• 締切済み

洋楽大好きになりかけてます。

聞けば「ああこの曲か!!」と思う洋楽いっぱいおしえてください!! 懐かしい曲や感動する曲など教えてください。

みんなの回答

回答No.7

多分聴いたことがありそうな曲です!! The Black Eyed Peas - Where Is The Love? http://www.youtube.com/watch?v=WpYeekQkAdc Daniel Powter - Bad Day http://www.youtube.com/watch?v=gH476CxJxfg K'NAAN - Wavin' Flag (Coca-Cola Celebration Mix) http://www.youtube.com/watch?v=WTJSt4wP2ME Scatman John - Scatman (Ski-Ba-Bop-Ba-Dop-Bop) http://www.youtube.com/watch?v=3cnQCk0u49w Jason Mraz - I'm Yours http://www.youtube.com/watch?v=EkHTsc9PU2A Norah Jones - Don't Know Why https://www.youtube.com/watch?v=tO4dxvguQDk MIKA - Lollipop http://www.youtube.com/watch?v=6md5RSnVUuo Michael Bublé - Haven't Met You Yet http://www.youtube.com/watch?v=1AJmKkU5POA

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsu-k
  • ベストアンサー率46% (196/426)
回答No.6

こんにちは。 80年代を中心に。 ・Cyndi Lauper - Girls Just Wanna Have Fun http://www.youtube.com/watch?v=x0cJnVeiMrw ・Eighth Wonder - When The Phone Stops Ringing http://www.youtube.com/watch?v=P7trv4Gmi0E ・Teri Desario - Over Night Success http://www.youtube.com/watch?v=2faeeJxdCUg ・Belinda Carlisle - Heaven Is A Place On Earth http://www.youtube.com/watch?v=vFPajU-d-Ek ・Berlin - Take My Breath Away http://www.youtube.com/watch?v=NEOem7U2LPE ・Nolans - I'm In The Mood For Dancing http://www.youtube.com/watch?v=zrCuZd9hed0 ・Charlene- I've Never Been To Me http://www.youtube.com/watch?v=zhrIS01XFEk ・Fire Inc. - Tonight Is What It Means To Be Young http://www.youtube.com/watch?v=6eln48BCELk ・Bonnie Tyler - Holding Out For A Hero http://www.youtube.com/watch?v=7f_HsjpSVaI ・Nena - 99 Luftballons http://www.youtube.com/watch?v=9whehyybLqU ・Culture Club - Karma Chameleon http://www.youtube.com/watch?v=JmcA9LIIXWw ・Limahl - Never Ending Story http://www.youtube.com/watch?v=DpGdLsG87qo ・Christopher Cross- Arthur's Theme (The Best That You Can Do) http://www.youtube.com/watch?v=G4rT9C5aV5A ・Air Supply - I'll Never Get Enough Of You http://www.youtube.com/watch?v=B41D-1CTGHc ・Air Supply - The One That You Love http://www.youtube.com/watch?v=mvxzfVxxuZc ・Tears For Fears - Everybody Wants To Rule The World http://www.youtube.com/watch?v=JD2GJAxYtW8 ・Wham! - Freedom http://www.youtube.com/watch?v=cSGbpKUV04c ・Boys Town Gang - Can't Take My Eyes Off Of You http://www.youtube.com/watch?v=Cbki4hjTxqw ・Gazebo - I Like Chopin http://www.youtube.com/watch?v=grGjD1rTNyg ・Jigsaw - Sky High http://www.youtube.com/watch?v=mudlXF3MA8Q ・Carly Simon - Let The River Run http://www.youtube.com/watch?v=cv-0mmVnxPA ・Starship - We Built This City http://www.youtube.com/watch?v=7flrwE-bZVo ・Starship - Nothing's Gonna Stop Us Now http://www.youtube.com/watch?v=0w5s6V8rQH4 ・The Buggles - Video Killed The Radio Star http://www.youtube.com/watch?v=W8r-tXRLazs ・Bangles - Eternal Flame http://www.youtube.com/watch?v=xfsCAJnx2JI ・Roy Orbison - Oh, Pretty Woman http://www.youtube.com/watch?v=xzgqkU5a9Uk きりがないのでこの辺で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160590
noname#160590
回答No.5

再度No.4です。再度失礼します。 あとはHanson(ハンソン)の「「MMMBop」とか (下に貼り付けました) あとは Wham!(ワム!)の「Wake Me Up Before You Go Go」 http://www.youtube.com/watch?v=KF3Y5qfnhGc Kylie Minogue(カイリー・ミノーグ)の「I Should Be So Lucky」 http://www.youtube.com/watch?v=VnOvjWXhpkI Genesis(ジェネシス)の「Invisible Touch」 http://www.youtube.com/watch?v=pN60DR5GQpg Phil Collins(フィル・コリンズ)の「Sussudio」 http://www.youtube.com/watch?v=r0qBaBb1Y-U Jason Donovan(ジェイソン・ドノヴァン)の「Too Many Broken Hearts」 http://www.youtube.com/watch?v=cB3l9JJfLt8 Michael Fortunati(マイケル・フォーチュナティ)の「GIVE ME UP」 http://www.youtube.com/watch?v=AbB-W06x4kE Sinitta(シニータ)の「Toy Boy」 http://www.youtube.com/watch?v=be7rBgc-OEE Bananarama(バナナラマ)の「Venus」 http://www.youtube.com/watch?v=JH3WvI_S6-k Culture Club(カルチャー・クラブ)の「Karma Chameleon」 http://www.youtube.com/watch?v=JmcA9LIIXWw Spice Girls(スパイス・ガールズ)の「Wannabe」 http://www.youtube.com/watch?v=gJLIiF15wjQ Beyonce(ビヨンセ)の「Crazy in Love」 http://www.youtube.com/watch?v=BD57OrPaX0A などです! よかったら聴いてみてネ!♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160590
noname#160590
回答No.4

Robert Palmer(ロバート・パーマー) 「 Addicted To Love 」なんてどうでしょ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.3

#1回答者様とは「洋楽」の解釈が違っていますが、私の勝手な解釈で・・・・。 私にとって「懐かしい。ああこの曲!」ってのはたいてい70年代ポップスです。 ■サイモンとガーファンクル  ・明日にかける橋  ・サウンドオブサイレンス  ・スカボロフェア ■カーペンターズ  ・スーパースター  ・イエスタデイワンスモア  ・シング  ・トップオブザワールド ■ジョン・デンバー  ・故郷に帰りたい  ・サンシャインオンマイショルダー ■エルトン・ジョン  ・イエスイッツミー  ・僕の歌は君の歌(ユアソング) ■ギルバート・オサリバン  ・アロンアゲン ■ミッシェル・ポルナレフ  ・シェリーにくちづけ  ・愛の休日 ■ビージーズ  ・メロディフェア  ・サタデーナイトフィーバー ■ジョンレノン  ・イマジン  ・スタンドバイミー ■アバ(ABBA)  ・ダンシングクイーン ■クイーン  ・キラークイーン  ・愛にすべてを(サムボディーツーラブ) ■ニルソン  ・ウイズアウトユー ■ディープパープル  ・紫の炎(バーン)  ・ハイウエイスター ビートルズ以前までさかのぼれば、さらに懐かしの名曲はあふれるほどありますが、キリ無いのでこの辺で。ご参考までに。 なお、お好きなジャンル(ポップス・ロック・ディスコなど)や歌手(男女、グループ)などについてもう少し補足いただければ、それに絞った回答が期待できます。

momorakunou
質問者

お礼

ありがとうございます。 納得する曲ばかりでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142800
noname#142800
回答No.2

