• 締切済み

進路について

レコーディングエンジニアになりたいと思っている高校一年生です。 大学をどうするか考えています。 レコーディングエンジニアになるためには、やはり専門学校に入ったほうが良いのですか? 教えてください。 また、レコーディングエンジニアを目指して、今から出来ることはありますか?

みんなの回答

noname#223234
noname#223234
回答No.3

はじめまして。 みなさんとは少し違う回答になると思いますが、 住まいが東京なら働きたいスタジオを調べて、 電話でいいので働きたい旨を伝えてみてください。 門前払いされるか、雇ってもらえるかは分かりませんが、 何軒かかければ話を聞いてもらえるチャンスはあると思います。 専門学校に在籍してる方が就職のチャンスが多いのは確かですが、 若いエンジニアの方でも専門学校に行っていない人だっています。 ちなみに専門学校に行かない場合はいきなり人並みの給料がもらえる とは思わない方がいいです。丁稚からエンジニアになった人もいます。 今の年齢から掃除や受付だけでも雇って貰えれば、卒業する頃には アシスタント見習いをさせて貰えると思います。 余談ですが、エンジニアになってお金をもらうには 大きく分けて、フリーになるかスタジオに所属するかです。 売れている事務所が良く使うスタジオに潜り込むのも、 エンジニアとして食べていくには大事な選択だと私は思います。 製作費を持っているお客をつかむのは自分の給料に直接つながりますので。 話がそれましたが、今の内にできることは スタジオに電話をして熱意を伝えてみる…かなと思います。 技術面の事はスタジオに入るなり学校に行くなりすれば好きで始めることですので 覚えれると思います。(学校以外では教えて貰えるとは思わない方がいいです。 分からない事は自分からどんどん聞いてください。熱意のある若者を嫌う人はいません。 礼儀がない人は嫌がられますが。) 後、今からでも耳を鍛える事をおすすめします。 持っているCDを聞き返して、楽曲ではなく音質だけを聞いてみてください。 同じアルバムでも曲によって音が違います。 で、違いがはっきり言えるようになるまで試行錯誤してください。 音がひろがりすぎている、前にきていない、音に動きがある、歌が小さい、ノイズが多いなど しっかり言えるようにがんばってください。ヘッドフォンは使わずスピーカーを使ってくださいね。 しっかり聞き取れるようにスピーカーをセッティングしたりいろいろ試してください。 誰が聞いても違いが分かるぐらいきっちりセッティングが出来れば、その時点で耳は 仕事ができるレベルになっていると思います。 以上自分の周りの方々と経験をを踏まえた話しなので一方的解釈なところもあるとは 思いますが、少しでも役立ててもらえればと思います。 がんばってください。

回答No.2

まず専門学校に行ってProToolsをマスターしましょう。 昔は(私の若かった頃は)、かならずしも専門学校に入る必要はありませんでした。 プロのスタジオと専門学校の機材が段違いだったからです。 今はプロのスタジオと専門学校の機材にほとんど差はありません。 録音に使うのは主にProToolsというコンピューターソフトウェアですので、 これを確実+スピーディに操作できることが必要です。 がんばってください。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

しばらく回答がつかないので,まったくの門外漢としていいかげんな回答を書きます。これが呼び水になって,もっといい回答がつけばいいのですが。 大学でなら,工学部の音響系だろうと思います。ぼくが知っている人は,たしか専門学校で勉強し,テレビ番組の制作下請け会社で録音技師として働いていたと思います。NHKの「世の中にはいろいろな仕事がある」という内容の番組(正式名称は忘れましたが『若者仕事図鑑』みたいな感じだったかな?)では,音響技術者になるための専門学校を紹介していたと思います。 レコーディングに必要な電子技術も,いくらかは必須じゃないかと思います。たとえば,マイクロフォンのインピーダンス整合とか,ファントム電源の与えかたとか,ミキサの操作法とか,デジタル録音の原理とか,イコライザのセッティングとか,電子回路を知らなければ手がでない部分はあろうかと思います。 また,音楽家のような絶対音感は必要ないとしても,抜群の聴覚は必要だと思います。音楽ホールなどで録音するとき,周波数特性がフラットかどうか,残響特性が適度どうかを耳で聴いて判断し,録音機器を調整できないといけないでしょう。マイクロフォンやアンプ,スピーカの微妙な色づけも,聴き分ける能力が必要なんじゃないかと思います。

関連するQ&A

  • レコーディングエンジニアになるための進路

    高校3年生で普通校の進学校に行っているのですが音楽が好きなので、レコーディングエンジニアになりたいと思っています。 いろいろと調べてみたのですが、高校以降の進路は専門学校が多く、また仕事の内容もかなり厳しいそうなので、もし将来やりたいことが変わったときに専門学校を選んでしまうとリスクが大きいように感じてしまいます。 なので、広範な知識を学べる大学への進学を考えています。 過去の質問を見ると音響関係では九州大学芸術工学部音響設計学科が良いという声が多いので頑張って受けてみようと思うのですが、実際には専門学校と大学ではどちらが就職に有利なのでしょうか。 また、お勧めの大学や採用の方法、業界の動向などをご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 進路で迷ってます。

    高校三年の♂なんですが今、進路で専門学校か大学かで迷ってます。専門学校は、IT関係学校に行こうと思ってるんですが大学は、一年のときあまり勉強をしないで遊んでたので三流大学くらいしかいけないと思います。それでそれぞれのメリットを教えてほしいんですが大学卒の方でも専門卒の方でもいいのでよろしくです。

