• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このホームページのブログは何を使っている?)

このホームページのブログは何を使っている?

このQ&Aのポイント
  • このホームページのブログは何を使っているのか気になる。URLを見ると「.html」で終わっているが、htmlで作っているとは思えない。同じ構成で自分もブログをやりたいと思っているので、利用しているブログソフトを知りたい。
  • ホームページのブログに興味があり、利用しているブログソフトを知りたい。URLを見ると「.html」で終わっているが、htmlで作っているとは思えない。自分も同じ構成でブログをやりたいと思っているため、アドバイスがあれば教えてほしい。
  • このホームページのブログは何を利用しているのか気になる。URLを見ると「.html」で終わっているが、htmlで作成されているのか疑問に思う。同じ構成のブログを運営したいため、使われているブログソフトを知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.1

CSSなどの設定からすると MovableType のように見受けられます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Movable_Type http://www.sixapart.jp/movabletype/ MovableType は、記事を投稿した段階で、その記事に対応するhtmlファイルを生成するような仕組みになっています。そのため、各記事はhtmlになります。 WordPress の方は閲覧時に毎回ページ内容を生成するので閲覧のサーバ負荷が重いのですが、 MobableTypeは普通のhtmlファイルなので閲覧のサーバ負荷が軽いというメリットがあります。 その代わり、投稿時には関連するファイル全てについて書き変え処理が行われますので、 投稿などの書き込み処理のサーバ負荷が重いという欠点があります。 コメント欄やトラックバックの無いようなサイト構成であれば、内容が更新される頻度が低いのであればMobableTypeのメリットが有利に働きます。 ただ、今時のサーバならWordPressでも負荷が問題になることはあまりないでしょうから、それほど気にすることはないでしょう。 WordPressでもMovableTypeでも同様のサイトは構築できると思います。

hamu1985
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 それではWordPressを使って構築してみようと思います。 大変、参考になりました。 それと、もう1つだけ質問させてください。(すみません・・・。) 掲載したURLのトップには、記事が新しい順でタイトルと本文の一部が 表示され、ページ下部に1、2、3、4、5・・・といった、ページの リンク先が載っていると思うのですが、これはプラグインであるのでし ょうか? 初歩的な質問だとは思いますが、こちらもご教授おねがいできませんか。 よろしくおねがいします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう