• ベストアンサー

カズキヨネさんについてです。

MRT1452の回答

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.1

別の方(IDが違うだけ?)の方にも類似記載していますが、 別にずば抜けて魅力的でも何でも無いです。没個性を絵に描いたような典型的乙女系の絵ですね。 単に貴方がその方のファンであるということが味付け的に乗ってずば抜けているように思ってるだけでしょう。 まぁ、確かに頭一つ前に出ているという感じはしますけど。他の追随を許さないという程ではない。 単に「薄桜鬼」という作品が支持されたというだけで。 今の歴女ブームに上手く乗ってたから「薄桜鬼」が支持されただけ。 その証拠に、戦国BASARAだって、2作目までは男性アクションゲーマにしか支持されていない、その辺の歴史系ゲームでしかなかったのに、歴女ブーム期に新作が出て、その影響で、なぜかアニメ化するまでの爆発ヒットになってるし。 そういう時代背景的な支持による所が大半を占めますよ。 実際問題、本人が原画を担当している他のゲームって別に「薄桜鬼」の様に特段支持されているわけでもなんでもないし。 恋愛関連のゲームで重視されるのは男向けでも女向けでも内容が最重要。 特にキャラの性格だとかセリフ回しだとか。キャラそのものはその味付け程度。 男がギャルゲに走るのと一緒で、女が乙女ゲに走るのもそういう、リアルではまず有りえ無い望む展開があるからに過ぎない。 あとは、ユーザが絵師が描くキャラが許容範囲かどうかってだけの話。 だから、アニメ展開とか原画師が関わらない事をして多少原画崩れしても、当たる。 逆を言えば、こういった業界がそういう風潮だからこそpixivとかブログとか、自分の絵の表現場所を求めて活動している人が多いんじゃないかな。 そもそも「イラストレータ」としての立場の人間が、「キャラ絵『だけ』上手い」と評価されるのは至極問題なわけですが。 言ってしまえば、「男キャラしか取り得が無い」って言ってるようなものだし。 そういう人が絶賛されるというのは非常におかしいわけで。 つまり、殆どの人は氏を「本業」の視点では評価していないってことなんですけどね。 絶賛されているのは「作品全体」であって。氏はそのパーツに過ぎないって話になってきます。 ゲーム業界にしても、原画担当はあくまで原画担当なわけで。 状況によってはキャラデザしかしない場合もあります。 つまり大半はゲームメーカのグラフィッカの尽力によるものです。 それを大半の人は「絵師の絵」として評価しているわけで。 (ゲーム関連の裏話では、絵師が〆切まで全く原画を出さず、結局絵師の名前を拝借しているだけで、全てグラフィッカが作ったなんて作品もあるみたいだし。) 本人のみが作った絵と、「薄桜鬼」内のグラフィックは、正直、全然違いますよ。 特に塗りとか全く違うし。 音楽関係でもCDでは綺麗に聞こえるのに、生声はイマイチっていう場合もありますよね。それと一緒。 本来の「絵師」として評価しているのかどうか、甚だ疑問です。

sthoshh
質問者

補足

回答ありがとうございます!!ちょっと、補足しておきますね・・・別にずば抜けて魅力的でも何でもないと仰っていますが、薄桜鬼が嫌いな人でも、『システム、ストーリー共にダメ、だけどキャラ絵がいいのだけは認める』といわれている方、結構いましたよ?これでも相当な評価サイトや通販での評価、ブログなどでの評価を見てきましたので。 でも、絵は個人の感性によるものなので、人それぞれ思うことは違うのでしょうけど・・・

関連するQ&A

  • カズキヨネさんって、今人気のある絵師さんですよね?

    乙女ゲーム『薄桜鬼』のキャラデザインをされているカズキヨネさんって、今人気のある絵師さんですよね? とあるサイトで質問したら、全力で否定されました。『~さんのほうが人気に決まってる』とか。(私は人気がありますよね?と訊いただけで、~さんより人気とは訊いてないんですが・・・) Amazonのランキングでも、長い間二位とかをキープしてますし。 あと、その他『イラストレーター・作家ランキング』とかでも長い間一位でしたので。なので個人的に結構人気のイラストレーターさんなのかな?と思います。 ちなみに、私が思うカズキヨネさんの凄いところは『魅力的な男性キャラ絵』と『人を選ばない(誰にでも受け入れられやすい)耽美な絵柄』だと思います。

  • PSPの乙女ゲー・ギャルゲー・エロゲーでおすすめを教えて下さい。

    よくネットでは ときメモが良いとか、CLANNADとかKanonが良いとかを見ますが PSPで出てるのか分かんなかったのでココで質問させて頂きます。 乙女ゲームかエロゲーかギャルゲーで、みなさんがやったゲームの中で 「これいいよ!!」とか「これ感動できる…!!」というのがあれば教えて下さい。 乙女ゲームかは分かんなかったんですが、私はカズキヨネさんの絵が好きで、 緋色の欠片のイラストや薄桜鬼のイラストを担当したと聞いてやってみたい!!と思ったのですが、 どっちがおもしろいかとか、詳しく教えて下されば嬉しいです。 あ、まず2つはPSPで出てますか…? 年齢対象とかは問いません。 なるべく12~15歳対象の奴でお願いしたいですが18禁でも特に構わないんでお願いします。

  • イラストがカズキヨネ様の乙女ゲームについて教えて!

    私は絵師のカズキヨネさんが大好きで、乙女ゲームも大好きです! そこで、もうすぐお年玉が手に入るのでカズキヨネさんがイラストを描いている乙女ゲームを買おうかと思っています。 私が知る限りでは、カズキヨネさんがイラストを描いている乙女ゲームは、「薄桜鬼」「緋色の欠片シリーズ」です。 私はPSP派なので、PSP版の「薄桜鬼」「薄桜鬼~遊戯録~」を持っています。ちなみに「薄桜鬼~随想録~」はお正月に買う予定です^^ 黎明録は喉から手がでるくらい欲しいのですが、私はPSを持っていないので・・・; 「緋色の欠片」シリーズで現在持っているゲームは「緋色の欠片2~翡翠の雫~」です。緋色の欠片のPSP版は買おうか今迷っているところです。その続版である「緋色の欠片3~蒼黒の襖~」は緋色の欠片を買ってから決めようかと思っています! 長々と語ってしまいましたが、今回皆さまにお聞きしたいのは、カズキヨネさんがイラストを描いている乙女ゲームで上記のもの以外あるかどうかです。 あるのなら教えてくださいっ!もし、持っている方がいれば内容も教えて下さると嬉しいです! 宜しくお願いします!

  • 私はあまり乙女ゲームをプレイした事がないのですが、皆様はどのようにプレ

    私はあまり乙女ゲームをプレイした事がないのですが、皆様はどのようにプレイしていたり考えているのか気になり、ここで質問させていただきます。 数多くプレイ経験のある方もあまりない方もお気軽になんでもいいので、お答えくださると嬉しいです。 (1)乙女ゲームで一番良かった作品・印象に残っている作品を教えてください。 (2)名前変換は使用しますか? (3)私は好きなキャラだけしか攻略しないのですが、皆様はどうされていますか?全キャラ制覇しますか? (4)乙女ゲームの好きな所・魅力などを教えてください。 (5)キャラクターデザイン、話、システム、声優等、何を基準に選んでいますか? (6)乙女ゲームに何か、こんなのが欲しいなど希望がありますか? 少し多いですが、皆様お答えくださると嬉しいです

  • 乙女ゲーについて。私の考え方は変でしょうか?

    乙女ゲーについて。私の考え方は変でしょうか? 私は最近、乙女ゲーに興味を持っているのですが、 購入するときに、どうしても女の子キャラを重視してしまいます。 というのも乱暴な言い方をすると、攻略する男性キャラがプレイヤーにとって 理想の男性像であるのは、ある意味当たり前と思ってしまい、 私もメインの目的は(変な表現ですが)攻略キャラにときめく事ではあるんですが、 主人公やサブキャラの女の子が可愛くないと興味がわきません。 私だけかもしれないですが、男だらけなら「BLゲーでいいじゃん」となってしまい、 乙女ゲーであるからには、可愛い女の子もいなきゃ嫌なんです。 むしろ乙女ゲーだからこそ女の子は大切。重要なときめき要素だと思うんです。 確かにたとえ男しかいなくても、主人公が女の子なら乙女ゲーですけど、 やっぱり可愛くて綺麗な友達がいる女の子の方が主人公として魅力的だと思うし、 たとえイケメン揃いでも男だらけは個人的に苦手です。たとえそれがゲームでも。 それこそ、攻略キャラの数だけ女の子もいていいと思ってるんですが、 これってやっぱり変でしょうか・・・。

