• ベストアンサー

プロテインって

gotomuslemenの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

プロテインってただのたんぱく質ですから魔法のように筋肉が増えるものではないですよ。 ただ、安価にスピーディーにローカロリーにたんぱく質を摂取できるってだけです。 たんぱく質20gを肉で取ろうとしたら最低100gは摂取しなけりゃならないです。 金が続かないでしょ。カロリーも高いし。

daigakuseitk
質問者

お礼

了解です。 買います!

関連するQ&A

  • いろんプロテイン 私がどれにしますか?

    今の私は体重62.5キロ 筋力レベル4 BMI20.1 体脂肪13.8% 筋肉は外見でぜんぜん見えませんし、細いのも言われない感じの普通体型です これからプロテインを飲もうと思っているところで、いろんな選択肢があって、迷ってしまいました 最近毎日腕立て30とクランチ50をやり続けまして、少ないですが、もう今の私として。。。。。 マッチョになりたいと思って、みんなさん、こんな私におすすめのプロテインがありませんか? そして、毎日筋トレするでもプロテインは毎日飲めないですね? (外人のため、意味がわからないところがありましたら、許してください。。。。)

  • プロテインは飲むべき?

    プロテインを飲んだことありませんので、ご教示下さい。 自分は、週に3~4回、自宅で1時間ほど、ビリーズブートキャンプをしています。 1回に、2枚のDVD分トレーニングするのですが、プロテインは、アスリートを目指す人のもの。 というイメージからいままで特に飲んできませんでした。 確かに、身体全体はしまってきて、半年で約5.5キロの減量に成功しましたが、 166cm 61kg ⇒5.5kg 体脂肪15%(自宅の体重計で) 理想とする体型(ボクサー体型)には程遠く、しかしながら、いまいちトレーニング効果を感じることができずプロテインを飲むべきか迷っています。 プロテイン、その他専門知識もありません。 どうぞ、ご教示お願いします

  • 細マッチョになれるプロテイン

    173センチ、62キロの中年男性です。 毎晩、腕立て伏せ(50回を4セット)、腹筋運動を200回やっています。 ジョギングも5キロ程度ですが、走っています。 腕立て伏せや腹筋運動をしても、あんまり筋肉がつきません。 理想の体型は細マッチョ、ボクサーのような体型になりたいのですが 細マッチョになれる「プロテイン」ってありますか? ダイエット目的ではなく、細マッチョ目的です。 やはり、スポーツジムに行って すごい負荷をかけないとムキムキになれないのでしょうか? 安価で即効性があり、細マッチョになれる プロテインがあったら教えてください。 よろしお願いします。                         以上

  • オススメのプロテインを教えてください!

    調べてみたらホエイプロテインっていうのが良いって書いてあったんですけど、値段が高くてびっくりしました!! 自分は ・体重を5キロ程増やしたい(現在50キロくらいなのでせめて55くらいに) ・ひょろいとか薄いとか言われないようにしたい ・いわゆる痩せマッチョ?のような体型になりたい といったように、スポーツや格闘技のための筋肉ではなく、 体型をよくするために筋肉をつけたいと思っています。 この場合のオススメのプロテインを教えてください! できればあまり高価なものじゃない方が助かります(ワガママかな…;;) メーカーや商品の名前なんかも教えてもらいたいです!! あと効果的な摂取の仕方や、筋トレの仕方など、なんでもいいのでアドバイスして頂けると嬉しいです!!! よろしくお願いします!!

