• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東芝サポートで間違った指示を受けました。)

東芝サポートでIEのリカバリーが空き容量を削減する問題

このQ&Aのポイント
  • 東芝サポートでダイナブックPX/820LLのリカバリーをした際、IE8の導入によりCドライブの容量が減少し、さらにシステムの復元により容量がさらに減少した。
  • リカバリー後にはいくつかの問題が発生しており、上のツールバーや右クリックメニューが表示されず、ページのタイトルも表示されない。
  • 現在の状況としては新たなリカバリーを行うことでさらに容量が減る可能性があり、対処法を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.3

貴方はサポートに「IE7にしたいと相談」したんですよね? 「空き容量を確保したいと相談」した訳ではない以上、サポートの返答に問題はありません。 リカバリーの方法や注意点については以下を参照。 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/005135.htm http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/005136.htm

harujb
質問者

お礼

相談としては古いパソコンなので空き容量をこれ以上減らさないためにIE7にしたい、ということでお願いした結果相談前より空き容量がかなり減ってしまったため皆さんに相談したしだいです。 現在はリカバリーを行い何とか購入時に戻った段階です。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.4

サポートの指示や回答は、正論であり間違っていません。 システムの復元をするとOSが自動バックアップを作ります。 (これを使って復元しています。) システムの復元が不要なら復元ファイルを削除します。 (失敗しても戻れませんが…) 監視ドライブの指定を解除して再起動 もう一度監視ドライブに指定すれば良いです。 またカスタムリカバリ(パーティション割合変更)をするのも良い方法です。 この時復元ファイルを温存するか確認が出る事があります。 もちろん温存しなくて良いです。 必要なファイル(お気に入りやメールファイル、住所録や写真など)を外部ドライブ(USBメモリなど)にバックアップしてから行って下さい。 なおビスタ以降のパソコンでは、ウィンドウズ転送ツールを使うと簡単に行えます。 実際の操作説明は、東芝サポートで対応可能な内容です。

harujb
質問者

お礼

事前に想定内の結果だと知らせてくれていれば良かったのですが、なにも聞いていなかったもので。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242220
noname#242220
回答No.2

HDをフォーマットしてリカバリをして下さい。 >もとに戻すにはシステムの復元がいいといわれ指示の通りにやったところ空き容量が11.2Gに システム復元は作業用ファイルを作成すると考えますので、空き容量は減少するでしょうね。 フォーマットしないでリカバリするとHD自体の『空き容量』にインストする事に成る。 >・右クリックしてもコピーや貼り付け画面が出ない これはもうリカバリしかないです。 サポセンの回答は問題無いと考えます。 そもそも自動更新をすれば空き容量が減少するのは既知の事です。 *当方は知り得る情報は貴方の情報のみです。適切な回答をご希望でしたら、今の現状、過去にやった作業を隠さずに当方にご呈示下さい。

harujb
質問者

お礼

回答どもです。 やはりリカバリーしか方法はありませんでした。現在リカバリー後です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanukin
  • ベストアンサー率37% (47/125)
回答No.1

質問がよく分かりませんが、 HDDの空き容量を増やしたいのでしょうか。 1.一番簡単なのは、HDDを新しく購入して取り替えること。 お使いのPCが古いようですので、折角の機会に交換してみては。 2.リカバリーする際に、HDDをCドライブとDドライブに分けないで、40GBをまるまるCドライブにすることで解決できます。 ・上のツールバーにある「お気に入り」「ツール」などの欄がない ・ページを開くたびに下に出るやつに題目?がでない 上記はIEの設定で出来るようになります。

harujb
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東芝DynaBook SS 3430

    DynaBook SS 3430を中古で購入しました。 東芝純正CDドライブ「PA2673UJ」は「Cキー」を押しっぱなしにするとリカバリーが開始されるようですが、私の購入した機種はWIN98の「DS50C/1N8T 」です。 CDドライブだけでリカバリー可能でしょうか? FDDも必要でしょうか? また、FDDの型番「PA2680UJ」と「PA2680U」は別物でしょうか? 「PA2680U」は私の購入したDynaBookで使用可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ハードデスクの空き容量はどこへいった?

    Win98、IBM2611です。リカバリデスクで、HDD全体を初期化しました。たしか、HDD全部で4Gくらいあったと思いますが2Gしかありません。リカバリ前はC・Dに分かれてました。説明書の「ハードデスク全体を初期化しパーテーションを作り直して復元する」を選びました。その場合「CドライブをFAT16で約2G確保し残りをFAT32でとりえる最大容量のドライブとして確保します」とあります。リカバリデスクを使うと自動的に2Gと2Gになるはずですが。要は残りの容量を使えればいいのですが。起動フロッピがあります。多分残りの容量を認識してないのだと思います。

