• ベストアンサー

出産の立ち合い

このカテゴリーで間違っていたらすみません。 現在はもう出産したのですが、妊娠中の友人に 「夫が出産時におろおろしているだろうから  ビデオ撮影をして欲しい」 と頼まれたことがあります。 私は女で、彼女との付き合いが10年くらいあったのですが、 このような頼まれ事に驚き、断りました。 (出産という夫婦、家族のプライベートなことだから  立ち合いたくないと言いました) 彼女は私の返答に大変怒って、 その後疎遠になりつつあるのですが、 友達が撮影のために出産に立ち会うということは よくあることなのでしょうか? そのようなご経験がある方はいますか?(頼んだ、頼まれた) 私自身は出産の経験はないのですが、 出産時友達に立ち合ってもらいたいと思うのでしょうか? 出産する施設での決まりはあるとは思うのですが、 その友人は助産院で出産しました。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chilin
  • ベストアンサー率20% (18/89)
回答No.7

再登場です。 なんかご質問に合わない回答をしてしまいまして、すみません。 で、私の場合ではどうかですが、 今まで友達が立ち会うのは聞いたことはありません。 で、私の出産の時は、友達で出産を経験した人がいなかったのと(今もいないけど)、友達たちが住んでいる所から遠いところでの出産だったので、立ち会ってもらうということはありませんでした。というよりも、頭の中に友達が立ち会うという考えはまったく浮かんでませんでした。旦那の家の方が立ち会ってくれることにはじめからなっていたので、あえて、友達にという考えはなかったです。 でも、もし私の出産の時、誰も立ち会ってくれるような人がいなくて、その人にどうしても立ち会って欲しいと思って、なおかつ、その友達が近くにすんでいたら、断られるかもしれないけど、お願いしてみると思います。 私が立会いを頼まれた場合、私にとっては、「そんなプライベートなことに関わりたくない」という気持ちよりは、「そんなプライベートなことに関わらせてくれるの?」って気持ちのほうが大きいですね。 ただ、友達というのもどれぐらいの関係かによります。

dsoofgka
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 友達の立ち合いを選ぶ基準としては、他にもっと優先すべき人がいて、 その人がダメな時の最後の方ということですよね。 とってもよくわかります。 私も出産する時に身内でついていてくれる人が誰もいなかったら、 心細くて友達に頼むかも知れません。(でもビデオは頼まないと思います) 今、その時の事を思い返すと、彼女も本気で言っていたとは思えないのです。 10年の付き合いですが、もともとそれほど深い関係ではありませんでした。 とくにこの数年は(彼女が結婚した後)年に1~2回しか連絡も会う事もなかったし、 その久々に会った時に頼まれたので驚きました。 彼女が冗談半分で言った事に対して本気で答えたことが怒らせてしまったのかもしれないし、 本気で言っていたとしたら、友達として感じていた距離感にかなり差があったのだと思います。 友達の立ち合いは周りで聞いた事がないということ 参考になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • maumau
  • ベストアンサー率48% (276/572)
回答No.6

dsoofgkaさんこんにちは そのお友達はご主人以外の家族でビデオ撮影を頼める人がいなかったのでしょうか? 私自身は出産経験はありませんが、妹3人の5回の出産をビデオに撮りました。 妹3人は、出産にはそれぞれの夫も立ち会いましたが、誰も自分の夫にはビデオ撮影を任せませんでしたね。 それは、dsoofgkaさんのお友達がおっしゃっている >夫が出産時におろおろしているだろうから ってことなんでしょうね。 ただ、私の妹たちの友達は出産には立ち会いませんでした。 私たち姉妹はそれぞれの出産に立ち会いましたけれど、もし、そのお友達が立ち会ったらちょっとイヤな気がしたかもしれません。 「家族の大事に他人が入って来てる」っていうような? たぶん、お友達にとってはdsoofgkaさんは姉妹のような感覚だったのではないでしょうか? それで、撮影を断られたことに「他人行儀な」って感覚を持ってしまったのかもしれません。 今回のことはお友達とdsoofgkaさんの気持ちのズレだと思います。 お友達には、出産は親族だけの神聖な事柄だから遠慮した。私をそれに立ち会って欲しいと思ってくれたのは嬉しいけれど、他の親族の方に申し訳ないから と言ってみてはいかがでしょうか?