  • 進路について迷っています

    初めまして。 私は今高校三年生です、夏に面談がありSEになるため専門学校に進む方向で決めました。 進路先の東北電子専門学校でシステムエンジニア科3年過程です。 ですが最近になって深く進路について考える中で ・学んだ事と関係ない仕事に就職してる人が多い ・エンジニア志望で工場勤務になる事が多い ・その分野に行ける人は科数十人中にいる数人程度 ・専門卒と大卒の給料差 ・IT関係はあまり学歴は関係ない というのをよく聞きます、 それで専門学校から大学編入について興味が湧きました。 最初から大学に行く手もあったのですが 私自身、目標もなく高校の勉強については必要最低限しかせず、結果もそれに見合ったものでした。 そこで質問です! ・IT関係に就くため専門から大学編入についてどう思いますか? ・また評判のいい専門学校などあったら教えてください。 個人的な意見や経験を通して意見などぜひお聞かせください。 今までのダラダラと過ごしていましたがこの事に関しては本気で望みたいんです! 覚悟は出来ています。 長文失礼致しました、回答お待ちしていますm(_ _)m

  • ネットワークエンジニアになるための進路に悩んでます

    鳥取県在中の高校3年生の工業生です。 私はネットワークエンジニアになりたいのですが県外に出たいと思っています。 それにともなって、大学にするか、専門学校にするか迷っています。 家庭の問題で中国地方か関西地方への進学を考えていますが、希望の職につく上に大学か専門学校、どこかお薦めの学校はないでしょうか? 就職を考えて学校を決めたいと思います。 現在ネットワークエンジニアとして仕事をしている皆さんは、大学又は専門学校でなにをしたのでしょうか?

  • 進路

    こんちは現在高校三年生なんですがエンジニアの仕事に興味があり専門学校に行くか、就職して資金をためつつ勉強して、それから専門学校に行くか悩んでいます。どちらがいいでしょうか。 ちなみになぜ就職かで悩んでいるかというと、家があまり裕福でないこと、専門をでて仕事を続けられるかということです。 20歳くらいまでは働こうと思うのですが、それではおそいですか?

  • 進路について

    自分は今、高校三年です。 進路は、大阪のバイオの専門学校に行こうと思っています。ですが、周りの意見を聞くと専門学校よりも大学に進んだ方がいいと言う人が多いのです。 何故でしょうか。具体的に教えてもらえませんか? 自分は専門学校のほうがバイオの事を専門に学べるので良いと思うのですが、どうでしょう?

  • レコーディング

    レコーディングエンジニアの勉強ができる、都内の高校又は専門学校を教えて下さい。

  • 進路について・・

    他の人たちからの客観的な意見が欲しくて投稿させていただきました。 私は現在北海道在住の高校3年生で当然の事だと思いますが進路について色々考えなければいけないなぁ・・と思う時期なんですが・・全くとまではいかないんですが高校3年生にもなってハッキリした進路が決まっていない事にあせりを感じています。。 パソコンが好きで(ニコニコとかネトゲするくらいで・プログラミング技術とかは全くありません) 個人的にはIT系の専門学校や情報大学などを今はメインに考えていて資料とかも色々集めてみてるんですが・・ 資料を見るとIT系などはこんなに資格があるのか・・ってくらい資格があって専門学校とかの合格率などをみると初心者でもやっていけるのか・・・という不安がでてきてます。。。 後4年制の専門学校などもあって情報大学とかよりも4年制の専門学校に行った方がいいのか・(その4年制専門学校は通信教育で情報大の学歴も一応もらえるそうです)それとも無難に情報大学や普通の大学の経済学や商学部などのほうがいいのかという事を思っています・・ 後、IT系の専門学校は北海道とかよりやはり東京とかにあるほうがいいのでしょうか?? 客観的なアドバイスなどをもらえたら幸いです・回答お待ちしてますm(__)m

  • レコーディングエンジニアにはなれないの?

    僕は19歳です。レコーディングエンジニアの職業につきたいと思っていて、まずはアシスタントエンジニアのバイトをしていろんなことを学んでレコーディングエンジニアになろうと思っています。  しかし僕はレコーディングエンジニアとしての基礎知識がありません。専門学校に行ってるわけではないのでレコーディングエンジニアは機械などを操作して音楽制作に参加する仕事というくらいしかわかっていません。  それでもアシスタントエンジニアとして雇ってもらえるでしょうか?先輩もちゃんと基礎から教えてくれるでしょうか?やっぱりまずは専門学校を卒業して、アシスタントエンジニアとして修行しないとアシスタントエンジニアからレコーディングエンジニアにはなれないのでしょうか?

  • 進路について迷ってます。

    私は高校三年生で、先日大学受験に失敗しました。 今は専門学校に入学するため、学校を探しています。 二つほど、候補ができたのですが、迷っています。 というのも、ジャンルが全然違うからです。 一つは二年制の語学系の専門学校、もう一つは三年制の保育系の専門学校です。 語学系の場合、大学編入コースに入り、大学受験を目指すつもりです。 保育系の場合、短大併用のためその後は保育士として働こうと思います。 私はどちらも好きで、正直どちらにしたらよいかわかりません。 甘ったれたことを言っているのは重々承知ですが、皆様の意見をききたいです。 また、語学系の専門学校から、保育系の大学に入り卒業は厳しいでしょうか? ご意見よろしくお願いします。 長文失礼しました。