• 締切済み

気持ちよく朝起きるにはどうしたらいいでしょうか

こんばんは。 23歳の女性です。 気持ちよく目覚めることができません。 幼いころからよく寝る人間だったのですが、今でも8時間睡眠時間がないと物足りない感じがします。 しかし、仕事が忙しく8時間寝ることはむずかしいです。それでもだいたい6~7時間は寝ていると思います。 朝、アラームがなって目は覚めます。そこからむくっっと起き上がるのがつらいです。 あと5分、あと10分・・・というふうにいつまでも布団のなかでごろごろしてしまいます。 朝起きてカーテンを開けて朝日を浴びるっていうのが良いのかもしれませんが、部屋の前が道路なのでカーテンは開けることはできません。 これはある程度体質なのか、それとも生活習慣を改善すれが気持ちよく起きれますか? 睡眠も浅い睡眠なのかなぁ?と考えたりします。運動不足なのでそれが原因の可能性が高いのかもしれないとも思っています。 もし、何かわかればどんな小さなことでも結構です。気持ちの問題なのかもしれませんが、努力してパッチリと目覚めたいので、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.6

>これはある程度体質なのか、それとも生活習慣を改善すれが気持ちよく どの程度の努力が出来るのか、どの程度、朝気持ちよくおきる事を追求できるのかによりますが、改善は出来ます。 基本は健康度をあげると、睡眠は深くなり、短時間睡眠でOKと成りますが・・・・体力UP・能力UPとも繋がる此れらの努力はしたいのでしょうか? まあ、簡単な方法から行くと、朝日の代わりにタイムスイッチで明かりを強めていくのが良いでしょう。 私は若いときは400ワットの工事用の白熱電球を使っていました。 又、布団が気持ちよいのも深い眠りには入れますが、なかなか起きる気になれないので、可能な限り堅いベットを使います。私は大学入学前の勉強時期にはベニヤ板に寝ていました(臥薪嘗胆のつもりで・・・・(^_^;))・・・・この両者ですんなりおきれます。 起きた後の自分へのちょっとしご褒美を置いておくのも効果的ですし、何も考えずに起き上がってしまうのも良い方法です(肉体的には暖気運転を5分程度するのが良いのですが)。 運動はしたほうが良いですよ。遺伝から考えて、軽い運動を有る程度の時間、継続するのが効果的です。

kitty0909
質問者

お礼

こんばんは。 御礼が遅くなりすみません。 そうですね、明るい光がいいのかもしれないです。 そしたらパチりと目が覚めるかもしれません。朝起きてシャワー浴びて、化粧して。。といろいろすることはあるのですが、ぼーっとしています。 運動はホントにやらないとまずいなと思っています。 デスクワークの仕事で朝から晩まで働いているのでなかなかむずかしいですが、軽いストレッチ等からはじめてみます。 ありがとうございました。

  • tanitomo
  • ベストアンサー率12% (5/40)
回答No.5

人間は1時間半周期で起きやすいというのは 前の方がおっしゃっているとおりなのですが、 実際に6時間前にベッドの中に入っても 気分がリラックスしないとねれないものなので 寝る30分前くらいにベッドに入らないと おきたときなんだか寝たりない感じがしますよ。 また寝る前に起きようと考える時間に 起きた自分の様子を想像するとおき易いようです。 たとえば朝6時におきるとする場合は、 6時に起きた自分を想像してそのあとの 行動まで想像するのです。6時におきて ~をして~をする。という感じに。 ~のところは自分にとっていいものを考えると いいんだそうです。6時におきると すいてる電車に乗れる。など。 次は自分がやってていい感じだと思ったものです。朝起きたらまずはタオルを 水に浸し、それを電子レンジでチンすると ホッカホカの蒸しタオルができるので それを横になりながら顔にのせて5分くらい のんびりします。すると すっきりした感じがしますよ。

kitty0909
質問者

お礼

こんばんは。 御礼が遅くなり、すみませんでした。 たしかに寝つきが悪いので布団の中でぼーっとしていることが多いです。 眠りたいと思う30分くらい前に布団に入るのですね!それは是非試してみたいです。 ありがとうございました。

  • TKO-T2
  • ベストアンサー率27% (79/288)
回答No.4

こんばんは。 私も低血圧のせいか、一旦起きてからも ぼーっとしないと動けませんι 以前テレビでやっていたのですが、 人間は朝日を浴びると動けるようです。 遮光カーテンではなく、普通の厚手カーテンにして 朝日が当たるところに寝床を持っていけばいいとか… でもウチ真ん前にもマンションあるし(2階だし) 遮光カーテンはやっぱ取り辛いですが…

kitty0909
質問者

お礼

御礼が大変遅くなり申し訳ありません。 早速のご回答ありがとうございます。 そういえば、私の低血圧です。 低血圧っていうのもやはり関係があるのでしょうか? 遮光カーテンは高いので、ふつーのカーテンなんですけど、なかなか日の当たりが悪い部屋で困っています。 ありがとうございました。