dsoofgka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ビデオ撮影を頼める人がいたのかどうか知らないのです。 実母さんが出産に合わせて来ていたらしいです。 実際撮影をどうしたのかも分かりません。 お互いの気持ちのずれは確かですね(笑) やはり、ご親族が立ち合いすることは多いのですね。 参考になりました、ありがとうございました。

  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (638/1164)
回答No.5

私はある助産院で産みたかったのですが、諸事情により(RHマイナス血液型とか双胎とか・・・)大きな個人病院で産む事になりました。そこでは機械がブラブラ沢山置いてあって、看護婦と助産婦と医師が4人ほどいて(それが通常らしい)医療活動に迷惑だから夫のみ、白衣を着てのただいるだけ立会いでした。 でも、私の姉は前述の助産院で産んだのですが、そこは分娩室は座式分娩台のみで、誰でも入室可でしたので、家族・兄弟、彼女の親友(経産婦)が一緒に入室して、とてもリラックスした環境で彼女も子供を産めたと言っていましたし、何より大親友が側にいて励ましてくれた事で、とても支えられたと言っておりました。 ご友人は多分、ビデオ云々の前にdsoofgkaさんに側にいて欲しかったのではないですか?心細いから、貴女に側にいて欲しいけど、余程大義名分が無ければ・・・と思ったのではないかと、文章を読んでふと思いました。それをそう言う形で断られてしまったら、貴女の気持ちも分からないでは無いですが、やはり彼女の方も傷ついてしまったのかもしれませんね。 お互いの気持ちのずれなのだから、きちんと話し合って、関係が修復するといいですね。 余談ですが、そこに子供達(兄の子、私の子)もいましたが、今でも「パンッて音がしてお水が出たら、○○ちゃん出てきたね!」と嬉しそうに話しているので、子供達にとっても良い経験だったのではと思います。そう言う場所がもっと増えるといいと、個人的には思っています・・・

dsoofgka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はじめてお友達で立ち合ったという事が聞けました。 あるんですね。 もし、お姉さんと同じように助産院で出産できたら、 お友達に立ち合って欲しいですか? 私の場合は#4のかたのお礼にも書きましたように 「親友としてそばにいて励ます」という関係ではないし、 (私の方では今でもそう思っています) 出産経験もないのです。 余談ですが、 私としては、学生時代に見せられた出産ビデオのグロテスクで恐いイメージがあり、 それを自分が作る(撮影する)ということに恐怖感もありました。 親友に励ましてもらいながらの出産があるこということで とても参考になりました、ありがとうございました。

回答No.4

私も3人出産しましたが、友達が立ち合いビデオ撮影っていうのはきいたことないですねぇ・・・。 でも、もしかしたらお友達はdsoofgkaさんのことを旦那さんの次に信頼して頼りにしていたんじゃないでしょうか? きっと、友達以上におもっていたんじゃないでしょうか? でなければ、いくらなんでもビデオを撮ってなんて頼まないと思うんですよ。 dsoofgkaさんが断るのもムリない話だと思いますが・・・。 きっと、dsoofgkaさんのことをよほど頼りにしているのでしょう。 dsoofgkaさんの、断った理由をきちんと理解してくれて仲直りできるといいですね♪

dsoofgka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 彼女との関係ですが、それほど濃厚ではないと思うんです。 私の方はそう思っています。 彼女の言動からものすごく頼りにされていると感じたこともないです。 親友と呼べる人なら、友達が立ち合うこともあるかも知れないと思い、 実際そういうことがあるかどうか質問しました。 立ち合いはお聞きになったことがないということ、 参考になりました、ありがとうございました。

