• ベストアンサー

ラインストーンを取り付ける道具

manamixxxの回答

  • ベストアンサー
  • manamixxx
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.2

http://www.acce-town.com/shop/index.html スワロフスキーの2012がラインストーンです。 ここのアクセタウンは品質の良いスワロフスキーです。 たまに良くないのもあるので 気を付けてね。 スワロフスキーのファーストクオリティーと言うのが 一番綺麗なやつです。 中国製などの、一応スワロっていうのも最近多いので。。 接着剤は金属、陶磁器ガラス用セメダインハイスーパー。 AとB、2液を混合して使う物です。 5とか30ってランクがあるのですが、 接着力が出始める時間で5分と30分です。 ゆっくり作業するなら30の方が安心。 セメダインを出してる「ねり板」の所が乾いてきてしまうからです。 接着の時にストーンからのセメダインのはみ出し(注)です。(^_-)-☆

noname#5921
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもわかりやすくて大変助かりました。 HPも拝見させていただきました。 バックのリメイクに使用しようと思ってるのですが、種類も多く、ラインストーンの他にもかわいいものがたくさんあったので選ぶのに苦労しそうです(ノ_<。) 

関連するQ&A

  • ラインストーンでスワロフスキーとアクリルラインストーンの違い・見分け方

    デコ電とかネイルアート・ジーンズ・Tシャツなどに使えるような ラインストーンがあるのですが、これがアクリルラインストーンなのか スワロフスキーのラインストーンなのかわかりません。 見分け方をご存知の方教えてください!! また手元にあるのは、底?がフラットなタイプで直径が4、5、6ミリ の物があります。 サイズは関係ないのかもしれませんが、アクリルラインストーンと スワロフスキーの違いで使用・取り扱いに関して注意事項などあれば 合わせて教えていただきたいと思います。 衣類には○○は向かないとか接着材は△△の方がいいとか・・・・ よろしくお願いしますm(__)m

  • スワロフスキーのラインストーン

    携帯をデコろうとおもいいろんなところでラインストーンを見てるんですけど値段が様々なんです。 スワロフスキーのラインストーンを探してるんですけど同じサイズでも値段が違うのはどうしてなんでしょうか?それぞれ作っているところが違うからなんでしょうか?教えて下さい。 あと安いお店とかあれば教えて下さい(ネットか店舗なら関西圏内でお願いします。)

  • 激安でスワロフスキーのラインストーンがほしい。

    激安でスワロフスキーのラインストーンが売っているお店を教えてください。楽天の市場は確認しました。10グロスなど大量購入したいです。よろしくおねがいします!!

  • スワロフスキーのラインストーンどこで買えますか?

    デコ電用のスワロフスキーのラインストーンを探しています。 都内ではハンズ、ユザワヤ、オカダヤはチェックしました。 それ以外に種類が豊富に取り揃えているところを ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください! ちなみにジェットのSS12とカプリブルーのSS9が欲しいんです。 通販ではなく、実店舗で購入したいです! ご存知の方いたら教えてください!

  • ラインストーン、スワロフスキーの販売店。

    東京都内でラインストーンやスワロフスキーが売っている店はありますか?? できたら男の人でも入りやすいような店がいいのですが。 これらでデコケータイやフリスクケースをオリジナルのものを作ろうと考えています。 作ってもやはりポロポロ落ちてしまうのでしょうか?? 何か良い対策方法などがあったら教えてください。 お願いします。

  • ラインストーンを使った服を作るには?

    ラインストーンを使った服の製作に挑戦してみようと思います。ネットで「ラインストーン 販売」と検索をかけるといっぱい出てくるのですが、どれも『マニキュア』『デコ電』専用です。 ラインストーンを使った服を作るには、これら(上記の物)とは違うラインストーンじゃないといけないのでしょうか? 服(長袖)の作り方、ポイントなど是非是非、教えてください。

  • フレンチネイル、ラインストーンを使ったアレンジ。

    友人の結婚式に招待されています。夜のパーティーですので、黒系のロングドレスを着る予定です。ちなみに年齢は20代後半です。 ネイルは好きなので、自分でフレンチをしようと思っていますが、何か基本のフレンチにちょっとしたアレンジをしたいなと思っています。 フレンチは淡いピンク×マット白の基本色です。ピンク系とクリスタルのスワロフスキーのラインストーン(2サイズ)を持っているので、それを使ったアレンジがいいです。 ピンクと白の境目にラインストーンを大小並べるときれいだと思うのですが、全部の指にするのはちょっと派手すぎるかなぁとか思っています。何本かの指にストーンをつける場合、どの指がきれいに見えますか? 他にもフレンチベースにストーンを使ったアレンジがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ラインストーンの上手な付け方

    デコ電しようとラインストーンと接着剤を購入しました。 試しに付けてみたのですが接着剤が付きすぎてしまい、はみでて汚くなります。 どうすれば適量の接着剤をストーンの裏に付けることができるのでしょうか? また、はみ出た接着剤を取るにはシールはがしのような物で取ればよいのでしょうか?

  • ラインストーンのボタンを探しています!

    趣味で小物を作っています。 いろんなサイトでキラキラとしたカラフルな ボタンを見かけるのですが、オンラインで購入できるところをご存知の方いらっしゃいませんか? 材質はラインストーンかスワロか、 詳しくは分からないのですが、 そんなに金額が張らないようですので ラインストーンではないかと思っています。 色々検索しては見たのですが、 ヴィンテージラインストーンというものだけは 見つけることができました。 ところが、一粒¥120もするので困っています・・・ 形は丸や四角で、ふちのある物と無い物があるようです。 画像も用意できませんので このような説明で申し訳ありません。 オンラインでのお店がありませんでも 店頭での商品名などご存知の方もお願いいたします。 それ以外にも、かわいいボタンや珍しいボタンなど 扱っているサイトがありましたら、 ぜひご紹介いただけませんでしょうか? よろしくお願い致します!

  • ラインストーンを布に付ける方法

    綿100%で作ったブックカバーにラインストーンで装飾をしたいと思っています。 ネットで調べると「ホットフィックス」というアイロンで付けられるタイプのものを使うとよさそうですが、付け方がよく分かりません。 ラインストーンを並べて文字(アルファベット)にしたいのですが、布の上に直にラインストーンを並べて、上から当て布をしてアイロンをかけるのでしょうか? それだと並べてる最中とか当て布をしたときとかずれてしまうような気がします。 それか、粘着力のあるシートなどに接着面を上にして左右反転させて配置し、それを裏返して布に付けるのでしょうか? ラインストーンとアイロン以外に必要な物があればそれも教えてください。 ちなみに、最初から文字や図柄などのモチーフができあがっているシートは使わない予定なので、実際に自分で付ける方法を教えてください。 よろしくお願いします。