回答No.3

わたしも同じです! 起きても頭の中が寝ています・・。 それでも最近マシになった方法がありまして、何か睡眠はレム睡眠だかノンレム睡眠だかというのの繰り返しで、どっちかの時に起きると目が覚めやすいのです。 難しいことは分かってないので(申し訳無いです・・)結論を言いますと、90分感覚で起きると目が覚めやすいそうです。 だから、寝てから1時間30分後か、3時間後か、4時間半後か、6時間後か、7時間半後か、9時間後か・・に起きればいいのです。 6時間後か、7時間半後だといいのではないかと思います。 わたしは寝る時間を大体予測して、携帯のアラームで時間設定して起きています。 以前に比べて「あと、もう少し・・」というのは無くなったのですが、それでも完璧ではないので、あまり期待せずに一度やってみたらいかがでしょうか・・。

kitty0909
質問者

お礼

こんばんは。 御礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 お忙しい中、ご回答ありがとうございます。 レム睡眠、ノンレム睡眠を意識していますが、もう眠いと1分でも早く寝たい!!ていうのが先でふとんに入ってしまいます。。。 要するに浅い眠りの時に起きれば少しはマシかもしれないですよね? がんばってみます。 ありがとうございました。

noname#19855
noname#19855
回答No.2

疲れが残ってるのでしょうかね?原因は分かりませんが,就寝前に軽いストレッチをしてみてはどうでしょうか? 私は寝つきが悪かったのでストレッチをするようにしたら寝つきもよくなり翌朝も疲れが残っていない感じ(気のせいかもしれませんが^^;)です。 簡単に出来ますので,よろしかったら試してみてください。

参考URL:
http://www.vernal.co.jp/body/health/kennkou/5sutore/sutore7.htm
kitty0909
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなって申し訳ありません。 疲れがずっと残っている感じはします。PCのサポートをやっていますが、PCを使わなかったときはぐっすり寝れるような気がします。 目から疲れがくるのでしょうか? ストレッチはした方がいいと言われているので行ってみたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.1

私は仕事に追われるうちに嫌でも目が覚めるようになってしまいました。休みの日でも早朝5~6時には自然と目が覚めてしまい、せっかくの休みが無駄になって気がします。もっとも食後に二度寝してますからチャラと言えますが・・・。 体内時計というのがあって、普段からちょくちょく時計を気にしていれば、自然と体感で時間がわかるようになると言います。私は朝目覚ましより遅く起きたことがありません。かならずと言っていいほど5分前には目が覚めます。 目覚ましの音恐怖症というのもありますね。 あのけたたましい音が嫌いでなんとしても鳴らしたくないと思っているうちに目覚ましに勝つようになりました。   あと、就寝前に腹式呼吸を日課にしてみるのもいいと思います。慢性的な浅い呼吸と酸素不足は現代人の課題です。日中だるいとかちょっとしたことなら深い呼吸で改善されるようです。私も最近ネットで知った呼吸法で正心調息呼吸法というのがあります。これをやると不思議とリラックスできるし、健康にも良いようです。

kitty0909
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなり申し訳ありません。 体内時計というのが大事なんだろうな~とは思っていたのですが、これは習慣付けるしかないのでしょうか。 アラームもコンポを使って好きな音楽を流してみたりしたのですが、逆に心地よくて寝てしまうという・・どうしようも無い人間です。。 寝る前に複式呼吸やストレッチなど試してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 朝起きれません

    こんにちは。 24歳会社員女です。 題名の通り、朝起きれなくて悩んでいます。 アラームを10分おきにセットして寝ているのですが、 いざ朝になると、アラームに気付かず寝過ごしてしまいます。 かといって、夜遅かったり、寝付きが悪い訳ではありません。 家のことをやって12時にはベットに入り、 10分後には寝ていると思います。 朝は8時に起きれればいいのですが、 いつも9時前にハッと目覚めて、 慌てて準備をしています。 毎日8時間は寝ているので、睡眠不足でもなさそうです。 何とか改善できるように、アラームの音を大きくしたり、 夜ストレッチをして寝たり、お風呂に入って1時間位で寝たり、 寝室のカーテンを開けて日差しが入るようにして寝たりしましたが、 結果が出ませんでした。 サプリを使う方法もあるようですが、 毎日のことなので、正直お金をかけたくなく、 なんとかできることで改善したいのです。 気合いが足りないのだとは思うんですが… それでも、朝になるとどうしようもありません。 同じ悩みを抱えている方はいるでしょうか? アドバイスいただければ幸いです、 宜しくお願いします。

