- 締切済み
- すぐに回答を!
ノートPC購入 助言求む
PC初中級者の自分が、初級者の上司にPC購入に付き合うことになりました。 下記条件を満たした上で、オススメがありましたら助言頂きたいです。 (1)持ち運びするので小さめが望ましいです。バッテリーの容量はそこまで気にして無いようです(5時間程度持てば良いかと・・) (2)作業はエクセル・ワード(パワポ)がメインで、ituneとyoutubeが見れれば良い。 (3)無線LAN対応。 (4)なるべく低価格で抑えたいので余計なソフト等(使い方ガイドなど)が初期導入されているのモノは望みません。 (5)メーカー問わず、ですがあまりにすぐ壊れてしまうのは進められませんので、その辺も考慮したいとこです。 とてもシンプルな使い方ですので、コストパフォーマンスが優先かと思っています。 心当たりのある方は教えて下さい。 宜しくお願いします。
- pey-chan
- お礼率33% (2/6)
- 回答数4
- 閲覧数28
- ありがとう数0
みんなの回答
関連するQ&A
- ゲーム用ノートPCはそんなに壊れやすいものなのでしょうか
色々読んでいると私が購入検討中のInspiron 1520もGalleriaIXも壊れるので持ち運びには向いていないと書いてあるのを見ますが、 コストパフォーマンスが良いこれらの物はそんなに簡単に壊れてしまうようなものなのでしょうか。
- ベストアンサー
- ノートPC
- ノートPC購入しようかと思うのですが
以下の使用目的を踏まえてコストパフォーマンスのいいwin ノートPCを教えてください 使用目的は以下の通りです 1)SONAR X1 ESSENTIAL CW-SX1EEやAUTO-TUNEを使っての歌の録音、MIX作業。 録音機材 IF UA-55 MIC NT1-A 2)ネットでの動画閲覧等 3)イラスト制作 (ペンタブ使ってのお遊び程度) 4)ゲーム COD MW3(できればいいなと思うだけで、価格的に上がるのであれば、できなくても構わないです。 winで出来るだけコストパフォーマンスがいいノートPCを教えてください。 購入後SSDに換装するつもりです。
- 締切済み
- Windows 7
- 新しいPCを購入したい、今お勧め出来るPCはありますか?
最近PCを買い換えようかと考えております。 コストパフォーマンスに優れているなら値段は問いません。 OS、ソフトウェア、画面は付いてなくとも構いません。 又、今はタイミングが悪い、購入時では無いなどの意見でも結構です。 よさげなPCがある場合紹介していただけると幸いです、 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- 回答No.3
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
購入につきあうと言うことは(販売店)「店頭販売モデル」になるんであまりお奨めはないかも・・・ と言うのは、基本的にはメーカー物の「店頭販売モデル」はBTO出来ないので、店頭展示するのは旧来の「ソフトてんこ盛り」がどうしても主流になるからです。 また「お買い得」という形で期間限定販売も行われていますから、価格も「行ってみないと判らない」のです。 それから「店頭販売モデル」は中間マージンなどがどうしても生じるので「メーカー直販モデル」に比べると割高です。 1)バッテリー容量は「気にした方が良い」です。5時間程度持てばよいと言うことですが、その時間で「長時間駆動」の方になります。「気にしない」で小容量バッテリー付けると3時間持てば「御の字」になる事が多いです(ネットブックですらそうです)。大きさの点では持ち運びメインで考えるなら11~12インチのサイズがよろしいかと。 2)挙げられている作業に関してはネットブックでも一応こなせます、ですがネットブックはお薦めしませんけど・・・。 3)Wi-Fi対応(無線LAN対応)となっていないノートPCは今時ありません。 4)どの程度が「低価格」なのか予算を示していただかないと・・・ 5)PCは基本的にどのメーカーのでも「八卦」と同じで「アタリ」「ハズレ」は運です。なるべく「アタリ」を引きたいならパナソニックのLet"s Noteシリーズを奨めください(高いですけど)。サポート期待なら東芝のDynabookシリーズを。 私自身の経験上から言うとThinkPadシリーズの製品は良いですが電話サポートは使ったこと無いので判りません。 とりあえずスペック的には「ThinkPad Edge 11":AMD プロセッサー搭載 ベーシックパッケージ」クラスはあった方が良いでしょう。 http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:category.details?current-catalog-id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957¤t-category-id=21B312063ED34E1AA7691E4BF7B39FC8&action=init 6セルバッテリーとMicrosoft Office Home and Business 2010 付けて直販だと今のキャンペーン価格で¥75,915です。
- 回答No.1
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
実際に販売店に行って買うなら、http://www.fmworld.net/fmv/ph_b/ とかhttp://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/110223r731/index_j.htm?utm_source=dynabook_top&utm_medium=left_navi&utm_campaign=r731 http://panasonic.jp/pc/products/s10c/ この辺ですね。 今時のモバイル用のノートはソフト満載っていうのは少ないですよ。 ネット注文で良ければ、Dellとかエプソンダイレクトも良いですけど。
関連するQ&A
- 一番コストパフォーマンスのいいPCを手に入れるには?
