• 締切済み

老若男女へ質問です

弱いもの虐め は何故発生すると思いますか。 又 虐めた側 虐められた側 の経験がお有りならば どの様な感覚をお持ちですか。

みんなの回答

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.8

こんばんは。 いじめをするのは、心が貧しくて頭が悪いからでしょう。 もとい、親のしつけや教育がなっていないのだと思います。 又、一部の『いじめられる方にも問題がある』などと言う 人間がいるのも一因ではないでしょうか。 自分たちが子供の頃はいじめをすると、問答無用でゲンコツ でした。『理由にならない言い訳をするな!!』という事です。 正しいと思います。 実際にいじめる理由なんて、容姿や服、病弱だとか理由になっ てません。屁理屈です。

minaotehon
質問者

お礼

参考になります。 いじめ 他人の心を疲れさせ 何の意味があるのやと思いました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159516
noname#159516
回答No.7

アヒルは自分の領地に新入居者が来ると、敵視して暴力的になる(イジメ)ので、新しいアヒルを足す時は一回全員外に出し、古いアヒルと新しいアヒルを同時に入れるとイジメが起こらない。転校生・外国人いじめ。平和の均衡を乱される恐れ。 民主主義は多数決だと信じる99%が1%の意見を完全に封鎖しようとする。昔は大人がマンガを読む事が不良行為だった。少数派いじめ。これも平和を乱す恐れから。 劣った者や弱い者を、社会の穀潰しとして排除しようとするいじめ。ホームレス暴行。弱い者を認めない。弱肉強食教育。 思想が違う事を認めないいじめ。民主活動家、劉暁波氏。キリシタン排除。 出る杭を打つ嫉妬いじめ。松田聖子いじめ。優等生いじめ。 戦時中ストレス下の兵隊に対する規律を超えた暴力。イライラのはけ口としての暴力。家庭内暴力。躾と折檻と教育の名の下のいじめ。

minaotehon
質問者

お礼

参考になります。 いじめ 心ある人間に生まれたのに みっともないこと だと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151155
noname#151155
回答No.6

苛めるほうも苛められるほうも弱い人間だからです。 いじめるいじめられるという行動自体が自分を弱い生き物だとしめしているように思います。 私はイレギュラーとしてはぶかれてきました。同じ生物として認識されていないのかもしれません。 嫌われることが基礎代謝みたいなものです。

minaotehon
質問者

お礼

参考になります。 狭き枠の中の 狭き心の表れの強いのが虐める側かと思いました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stkc
  • ベストアンサー率37% (169/448)
回答No.5

わかりません。 ただ、人間だけじゃなく他の動物にもいじめはあります。 サカナくんがTVでやってました。水槽に魚を入れて、ある一定量以上を入れると苛めが始まるそうです。 教室とか職場とか閉じられた場所で、同じ人間が一緒にいるといつか苛めが始まるのでしょうか? でも、ハトも弱ってるハトをつつくから広さは関係ないのかな~? 動物(人間)は、集団に異質なものが居ると排除しようとするとも聞いような。 私自身は集団に入れず浮いてたので、やや苛められたような気がしますが、苛めはひどくなくその場限りばっかりだったので辛いとかは思いませんでした。

minaotehon
質問者

お礼

参考になります。 空間より心の視野の狭さだと思いました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135317
noname#135317
回答No.4

自分より強い人には何も言えないような弱い人が、 ストレス発散とか、自分の強さを誇示するために自分より弱い人をいじめるように思います。

minaotehon
質問者

お礼

参考になります。 ストレス発散 しかも誇示 虐めや悪ふざけを平気で出来る人間に読んで頂きたいものです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunmahen
  • ベストアンサー率12% (65/522)
回答No.3