  • 朝起きられません

    高校一年生です。 朝、どうしても自分で決めた時間に起きることができません。 毎日 目覚まし時計のアラームを設定し、更に10回分設定ができる携帯電話のアラーム機能で時間を5分ずつずらして設定しています。 目覚まし時計を歩かないと止めることができない場所に置いているのですが、歩いて止めに行きまた布団にはいっています。携帯電話のアラームも、1つが鳴ると9つ分のアラームを後から鳴らないようにしっかり設定し直してまた眠りにつきます。 普通ならば、歩いたり設定をし直したりしている間に自然と目が覚めるものだと思うのですが、私の場合、自分でも知らない間に布団に戻っています。 10時間くらい睡眠時間をとれば自然と目が覚めるのですが、ほぼ毎日部活があり、塾へ行く時は帰るのが22時になってしまうので起きたい時間の10時間ほど前に寝るというのはほとんど不可能です。 一時間半ごとに睡眠が浅くなるというのを聞いて、それに合わせて目覚ましをかけたりもしましたが、全く効果がありませんでした。 今は親が起こしてくれているのですが、朝練がある日は5時代に起きなければならないので私の為だけに親の睡眠時間を短くしてしまうのが申し訳ないです。 それに、高校生にもなってまだ親に起してもらっている自分が嫌で仕方ありません。 こんな私が、7時間くらいの睡眠時間でも自分の力で起きられるようになる方法はないでしょうか?

  • 朝起きれる方法を教えてください・・

    自分は朝にとても弱いです。12時間以上寝てしまうこともあり、目覚ましをいくつもセットしても起きれません。 遠くの机の上に置いてある目覚ましはベッドから降りて止めに行かなくてはならないんですが、全然覚えがないうちに止めていたりします・・ レム睡眠、ノンレム睡眠の周期で寝起きが変わるなどと聞いたので睡眠時間を30分ごとに8時間半、9時間、9時間半・・と色々試してみましたが効果無し・・ ベッドを朝日の当たるところに置いたり、カーテンを開けっ放しで寝てみたりしてみましたが、これもだめで・・。 これは現在進行形で試してるんですが運動不足だと朝起きれないということを聞いたのでつい数週間前から夕方に2,3kmランニングしてみたりしてますが今のところ目立った効果はありません。 つい先日、大事なテストの日さえ寝過ごしてしまってちょっとショックでした。(その時は先生がなんとか頷いてくれて別室で受けさせてもらいましたが・・) 親になぜ起こしてくれなかったのかと聞いたら、「10分置きに何度も起こしたし返事も返してたじゃないか」と言われて喧嘩にもなりました。 今は学校まで徒歩3分というところに住んでるのでまだなんとかなっているのですが、来年度からは進学して学校まで1時間ぐらいかかります。 ちゃんと起きれるのかとても不安です。親にもこれ以上負担をかけさせたくないのでなんとか一人で起きれるようになりたいです。 回答は出来れば似たような経験がある方にお願いしたいです。 よろしくおねがいします

  • どうしても朝起きれない

    いろいろな方法を試したのですが、どうしても朝起きれないです。 原因は、2度寝です、というより30度寝です。起きてもアラームとめて、結局寝てしまいます。 今まで親に起こしてもらっていたので起きられたのですが、最近一人暮らしをしはじめたら起きられません。目覚まし時計3つ、携帯アラーム30回なるように設定していますが、全部消してしまいます、もしくはいつの間にか布団の中に携帯を入れてしまって、アラームが聞こえない状態になっています。 100回連打しないとアラームとまらないアプリや、スリープトラッカーや、朝日が入るようにしたり、朝起きた直後水を飲んで床で寝たり、睡眠時間を多くとるように等しましたが、やはりだめです。寝坊してばかりです。今は大学生ですが、会社に入ったらただじゃ済まされない気がします。どうすればよいですか? 唯一起きられるのは、周りがあまり知らない人たちで気を張っていた時、親に6回くらい起こしてもらった時、怖い親だと回数は減りますが、3回目でやっと起きます。 どうしても起きないといけない状況でなら3回くらい起こしてもらえば起きます。それでも1回では無理ですが。 朝起きるにはどうすればよいですか? また、どうしても起きない状況ってどう作ればいいですか? よろしくお願いします、 長文失礼しました。

  • 朝起きられないとき。。

    朝起きられないときはみなさんどのようにして起きてますか? 僕は目覚まし時計鳴らしても止めるだけ止めて二度寝してしまいます… よく、起き上がらないと取れないところに目覚まし時計おくといいみたいのありますが、そうすると、家の構造上隣の部屋の家族が起きてしまいそうなのでできません(+_+) あと、カーテン開けたままにして起きると、朝日差しがさして気持ちよく起きれるとかありますが、起きる時間が4時30分くらいなのでまだ暗いので効果ないです(+_+) 寝る前は、絶対起きるぞ!って思ってるのに、いざ朝になって起きるときにはそんな気持ちはなく、もう少し寝よーってなってしまうんです(+_+) 効果的なものがあれば教えてください!