一番コストパフォーマンスのいいPCを手に入れるには? 当方、初級者と中級者の間くらいの者です。次のPCはどうしようか、と考えているのですが、手段としては 1 普通に買う 2 BTO 3 自作 の3つが思い浮かぶのですが、どれがコストパフォーマンスがいいでしょうか? 今のところ考えているのは、現在使っているDELLのinspiron 531が手前側に4つもUSBポートがあり便利なのでPCケース、あと特に問題なさそうなので電源ユニットをそのまま流用して、残りは個別に手に入れる「半自作」がベストかな、と考えております。 何かアドバイス頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。 なお、PCの使用用途ですが、オフィスソフトの使用やネットサーフィン、音楽鑑賞といったあまりパワーを必要としないものからフルHDの動画再生、動画のエンコード、3Dゲームなど、マシンパワーを必要とするものまで様々です。(フルHDの動画再生、動画のエンコード、3Dゲームはまだ挑戦したことがありません。どうせPCを新しくするなら、そういうことにも挑戦したい、と考えているだけです)
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- 安いノートPCメーカーと言ったら?
ノートPCの購入を検討しています。私はこれまでデスクトップしか購入したことがないので、ノートPCの平均的な価格がわかりません。 とにかく、安いものを重視しています。といっても、低スペックでは困りますので、コストパフォーマンスが最も良いメーカーがありましたら教えてください。また、いろいろ見ているとOSは標準搭載されているようですが、私はOSを持っていますのでもったいない気がします。OSがインストールされていないノートPCがあればあわせて教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- どのようなPCがいいでしょうか??
新しくノートPCを購入しようと思っているのですが、今まではスペックなどをまったく考慮せずに選んでいました。そこで、今回はしっかり事前に調べてから買おうと思います。皆さんどうか力を貸してください。 12~14インチでスペック重視で皆さんのお勧めのPCがあれば教えてほしいです。オフィスの有無は問いません。 自分はDELLのXPS1330やIsprino13、HPのtx2505やdx3500などが比較的低価格でコストパフォーマンスが高そうだと思うのですが・・・。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ノートPC
- ゲームPCの購入にあたって。
ゲームPCの購入を考えています。予算は20-25万辺り。 質問なんですが、ドスパラ、G-TUNE、パソコン工房の3つの所を見たのですがどこの会社がいいかわかりません。みなさんオススメありますか?ここは高い!とかここはコストパフォーマンスがよいなど。グラフィックは9800GTX + X2 SLI辺りを見ています。それともGTX260一枚の方がいいのかな?
- 締切済み
- オンラインゲーム
- ノートPCの購入を検討しています。
ノートPCの購入を検討しています。 条件は 1.女性でも持ち歩ける重さ(1.5kg前後まで) 2.DVDマルチドライブ搭載 3.12~3万円まで です。MS Officeは持っているのでいらないです。 現在Vaio GかFMV-BIBLO MG/G70Nを検討しています。 どちらも直販でOfficeを外せますが、CPUが良さそうなのでFMVに傾いています。 コストパフォーマンス重視ではどちらがいいと思うか、アドバイスお願いします。 他メーカーでも、この2機種に対応するようなお勧めがありましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 予算20万ぐらいまでのゲームノートPCを探しています
タイトルのとおり予算20万ぐらいまででコストパフォーマンスに優れているゲームノートPCを探しています。 重さは4.5kg以内であればメーカーは問いません。 call of dutyの3Dゲームができるぐらいの環境が欲しいです。何かおすすめのPCがあれば教えていただければ非常に参考になります。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 安いパソコンを買おうと思ってますが・・・
安いパソコンを買おうと思ってますが、実際どれがいいのか分かりません。 iiyama、emachin、hp等など色々ありますが、できるだけ安くて故障が少なくて コストパフォーマンスが高い製品はどれでしょうか? 私はPCは初級レベルで、エクセルとワードが付いたモデルがいいのですが。 お奨めなどありましたら、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- SONYのノートPCのYシリーズの購入を検討しています。
SONYのノートPCのYシリーズの購入を検討しています。 SONYのYシリーズ(Celeron U3400でカスタマイズ)の購入を検討しています。 デスクトップはcorei7マシンを持っているので7万円以内で持ち運びできるものです。 以下の利用です。(同時利用はしません)dvdユニットは別途購入します。 Celeron U3400でストレスなく使えますか? ・インターネット(無線Lan:11n) ・microsoft office(word,excel) ・skype ・dvd鑑賞 他にもlenovo,hp,fujitsu,onkyo,acer,asus,dell,toshibaなどいろいろ探しましたが コストパフォーマンスや故障時の対応などいまひとつです。 また、上記のpcをお持ちの方の感想もできれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- PCでの5.1ch環境
PCで5.1chにしようと思っているのですが、どのようなスピーカーがよろしいでしょうか? 重低音に視点を置いたもので、できればコストパフォーマンスに最適なものが良いと思っております。 どうかよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- サウンドカード