>は何故発生すると思いますか。 にんげんだから by sunmahen

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 人間だから 先を行く大人だから 余計に考えないといけないことかと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>老若男女へ質問です 弱いもの虐め は何故発生すると思いますか。     ↓ 62歳 男性 個別ケース毎に、原因も影響も被害も、千差万別であり異なると思います。 <順不同> ◇自己主張・自己顕示の為に、相手との位置関係を示す行為の一種。 ◇苛める側には⇒自分を苛めの標的にしない&守る為にスケープゴートを作リ出す。 やられない為には、苛めの標的を必要としており、弱みや反撃されないと思う相手を探し創り出す。 ◇可愛さ?からかい?関心を示す?ちょっかい&からかい行為が、誤解され苛めにとられる。 同じ場面や言葉でも、性格的なものや、立場の違いで、苛めになったりアドバイスになったり、野次であったりエールにも成る。 しかも、その思いをストレートに瞬時に言ったり語る人・関係・シチュエーションばかりではなく、建前や遠慮や我慢が複雑に絡み、霞か霧か実態・本音が分からぬベールに包まれている。 ◇自己実現の形態の一つとして、命令・指示・支配を意図する言動が、服従・隷属・苛めに類似し、被支配側からは複合同一化する。 ◇無意識の内にも、体力・知力・容姿他での指摘や評価がコンプレックスと苛めに繋がる。 体験といえるかどうか分かりませんが・・・ 50年近く経っている同窓会: 「酒が進み、ふと漏らされた言葉、昔は良く苛められて恨んでいた事もある」 こちらは、親しみや関心を示す為の言動が、相手にはプレッシャーとか、<ちょっかい&からかい>になり、知らない内に、心を傷付けている場合がある。 性格的に、陽気・積極的・仕切り屋は、時に相手によっては、押し付け・プレッシャー・命令的に受け止められ苛めにもなると、人間関係や付き合いの難しさを、この歳になって再認識しました。

minaotehon
質問者

お礼

参考になりました。 精神的苦痛 感覚価値観の違いでは片付けられない場合もございます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

精神的に弱い人間が、より弱い者を虐める。 小学生のとき、弱い者を虐めている人を止められなかった、弱い私でした。

minaotehon
質問者

お礼

参考になりました。 今の時代はどうでしょうか。 憂さ晴らしの人間もいる様に見受けられますが。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 老若男女問わずお聞きしたい

     普段から物事に対して可能な限り手早く考察を行い結論を出し、あまり悩む事をしないタイプなのですが、今もたまに思い出しては意図を考えてしまう事が1つありましてご質問させていただく次第です。お手すきでしたら幅広い方々のご意見をいただければ幸いです。  今年の初夏、用事がございまして勤務後に電車に1時間少々揺られ、その帰りの電車内での出来事です。  当該路線の終点たるA駅が私の乗り換え駅であるのですが、A駅行の都合のいい電車がない上なんだかんだと遅くなり帰路を急いでいたためすぐに出発するB駅行の電車に飛び乗り、途中の分岐駅でうまく先行するA駅行の電車に乗れることを期待しました。  結局は目論見はうまく行かず、後発のA駅行を分岐駅でしばらく待つことになったわけですが…。  時間も遅く、閑散とした分岐駅のホームで確かMr.BIGなど聴いていたと思いますが、ふと近くのベンチを見ると高校生の女の子が一人で座って電車を待っていました。だからと言ってどうこうするわけでもないので私も気には留めず、やってきたガラガラの電車に乗り込み、入ったところの一番手近なシート(いわゆるロングシート)の端に陣取り一息ついたわけです。  ベンチにいた女子高生は私の入った扉の隣の扉から乗り込み、私の座るシートの向かい側のシートの反対側の端っこ座り込んだのですが、なんとなしに彼女の方を見たら目が合いまして数瞬後、なぜか彼女は私のすぐ向かいまで移動し座りなおしたのです。  三十路のオニイサンと女子高生、どっちの話をポリスさんが信じるか、などという事を鑑みても色々と面倒な時勢です。彼女の行動の意図がわからず、とにかく音楽に集中しようとしたのですが不意に視線を上げるとわざとらしく目を逸らす彼女の挙動に音楽への集中度は削がれ、なんだか妙な空気が車内に漂っていた記憶があります。  で、とにかく私と彼女とその他の客(私の乗る車内にはいませんでしたが)を乗せ電車はA駅へ無事到着するのですが、事態はもう少し続くのです。  さて乗り換え先の電車のホームでは、私の降車駅の階段位置の都合上一番後ろの車両に乗る必要があります。彼女もどうも私と同じ方面の電車に乗るようですが、私の先を歩いていた彼女はすでに位置取りを決めたようでホームの中頃に立っていました。  私も彼女の立つ辺りを大分過ぎた目的の位置で立ち止まり、一息ついてなんとなくホームを見渡すと先ほどの彼女がこちらへ向かって歩いている最中で、私のいるところから少しだけ離れたところで再び立ち止まったのです。  乗り換え線のホームは遅い時間でしたがそれなりに混雑しており、しばらく後やってきた電車も同様でした。彼女は私と同じ車両の、私の乗った扉の隣の扉から乗り込みました。電車が動き始めて私は扉に寄りかかり一息ついていたのですが、気になって見てみるとやはり、混雑する車内をかき分けて先ほどの彼女がこちらへ向かってきていました。  で、彼女はわたしの寄りかかる扉の反対側の扉に寄りかかって、乗り換え前の電車内でのときと同じように時たまこちらに視線を向け、目が合うとわざとらしく視線を逸らしていたわけです。  結果的には彼女は私の降車駅の2つくらい手前の駅で降りて行ってしまい、特段に何か人間関係がおもしろおかしく発展したというわけではないのですが、上記のような行動に出た彼女の意図がわからず今もたまに思い出しては思索に耽る…というわけです。  本題ですが皆さんに伺いたいのはもちろん「彼女の意図」です。  この真偽は彼女自身に聞いてみるのがもっとも正解なわけですが、生憎私は普段自動車で通勤しており電車は使いませんしそもそも彼女にまた遭遇することがあるかどうかさえ不明です。  ご質問等ありましたら可能な限りお答えします。是非皆さんの考察をお聞かせ下さい。