  • 乙女ゲームが好きな方に質問です

    乙女ゲームが好きな方に質問です ちょっと参考にしたいので乙女ゲーム好きな人は答えていただけたらうれしいです! 1、よくプレイする乙女ゲームは A.携帯用 B.PC用 C.PS2やDSなどのゲーム機用 2、乙女ゲームで重視すること(一番重視するものをひとつ) A.ストーリー重視である B.絵柄重視である C.キャラの性格重視である D.声優重視である E.システム重視である F.その他 (何重視か書いてください) 3、乙女ゲームの情報はどこから仕入れる?(複数可) 4、今までやった乙女ゲームの中でお勧めのゲーム(複数可)

  • おススメの乙女―ゲーム教えてください

    彼氏いない歴=年齢の悲しい私は、クリスマスプレゼントに乙女ゲームを親に頼もうかと思っています。 私は既にPSP版の薄桜鬼(随所録?)をもっていて、激ハマりしました。 カズキヨネさんの絵や、声優さんの豪華さに感動しましたっ^^ 友達に、薄桜鬼(随想録?)の番外編のようなものがあると聞いたので、それもいいかなぁと悩んでいたりする感じです。 ついでに薄桜鬼シリーズで持っているゲームは、随所録(?)と遊戯録です。 あとほかに気になっているのが、遥かなる時空の中でシリーズと緋色の欠片シリーズです。 どちらもあまり詳しくは知らないのですが、緋色の欠片シリーズにはとても興味をもっています。(イラストがカズキヨネさんなので) 他にも素晴らしい乙女ゲームがあるよ!という方は、是非教えて下さると嬉しいですっ!! 基本的にどんなものでもイケる感じなので^^ でも、イラストがあまりにも古い感じだと・・・うーん・・・と、なります; またわたしはプレステーションを持っていないので、PSPがDSで出ている乙女ゲームを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • お勧めの乙女ゲームを教えて下さい

    現在欲しいと思っている乙女ゲームがあるのですが、もしプレイしたことがある方いらっしゃいましたら、以下のゲームの感想・意見などをお聞かせ頂ければと思います。 ・風色サーフ ・GARNET CRADLE ・薄桜鬼 上記以外にもこれはやるべき!というものがありましたら是非とも教えて下さい。 絵に癖があるもの、デッサン狂いが目立つものは、どうしても意識がそぞろになってしまうので、ちょっと苦手です。 ただし、やってみてそれを上回る面白さだったりすると、一層大感激しますので、一概には言えないのですが…(^_^) キャラ萌え・声優萌えもありますが、何よりストーリー重視です。 コーエー、コナミなどの有名シリーズは全てプレイ済みです。

  • 甘々な感じのゲームを教えてください

    閲覧ありがとうございます 私は今乙女ゲームにハマっていて、いいのが無いか探しています 私が探しているのは、 ・低い声のキャラ ・甘いセリフを言ってくれるキャラがいる ・ボイス付き ・絵がカッコイイ ・PS2かPSPかDSのもの です いいのがあったら教えてください お願いします<(_ _)>

  • 乙女ゲームを探しています。

    乙女ゲームを探しています。 なにかオススメはありますか? 似たような質問を色々見てみましたが、やはりきいて見ようと思いました。PSPでやりたいと思っています。 私の希望は、 ・絵が綺麗でかっこいい(私的にここ を1番重視したいところです。) ・名前変換できるもの ・(できれば)甘々で微エロを含むもの ・ストーリーは進めやすい(?)もの ・ファンタジーでも現実的なやつでもなんでもいいです。 乙女ゲームはあまりやったことがありません。スマホアプリで少しやって、はまってしまいやりたいと思いました。 なんだか色々希望してしまいましたが、よろしくお願いします。