• ベストアンサー

デジタル一眼レフカメラの本体の色について

デジタル一眼レフカメラの本体はほとんどのメーカーが黒や 黒っぽい色を多く出しています。(ペンタックスを除く) 久しぶりにキャノンのHPを見るとEOS Kiss X50というのが発 売されており黒とワインレッド?の2色が載っていました。 そこで質問があるのですが、カメラメーカーが黒又は黒っぽ い以外の色で出さない理由は何かあるのでしょうか? やはり昔からカメラ=黒だからでしょうか?私自身そうなんで すが「黒のほうが落ち着くから」でしょうか。それともカラー色よ り、黒の方がフラッシュにとって良いからでしょうか? カメラの技術的な質問でもなんでも無い質問ですがご回答よろ しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.1

趣味程度でのカメラ好きですが・・・ 例えば窓ガラスの向こう側を映したいとき。うっすらと自分が反射して映りこむことがありますが、その際カメラ本体が黒と白では映りこみ度が全く違います。カメラ本体が明るいと、それだけ映りこんでしまうので、あらゆる場面を想定すると撮影の際「黒」である方が被写体に与える影響が少ないのだと思います。 ガラス面だけでなく、水面や、金属など、あらゆる反射するものを対象に考えても同じことが言えます。純粋に被写体に向き合った作品作りをするには、カメラ本体の色は邪魔になるのです。よって、本気で写真に向き合いたい人ほど「黒」に落ち着くのではないでしょうか? ほかにも影響があるかもしれませんが、私の知っている限り、こんな理由では?

denkou27
質問者

お礼

u-lilyさんありがとうございます。 趣味ですか!いいですね~!私はまだ入門偏も出来ていません。カメラも一眼レフではなく、普通のデジタルカメラです。(FinePix F200 EXRです) >映りこんでしまうので あ~たしかにそういえばそうですね。気づきませんでした。

その他の回答 (10)

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.11

昔はカメラボディもレンズ鏡筒も、素材の金属そのものの色(シルバー)がほとんどでした  それだと、戦場で光って撃ち殺されるので、カメラマンが自分の命を守るために、あれこれ工夫して黒っぽい目立たない色に改造していたのを、メーカー(ライカ)が純正で造るようになったと言われています 

denkou27
質問者

お礼

MVX250F001さんありがとうございます。 >それだと、戦場で光って撃ち殺されるので たしかに戦場カメラマンの渡部陽一さんの黒く塗りつぶしていますね。

回答No.10

商品撮影などを行うプロの場合ですが、被写体への写り込みを嫌い、黒いBODYを望んだようです。 プロが商品撮影に用いるビューカメラの最高峰にSINAR Pシリーズがあります。 SINAR Pは、アルミを削りだしたようなシルバーに光る美しいカメラでしたが、1984年にP2に進化したときにBODYを黒くしています。 以下のURL参照してください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%BC モジュラーシステムカメラボディー ジナーPのところに、上記文面がのっております。 カメラは、一般コンシューマー向けの商品でもありますが、より幅広い用途(プロの使用)を考えたとき「黒いボディが有利」というのが、カメラメーカーの結論なのでしょう。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.9