  • chilin
  • ベストアンサー率20% (18/89)
回答No.3

出産経験が一度だけあるものです。 私は友達にビデオ撮影をお願いすることを、出産する本人やその旦那さんなどが了解していることなら、そんなに変なこととは思いません。 かといって、それを断ることも変とは思いません。 ただの感覚の違い、と思いました。 ご友人が大変怒ってしまったみたいですが、そんな怒ることでもないと思います。「嫌なこと頼んじゃってごめんねー」で「いや、こちらこそ頼まれたのに断ってしまって、ごめんね」とお互い言い合って、それでいいような気がします。 ご友人の気持ちでは、自分のご主人では頼りにならないから、質問者さんになら任せられる、と思ったのかもしれませんね。 私が質問者さんなら「えっ、私なんかでよければ・・」ってことで引き受けます。うまく撮影できるよう、カメラ操作を練習したりして、準備万端で友人のためにいいものを残せるようがんばります。 で、私がそのご友人なら、私と旦那が二人で出産に挑んでいる姿や子供が生まれて、旦那と二人で喜び合っている姿を本当に信頼できる、そして心からこの出産を喜んでくれる友人にお願いしたいなーという気持ちもあります。 だって、旦那に撮影してもらったら、旦那の顔は写らないから、子供に旦那のがんばってる姿や喜んでる姿を見せてあげられないな、思うので。 「パパもこうやって一緒にがんばってくれたんよー」って言いたいですしね。 ちなみに私の出産のときは右手は旦那と手を握っていて、左手は姑だったり、義姉(旦那の姉&旦那の兄嫁)だったりしましたが、左手のほうの3人とは仲が良かったので、まったく気になりませんでした。

dsoofgka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 価値観の違いということは承知しているつもりです。 友達が出産に立ち合うことが変かどうかというより、 そのようなことがよく行われるのか、 妊婦さんは友達に立ち合って欲しいものかどうか 知りたかったのです。 ただ私自身少し変だなと思うので、 質問の仕方が「私が頼まれたことはおかしくないですか?」 というニュアンスになってしまったかも知れません。 chilinさんの出産に立ち合った方ってご家族(ご親族)ですよね。 友達に立ち合って欲しいとは思いませんでしたか? また、chilinさんの周囲でそのようなことはありましたか? もしよければお聞かせ下さい。

  • bableboom
  • ベストアンサー率45% (243/534)
回答No.2

二度の出産経験者ですが、友人が立ち会うのなんて聞いた事ありませんねえ・・しかもビデオ撮影のためにだなんて。きっとよっぽど撮影記録を残しておきたかったのかもしれませんが、頼まれたほうもびっくりしちゃいますよね。返答に怒って、疎遠になりつつあるとのことですが、きっと出産前で精神的にもちょっと混乱していたのかもしれませんね。今は、子育て奮闘中でしょうから、様子をうかがいつつ連絡をとってみては、どうでしょうか? きっと彼女も、今ごろでは 「なんであんなことを頼んじゃったのかしら?」って思っているかもしれませんし。 私の出産した病院では、お産をビデオ撮影してくれるシステムがありましたが、実際子育てがはじまると、忙しくってそんなの見ているヒマもないったらありゃしません。見たのは、1回きりです。まあいい記念にはなると思いますが。ちなみに、立会い可能者は、主人および子供1人〔3歳以上)までとなってました。私は、立ち会ってもらわず、陣痛きても家族をおこさず自分で車運転して産みにいったけど(~_~;) 10年ものお付き合いのあった友だちですから、ぜひ復縁なさってくださいね。

dsoofgka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです! イベントの記録を残すのがとても好きな友人なんです。 私としては彼女と赤ちゃん、ご家族にとって一生の記念として残る 出産のビデオだし、とてもこだわっている人なので、 尚更責任を持って撮るのが恐くなってしまったというのもあります。 友達が立ち合いするというのは聞いたことがないということ、 参考になりました、ありがとうございました。

noname#7179
noname#7179
回答No.1

私自身、個人の産院で働いていました。 その病院は、ビデオ撮影は禁止でした。 それに、立会いも、旦那様のみ。 私自身も出産していますが、その病院は、ビデオ撮影も可能でしたが、友達の立会いなんて、聞いたこともないですよ。 本当に、家族のプライベートなのだから、立ち入るほうが失礼だと思いますよね。 少なくとも、私は聞いたことがありません。 頼むのもどうかなあと思いました。

dsoofgka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友達が立ち合うということは聞いたことがありませんか。 私的には、やっぱりそうだよな~と思いました。 参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 立会い出産

    二人目妊娠中です。 まだ8ヶ月なのですが・・・。 一人目のときと同じ産院ですが、一人目の時は立会いをやってなかったので、今回もこの病院はやってないだろーなー、と思ったらやってましたので、 やろうかどうしようか考えることにしました。 私としてはリアルでお産を見ることなど テレビでさえなかなかできないことなので、 そういう意味ではいいかもしれない、と思いつつも 私よりも夫や子供のほうが興奮しそうで、 力抜けちゃうのもいやだな~と思うのです。 子供はあんまり見たくないようなので無理強いする気はありません。 夫はみたいようなのですが 「ビデオ撮ってもいいか?」 と聞くので、やっぱり夫のほうが盛り上がりそうだし 撮影されてたんじゃ集中できないしな~ などなど思うのです。 立会い出産をして 絶対によかった!お勧め! 立会い出産をして 最低でした!お勧めしません! など、体験者の方々の声をお聞かせください。 お願いします。

  • 立ち会い出産について

    私の友人(男性)が、立ち会い出産について悩んでいます。 彼はもともと「血や肉」関係が苦手で、出産に立ち会う自信がないと 言っています。「奥さんの上半身側からだったら大丈夫なのでは?」と アドバイスしたのですが、それすらダメとの事。 逆に奥さんの方は「立ち会ってほしい」と言っているそうです。 今後の結婚生活の事(セックス・レスになる可能性)を考えると、彼の主張を尊重した方が良いと思うのですが、奥さんの気持ちも良くわかります。 ちなみに私の時は、「別に立ち会ってもらわなくてもいい。どちらかというと一人の方が気が楽」主人は「絶対立ち会いたい」という具合で、 友人夫婦とは正反対でした。 夫婦間の問題なので、あまり突っ込んだ意見もどうかと思うのですが、 どうアドバイスしてあげれば良いでしょうか。 みなさんはどうお考えになりますか?

  • 出産立会いで準備しておくべき事や心構えなど教えてください

    来月出産予定の友人に出産の立会いを頼まれました 私たちは今海外在住で、彼女のご両親は日本にいるため私と彼女の旦那さんがメインの付き添いになります。 こういう時、男性は役に立たないとよく聞くので(男性の皆さんすみません><)、自分がしっかりしなくてはと、とても嬉しい反面不安と緊張も感じています。 私に出産経験はなく、全くと言っていいほど知識がありません。 出産経験者の方、付き添い経験者の方、準備しておいた方がいいもの、持って行くと便利なもの、勉強しておいた方がいいこと、参考になるサイトなど何でも結構ですので、アドバイスいただければと思います。 ちなみに、彼女は自然分娩を希望しているので、大きな病院ではなく日本で言う助産婦さんのような所で水中出産をする予定だそうです。 27歳、初産です。 彼女と赤ちゃんのために準備万端で望みたいと思っています 助けていただけると嬉しいです 宜しくお願いいたします