  • 朝起きれない

    高校2年男子です。 朝起きれなくて本当に困ってます。 部活があり、だいたい20時前に家に帰ります 眠たくなり、24時には寝てしまいます ですが、朝は7時で7時間寝てしまい 23時に寝落ちして、起きて7時で8時間寝てしまったりします それでも、授業中は眠くなってしまいます そんなに寝てるほど暇ではなく、いつもやらないといけないことが終わりません。 カーテンを開けて、アラーム2つ鳴らして、勉強用照明にプログラムタイマーをつけて光でも目を覚ますようにはしてますが、アラームなっても気づかないことが多いです 朝起きる目的を作るといいと聞いてやってみましたが、 夜決めて寝ても、朝起きた頃には目的を覚えてません。 起立性調節障害なども考えてみましたが、当てはまりません… 理想は6時間程度の睡眠です。 助けてほしいです。

  • 朝、気持ち良く起きるためにどんな事をしていますか?

    私は、寝つき、寝起きともに良くないので、睡眠サイクルの90分を考えて、目覚し時計二つと携帯アラームを使って、15分毎に五回(75分)鳴らして、気持ちの良い起床時刻を探そうと考えています。 1.気持ち良く起きるためにどんなことをしていますか? 2.起きて直ぐはどんなことをしていますか? 3.私の方法はどう思いますか? 以上、よろしくお願いします。

  • 朝起きると気持ち悪いです。

    最近朝起きると気持ち悪い、ということがよくあります。 寝る前の行動を振り返ってみると、 夕食は普通の量をきちんと食べます。 シャワーを浴びて、水を飲んで、部屋でストレッチします。 髪が乾いたら寝る。って感じなんですが、眠りが浅いのかな?って思います。大体の平均睡眠は6時間くらいなんで、寝不足って感じはないはずなんですが。。。 さらに、学校では疲れやすいです。 たまにお昼にご飯を食べると気持ち悪くなったり。 多分、起きたときの気持ち悪さがいちばん大きいので、睡眠に関係してるんだと思います。 寝起きも相当わるく、天気が良いときでも、眠くて眠くてなかなか起きれません。 ストレッチとかって、寝る前にしても平気なんでしょうか? あいにく、今留学中なので、日本の薬は手に入りにくく、また、ホームステイもしてるので、もしかして、なんらかの栄養が足りてないのかな?って思います。睡眠に関係する食べ物ってあるのでしょうか? ちょっと意味分からないこと言ってすみません。 とにかく、朝すっきりして起きて良いコンディションで勉強したいんです。 今回初めての大学のクラスを取っています。緊張感の中居眠りなんてぜったいできないし、風邪やら寝不足やら言ってられません。 なにかアドバイスがあれば、お願いします。

  • 朝、お布団から出られません

    「布団から出られない」で検索すると 寒い冬・・・という検索結果ばかりがでてきます。 今は夏場ですが、布団から出られません。 睡眠は7.5~8時間ほどはとっています 熟睡感はあります 目覚ましによって起こされるのでなく、自然に目が覚めて起きています どうしてお布団から出られないかというと、だるいのです。 だるいといっても体調が悪いとか、睡眠不足とか寝付きが悪かったとか そういうことではありません。 お布団の上でぐーたらしているのが気持ち良くって、 うんしょ、どっこいしょと起き出すのが面倒くさいのです。 起きだして1日の活動を開始するのが、面倒くさいのです。 しかし8月も残り10日未満となりました。 朝6時前(できれば5時)には起床して、活動を開始したいと思います。 朝の面倒くさい、ぐーたら、お布団ごろりん を改善する方法を教えてください

  • 朝に強くなりたい

    私は朝が弱くて困ります。起床してしばらくは眠気や頭がぼーっとして思考や大声や会話が回りません。 でも父親などは起きたもう次の瞬間大声で話してドタバタ動くわで大音量のラジオや音楽を聞くわで信じられません。 「年取ると自然に早起きになるし長く眠れなくなるんだよ」「長睡眠・短睡眠はそれぞれの体質」「たくさん眠れるのは若い証拠」(私は20代後半も後半ですけど)など聞きますが、同年代でも「昨日は睡眠4時間だよ」「夜勤明けでほとんど寝て無いよ」と言いながら爽やかに運転したり運動してる友達が何人も何人もいます。(私からすると信じられない‥) 私も起きてすぐシュッと行動、会話、体と頭の回転スイッチオン‥といきたいです。 どうしたら朝に強くなれますか?体質として諦めるしか無いでしょうか。