  • 老若男女問わず、思ったことをお願いします。

    私には好きな先輩がいます。 しかしその人は元カノを引きずっているみたいなんです。 私はその人にほぼ毎日メールを送っているので先輩は 少なからず私の好意に気付いていると思います。 毎日メールをしても先輩はちゃんとメールを返してくれています。 また私からメールをして3日間続いたりもしました。 この前先輩とAさんっていう先輩と同い年の人と3人で 遊んでいた時に・・・ 先輩の携帯に古びた赤いストラップがついていたんです。 するとAさんが「お前本とそれ好きだよな(笑)元カノからもらったやつ」って言ったんです。 そしたら先輩は「違うから」ってAさんに言った後Aさんの反対側にいた私のほうを見たんです。 私は気まずかったのでずっと下を見ていました。 ちなみにAさんは私が先輩に好意を寄せていることを多分知らないと思います。 先輩は最近携帯を新しく買いました。 古い携帯につけていたストラップをまた新しい携帯に付け直したみたいです。 --------------------------------------------------------------------------------- 昨日、先輩と二人で話していた時に恋愛の話になり、私の元彼の話になりました。 先輩が「どっちから告ったの?」と聞いてきたので「むこうからです。私告白とか自分から出来ないので」 と言ったら先輩が「じゃあ、どうやって好意伝えるの?メールとか?」と言ってきたので 「私、友達にも驚かれるくらいメールよくしますよ」って言いました。 この後に私と先輩とあと六人で飲み会をしました。 2人おばちゃんと私と先輩たち男五人です。 私と先輩は一番端っこで向かい合って座っていました。 先輩が少なくなったチャーハンを皿につぎながら私に「このチャーハン全部食べていい?」 と聞いてきたので「はい」って言ったら1人のおばちゃんが「なんか夫婦みたい」って言ったんです。 そしたら隣に座っていた2人の男の先輩が「できてんじゃね?笑」と言ってきました。 先輩は夫婦みたいと言われた時はにやけてたというか笑っていて できてると言われたら「そんなこといったら{私}さんが気まずいでしょ」って返してました。 また、昨日バイト先に用事のついでですがドーナツを差し入れしました。 そのドーナツは1か月くらい前に先輩が「一回食べてみたいんだよね」と言っていたものです。 先輩に渡す時に「前に食べたいって言ってたから買ってきました^^」って言って渡したら 先輩はすごく喜んで「まじで?まじで?本当ありがとう!めっちゃ嬉しい!」と言ってくれました。 そのあとに私がちょっと子供っぽいことをしてしまって「私精神年齢低いと思うんですよね」といってしまったら「あ~低そう(笑)」って言われました。。 私が「でも私だって大人っぽい時だってありますよ!」と言ったら 「まあね(笑)さっきのドーナツくれたとき俺が食べたいって言ったこと覚えててくれたもんね。俺でさえ若干言ったこと忘れてたのに。そうそういないよ、こんな気を使える子」 と他の先輩に向かって言ってました。 ---------------------------------------------------------------------------------- そこで男の方にお聞きしたいです。 ●元カノからもらったものをまた新しく携帯に付け直すのは未練があるってことですよね? ●Aさんと私とのやり取りの時に先輩が私のほうを見たのにはなにか意味がありますか? ●元カノを引きずっているのに私のメールにきちんと答えてくれるのは私にも可能性があるということでしょうか? ●ほぼ毎日メールをしてくる相手に「好きな人には友達に驚かれるくらいメールする」と言われたらどう思いますか? ●飲み会で上記のようなことをおばちゃんや他の先輩に言われたらどう思いますか? また先輩の返し方に何か意味はありますか? ●自分でさえ忘れていたのに自分が食べたいと思っていたものを差し入れしてくれたら 男の人はどう思うのでしょうか? ●男の人は時々子供っぽいことをしたりする精神年齢が低い子は恋愛対象になりませんか? ●先輩が私のことをどう思っているかの推測とこれから私がすべきことなど なんでもいいのでアドバイスください。 -------------------------------------------------------------------------------------- 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 老若男女に質問

    女性が興味あるものってなんですか? 男性が興味あるものってなんですか? 子供が興味あるものってなんですか? 大人が興味あるものってなんですか? たとえば、占い?とか、ガンダム?とか、野球?だったり 料理?だったり まぁ、とにかく興味あることを教えてほしいです。 老若男女といっても、十人十色。 人それぞれ興味あるものって違うと思うのですが これからブログ、インターネットサイトをつくり アフィリエイトを行う際に参考にさせていただきたく このような質問を出しました。 ご協力お願いします。

  • 老若男女に幅広く質問です。

    老若男女に幅広く質問です。 先日電車に乗った時に途中駅から乗ってきた男性が隣に座ったのですが、かなりの臭さ。生臭いと言うか暫くお風呂(シャワー)に入ってない臭さでした。その時はドアのすぐ脇の席に座ってて始発から終点まで行くので我慢して乗ってましたが、途中から気分が悪くなったくらいの体臭でした。。以前にも仕事で新幹線に乗った時(指定席でほぼ満席)に途中停車駅で乗ってきた男性が同様に臭くて・・。その時は指定席だった上、ほぼ満席だったので我慢しました。 話は少しそれますが、最近の電車内でのマナーの低さに辟易してます。特に携帯電話!絶対に通話はダメとまでは思わないけど、手短に話すどころか「その話は後でいいだろ」と思えるような話を長々と。大概はいい年したおやじやおばさん。そういう場合は声を大にして注意するけど、聞こえないふり。。こっちの顔すら見ない。でも、先日電車内での通話を注意した人を線路に突き落とした逆ギレ野郎もいて・・。 話を戻しますが、電車内で運悪く隣に臭い人が座った場合皆さんはどうしますか?新幹線の話のように指定席でほぼ満席の場合の対処はどうしてますか?携帯電話の通話のように「故意」ではないので言い難い部分はありますが。皆さんのご意見お待ちしてます。

  • 老若男女問いません。

    フェラの上手なやり方ってどんなやり方ですか?