  • ディスクの空き容量について疑問

    vaio type P を使っています。vistaです。 SSD の64Gのを買いました。 64GといってもPCを立ち上げて、コンピュータのところで見ると、C:ドライブの合計容量には58.1Gとしか出ていませんが、それはそんなものかなと思って受け入れるとして、それよりも今回は空き容量の疑問を訊きたいです。 空き容量のところには18.4Gと出ているんですが、C:ドライブ配下のファイルとフォルダを全部選択して、プロパティを出すと、サイズ28.8G(ディスク上のサイズ29G)としか出ていないんです。 28.8+18.4=47.2 くらいなんで 10Gくらい無いことになってるんですけど! という疑問です。 リカバリ領域に関しては、リカバリディスクを作った上で、リカバリ領域を外してvistaおよび初めから入っているソフトをインストールし直すってことを買った直後にやりました。このとき、空き領域が、リカバリ領域を外す前と較べて減ったことは確認しました。(確か7Gくらいだったか)。しかし、今回の疑問であるC:ドライブ配下の容量と空き容量の合計が合っているかは確認してませんでした。 なにか知っている方いらっしゃったら、ヒントでも良いんで教えていただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。

  • Cドライブの容量

    Cドライブの容量 XPSP3ホームエディションで250GのHDDを入れて使用していますが CドライブはXPや必要ソフトをインストールして何G程残っていれば十分ですか? 現在のCドライブは合計サイズ25.1G 開き領域13G程です。 マイドキュメントもDドライブに移動した方が良いのでしょうか? それとリカバリする際Cドライブの容量を指定してリカバリするときに 27Gでセットアップするとリカバリ完了後にはCが25.1G、Dが207G 63GでセットアップしてCが58.6G、Dが174Gとなるのですが 何Gでセットアップすれば端数の無いちょうど良い数字になりますか? どのように計算するのでしょうか?

  • 東芝PCでパーティションが作れない

    東芝ノートPCのEX1/522PDETWでハードディスクを交換しリカバリディスクから再セットアップをしたところはじめに (1)工場出荷時に戻す。 (2)領域を設定して再セットアップする。 (3)領域を設定せずに再セットアップをする。 (4)ハードディスクのデータを削除する。 の中から再セットアップの方法を選ぶ画面が出てきて、(1)もしくは(3)を選んでセットアップするとWindows起動ご確認するとDドライブが作成されず、Cドライブのみですべてのハードディスクの容量が表示され、(2)を選んでセットアップするとWindows起動ご確認すると設定した容量がCドライブに割り当てられ、Dドライブは作成されず、それ以外の容量は表示されない状態になっています。(4)は試していないのですが、Dドライブを作成し、Dドライブにもハードディスクの容量が割り当てられるようにするにはどうすればよいのでしょうか。

  • パーティションの拡張

    いまWindows7のパソコンをリカバリしたばかりで、cドライブが100G,Dドライブが900GByte にわかれており、Dドライブにはデータがありません。この状態でどうやったらCドライブの 容量を増やせるでしょう。OSの標準機能でやりたいのですが。 また、100Gの状態でイメージバックアップを行っても、容量を増やしたあとは使えないのでしょうか。

  • リカバリ後のHDD

    先日、LimeWire〔ファイル共有ソフト〕でスパイウェアに感染してしまい、PC〔PC STATION PX9511 [PX9511]〕を リカバリしました。 その後、すぐに必要なソフトウェア〔Itunes,GOMPlayer,Lhaplus,またまたLimeWire〕 を、インストールしLimeWireを使っていたら ライブラリに移動できません とでてきたので、Cドライブの容量をみてみたら 残り3パーセントくらいしかありませんでした。 Dドライブは、100パーセント空いてました。 質問は、初期化したのになぜCドライブがいっぱいなのか、 Cドライブの容量を増やす〔フォーマット〕には、どうすればいいのかです。 長々とすいませんでした、おねがいします。

  • ノートPCに取り付けた外付けドライブで、リカバリってできますか?

    5年位前に買った東芝のDynaBook A-Series A2/580PMCモデルPAA2580PMCのノートパソコンを使用しています。ただ数年前からドライブが壊れています。 題目の通りですが、外付けのドライブを購入したとして、リカバリは可能なんでしょうか?メーカーサポートなどに問い合わせた方が確実ですか? ご存知の方がいれば、教えてください。

  • 東芝かNECか・・・?

    ノート型の購入を考えています。そこで今、候補に上げているのがダイナブックの現行のAX55D,TX65D、前のモデルのTX67CとラビーのLL850/JG、LL750/JGです。迷っているのはダブルコアで1GBかシングルで1GBかって事。メモリは最悪、購入後にアップは出来ますがCPUって変えられるんですか?初歩的な事も解らないので迷っているわけで・・・どうしてこれらかと言うのはこのCPU、メモリでの金額から決めました。FMVはちょっと高かったので欄外です。こんな漠然とした質問で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • DドライブをCドライブにできますか?

    HDDのCドライブが故障してしまい リカバリーしたいのですがCドライブが壊れている為 リカバリー出来ないようです。 Dドライブなどは、壊れていない(ほかのPCに繋いで確かめました)のでDドライブをCドライブとして復活できますか? リカバリディスクでリカバリーします。 PCは、LL900/ADです。