを描いてみる練習」でしたら,こちらから始めるのでも全然構いません。 #もっとも今日では3DCADを使いリアル寸法で配管計画から詳細まで全て作り込んでしまい,そこから必要な要素を抜き出して出図することで設計工程の合理化を図っています。

wolf0455
質問者

お礼

回答有難うございます。 おかげさまで、基本的な考え方が理解できました。 現在、AutoCadLTを使用中ですが、等角図モードでのリアル寸法を練習してみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

はて。業界によってもしかすると作法があるのかもしれませんが? アイソメ図は基本的に「配管要素」を描きます。 ポンプや槽などは,配管との取り合いであるノズルを破線で描くのがせいぜいです。本体を何か模式的に描くといったことはしません。 敢えて言うとシンボルではなく,配管系が取り付くタンクなりポンプの実形状を線画で描くことで,干渉やかわし具合を表現する場合はあります。

wolf0455
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 以下、疑問がありますので御教示いただければ幸いです。 (ポンプの実刑を線画で描かない場合) ポンプの入り口側と吐出側のアイソメ配管図を例えばCADで書く場合、それぞれポンプからの配管描画開始位置は、実寸のかわし位置から描くのでしょうか? それとも入り口側と吐出側の配管はそれぞれ別のシートに書くのでしょうか?

関連するQ&A

  • アイソメ図の描けるフリーのCAD

    2.5次元CADというのでしょうか? アイソメ図の描けるCADでフリーのやつはないでしょうか? 描きたいものは、1m立方に収まるぐらいのサイズの、金属でできた金具の図面です。(基本的に1枚板から曲げ加工で作ります) 展開図はそれなりに描けるのですが、取り付け説明などでアイソメ図がほしいのです。(側面図と立面図からアイソメ図を生成する機能) AR-CADやDJ!というのを試してみました。 いまはAR-CADを主に使っています。 よろしくお願いします。

  • アイソメ図のルール教えてください

    アイソメ図の決まりってありますか? https://cad-kenkyujo.com/aisomezu/ 配管の長さや種類を記入したいです。長さをどのように表現書くか決まりってあるんですか? 導き線を下にして長さ数字を下に書くとか上に書くとかです。 30度で書くみたいです。ですが、長さはどのように?導き線はどういう感じで?ネット見てるとよくわからなくなりました。参考のサイトでもいいです。教えてください。また、これってなんかルールや根拠があるんですか?図面法の何条にこのように書くとかあったら分かりやすいです。人によってバラバラな気がします。

  • 南西等角図の平面図に貼り付け方

    配管図の南西等角図を作成し、平面図に張り付けようとしたら、平面図に戻ってしまいますし、南西等角図にしようとすると図面全体が南西等角図になってしまいます。 平面図の中に配管図だけを南西等角図にさせる貼り付け方を教えて下さい。 AutoCADLT2007を使用しております、宜しくお願い致します。

  • JWCADの図形や記号をダウンロードできる場所

    JWCADの図形や記号をダウンロードできる場所を教えてください。 ジャンルは衛生設備工事です。 CADはただ今勉強中です。検索しましたがなかなか見つからず、探し出せません。 欲しい記号や図形は、 バルブや水栓金具などの記号や、給排水管の継手図形、排水マスの図形や、衛生器具の図形など一式が必要です。 ちなみにアイソメ図での図形はアイソメ図専用の図形があるのでしょうか?

  • ガスの配管図について

    ガスの配管図の参考になるものはありますでしょうか?平面図などで継ぎ手などの記号は決まっていますでしょうか? ガスの配管の図面や書籍は売っていないのでしょうか?

  • 配管回路の記号

    配管用のバルブの記号についてご教示ください。 制御弁の記号として参考URLの画像のようなものを見かけるのですが、これはどのような規格で定められた記号でしょうか? JISを探してみたのですが、どうにも見当たりませんでした。 また、左から右にエアーを流す場合には(1)、右から左にエアーを流す場合には(2)の書き方でよろしいでしょうか? あるいは、(3)のように、縦にして書いてもよいでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 http://www.fastpic.jp/images.php?file=0901292888.png

  • AutoCadで配管図作成支援のアドインソフト

    AutoCadで配管図作成支援のアドインソフトを探しています。 AutoCadのバージョンは、2005です。 配管平面図、アイソメ図を書きたい(単線図で書きたい)のですが、部品登録・形状登録がしてあり シェアウエアの金額程度で導入できるソフトを教えてくださいませんか。

  • プレハブ配管について

    ねじ込み配管のプレハブ図を描こうと思っているのですが、どう描けばいいのか・・・。 スプール図やアイソメ図では継ぎ手部分と配管中心線の寸法しか描きませんが そこからプレハブ図(製作図?)にしようと思うと、ガスケットの厚みやねじ込み深さ等が気になって、どのように表現すればいいか疑問です。 仮に1000mmの配管の中心にフランジが入り3tのガスケットを使用した場合、配管の製作図は500mmと497mmと指示すべきなのでしょうか?また、ねじ込み配管の場合、ねじ込み部が何mm入るかよくわからないので面間を指示しただけで製作できるのでしょうか・・・? 経験者のアドバイスをおねがいします。

  • 管(パイプ)の配管図? 簡単安価なソフト?

    管(パイプ)の配管図? 簡単安価なソフトを  ご存知でしたら教えてください。 給湯や排水・配水をハウス(野菜)のいたるところで、  配管しています。 困ったことに、埋設位置をや交差状況を忘れて  配管済みの官に傷つけたり、掘り起こして切断したりしてしまいます。 安価なパイプ配管を三次元的に表現できるソフトをご存知でしたら  教えてください。  あれば、フリーソフト希望 (^_^;) なのですが。

  • クーリングタワー(冷却塔)の配管についての質問

    クーリングタワー(冷却塔)の配管についての質問です。 ポンプから負荷へ行くラインに 赤い図で示した配管があります。(添付図) 一見短絡したように見えます。 設計者はどういった意味合いで設けたのでしょうか? また使用状況にもよると思いますが運転中は バルブは開・閉どちらが正しいのでしょうか? ご存知の方いれば お教えいただけたらうれしいです。 http://s1.gazo.cc/up/57946.jpg