パニック障害と過敏性腸症候群を患う20代女性の日常生活と仕事の制約

このQ&Aのポイント
  • パニック障害と過敏性腸症候群を患う20代女性の日常生活や仕事には制約があります。閉鎖的な空間に行けないため、美容院や歯医者などの診療所は避けています。出張や社員旅行も乗り物にトイレがあればなんとか行けますが、強制バスだと乗れません。このような制約により、仕事にも支障をきたしています。
  • 周囲からは「無理をしないように」「自分の体を大切に」と言われますが、美容院に行けないことは仕方のないことだとしても、仕事は甘えてはいけないという思いもあります。しかし、パニック発作が改善されず、どう対処すべきか迷っています。
  • また、病気を患いながら仕事を続けている人や、病気で仕事に支障があるという人が仕事を辞めるべきかどうかも悩ましい問題です。自分が続けていいのか不安を抱えています。同じような経験をされた方や、アドバイスをくれる方がいたら参考にしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

できることとできないこと。

20代女性、パニック障害と過敏性腸症候群を患っています。 日常生活や仕事にも少し支障があります。 美容院や歯医者等、閉鎖的な空間は怖くて行けないです。 仕事は事務なので普段は平気ですが、出張や社員旅行はJR等トイレがある乗り物だったら何とか行けるかもしれませんが、全員強制バスなのでどうしても乗れないのでお断りしていますが、罪悪感がすごくあります。 よく無理をしないようにとか、自分の体を大切に、とか言われますが、美容院に行けないとかはともかく、仕事は甘えてはいけないとも思います。 仕事に障りがある時点で辞めた方がいいのかと思いますが、辞めたら生活できなくなる⇒結局自分が困ることになります。 仕事は続けたいのにパニック発作がどうにもならず、もうどうしたらいいか分かりません。 逆に病気がある人や仕事に障りが生じる人は仕事辞めなければいけないというのもおかしな話ですし、こんな私でも続けていいのか…と思います。 同じように病気を患いながら仕事をされておられる方や、そうでない方も、できることとできないことはどうされておられますか。 できないことはできないと言っても良いのでしょうか。 できないことは他で補えば問題ありませんか。

  • kyt646
  • お礼率99% (438/440)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142009
noname#142009
回答No.4

うん 出来ることは出来る 出来ないことは出来ない いいと思いますよ あなたは仕事を続けたいんですよね そしたらパニック発作は起きるものとして仕事してみては如何でしょうか 会社の仲間に話して理解を得ておくといいですよね それがあなたを安心させる ちゃんと話せばみんなわかってくれると思いますよ だからあなたもパニック発作が起きるのを怖がらないで 起きていいものだ って思えばいいし 心に負担を与えない ねっ(^_-) 不安なことあれば話聞くよ

kyt646
質問者

お礼

ありがとうございます。 何だかものすごくホッとしました。 病院で処方していただいた超強力薬が効かず、気の持ちようだと思ってみてもだめですし、この上薬が効かない体ならこれ以上どうしろと…とものすごく絶望で、 仕事にしても今の仕事を辞めたとしても他の仕事なり探して生活していかないといけませんし、他の仕事でも発作が起きないとも限りませんし、 何度考えても「病気にさえなってなければ」という結論にしか達せず、 どうしても今すぐ治らないのなら、できないことはできないと開き直るしかないのかなぁと思いましたが、社会一般からすればそれも甘えに受け取られるのかなぁと思い、 もう自分一人での考えでは堂々巡りですので、こちらで質問させていただきました。 長々とすみません。。

その他の回答 (4)

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.5

ANo.3 の者です。 あなたの遣って見ようとしていることが「森田療法」です。積極的に、発作を起こそうと努力することが「恐怖突入」と呼ばれる手法ですし、ロゴセラピーで教える「逆説志向」です。 医者が教えてくれる方法の一つが自己暗示なのです。 それが上手く行かないと思っているのでしたら、上手く行かないと思う心の方が優位にあるのでしょう。 その様な時の自己暗示は「前回はダメでも今回は必ず上手く行くと信じる」と呟きます。 信じることなら、偽りは何処にも無いのですから、あなたの心に入って行くはずです。 自己暗示が効果のない人は、成功するとは思っていない人です。気持ちと現実を一致させる言葉を口に出すようにすると実現する様になりますよ。これは「成功の法則」が教えることです。

kyt646
質問者

お礼

ありがとうございます。 >自己暗示が効果のない人は、成功するとは思っていない人です。 そうです、成功すると思ってません。 いえ、成功すると思えなくなりました。 なぜかというと、今日は絶対に発作になれない、という日が7年程前にありまして、「大丈夫大丈夫」と念じていたにも関わらず発作になったので、その1日でもう何をしても無駄だと思ってしまったんです 。 「前はだめでも今度は大丈夫」とその後思ったこともありますが、その後も何回も発作になっているので、逆に「今日は平気だったけど、明日はまたダメなんじゃないか」と思ってしまって…。 「大丈夫」だと思おうとするのに発作になる自分に自信がなくなっているのだと思います。 期待して裏切られるのは辛いので…。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.3

先月だったと思いますが、あなたと同じ様な悩みのある人に回答しました。 ここでも森田療法はいかがですか、と提案されています。 先月も同じでした。その森田療法をうまく使うことで、一発でパニック発作が起きない様に成ったと書いていました。 森田療法だけでなく、ロゴセラピーの「逆説志向」でも同じ方法を教えています。 あなたが自分の意思で、その発作を起こすように努力すれば、発作は起きたりし無くなります。 先月の方は、状況から、仕方ない起るものなら起きても良いと腹を決めたら、起きなかった経験が有ったので、その時は森田療法を積極的にやってみることが出来たそうです。 神経症の全ては、自分が持つ恐怖心や予期不安が症状を起こさせますので、恐れを持たなければ、症状は起きないのです。 そしてあなたの場合も、自宅の安全な場所でも、発作が起きる場面を想像するだけで、発作が出てくるものです。 自宅に居ても発作を起こす努力をすれば発作は起きないことが確認できると思いますので、試してみませんか。 出来ないことは出来ないと伝えても支障ないと思いますが、体調の改善が出来る方法があるのですから、試してみたらと思います。 神経症に効果のある方法として「一点凝視法」が有ります。二,三ヶ月間毎日行えば、神経症は改善すると思います。検索で知ることが出来ます。

kyt646
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は自己暗示系が苦手で、例えば、発作が起きた時、「大丈夫大丈夫」と頭の中で念じてますが、それでも発作が起きます。 そんな私でも効くでしょうか…。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

森田療法どうですか?

kyt646
質問者

お礼

ありがとうございます。 森田療法聞いたことはありますがやったことはありません。 試してみます。

noname#134149
noname#134149
回答No.1

>できないことはできないと言っても良いのでしょうか。 言ったほうがよいです。 >できないことは他で補えば問題ありませんか。 まったくもって問題なしです。 ただ、相手とのコミュニケーションがあっての~だと思うので断るときは注意してくださいね。

kyt646
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホッとしました。

関連するQ&A

  • 人と違ってはだめですか。

    仕事をしていて思ったのは、社会というのは「皆同じ」を求めるということです。 「全員強制」というような風潮がありますが、いろいろな人がいて、それぞれできること・できないことがあって、できないことはそれに代わることを補うよう努力したら良いと思いますが…甘いでしょうか。 私の場合、逃げ場がないバス移動や環境が違う所、泊まりなどに困難が生じます。 パニック障害と過敏性腸症候群を患っているためです。 日常生活や仕事にも少々障りがあります。 どうしても「人と同じ」ことをするのが難しいのです。 社会は人と違ってはだめなのでしょうか。 できないことはできないと言ってはだめなのでしょうか。

  • パニック症候群?

    こんばんは。 少し疑問に思う事があり投稿しました。 先日退社された方の話なのですが… 退社された後に聞いたのですが、この方はパニック症候群だったそうです。 その症状のせいで一つの仕事に落ち着いてとりかかれないと言っていたらしいのですが… 私は、パニック症候群とは電車などの逃げ場のない空間で不安になり発作を起こしてしまう病気だと思っていました。 パニック症候群は仕事に集中できないという症状もあるのでしょうか? この方は、少しでも暇ができたらとにかく喋れる相手を求めてうろうろしたり、基本的な仕事がまだちゃんと出来ていないのに次の仕事を覚えようとしたり… 常に他の従業員と一緒にいたいようでずっとついてきたり、来客数が多い時でも喋れる人がいたら延々と喋ったりしていました。 これらの落ち着きのない行動も、パニック症候群のせいだったのでしょうか? 私は胃腸の調子が悪く腸の疾患があり、電車などトイレにすぐに行けない所が苦手で、自分は軽いパニック症候群なのかな?と思っていました。 ただ、仕事中は来客数が多くなければ自由にトイレに行く事ができるので、お腹の調子が悪くなければ仕事に集中できないという事はないです。 この方の話を聞き、私はパニック症候群ではないのかな?という疑問が出てきました。 もしパニック症候群について詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • パニック障害を抱えながらの社会人生活。

    過敏性腸症候群によるパニック障害を発症の20代社会人女です。 只今、日常生活に支障をきたしています。 ロペミンという超強力下痢止めが効かなくなり、予期不安でパニック障害を発症しました。 社会人になってすぐの時くらいまでは効いていまして、これを飲めば大丈夫という安心感があったせいか、実際にロペミンを飲まなきゃいけないほどひどい下痢は年1回程度で、ほぼ完治したと思っていました。 仕事は嫌なことももちろんありますが、楽しいと感じています。 ですので、仕事のストレスはほとんどなく、過敏性腸症候群でトイレを気にする生活がストレスになっているような状態です。 仕事柄、バスに乗る機会も多々あり、転職すべきなのかなぁと悩んでいます。 授業に出席するのが辛くなりせっかく受かった大学も退学し、デートもできないので恋も諦めたり、せっかく採用になった仕事も辞めざるを得ないくらい症状が重くなるかもしれないと思うと、努力がこの病気のせいですべて水の泡になっていると感じ、この先もトイレを気にして何かを諦めたりする人生なのかと思うととてもむなしいです。 過去に過敏性腸症候群によりうつ病を発症したこともありましたが、その時はあまりにも忙しくその状況がストレスで辛くて自分が休みたいと思っていたのですが、 今回はその時とは違って仕事を辞めたいとは思っていなくて、むしろ頑張りたいのに体がいうことを聞かない・辞めたくないのに辞めないといけないかもしれないと思い、とても悔しく、自分が情けないです。 周りに迷惑をかけてでも仕事を続けるべきか、転職すべきなのでしょうか。 病気のためにバス出張を欠席したり代わってもらったりすると甘えていると思われますか。 この病気で何かを諦めたりすることはなくなるのでしょうか。 私と同じような方がもしおられましたら、相談に乗って下さい。 よろしくお願いします。

  • 過敏性腸症候群

    16歳です。いじめを受け、過敏性腸症候群になってしまいました。8ヶ月経った今でも治りません。 ガス型なので、人間関係にも影響が出てきてしまっています。 過敏性腸症候群に何十年も悩んでいる人、過敏性腸症候群のせいで仕事や人間関係が困難な人がいるとわかりました。 この病気のせいで将来ずっと苦しんでいくのかと思うととてもつらいです。 それに治療費やガスメディック(オナラの匂いを取るクッション7000円ぐらい)の費用にも苦しんでいます。 加害者から治療費などを請求できないのでしょうか?できるなら請求方法を教えてもらえませんか? あと、過敏性腸症候群を治したという方がいたら教えてください。自然に完治したというだけでも励みにできます。 どうかよろしくお願いします。

  • 過敏性腸症候群の症状について

    過敏性腸症候群になってしまい 薬を飲んで生活しています。 便秘と下痢を繰り返しているのですが ほぼ毎日、熱が37度2分位まで 上がります(数時間すれば下がります) そこでお聞きしたいのですが 過敏性腸症候群の症状の中に 微熱はあるのでしょうか? 同じ症状の方、この病気について知っている方、 何卒ご回答よろしくお願いします。

  • 過敏性腸症候群は。。。??