  • 出産時の立会いについて

    出産経験のある方にお聞きしたいのですが、 出産時、頭が出てくるまさにその場面に、 旦那様はすぐそばにいてくれた方が 良いものでしょうか。 待合室にいてくれた方が良いという意見も 聞きますが、どうなのでしょう。 そして産まれてくるシーンを ビデオ録画したいということなのですが、 そちらに関しても賛否や角度等ご意見を いただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 助産院での出産

    友達の事で質問させていただきます。 友達は初産なんですが分娩台に乗るのが嫌との理由で助産院で出産する予定です。私は出産を経験しているので、出産の時のリスクも少しは理解しているつもりです。逆子になって出産まで直らないかもしれないし、産むってなってから急に帝王切開になる可能性だってありますよね?ママ友達とも一人目が安産で、二人目や三人目からだったら考えるけど一人目から助産院は怖いよねって話したこともあります。もちろんお産は一回一回違うのはわかっていますが・・・ 自分らしいお産が出来るとかいうので最近は助産院が人気みたいですけど、病院で産むよりリスクが高かったりしないんでしょうか?もしもの事を考えたら、私はせめて一人目は病院で産んだほうが良いと思います。それに分娩台が嫌ってゆう理由で助産院を選択した友達にも疑問を感じてしまいます。

  • 出産時の産婦人科の特典を教えて下さい

    最近、出産した友人から聞いたのですが、お腹にいる時の超音波の映像と心音、出産した時に赤ちゃんの産声と産湯で助産婦さんに洗ってもらっている姿を撮ったビデオ、足型、へその緒を産婦人科から御祝にもらったそうです。 私は8年前に出産した時に赤ちゃんの産声と産湯で助産婦さんに洗ってもらっている姿を撮ったビデオを1万円位で購入しました。 みなさんはどうでしたか?

  • 立会出産、本音を聞かせて下さい。

    立会出産、本音を聞かせて下さい! 初めての出産をもうすぐ迎えるのですが、旦那が急に立ち会うと言ってきました。 今までは夫婦共々立会出産否定派だったのですが、出産の流れを本などで読み、考えが変わったようです。 会社の人から結構生々しい経験談(切開時のハサミの音が忘れられない・血まみれのわが子が怖かったなど)聞いたそうですが、それでも気持ちは変わらないそうで… 私自身、立会を全く考えていなかったので、正直戸惑っています。 心配しているのは、以下の点です。 1・う○ちが一緒に出てしまったりして、旦那がひいてしまわないか。 2・女として見てもらえなくなってセックスレスになってしまわないか。 3・血を見ることが苦手なので、倒れてしまわないか。 私としては、出産は女の仕事!という古い考え方の人間なので、どっちでもいいのですが、人生にそう何回もあることではないので、どうするべきか迷っています。 女性の意見としては「立ち会って貰ってよかった」が多いのはわかるのですが、男性の意見として「女として見れなくなった・正直ひいてしまった」と奥さんに直接言う人もいないでしょうし… 正直なところ、どうなのか、気になります。 立会出産経験者の方、男性でも女性でもかまいません。 良かったこと、悪かったこと、本音を聞かせてもらえないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 助産院での出産について