  • 力を貸してください(>_<)老若男女どなたでも構いません。

    こんにちは(^-^) 18歳男です。 「恋愛経験ゼロですが気になる人がいます」という質問をさせていただいた者です。 自分はいままで生きてきて恋愛経験ゼロなので力を貸していただきたく何度か投稿させてもらっています。 気になる人(Aさん)がいまして、お互い大学受験生です。 一般入試まで2週間に1回メールをしたいのですが、話題があまり思い付きません。 最初は一応、勉強の進み具合等を話題にするつもりですが、Aさんが受験する大学を聞いたらマナー違反ですか?? なんだかタブーのような気がして聞きにくいです(>_<) 一般入試が終わったら映画などを誘いたいんですが、 Aさんとはめったに話したことはなく(Aさんは一応自分の顔と名前は知っています)、 自分の一目惚れなんです(恥) 前回の回答者様から、直接話したこともないのにAさんが会ってくれる可能性は極めて低い との的確な指摘を受け、会ったら挨拶はしたいなと思ってるんですが、 自由登校でめったに会わないことと、もし会えたとしてもAさんの横には必ず友達がいるので、挨拶しにくいのです。 なので、ある程度メールで少しでもやりとりできればなと思っているんですが、話題が見つかりません。 みなさんは彼女または彼氏または気になる人にどんな話題でメールしますか?? 以上2点よろしくお願いします!!

  • 老若男女の方にお聞きします

    こんにちは私は30歳代の男性です 従業員がさほど多くない会社に勤めております さて皆さんは職場 学校 近所 などでこちらから仲良くなりたいために何度か話かけても ボソボソ と終わって話が全く続かなくなんだか明らかに無視されてるか嫌われてるかのような態度をとられた経験ありませんか? 私は会社に二人ほどこのような態度とる人が居てすべて年下で内気なタイプです どうやら親しくなるタイミングがズレたのか?内気な人への接し方が間違ってたのか?

  • 老若男女問わずお聞きしたいのですが

    もしあなたが彼氏欲しいな、彼女欲しいなっておもった時です 1 それなりに友達から入って 私(僕)、この人すきだわ~、って思ってから お付き合いになるタイプ 2 誰かいい人いないかなあって思って、友達なりに紹介してもらい 「まあいい人そうだから、付き合ってみようかな」って思うタイプ どちらですか? 私は1なんです。2の方が幅は拡がるとは思いますが。皆さんは?

  • 老若男女問わずできる競技

    老若男女問わずにできる競技を探しています。 例えば、大会などで、  ・男性クラス  ・女性クラス  ・小学生の部  ・60歳以上の部 みたいにクラス別で分かれておらず、 全員一緒に平等にできる競技です。 ※強さ・経験等でクラス別に分かれるのはありです。 ※競技かるたというのは  男女の区別なく、小学生もお年寄りも一緒に  競技を行うそうです。 他になにかご存じありませんでしょうか?

  • 「老若男女」を「ろうにゃくにゃんにょ」って言ってしまった経験あります?!

    「老若男女」を「ろうにゃくにゃんにょ」って言ってしまった経験あります?! わたしは「にゃんにょ」って言ってしまって猫男になってしまいましたorz(爆)

縮小印刷で全体が入らない
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6583CDW】での縮小印刷をすると、下がきれて全体が印刷されない問題について相談です。
  • Windows10で無線LAN接続している環境でのMFC-J6583CDWでの縮小印刷の際に、下がきれて全体が印刷されない問題について相談です。
  • MFC-J6583CDWでB4からA4に縮小印刷をすると下がきれて全部が印刷されない問題について相談です。
回答を見る