• ベストアンサー

PSPのネット接続が出来ません。

annys2000の回答

  • annys2000
  • ベストアンサー率48% (255/523)
回答No.2

無線LAN親機とはあなたがいま繋げようとしている無線LANルータ/アクセスポイントのことです。 らくらく無線スタートを使うということはNECの機種だと思います。機種によって手順やアップデートのデータが違うので、調べてください、

piano-suki
質問者

補足

何だかまたもや新しい単語が出てきて、ますます分かりませんが、やれるだけやってみます。 すみませんでした。

関連するQ&A

  • PSP 3000 がネットに接続できません><

    使用しているパソコン Windows XP モデム PR-200NE ネット接続環境 有線LAN(モデム→LANケーブル→PC) 無線LAN接続の前に、PSPの初期化やファイヤーウォールの停止などは済ませておきました。 本日、PSP(中古)と一緒に、BUFFALOの無線子機の「WLI-UC-GN-A」を購入しました。 その後、説明書どおりに設定をしました。 ですが、接続テストで(インターネット接続)の項目の横に「失敗」と書かれており、 その後 インターネットなどをやってみましたが(PSPで)、「サーバーへの接続がタイムアウトになりました」 というような文字がでてきて、接続できません。 他のインターネット関連のこともまったく出来ません。(pspで) どうすればインターネットに接続出来るのでしょうか。 誰か助けてください!

  • PSPでネット接続が出来なくて困っています。

    PSPでネットをするためにcorega社のUSB接続型無線LANのCG-WLUSB2GPXを買いました。 そしてアクセスポイントモードにし、PSPで検索してみるとその無線LANの電波強度100%になっていますが、接続テストをすると 「接続エラーが発生しました。  アクセスポイントへの接続がタイムアウトに  なりました。」 と出てしまいます。どうすればいいのでしょう。 OSは、windowsXP 接続はひかり?とか言う物です。 お願いします

  • PSPのネット接続とにかく分かりません

    PSPのネット接続ができなくて大変困っています。 IPアドレスの取得もタイムアウトでとれなかったり分かりません。何かホームルーターの設定も必要なのでしょうか? あまり詳しくないので、一から教えてくださると嬉しいです。

  • pspでネット接続できません。

    pspでネット接続できません。 実家の無線LANルータはバッファローでセキュリティーはWPA-PSKで、 パソコン、PSP等と接続できていました。(PCから無線LANルータにアクセスして暗号キーを取得して 手動で入力していました。やたら長かったです) 実家でも使いたかったので接続を試みたところ、自宅からもってきたEeePCは接続できたのですが、 PSPが接続できませんでした。「暗号キーの交換をしています」「アクセスポイントに接続しています」を繰り返してタイムアウトになってしましまいした。 セキュリティーはWPA-PSKで、同じくルータにアクセスして暗号キーを取得して入力しました。 しかしやたら短くて13桁しかありませんでしが…。 他にも実家では母のノートPCが同じ手段で接続できています。 PSPで接続できないのはなぜなのでしょうか。 また、いい案があればお教え願います。

  • PSPのネット接続失敗・・・

    はじめまして。 早速ですがPSPでインターネット設定をして 接続テストをするとインターネット接続失敗に なってしまいます。 使用しているAPはNECのAtermWR7850Sです。 らくらく無線スタートを使ってもインターネット接続 成功になりません。 どなたか成功になる方法教えてください。お願いします。

  • PSPのネット接続について早急に教えて!!

    無線LANはNECのAtermWR7600HワイヤレスセットのPA-WR7600Hを使っています。 パソコンは使えるのですが、PSPで接続をすると、IPアドレスの取得がタイムアウトになりました。とでます。どうしてでしょうか?

  • PSPのネット接続が出来ません

    モデム→PC→GW-US54Mini2B→PSPと接続しています。 US54Mini2BをAPモードにしてPSPをネットに接続しようとすると、 IPアドレスの取得中にタイムアウトしてしまいネット接続が出来ません。 アクセスポイントの認識までは出来るのですが…。 XLinkKaiを利用しての通信は出来ているので、ネット自体に問題はないと思います。 どうにも出来なくて困っています。 よろしくお願いします。

  • PSPのネット接続について

    昨日までPSPでオンライン対戦できていたのですが、今日になっていきなり「接続エラーが発生しました。アクセスポイントへの接続がタイムアウトになりました。」と表示されるようになってしまいました。 昨日まではこんなことはなかったのに…。 DS、Wiiは繋がります。 使っているのはバッファロー社の無線LANです。 解決策を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • PSPでインターネットをやる方法についてです。

    PSPでインターネットをやる方法についてです。 私はPSP1000を使っていて、 『らくらく無線スタート』で繋げることも把握しています。 アクセスポイントのボタンを押すと書いてありましたが私の家のアクセスポイントにはボタンがありません。 (ちなみにNTTです) ボタンがない場合は取扱い説明書を見てと書いてありましたが取扱い説明書にも書いていません。 どうすれば良いでしょうか?

  • LAN-GMW/PSPについて

    ELECOM Logitec の USB 無線LAN アダプタ、LAN-GMW/PSPというものを購入し PSPで接続設定をして、接続できるかを試してみたのですが、タイムアウトしてしまいます。 説明書通りで、寸分違わず設定しました。 ドライブはインストールし、「APモードに変更」もしましたし、PSP上での設定も間違えてはいないはずです。 どうしたらタイムアウトしないのでしょうか、接続できるようになるのでしょうか…