• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:netstat、netstat -a のState)

netstat、netstat -a のStateの違いについて教えてください(Linux)

このQ&Aのポイント
  • netstatコマンドとnetstat -aオプションのStateの違いについて説明します。
  • netstatコマンドは、オプションなしの場合、LISTEN以外のStateが表示されます。一方、-aオプションを指定すると全てのStateが表示されます。
  • Stateには、ESTABLISHED、SYN_SENT、SYN_RECV、FIN_WAIT1、FIN_WAIT2、TIME_WAIT、CLOSED、CLOSE_WAIT、LAST_ACK、LISTEN、CLOSING、UNKNOWNがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onosuke
  • ベストアンサー率67% (310/456)
回答No.3

>オプションなしは下記StateのLISTEN以外が表示対象で、 >-a オプション指定時は下記Stateの全てが表示対象である認識で間違っていないでしょうか。 TCPについては、その認識で正しいです。 指摘の必要もないとは思いますが、 当然、TCP以外のプロトコルでは異なります。

sinrin2011
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 知りたいのは、Linuxでのnetstat オプションなしでのStateに表示されるものは?ですので、 プロトコルとしては、TCP/UDPが対象です。 netstat オプションなしでのState表示対象は、TCP/UDPともLISTEN以外が表示対象である 認識で間違っていないでしょうか? よろしくお願いいたします

その他の回答 (2)

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.2

Linuxでしたね。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/234netstat/netstat.html SYN_SENT サーバに接続要求(SYNchronize)を送信したが、応答(ACKnowledgement)を受けていない状態。ACKを受け取るとESTABLIHSEDへ移行する 詳細が記載さてれいるようですね。上記を「ソケットは接続を確立しようと試みている」と解釈してよいものか・・ と言う話なので、意見は多数あり、これはこの質問サイトにそぐわない、質問になっています。自分で、そう思うならそれでいい、と言うレベルですね。 ただ、トラブル解決には「応答(ACKnowledgement)を受けていない状態。ACKを受」が重要で、それをデバックするツールを入れる事になる。 さて、あなたは、どのように受け取りますか? 試みる と、 ACKの待ち状態

sinrin2011
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 コメントいただきましたURLは確認済みでした。 また何かお気づきでしたら、よろしくお願いいたします。

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.1

トラブル解決や、Webアプリ開発で重宝しているコマンドで私も使用していますが、下記の書き物を使用してみています。多少古い記事の場合、現状の物とちがい、あれ、と言うものがあるが、まあだいたい、良好のようです。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/234netstat/netstat.html OSによっても違うし、バージョンによっても違ったものになるので、本来リソースキッドなど、SDKを所有した方がいいのでしょう。 わたしなんかは、ここでの回答とかは、SDKに説明されているような専門用語は使わないようにしています。 たまに、それ意味間違っているとか、使い方が違うとか突っ込む方がいますが、素人に、使い分けても無駄なので、一般用語にかぶせていっています。そのほうが素人には、ありがたいのです。 今テレビで、「事象」と言うのが福島原発関連ででてきますが、私のように素人には、何をいっているのかわかりません。このような言葉を、「現象」とか「出来事」なんて言葉置き換えていってほしいですよね。 専門家から言わせると、英語の訳にあわせて作られたようなので、そのような単語は間違っていますだって。 テレビのこっち側からみていると、ばっかじゃない。としか言えない。専門用語を一般用語に直して説明するのが専門家の仕事。

sinrin2011
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 コメントいただきましたURLは確認済みでした。 また何かお気づきでしたら、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう