• ベストアンサー

知床付近の観光地

etopitikaの回答

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2099)
回答No.2

 女満別空港か中標津空港からのIN(出発)でとありましたが、INとOUTの空港は同じになりますか? INとOUTを変えると(釧路空港も含め)観光エリアは大きく変わってきます。もちろん一泊延ばせばさらに広がります。  とりあえず付近の観光の参考サイトを乗せておきます。(今、時間がないので後で少し細かな情報を送ります)  風景派か、体験派か、グルメ派か(もちろん全部含めてでしょうが)あるいは初めての道東旅行なのかのども挙げていただければ助かります。  http://www.tabi-hokkaido.co.jp/doto.html  http://homepage.mac.com/pocarisweat/shitsugen/ http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/timetable/

参考URL:
http://www.visit-hokkaido.jp/
masao-kun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 空港は女満別、中標津、釧路など近辺のどこからスタートしてもかまいませんし、 行程を考えるとゴールの空港は違う空港にしたほうがいいと思っています。 若くないので、身体を使う体験はあまり重視するつもりはありません。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 知床・釧路観光について

    7月下旬に2泊3日で知床、釧路をレンタカーで周る予定です。 チビ3人連れ(5才が2人+3才が1人)なのでなるべく余裕をもってスケジュールをたてたいと思ってます。 中標津空港を拠点に、1泊目は「知床プリンス」、2泊目は養老牛の「湯宿だいいち」に宿泊予定です。 2日目に知床、3日目に釧路方面の観光を考えていますが、3日目は14時までに中標津空港へ到着しなければなりません。 2日目に知床観光船だけは計画してるのですが、他、時間配分などがよくわからず、困っています。 ここだけは行ったほうがいい!!など、食事場所(昼食のみ)も含めアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 知床・摩周湖のお勧め観光地教えてください

    こんにちは。9月22日から3泊4日で知床・摩周湖へ旅行へ行きます。 1・2泊は知床  3泊目は摩周湖です。 当日は女満別空港に10時過ぎに到着、レンタカー行動で帰りは15時頃女満別発です。 期間が非常に短いのでハードスケジュールになることは覚悟していますが目一杯楽しみたいのでお勧め観光地・他にお勧めなものがありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 知床~屈斜路湖の旅

    9月に、知床への旅行を考えています。 初めて、道東に行くので、地理や距離的なことがよく解らなくて、プランをたてるのに苦労してます。 今、考えているのは、 1日目に、女満別空港から知床に行き、知床五湖を散策したり、知床岬クルーズをして、その日は知床に一泊します。 2日目には、もう少し知床を観光し、その後、摩周湖や屈斜路湖に行き、宿泊は屈斜路湖周辺にしたいと思います。 3日目には、女満別か釧路、中標津空港から帰路に着きたいと思います。(屈斜路湖周辺からは、どの空港が便利なのでしょうか?) このようなプランは可能でしょうか? 道東に詳しい方、教えていただけましたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 知床観光について教えてください

    6月初旬に2泊3日の予定で、道東を回ろうと思っていますが、北海道をレンタカーで回るのは初めてなので、 時間配分がわからなくて悩んでいます。 1日目:女満別空港(9:30着)~東藻琴~羅臼~ウトロ~知床観光船(14:30または16:30)~ウトロ泊 2日目:ウトロ~滝上芝桜公園~上湧別チューリップ~サロマ湖泊 3日目:サロマ湖~女満別空港(13時発) 特に1日目なのですが (1)14:30出港だと、途中で昼食の時間がとれるかどうか (2)船の予約は事前に必要なのか (3)16:30出港では、時間的に景色を楽しめるのかどうか がわからず悩んでいます。 また、このコースで、お勧めのお店(ランチ)などありましたら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 知床旅行について

    9月に友達と2人、3泊4日の日程で北海道旅行へ行きたいと考えています。 知床を中心に観光したいので、羽田発~女満別空港発着になるかと思うのですが、知床をがっつり観光できるようなツアーがないのでフリープランで申し込もうかと思っています。 しかし、免許をとってまだ日が浅いので運転に自信がなく、レンタカーを借りるのも気がひけてしまいます。 現地での交通手段があれば教えてください。 また、知床は3泊4日だと長すぎるでしょうか?よく3泊4日の日程で知床、阿寒湖、網走、旭山動物園、札幌を巡るツアーをみますが、そのようなツアーに参加したほうが北海道旅行を楽しめるのでしょうか? 合わせてアドバイスください。

  • 知床観光

    8月4日から4泊5日で道東旅行します。 60歳の夫婦です。女満別空港に12時着、レンタカーで網走、ウトロ、羅臼、屈斜路湖泊で回り、12時女満別発で帰路の予定です。屈斜路湖泊を入れたのは、去年摩周湖が霧で全く見えず、再トライしたいためです。 知床ではウトロからベアクルージング、羅臼からホエールウォッチ、知床5湖トレッキングを計画しています。 是非とも立ち寄って置くべき場所や食事について教えてください。

  • 知床2泊3日のプランを教えて!!

    知床旅行2泊3日のおすすめプランを教えてください。 行きは9:40女満別着、帰りは14:40女満別発で、空港からはレンタカーを使用します。宿泊先は2泊ともウトロです。 2日目の朝に知床半島のクルージング(3時間コース)を予約したのみで、ほかのプランが立っていません。 知床半島クルーズ、知床横断道路(時間があれば羅臼まで行きたい)、知床五湖散策(ツアーはせず1湖のみ)、オシンコシンの滝、プユニ岬、小清水原生花園、神の子池(は知床ではないですよね)…。 上記の希望を組み込んだ、1日目から3日目までの知床方面を堪能できるプランがありましたらぜひ教えてください。 また、上記以外でもおすすめのスポットがあれば教えてください。 お食事処(昼食)も教えて頂けるとありがたいです。

  • お盆の知床観光での効率の良いまわり方

    知床観光について教えてください。 8月10日前後に夫婦で知床に行きます。 予定としては 8時にレンタカーで網走を出発し、18時には弟子屈周辺の宿泊施設に着かなくてはいけません。 お盆前ということで、混雑が予想され交通渋滞や、駐車場待ちとかが出ると聞きました。 そこで、知床観光船(クルーズ)に乗ったり、知床五湖を周ったりするのに効率の良い方法をご教授いただければと思います。(駐車場・お勧めの観光船・美味しいお店情報とか、お得情報もあれば・・・) あと、知床から弟子屈までのなにか素敵なルートがあれば教えていただければ有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 羽田から釧路を経由して知床・納沙布岬へ

    4月から始まるANAの「シニア空割」を利用して一人でプラット1泊2日の納沙布岬への旅行を計画しています。 納沙布岬へは女満別・根室中標津空港もありますが、釧路周辺の観光も出来ればと思い釧路空港経由を考えています。 そこで教えてください。 1.釧路からの交通機関は鉄道・バス・レンタカーの利用がありますが、どれが一番ベターでしょうか。 小生としては観光バスが出ていれば一番いいと思っているのですが? 知床も観光するとなると根室まで鉄道で行ってそこからレンタカーがいいのか、いろいろ迷います。 2.宿泊地はどこがいいでしょうか。 3.モデルプランを作っていただければありがたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 女満別から知床へ向かうにあたって

    9月に40歳前後の夫婦2人で北海道に5日間行く予定です。 初日、飛行機で女満別にAM11時5分着で、移動はレンタカーです。 1日目のことですが、宿泊はウトロで、外せない予定は知床散策です。 5湖ともでなくてもいいのですが、高架ではなく地上希望です。 9月だと15時30分には散策の受付を済ませているタイミングじゃないといけないのかなとの理解をしています。 2日目以降のスケジュール上、できれば神の子池に寄ってから知床に入りたいのですが、時間的に女満別から知床までは寄り道なしを基本としておいた方が無難でしょうか? ぜひアドバイスいただきたく思っております。 よろしくお願いいたします。 なお、2日目は羅臼~中標津から釧路に向かう予定です。