一眼レフがマニアル・フォーカスが主流だった頃は金属のシルバー・ボディでブラック・ボディはちょっと高かったと記憶しています。 昔のレンズも金属のシルバーの鏡胴にピントリングにゴムが張られていました。 自然界の動物を撮る、芸能界のスターを撮るにしてもカメラマンは目立たない黒子的存在でか黒が主体になったと思われます。 1980~90年代アイドル・タレントを撮るカメラ小僧達はホワイトレンズと言われた目立つ白い超望遠をこぞって使っていました。 電気製品にしてもオーディオはシルバーとブラックが主体です。パソコンもそうですし自転車もかな。 カメラのカラー化で記憶に残っているのは「マッチの赤」で近藤雅彦をCMで起用したコニカです。 http://www11.plala.or.jp/minokan/konica/konicac35ef3.htm この頃ソニーのウォークマンが流行りだしカラー化しだした頃でその影響かもしれません。 複数のカラー化は人気の無い色は売れ残る危険性が高いと言えます。 自動車はボディカラーを選べますが受注生産に近い生産方式をとっているからのようです。 ペンタックスも一眼レフのほとんどの色はオーダーカラーですし一部のレンズだけですね。 K-rの価格からするとコストがかかり過ぎるような気もします。 最近安いメガネが出てきましたがセンサーもAF機能も無く、電池も要らない フレームにレンズ2枚でメガネがカメラより高いのは種類を多く作る必要が有るからでしょうか?

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.8

昔の一眼レフカメラは黒よりシルバーの方が多かったですね。 金属ボディーからプラスチックボディへと変わってきた頃から、 黒の比率が多くなりました。 (昔のシルバーも革張りは黒でしたが・・・) カメラは余計な光を黒で遮光する意識が強いのではないかと・・・ 1980年代には記念モデルやら何やらで24金メッキのバカ高いカメラもありました。 Canon NewF-1 、 CONTAX RTS 、Nikon F3 等のセレブ向け金メッキがありましたね。 新宿のカメラ屋に厳重に展示されていました。 一眼レフは、家電品や車などとは違い、 カメラ自体を見せびらかす物でなくカメラで撮った物を見せびらかす物ですから、 カメラ自体をカラフルにしても意味がないですね。  コンパクトデジカメなどは携帯する前提やファッションの一部として、 カラフルな物が多いですけど・・・

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.7

私の記憶ですが、個人的に一番最初に触ったカメラはシルバーに革(風?)張りがオーソドックスでしたよ。 その後α7000以降のAF一眼からブラックがオーソドックスになったような気がします。 OM-10やOM-3/4も雑誌広告ではブラックボディがメインだったはずです。 戦場では光を反射するシルバーだと的になりやすいので黒が好まれるという話を聞いたことがあります。そういうのに憧れる人もいるのでブラックモデルも用意されたとか・・・ 野生動物撮影でも目立たない色の方がいいですよね。人によってはでかい超望遠レンズを迷彩柄にする人もいます。 EOS Kiss(もちろんフィルム時代のモノ)は子持ちの母親がメインターゲットだったからかどうか知りませんが、ゴールドっぽいシルバー(シャンパンゴールド?)もあったかと思います。 カメラメーカーに限って言えば、昔のほうが今と比べるとカラーバリエーションは多かった気がしますね。 コンパクトタイプのカメラでは派手なものはなったはずですが一眼よりはカラーバリエーションは多いと記憶しています。 さて、デジタル一眼もミラーレスが出て人気があったりしますが、このままではフィルムカメラの二の舞で売上がガタッと落ちる可能性があります。コンデジはいろんなメーカーが入り乱れて価格競争になってますよね。 デジタル一眼もその危機に直面する可能性を否定できないわけですからなるべく多くのユーザーに買ってもらえるようにカラーバリエーションで気を引きユーザーの底辺を拡大しようと躍起なのかもしれません。 底辺層が拡大すれば、レンズを買ってメーカーに貢いでくれるユーザーもその分増えるわけですから、メーカーからしてみればそっちのお客のほうが喉から手が出るほど欲しいはずです。レンズキットだけで終わってしまうお客は一見さんでメーカーにしてみれば美味しくない訳です。 性能とかシステムの充実度なんかまったく意に介さないミーハーにとってカラーバリエーションは魅力的に写るのかもしれませんね。 私はそんなものより質実剛健なものが好みなのでバリエーションが豊富でも黒かシルバーを選ぶでしょう。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.6

ちょっと古いカメラだと、シャシーはアルミダイガスト(鋳物)、側が真鍮(銅と鉄の合金)が一般的で、真鍮にクロムメッキを施したものがシルバーボディー。真鍮にエナメル塗装を施したものがブラックボディーだった訳です。 エナメル塗装は、職人が4回ぐらい漆器の要領で塗装するので、シルバーに対し4,000円ほど高い価格設定になっていました。 ブラックボディーは、使い込むほどにエッジが剥げて下地の真鍮が表れて、それが、貫禄と言うか何とも言えない味となる訳です。 ブラックボディーは、目立ち難いのとプロっぽく見える事から、ハイアマにも好まれ、シルバーボディーと使い分(違う銘柄のフィルムを使い分けたり、当時は単焦点レンズが主体の為、レンズ交換の手間を省くなど)ける時も便利でしたね。 そう言う訳で、ブラックボディーには品格が有りましたが、今時のカラーボディーは品が有りませんね。 写歴半世紀近いオジさんには、何で、ペンタのような派手なカラーが売れるのか理解できません。(~_~;)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.5

> そこで質問があるのですが、カメラメーカーが黒又は黒っぽ > い以外の色で出さない理由は何かあるのでしょうか? ・カメラの歴史では、1960年台から特別色のカメラが生産されていました。 下記は、代表的な一例 ホワイト(ミノルタ8700iミール) http://alpsdo.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/minolta--8700i-.html オリーブ(キヤノンF-1OD) http://www.alpsdo.com/matsuya2011/155_2011matsu.html アンスライト(ライカR9) http://www.mapcamera.com/shopping/item.php?map_code=3000003722647 ゴールド(ニコンFA) http://koujiyacamera.hamazo.tv/e242444.html 上記のような特別色のカメラは、記念品など、極少数だけ市場に投入されたカメラが主体です。 カラー機種投入前のペンタックスのデジタル一眼レフ出荷台数は、全世界ベースで、王者キヤノンの10%ほど。 出荷台数が少ないから、ペンタックスはカラーバリエーション豊かな製品が供給出来るのです。 現在のペンタックスは、画一化したキヤノン、ニコンとは違う、隙間商品を市場に投入しています。 もしも、キヤノンがペンタックスと同じカラーバリエーションをラインナップしたら、修理などを受け持つ補給部隊が管理する修理パーツが膨大な量となり、その付けはコストアップにつながります。 キヤノンやニコンは巨人だからこそ、多くのカラーバリエーションを市場に投入することが難しいのです。 ペンタックスが何故、カラーに力を入れているのか? ペンタックス株式会社がTOB(株式公開買付)によりHOYA株式会社に吸収合併され、眼鏡フレームなどオシャレに特に知見のあるHOYAの意向により、カラーに力を入れています。 デジタルカメラのカラーボディは、パナソニックなど家電系を中心に、少しずつ市場に浸透し、キヤノンも投入してみたと言うところでしょうか。

noname#150631
noname#150631
回答No.4

黒色に落ち着く技術的な理由はいろんな人がお書きになっ ているので、あたしは他の観点からコメントします。   例えば何色もバリエーションがあるとしましょう。 販売 店はその色の数だけ仕入れないといけません。 そして1 眼レフなどの高価な機種になればなるほど無難な色しか売 れずに在庫処分に困ります。  ですから、PENTAXさんはある意味スゴイと思います。 普通一眼レフではできないと思ってた事をやっちゃったん ですから。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.3

一眼レフの出始めの時代まではカメラは銀色の金属っぽい色だったとおもいます その後反射や現場で光って目立たないようにとかでプロが黒いカメラを使い出してキヤノンF1が出た頃にプロ用=黒になって広まったようにおもいます 同じカメラでもシルバーとブラックが出ている場合が多かったです、時代でいえばフィルムでオートフォーカスがでる前までは両方の色があったとおもいます しかし黒はこすれて色がはげて来るとキズが目立つような気がするのですが、ストラップとこすれる角がこすれて色がはげるぐらい使っているとこれもプロっぽくなるますねえ

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.2

フラッシュの利用だけでなく、反射面のある被写体に 映りこむ時に、カメラだけは目立たないようにしたい。 (商品撮影だと結局レフの布で覆うような条件もあるが) レンズの内側は必ず、黒つや消しで反射しない仕上げでもあるから。 昔は金属外装だけなので、革のしぼ(凹凸)張り以外は銀色つや消し (すりガラス状)か黒エナメル塗り仕上げで、 剥離ゴミ発生低減や錆保護の面からも、その塗装しか材料がなかった。 修理現場も統一して同じ塗装で傷を埋めるから普及した。 直射光の過熱はいけないが、道具として目立たないのも利点である。 映画のフィルムカメラも、ぜんまい式のニュースカメラは茶色や グレーの凹凸塗装も出ていたが現代ほぼ本体黒(フィルム容器が白は実在)。 でもテレビカメラは、業務用も戦地取材機でも、黒一色ではないんですよ。 但し彩度の高い目立つものはなく、白くてもグレーとか赤色暗め方向まで。

関連するQ&A

  • 一眼レフカメラについて

    一眼レフカメラを買おうと思っているのですが、下の2つで迷っています。 ・ペンタックス K-m ・キャノン   EOS Kiss X2 主に、風景を撮ろうと思っています。 そこで質問なのですが、皆様はどちらがいいと思いますか? ぜひ教えてください。

  • デジタル一眼レフカメラの購入について

    こんにちは、デジタル一眼レフカメラについて質問させてください。今購入を考えていて、いろいろなお店をまわっているところなんですが、とりあえず2機種まで絞りました。その機種はニコン D5100とCANON EOS KissX5です。どちらもWズームキットを買いたいと思っています。どちらを買ったら良いのでしょうか?私はカメラは初心者で、被写体は主にスポーツをしている子供です。体育館での離れた場所からの撮影が多くなると思います。そして大きい大会などではフラッシュ撮影禁止なんてこともあります。その辺も関係してくるのでしょうか?2ヶ月後くらいに大きい大会があるので焦っています(練習必要ですよね?)どなたかよろしくお願いします。

  • 一眼レフカメラ

    まだ、わまりませんが、一眼レフカメラを買おうと考えています。 カメラは初心者で親戚が撮ったサーキットでのGTの写真を見せてもらい 同じような写真が撮れたらいいなぁ~と思い今回カメラ選びの相談です。 いちを、ネット検索して売れ筋NO1は キャノンのEOS KISS X2 ダブルズームキット (KISSX2-WKIT) と、なっていましたが、どうなのでしょうか? F1、GTなどのスピードの速いものを撮るのには性能としてはいかがなものでしょうか? その他のメーカー ニコンも考えていますが。。。 やはり、キャノンの方がよいのでしょうか? 教えてください。

  • デジタル一眼レフカメラのことで教えて頂きたいのですが。。

    はじめまして。デジタル一眼レフカメラをはじめたいのですが、オリンパスE-520、ニコンD60に惹かれています。 各メーカーで撮った後の色の出し方が違うと思うのですが、カメラ内の設定で他メーカーの画質に似せることはできるのでしょうか? たとえば、オリンパス→ニコン、ニコン→オリンパス・・等 教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフカメラのファインダーの見え方について

    デジタル一眼レフカメラでファインダーが見やすいとか、見づらいとかいいますよね。ペンタミラーと、ペンタプリズムの違いもあると思うのですが、メーカーごとの技術の差、仕組みというのもあるのでしょうか?先日家電量販店でエントリーモデル、ミドルモデルのファインダーをのぞいてきたのですが私の印象はニコンのD300とペンタックスのK10Dが見やすいと思いました(D300は別格、キヤノンのEOS40Dは壊れていました)。電気屋のものですのですべてキットレンズだと思います。 後、私の認識ですが、ファインダーの見易さはレンズの明るさ、CCDセンサーの大きさにも影響するのですよね?だからオリンパスのフォーサイズは見づらいのですよね(あってます?)。 何分カメラ初心者ですので、文章が解りづらいと思いますがよろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフカメラの購入を検討しています。

    デジタル一眼レフカメラの購入を検討しています。 全くの初心者です。 カメラでは、いろんなものを全般的に撮っていきたいです。 中でも建築物やショップの内装などは特に撮って見たいです。 CANON EOS Kiss を検討していますが、X2 X3 X4はどの様な違いがありますか。 また、レンズがついているものや、ボディーだけのものがありますが、 私の様な場合、どの様な買い方が適していますか。 初心者なので的外れな質問であれば、失礼します。

  • デジタル一眼レフカメラの相談

    初心者デジタル一眼レフカメラの購入検討しています。 Canon EOS kiss x7 か Nikon D5300 私の勝手な想像でCanonは鮮やかに映りそう…Nikonは自然な感じに映りそう…映りの好みでは前者。Wi-Fiのスマートフォンを使ったリモート機能では後者。Wi-Fiでカメラからスマートフォンに画像転送出来るのは同等?自動撮影でカメラの機能に頼ることになるかと…慣れて来たらマニュアル撮影?動画撮影もしたいです。今買いなのはどちらでしょか?

  • テーブルフォトに、最適のデジタル一眼レフカメラは?

    デジタル一眼レフカメラを初めて購入します。 なかなか買い換えできるものではないので、購入したら永く愛用したいです。 使用目的や希望は、  ○主にテーブルフォトを撮影したい。  ○背景を綺麗にぼかしたい。  ○ピントが合わせやすい。(初心者に優しい)  ○印刷は、B3サイズまで耐えられる。 なのですが、どのカメラがいいのでしょう? ○ニコン D3200 ○キャノン EOSkissX6i ○ペンタックス K-30 ○ソニー a37 いろいろあって、迷ってしまいます。 カメラに詳しい方がいらっしゃったら、ぜひアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 今、一番お勧めのデジタル一眼レフカメラ

    今、一番お勧めのデジタル一眼レフカメラ 皆さんは、今購入するとしたら、どのデジタル一眼レフカメラにしますか? 一番お勧めのデジタル一眼レフカメラを教えて下さい。 近い内に、デジタル一眼レフカメラを購入予定です。 店頭やパンフレットを見ていますが、見れば見るほど、どのカメラが良いのか分からなくなっています・・・。 今は、フィルム一眼レフカメラを持っています。 主に旅行(海外)に持って行きますが、とにかく重く、フィルムも嵩張ります;; 冬にまた海外に行きますので、この機会にデジタル一眼レフを購入しようかと思っています。 ちなみに、今はキャノンEOS7s、レンズはタムロンのものです。 http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=042163 http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/a06.htm 予算は特に決めていませんが、10~15万円以内で収まると助かります。 キャノンにこだわりはありませんが、出来れば今持っているタムロンのレンズが使えると嬉しいなと思います。 デジタル一眼の知識がほとんどありませんので;;、易しく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お勧めのデジタル一眼レフカメラは?

    フィルムカメラのcanon EOS KISSIII(28-80mmレンズ) を所有しています。 これを手放し、デジタル一眼レフカメラの購入を検討しておりますが、 お勧めの機種があれば教えてください。 条件 (1)子供が生まれ、大きなカメラを手軽に持ち歩くのが苦になったため、小型・軽量のもの。 (2)将来、子供の発表会などの撮影をしたいので、レンズが交換できるもの。ムービー撮影が可能なもの。 (3)所有しているカメラのレンズが使用できるのであれば、嬉しいですが、カメラとレンズをセットで買うほうが安いことの方が多いようなので、絶対条件ではありません。 ご意見、よろしくお願いします。