  • プロテインについて

    いつも回答ありがとうございます。 今回もアドバイスをいただきたいので、よろしくお願いいたします。 私はダイエットも兼ねてジムで筋トレをしています。いつも筋トレ後はすぐヨーグルト1パック食べて(ジムに持っていってます)、すぐ家に帰り、豆腐と鳥の胸肉(大体400gくらい)を食べています。筋トレ後はすぐに栄養を体に送り込んだ方がいいと聞きましたので実践しています。しかし、このたび仕事が変わり、ジムの後に家に帰る時間が取れなくなりそうです。まさか鳥の胸肉を会社まで持って行ってジム終わりに食べる訳にもいきません...。そこで、プロテインを取ろうかなと考え、色々見ておりましたが、種類がありすぎて全然分かりません。調べるうちに、単にプロテインと言ってもそれぞれ目的によって摂取するものが異なるようなことは何となく理解しました。 私の通っているジムでは大会に出る人も結構いますが、その人達はやはり筋肉や体を大きく(?)見せるために、体重増加の効果もあるプロテインを飲んでいるようです。でも、私は大会などには出ませんし、出る気もありません。筋肉をつけて脂肪を燃やして絞りたいのです。 そこでお聞きしたいのですが、 体重増加は目的ではなく、今より体重を落としつつ筋肉をつけたいのですが、どんなプロテインがいいのでしょうか?お勧めのプロテインはありますか? 結論から言うと、ムキムキマッチョではなく、筋肉を発達させて体を絞り、細マッチョではないですが、ラインを今より細くしたいのです。ある程度骨格の問題はありますが...。 文末ですが、筋トレだけでは体を絞れないと思うので、筋トレ以外の日は運動もしております。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • プロテイン

    マッチョを目指して筋トレしてます。 プロテインを摂ろうと思うんですが、色々ありすぎてどれが適当なのかわかりません。お徳用サイズとかいいなぁと思うんですが、安いだけに効果が薄いとかってあるんでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

  • プロテイン

    プロテインって体全体に筋肉がつくのですか? また毎日摂取してたらどのくらいで効果があらわれますか?

  • プロテイン

    18の男です。 もっと脂肪を減らし、痩せマッチョの体を作りたいです。 デカい筋肉にはなりたくないのですが、、、 こんな体にするために市販のおすすめのプロテインなどはありませんか? SAVASのAMINO2000がいいという話も聞いたのですが。

  • プロテインについて

    こんにちは。自分は182cm、65kgの男です。 2週間ぐらい前に、知り合いの女に男の癖に痩せてて気持ち悪いといわれました。その女は格闘技をしていて自分よりも腕が太いんです。これだけでも情けない話なんですが、一ヶ月くらい前に彼女に振られて原因は聞かなかったのですが、自分が男らしくないからだと勝手に思ってます。性格も男らしいとはいえません。自分の性格を変えるためにも、見返すためにも筋肉をつけたいと思います。そこで質問なんですが、世の中にはたくさんのプロテインがありますが、痩せマッチョ、あるいはマッチョになるにはどのプロテインがよいでしょうか?今買おうか悩んでいるのは、野球部の友達おすすめのMUSASHIのクアンと以前使っていたDNSのプロテインホエイです。以前2ヶ月くらいDNSのプロテインを飲んでいたのですが、効果は多少ありました。そのときは、筋トレのことを勉強せずに適当にやっていたのですが、今回は真剣に筋肉をつけてかっこいい体にになりたいと思います。 あとムサシとDNSなど、二つを併用してつかうってのはどうでしょうか?ひとつで十分でしょうか? どうしてもかっこいい体になりたいのでどうか皆さんよろしくお願いします。海外のものはいらないです。MUSASHIは海外のものらしいですが。。 自分はバイトしてるので睡眠時間は少ないです。筋肉つかないかなぁ。

  • ビリー隊長に教えを乞いたい

    18歳の男です。 体を全体的に引き締めたいのでビリー隊長に教えを乞いたいのですが、色々種類があるのでどれを買えばいいのかわかりません。 今までは週に3、4日は10キロほど走っており、体力など運動能力に自信はあります。 体型はマッチョ体型でこれ以上の筋肉は動きが鈍くなりそうなのであまりいらなくて、全体的に脂肪を落としたい感じです。 身長173くらい 体重75前後です。 どうか私に適したビリー隊長のプログラムを教えてくださいませ。