    過敏性腸症候群と診断されました。便秘型です。 過敏性腸症候群は病気という病気じゃないんですか?? 母(41歳)に言ったらら聞いたこともないくせに「今時の医者は何にでも病名を付けたがって。便利ねー。」と嫌味を言われました。 自分でも病気だとは思ってませんが、そんな嫌味を言われるのは嫌でした。 偏頭痛と緊張型頭痛と言われたときも同じようなことを言われましたが。。。 過敏性腸症候群について詳しい方、どんなことでもいいので教えて下さい。

  • 過敏性腸症候群&パニック障害

    どこの分類の掲示板に書いていいのかわからりませんでしたのでここにかきこませてもらいます(^-^) 質問なんですが、よくHPのオフとかで楽しそうなんですが、みんな仕事できたり、学生さんだったり、生活には支障はないのですか? 私の場合、過敏性腸症候群と診断され今は電車にも乗れず外出しようとするとお腹が過敏になり引きこもりな状態の生活を送っています。 そこで過敏性腸症候群がパニック障害を併発していると先生にも言われ少し落ち込んでます。 そこで同じような症状でお困りの方はどれぐらいいるのかなあ??と思い書きこませてもらいました。 早く電車もすんなり乗れてオフ(大阪人なんで大阪のオフ)に参加できることが夢なんです(^0^) なんかわけわかんない書きこみかもしれませんがすみません。 一応精神科に通っているのですが抗不安剤と抗うつ剤をもらっています。パニック障害のサイトをのぞいても同じような薬が出されていますね。 やはり精神面からがおおきいのでしょうか?うーん、これといったストレスの原因が見つからないのです・・・。

  • 過敏性腸症候群

    自分は過敏性腸症候群だと思います 仕事がある日は朝からお腹が痛く下痢でトイレに行っても残っている間があり 仕事中も漏れそうなのを我慢し休憩のたびにトイレに行き下痢や何も出ない時があります 病院にも行き薬を貰いました。過敏性腸症候群の薬も貰いました 薬を飲んでいる時はあまり症状が出ませんでした。それ以来薬を飲まないと仕事に行けなくなりました。病院の薬が無くなれば病院に行き薬を貰いそんな生活が続いています 多分仕事が原因だと思いますがすぐに辞める訳に行けません。生活もありますし でも薬を毎日飲み病院に行くものお金がかかるしキリが無いと思います この病気と付き合って行きたいと思いますが勇気がありません 薬を飲まないで仕事に行くと不安です この病気で苦労してる方や、経験者の方でアドバイスなどがあれば教えてくださいお願いします

  • ヘルニアや潰瘍性大腸炎で仕事

    ヘルニアの人や過敏症腸症候群や潰瘍性大腸炎やクローン病の人は、どんな仕事してるんでしょうか? 私は、椎間板ヘルニア2カ所と過敏症腸症候群で現在は休職中です。社会保険も母の扶養で傷病手当てもなく無収入です。仕事辞めて失業保険をもらって治療しながら他の仕事を探そうと思ってるんですけど、ヘルニアや過敏症腸症候群の人って、どんな仕事してるんでしょうか?

  • 20年以上、過敏性腸症候群で悩んでいます。治った人がいれば治療法を教えてください。

    20年以上、過敏性腸症候群で悩んでいます。その間いろいろと病院で治療を受けたのですが、まったく効果がなく、どこの医者でも体質だから治るのは難しいといわれます。 しかし私はどうしてもこの病気を治したいと考えています。 そこで過敏性腸症候群を完治された方いればその方法を教えてくれないでしょうか。よろしくお願いします。