次はどこかで聴いた事あるような曲を、自分が好きなものだけ集めてみました。 BGMやCMで耳にしてると思います。 ※運営者様、URL添付が問題でしたら問題箇所だけ削除する様にして下さい。 曲名や歌手名まで削除されると何の回答か分からなくなります (1)「Kiss Me/Sixpence None The Richer 」 http://www.youtube.com/watch?v=3YcNzHOBmk8 アヴリルも歌ってますね。 (2)「Carnival/the cardigans 」 http://www.youtube.com/watch?v=MFIM4HMKNY4 懐かしい雰囲気の曲だけど実はそこまで古くないですよ。 こう見えても一部メンバーはヘヴィメタルバンド出身ですね。 (3)「Summer Wine/Ville Valo feat. Natalia Avalon 」 http://www.youtube.com/watch?v=_8VpOJeUBhY Natalia Avalonが好きなので敢えてカバーの方を。 Ville Valoは少しジョニー・デップ似だし低い声が渋いですね。 (4)「Sous Une Pluie D'Etoiles/Cindy Daniel 」 http://www.youtube.com/watch?v=KHtruD_Jdsw フレンチポップスです、聴くと泣きそうになりますね。 映像も楽しめると思います。 (5)「Poupee De Cire, Poupee De Son/France Gall 」 http://www.youtube.com/watch?v=s5aeeSmkPwQ 烏龍茶のCMにも起用されてますね。 フレンチポップスです。 (6)「Comment te dire adieu/Francoise Hardy 」 http://www.youtube.com/watch?v=s7wIzUOaJ4I これもフレンチの名曲ですね。 (7)「L'Aquoiboniste/Jane Birkin 」 http://www.youtube.com/watch?v=4yo9Y0WRUqc これもフレンチの名曲。 邦題は無造作紳士です。 (8)「As Tears Go By/Vanessa Paradis 」 http://www.youtube.com/watch?v=tsiStSKIm04 これも名曲だからVanessaをはじめ複数の人がカバーしてますね。 フレンチロリータを代表してVanessaヴァージョンを選びました。 (9)「California_Dreamin/River_City_People 」 http://www.youtube.com/watch?v=tkP7mMQ9o_A&playnext=1&list=PL73AE1E63C4227C90 これもよくTVで流れますね。 女性Vocalの方が好きなのでカバーで。 (10)「T'en va pas/Elsa 」 http://www.youtube.com/watch?v=_yokfkPvAZ4 エドウィンの女性ブランドSOMETHINGのCMに起用。 でも自分はこっちが好きですね。 ↓ 「Quelque chose dans mon coeur/Elsa」 http://www.youtube.com/watch?v=eOZjGhnXl6k 邦題は「恋するエルザ」 この人は初期から中期にかけて凄い曲ばかりです。 キリが良いので「懐かしい聴いたことある曲」はここで終了です。 アルバム2枚組が出来そうですね(笑) 関係ないけど最近よく聴くのは 「Unuttum 」 http://www.youtube.com/watch?v=HFNKCXkl4kw 「Afedersin」 http://www.youtube.com/watch?v=dWVOv0eqTpo いずれもシンガーはDemet Akalin(トルコ)です。 「Dai Mai Tha Chan Cha Bok Wa Rak Thoe/Lydia(タイ)」 http://www.youtube.com/watch?v=blRj2JzkSGs #1でも書いたThaliaとPalmyは聴かせるとほとんどの人が嵌りますよ。 本当お奨めです。 1曲だけじゃなくて、どれもシングルになりそうな曲ばかりですしね。 返信は不要ですので気になさらずに。 では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142800
noname#142800
回答No.1

洋楽はほとんど男性Vocal聞かないので女性Vocalで良いですか? まず感動する曲から。 切なくも情熱的というか激情的な感じが多いです。 他で回答した時のコピペですがご了承を^^; ※運営者様、URL添付が問題でしたら問題箇所だけ削除する様にして下さい。 曲名や歌手名まで削除されると何の回答か分からなくなります。 (1)「Un Alma Sentenciada/Thalia」 http://www.youtube.com/watch?v=LssLGRlL_Sc スペイン語のこの曲、サビ以外は全て歌メロが違います。 曲が進むにつれてどんどん情熱的な歌唱になり、ヘッドホンなどで大音量にすると吐息ひとつまで聴こえて聴き入ってしまいます。 (2)「Matahariku/Agnes Monica」 http://www.youtube.com/watch?v=SLMGrux86L8 インドネシア語のこの曲、とにかく切なくて、サビからというわけではないけど終始グッときます。 これも後半でどんどん情熱的な熱唱となり、余韻が引きません。 (3)「Rong hai ngai ngai kub rueng derm derm/Palmy 」 http://www.youtube.com/watch?v=n8cwbnLvgUM タイ語のこの曲、結構暗くて切ない雰囲気の曲で、グッというよりポロっときます。 また、何と言う歌唱法なんでしょうか、後半の楽器の音色みたいなのも鼻から抜ける様な感じで地声を使っています。 (4)「Bakit Pa/Jessa Zaragoza」 http://www.youtube.com/watch?v=Tb-oqAZPmb8 タガログ語(フィリピン)です。フィリピンでは相当有名な歌手ですよ。 フィリピンにいた時ラジオから流れてきて、この切ないメロディと込み上げてくるものは何なんだ!?と思い、すぐモールまでアルバム買いに行きました。 (5)「same ground/kitchie nadal」 http://www.youtube.com/watch?v=4-JsLBzjZrk&feature=related アコースティックVer. http://www.youtube.com/watch?v=iddMLJ53x_M 英語歌詞ですがフィリピン人です。 これはフィリピンにいた時、女性Vocalアマチュアバンドのほぼ99%と言っても過言ではないほどコピーしていました。 もちろんすぐアルバム買いに行きましたよ。路上で買ったので複製品でしたが日本円で約30円でした(笑) バーで酒飲みながらしんみり聴いたのを思い出しますね。 (6)「unconditional love/Susanna Hoffs」 http://www.youtube.com/watch?v=mz47ulc-gxQ 英語歌詞。元バングルスのメンバーで、この人がいなかったらバングルスは売れなかったと思います。 これも他と同様、徐々にくる感じでしょうか。ヘッドホンで聞くとヤバイですね。 TOKIOの長瀬がエターナルフレームという曲をカバーしたような… 紹介してあるのは全て大好きなシンガーです。 関連動画を辿ると他にもたくさん出てくるので聴いてみて下さい。 懐かしい、どこかで聴いたような…曲はまた後で書きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 泣ける洋楽を教えてください。

    感動する洋楽 泣ける洋楽をおしえてください。 イメージとしては mae - We're So Far Away http://www.youtube.com/watch?v=kmDL-EUFDDU こんな感じの 切ない曲がいいです。 できれば古すぎない曲でお願いします

  • お勧めの洋楽

    最近洋楽を聞き始めたんですがドノ曲がいいかわかりません そこで2つ教えてほしいです (1)最近でも昔の曲でもいいので、はやった曲やすごくいい洋楽を教えて くだ さい。<最近でのBADDAYみたいな感じ>  出来れば感動するようなメロディーのがいいです。 (2)僕は中学生なんですが・・・そんな僕でも何とか歌詞を聞き取れる  <サビだけでも>洋楽を 教えてください

  • うるさい洋楽

    最近Test Iciclesのアルバムに出会いそのうるささに感動しました。 私は洋楽にはあまり詳しくないので彼らが有名どころか否かも分かりませんが、こんな感じのシャウトしっぱなし、ってか頭振りたい!! …って感じの洋楽のオススメバンド(もしくは曲)を教えてください。 それとあんまり古くないものでお願いします。 メジャーなバンドだとやはりパンクバンドだと言っても実際爽やかな曲が多いのでよくジャケットに騙されます。 よろしくお願いします!

  • 洋楽紹介してください

    洋楽でお勧めなLoveSongを紹介してください。よろしくお願いします。このアーティストはいいぞって言うのでも構いません。歌詞の意味がわからなくても、どこか感動するような曲を・・・難しい質問ですがよろしくお願いします。

  • 感動する洋楽

    聞いていると歌唱力で圧倒させられるような感動する洋楽の曲を探しています。 個人的にはクリスティーナアギレラが好きなのですが、他におすすめはありますか? 回答よろしくお願いします☆

  • 好きな洋楽

    今まで聴いた洋楽の中で、これはイイ! または、絶対にお薦め! という曲を教えて下さい! ジャンルは、バンドなら何でもかまいません。 私はJOURNEYの「DON'T STOP BELIEVIG」が好きです。 エルグランドのCMで初めて聴いた時はとても感動しました。それ以来ずっと聴いてます。 最近のバンドでも、そのジャンルの起源となったような昔のバンドでもかまいません。 何曲でも気軽に書き込んでください、よろしくお願いします。

  • 聴いて明らかに「良い」という洋楽を求めてます!

    洋楽のおすすめ、ここでもよく参考にさせてもらってます(*^_^*) 私自身ももちろん参考にさせてもらいますが、入院して暇してる弟のために洋楽CDを編成してやろうと思ってるのでちょっと急ぎでアドバイスお願いします。(邦楽はラジオで聴くから飽きてきたそうです)洋楽はカーペンターズとかサイモンとかビートルズくらいが、親のが家にあるくらいです。 B'zが好きです。あとジャンルが全然違うような気もするのですが、私はスピッツとかコッコとか切ない系も好きです。 できれば、ベストアルバム的なもので教えて頂けるとすっごく嬉しいです。聴きこんでいくうちに「良い」というよりは、一発で感動するような名曲ってありますよね。そういうのがわかりやすくていいかなぁと。 ちなみに私個人ではエバネッセンスのMY IMMORTAL(他の曲もかっこよかった!)は分かりやすい感動系の曲でよかったです。Stilのレオンの挿入歌なんかも、イントロからして泣けますよね。 近く、また見舞いに行くので、そのときまでにここに回答が寄せられたら、プリントアウトして弟に見せて、希望にかなうものをTUTAYAでレンタルしてきます。 感想はそれからになってしまいますが必ず、返事しますのでどうぞお願いしますね。待ってます。 あ!できればですね・・・・カタカナ表記だと読みやすくってありがたいですm(__)mバカなもんで。

  • おすすめの洋楽

    高校1年の女です。 普段あまり洋楽を聞かないんですが、 最近「邦楽だけじゃなくて洋楽も聴いてみたいなぁ」って思ってるんです。 でも、洋楽についての知識がまったくないので、 どういうアーティストがいるかもよく知らないし、 どれが自分の好みの曲か・・・とか、まったくわからないので 洋楽でおすすめの曲、アーティストを教えてください!! ちなみに・・・参考までに 私が好きな日本人アーティストは・・・ 男性→ミスチル、ポルノグラフティー、GLAY、ゆず、19 女性→宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、ELT、aiko、MISIA などなど・・・・。 あと、今まで聞いたことのある洋楽で「いいな」と思って印象に残ってるのは ・アルマゲドンの曲(タイトル忘れました・・・) ・ジョンレノン(世紀末の詩っていうドラマで流れてて感動したヤツです) ↑ビートルズも好きです。 ・バックストリートボーイズの曲(これもタイトル忘れました・・・・) なんか、まったく参考にならなそうですね、すみません・・・(*_*) いい曲ありましたらよろしくお願いします・・・(笑)

  • これはいい曲だって言う洋楽

    youtubeを見てると関連動画にやけに再生回数が多い洋楽のpvを見つけることがあります。 再生回数が多いだけあってそういう動画はいい曲ばかりです。 (a-haのtake on me,Colbie CaillatのBubbly,David ArchuletaのCrush,weezerのIsland in the sunなど) こんなにいい曲があったのかっていう感動にはまりました。 そこで、これはいい曲だっていうyoutubeの洋楽のpvを教えてほしいです。 (一発屋?っぽい曲でも全然かまいません、むしろそっちのほうがいいかも)

  • カルテットで洋楽、Jpop

    始めまして☆今、弦楽器でカルテットをしようと考えてます。 挑戦してみたいのは洋楽かJポップで、有名でバラードっぽいキレイなメロディーの曲です。でも実際あまりぱっと曲が思いつかないので、素敵な曲があれば教えてください!こんな曲を演奏されたら感動する!みたいいな感じでもいいんで、よろしくお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • 博士論文は、オリジナルの和文原書と英訳の両方を提出する必要がありますが、他の学位論文では和文原書のみでOKです。
  • 国会図書館が保存している博士論文は、ひょっとすると全て英文訳のみで、和文版は無いかもしれません。
  • 自力で和文原書を英訳し、修正して提出することが一般的ですが、グーグル翻訳などを使用して自動翻訳をすることは不正行為とされます。
回答を見る

専門家に質問してみよう