    助産院での出産について質問させていただきます。 13週に入る妊婦です。 上に3歳になる娘がいるので、今回で二度目の出産になります。 上の子の出産の時から私個人としては、助産院での出産を希望して いました。 ですが、実家の両親の希望で大学付属病院で出産をしました。 両親が病院での出産を勧めるのは、「出産の際何かあった時 病院の方が安心だから」ということです。 助産院ではやはり医療行為ができないので、 出産時何かトラブルがあった時間に合わなかったらどうするの? と心配するようです。 一人目の出産のときは、経過は至って良好でした、 ただ出産の時に破水が先にきたものの、24時間以内に陣痛が来なかった ため、陣痛誘発剤による出産となりました。 結果出産自体は4時間と早く進んだのですが、点滴を打ちながら分娩監視装置を 巻かれ、最後には吸引、会陰切開と自然に生まれる力を活かしたナチュラルな 出産とは程遠いイメージになりました。 そこで、今回2人目の妊娠に恵まれ、経過が順調であれば2人目こそは助産院で 出産したいというのが私の希望です。 早速地元で(里帰り出産になります)友達が紹介してくれたお勧めの助産院を 仮に予約をしたのですが、それを聞いた実家の家族は又しても反対しています。 「上の子がいるのに、何かあったらどうするの!?」と。 私が、助産院でもクリニックと提携していて緊急時には搬送されることになってる。 など説明しても、「そんなの間に合わない」と納得しません。 父親に関しては、「怒っている」とまで言われなんだか悲しい気持ちになりました。 まだ妊娠初期ではありますが、経過は良好ですしこのまま何もなければ 次の出産は恐らく最後になると思うので自分の選択で後悔のないものにしたいと 思っています。 ただ、両親がそれだけ心配するほど助産院での出産はリスクを伴うものなのか? 実際に助産院での出産経験がある方や、いろんなご意見が聞ければと思い 質問いたしました。 そして、里帰り出産で出産前後は実家にお世話になるつもりですので、 できれば両親とも気持ちよく過ごしたいと思っています。 助産院での出産を納得してもらう何か方法があれば・・・とも思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 出産報告がなく、悶々としています

    私は既婚者の女です。 もともと夫の友達で、家族ぐるみでお付き合いをしている 友達夫婦が居ます。 その奥さんが妊娠しており、年賀状には「1月25日出産予定」と書いてありました。 なので報告を楽しみにしてるのですが、まだ全然連絡が来ません。 今度生まれるのは2人目なのですが、 1人目が生まれた時は葉書も来たのです。 そしてお祝いも渡したのですが…。 メールでさり気なく聞こうとも思いましたが、もしもしもの事があったら申し訳ないと思うので、待つしかないと思っています。 予定日よりもうだいぶ経っているので、まだ生まれてないって事は あり得ないと思うし。 今は「きっと色々忙しいんだ。慌しくてそれどころじゃない」 と言い聞かせています。 が、悶々としている自分も居ます。 私は出産経験がないのでよくわからないのですが、 そういうものなのでしょうか? 割と仲良くしてる友達からは写真付きですぐメールが来たりしてたので…。 よろしくお願いします。

  • 立会い出産できない?!出産経験者さんの意見が聞きたい。

    初出産を控えて里帰り中、36週の妊婦です。 今までかかっていた産婦人科では、ほとんど立会い出産で、病院側からも「できるなら立会い出産を是非してみてください」という話でした。 私は以前から立会い出産を希望しており、主人にも話していました。 主人は「お前が希望するなら立会いしてみようかな。血まみれを見るのは怖い気もするけど。。」とのこと。 里帰り先での病院を探すときも、電話で立会い出産ができるのかたずねたところ、「できない場合もありますが、先生との話し合いのうえ可能です」との返答だったため、この病院に決めました。 里帰りし、先生に立会い出産を希望しますと話したところ、 「邪魔になる場合が多い・足を開いて苦しんでいるところを見られてもいいのか・興味だけで立ち会うならやめて・緊急事態でもご主人に細かく説明してからの処置をしなければならないことがありややこしい・この病院ではほぼ立会いをしていない」「したいというなら駄目とは言えないが…」と。 このことを主人に話すと「絶対にしたいかと言われると、どっちでもいいけど。。」と言われました。 やっぱり一緒に感動を味わいたい、という思い。 病院サイドが望んでいないのに、私の思いを押し通して、もし分娩時に主人が迷惑をかけてしまったら。 立会い出産件数が少ないので、感動どころか、主人が嫌な扱いをうけたりするかも。 病院の希望どおりに素直にやめておくべきか。 今更病院を替えるわけにもいかず、今とても悩んでいます。 同じような経験をした方はいらっしゃいませんか? 立会いをした方がいいよ!やめときな!という意見、なんでも結構ですので、どなたかの考えを頂戴したく思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう