• ベストアンサー

宮城県の情報をください

今度仙台のほうに行くのですが、仙台駅らへんの繁華街は震災の影響はあるのでしょうか?? お店とかは普通に営業してますか?? また、気仙沼や塩釜、松島など被災された地域で既に営業しているお土産や、飲食店などありましたら教えてください。 募金以外で何か出来ないかと思いまして。 現地に行って少しでも売り上げに貢献できればと。 言葉足らずですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adg2011
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

被災地に心遣いを頂き感謝致します。 気仙沼についてですが、内陸部のスーパーや食堂、小売店は再開するようになりました。生活面ではなんとかなるようになってきました。ただし、観光面では海沿いの施設は被災しておりますので、まだまだ時間がかかるように思います。8月の港まつりも中止になりました。 被災していない宿泊施設もありますが、今は復旧関係者を優先にしているみたいです。 車で日帰りだとしても毎日の渋滞はひどいものです。 復興にむけて被災企業がネットで海産物や地酒などを販売しています、具体的な商品名などは宣伝行為になると思うので記載しませんがネット検索で見つかると思います。 今はそうゆう支援の方が望まれるかと考えます。 気仙沼は必ず復興します、観光の皆様を笑顔で迎えられるようになります。どうかその時は観光に、そして応援にいらしてください。待っております。

1048025
質問者

お礼

わかりました。 情報ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • chappy813
  • ベストアンサー率45% (174/383)
回答No.3

仙台市内中心部は、震災の傷跡が残るものの、ほとんど活気がもどり、お店も普通に営業しています。 ご安心ください。 塩釜・松島まで仙石線が復旧しました。電車でも移動可能です。本数やダイヤはだいぶ変わっていますけどね。 気仙沼まではミヤコ―バスで3往復です・・・。 http://www.miyakou.co.jp/cms/express/desc/36/ 皆さんも書かれていますが、沿岸部も被害の少なかった松島は復旧が早く、既にお店も開いています。 他の地域でもぼちぼちお店を開いて営業を再開し始めています。

1048025
質問者

お礼

情報ありがとうございます。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.1

松島は被害も少なかったのでお店などもだいぶ営業しています。 また、藤田喬平ガラス美術館は残念ながら閉館してますが、水族館ももうやってます。 震災後生まれたペンギンの赤ちゃんをぜひ見てみてください。 http://www.matsushima-kanko.com/index.html 私も、実家が松島にあるので、夏には帰省する予定です。

1048025
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 宮城県の旅

    9月に仙台市に用事があります。その後の数日を利用し東北を旅する予定です。 おすすめの場所があれば教えていただきたく、こちらで質問させていただきます。 3泊4日です。(マイカーです。) 1日目は仙台で夜まで用事があり、仙台市内のホテルに空きがないため岩手一関に宿泊します。 2日目~4日目までで、なるべく海側を巡り、その地域でお金を使いたいと思っています。 ※4日目は帰る日なので、夕方には東北を出たいです。 釜石→大船渡→陸前高田→気仙沼→石巻…というように上から下って来たいと思っています。 この区間でおすすめのホテルや、場所、旅のプラン、途中でこんなことができるよ!といった情報があれば、ぜひ教えてください。 このような質問は誤解が生じるかもしれませんが、震災から数年たち、どうしても東北を巡ってみたいのです。 募金、必要な物を送る、など自分のできる範囲でしてきましたが、この度時間もとれたので、少しづつ貯めた東北を巡る旅貯金を利用して、なるべくその地域でお金を使いたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 宮城県および仙台でオススメの観光スポット

    明日から仙台にゆきます。 3泊4日~4泊5日予定です。 オススメの観光スポットや、店などありましたら、教えてください! 現地では車も利用します。 以前短期間ですが住んでいたことがあります。 改めて観光などしてみたいです。 仙台市民俗博物館は今回行ってみようかと思っています。 ウィンドウショッピングも好きですが、家具屋や古民家、古い町並みを見たりするのも好きです。 なんでも構いません、マニアックなポイントも多いに歓迎です。 オススメ、教えてください。 よろしくお願いします。m(_ _)m  ■既に行ったことがある所  ・松島 ・鳴子 ・秋保 ・石巻  ・登米町 ・塩釜  ・キリン麦酒工場 ・仙台メディアテーク ・国分町界隈 

  • 瑞鳳殿から仙台駅

    11月中旬に、仙台・塩釜・松島旅行を予定しています。 (はじめての訪問です) 仙台での観光は、1時間半の予定なので、1か所にしようと思い、瑞鳳殿を考えています。 瑞鳳殿へは、仙台駅からるーぷる仙台を利用しようと思っていますが、 瑞鳳殿からの帰りは、どうやって仙台駅まで行くのがよいか、アドバイスお願いします。 現地で簡単にタクシーがつかまるようであればタクシーに乗るのですが、タクシーはすぐつかまえられますか?

  • 気仙沼や釜石方面の旅行は現在可能でしょうか?

    私は青森県在住のものですが、以前気仙沼や釜石方面をはじめとする南三陸方面への旅行を計画しておりました。 その後東日本大震災が発生し、被災者の皆さんの心情を勘案し被災地域への旅行は延期していたのですが、最近になり被災地域でもある程度の復興が進み、激減した観光客の集客に力を入れていると聞きました。 ただ私が計画していた気仙沼や釜石方面は特に津波の被害が激しかった地域であり観光気分で訪れてよいものだろうかと迷っております。 もし当該地域の現状に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • 宮城(仙台~石巻)に旅行

    こんにちは、よろしくお願いします。 私は、神奈川に住んでいます。 8/11~8/13に、宮城に旅行をする予定です。 最初の一泊二日は、障がいのある方ボランティアで、レンタカーを利用して旅行をします。 11日に仙台のご自宅にお迎え、レンタカーで松島まで移動をして温泉旅館に一泊、12日15時ごろ仙台のご自宅にお送り、の予定です。 その後は、仙台→古川まで車移動、レンタカーを乗り捨てて、電車で鳴子温泉まで移動、自身の湯治を楽しむ予定です。 その、仙台→古川までの移動経路に、石巻を通って、沿岸の被災状況を見てきたいと思っています(基本的には、車で通るだけのつもりです)。 石巻に行く理由は、「被災地ボランティア」ではなく、「自身の社会勉強」です。 神奈川在住の私の友人で、親戚が石巻で被災をした方から、「社会勉強のため、一度見ておいたほうが良い」「黙って車で通過するだけなら邪魔にはならないと思うので」と言われたためです。 そこで、質問です。 (1)このような旅行は、現地で苦労している方には不愉快なものでしょうか。 (2)実際にこの経路を車で移動することは可能でしょうか。 (3)可能だとして、どのくらいの時間を見ておけばいいでしょうか。 以下は、自己弁護の言い訳ですが… 本来、時間もお金も体力もそれなりに余っている自分は、見学などといわず、ボランティアで現地に行くべきだとは思います。 ですが、私は神奈川で自身が行っている福祉の仕事に誇りをもっていますし、良い仕事をしたいと思っています。 休日に体を休めず被災地ボランティアに行くことは、普段の仕事の質を下げることになりかねないので、現時点は自分にとっては難しいことなのです… とはいえ、今後自分が世のため人のために尽くして生きていくにはどうするべきか、被災地の現状を見ることは、それを考えるきっかけになるのではと思っているのです。 どうか、よろしくお願いします。

  • 芸能人のチャリティー活動

    芸能人のチャリティー活動ですが、違和感を覚えることが多々あります。 たとえばアミューズのチャリティーCDですが、 寄付されるお金は芸能人が身銭を切ったわけじゃなくCD購入者のお金である点を考えると それで悦に浸ってるようであれば、なんだかなぁという気分です。 まぁCD制作のためにアーティストも頑張ってるとは思いますし、 彼らを好きな20代とかが募金をするキッカケにもなるのでよいとは思いますが、 それよりも震災地域へ実際に足を運んで、被災者を勇気付けている芸能人や 身銭を切って多額の義捐金を出している芸能人のほうが好感が持てます。 ※)CDで得た金はもともとそのアーティストの収入であるのだから、   アーティストは身銭を切っているではないかという反論が来そうですが、   もともとCDの収益は震災地域への募金であることを謳っているうえ、   CD購入者も震災地域への募金であるからお金を払っていることを考えると   当該CDの売上はアーティストの収入とは言えません。 私に同感していただける方のコメントをお待ちしております。

  • ゼミナールで情報系のゼミにしたいと考えています

    情報技術を用いた社会貢献について 閲覧ありがとうございます。 長文失礼します。 私はとある大学の二年生なのですが、 近々ゼミを決めなければなりません。 私は元々パソコンを活用することが好きで、 テスト勉強に使ったりとよく使用してきました。 なので、情報系のゼミに入ろうと思っています。 また、情報技術を用いれば社会的貢献がもっとできるのではないかと考えました。 私は東日本大震災後、ネットでさまざまな現地の情報を得ました。 津波で悲惨な状況になった街、被災者の皆様の悲痛な叫び・・・ 私はもともとボランティアなど、人の役に立つことがすきで 介護ボランティアなどもいくことがあったので、 現地にボランティアに行きたいと思いました。 でも、そんなときどうしたらいいのか、まず何をしたらいいのか やはりパソコンを用いてネットで検索をして、情報を得ました。 また、ボランティアの方々の管理や物資の管理などにも パソコンは欠かせない存在だったと思います。 この経験から、私は被災地でも周りの地域でも 非常事態の時に正しい情報が手に入ること、また管理することは とても大切だと思いました。 なので、ITというものに興味を持ち、得たITの知識を生かして 情報のやり取りんどを行って社会貢献ができるのではないか、と 思ったことも理由にあります。 ですが、今2つのゼミに興味があり、 一つはゼミのテーマが「組織における情報活用」 もう一つのゼミは「情報技術のチカラを問題解決力に」 と、書いてありました。 私の志望理由は的外れなものではないかが心配なのですが、 みなさんはどう思いますか? 長文ですみません。 よろしくお願いします。

  • 震災後の仙台に行くのは時期尚早?

    夫の会社の支店が仙台市にあります。 今回の震災で店が被災し、今週末に荷物の引き上げやスタッフの移動手続きをするためと、 被災地への援助物資を持っていくために関西本社から車で現地に向かうそうです。 家屋の倒壊などは少なく水や電気などは使え道路も通行できる地域とのこと。 私個人としてはこの話を聞き、とても不快に感じました。 食料やガソリン(違法量)を積んで行き、現地の物資を消費することはないとのことですが、 被災地に少量の援助があるとはいえ救助でもなんでもない他県者が数日間滞在するのは、現地の人からすると非常に迷惑だと思います。 自社のことが心配なのもわかりますが、 もう少し被災地が落ち着いてから行くべきで時期尚早なのでは? ちなみに震災発生から3日目に1度行っているようです。 私は社会的配慮に欠ける行動だと思うのですが、みなさんはどう思われますか?

  • 被災地に向かうにあたって

    観光することで復興に少しでも役立てばと、明日から1泊2日の予定で仙台に行きます。 市内は随分と落ち着いたようですが、今回は目的の一つに、日本人として、被災地を見ておくべきではないかという思いがあり、仙台から行ける範囲で足を運ぶつもりです。 2日目は一関まで出て、岩手と気仙沼に行くのですが、1日目の予定がまだ立ちません。仙台を拠点に回るとしたら今現在、どのあたりまで行けるでしょうか。 現地の交通状況など、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 東日本大震災への募金活動について

    私は今、アメリカに住んでいます。 アメリカでもあの地震と津波の震災が起きてからTV JapanとCNN(現地NEWS)で震災のことについて休まず報道しています。 被害の状況と被災地のみなさんの苦しみを毎日テレビで見させてもらって、ものすごく心を痛ましています。 そこで、私が現在通っている現地校で日本時の友達と一緒に募金活動ができたらと思っています。 私が通っている高校には全校生徒4000人という、大きな学校です。 学校のみんなの協力を得て、日本に募金をしたいのですが、そういう事を一切したことが無いため、右も左も分からない状態です。 ですので、是非、集めたお金で何ができるか、又はどのように使ってもらえるか、どこに送るかなどを教えて頂ければと思います。 被災地の皆さん、自衛隊や消防隊の方も含め、日本のみんなが一人でも多く助かるように祈っています。