• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻と喧嘩しないためには)

妻と喧嘩しないためには

rapisupyonの回答

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.4

既婚、二児の母です。 どちらに落ち度がある・・・ということではなく、これが夫婦なんですよ。 私は、自分自身が妻の立場なので、奥様の気持ちが少し分かります^^; 結論から言うと、奥様は、心身ともに、いっぱいいっぱいの状態なのではないでしょうか?? それゆえ、ご主人からの思いやりの気持ちや労わりの気持ちも、あまり感じなくなっているのだと思います。 朝から3時までのパートとはいえ、パートをしていれば、それなりの人間関係やストレス、疲れはあるでしょう。 そして、結婚してまだ半年しか経っていないとなれば、主婦として、妻として、嫁としても新米で、いろんな環境の変化や責任の重さなどによって、奥さんのストレスはそれなりに大きいはず。 結婚生活というのは、男性と女性では、雲泥の差があります。 もちろん、男性にとっても、非常に責任の重いことであり、しんどいこともたくさんあります。 でも、女性のほうが、結婚することによる変化は大きくなります。 夫の家族になじむ嫁としての役目、家事をきちんとこなし、家族の健康管理、家計管理を行う主婦としての役目、そして、仕事をすれば、職場での役目・・・。 男性は、独身時代とあまり変わりません。 妻の実家と仲良くしなくてはいけないけれど、婿養子でもない限り、嫁ほどの役割は求められない。 仕事も、失業や転職などがない限り、独身時代と同じ。 家庭を持つ・・・ということにおける役割りや責任は、男女どちらにも同じだけありますが、形が違います。 また、奥様は、結構、完ぺき主義で、自分に厳しいところがありませんか?? きっと、家事が、自分が納得できるような形できちんとできていないことに対しても、イライラしているのだと思います。 部屋が汚いことも、奥様は、自分で嫌というくらい分かっている・・・でも、疲れやストレス、そのときの気分によっては、どうしても体が動かずに掃除が出来ないときもある・・・でも、「掃除しなきゃ」という自分を責めるような、焦る気持ちもある・・・。 そんなとき、「ちょっと、ちらかってるね。」というニュアンスの事を言われると、どんな言い方をされても、「掃除してない私が悪いって言うの??」「私だって、仕事と家事で忙しいし、しんどいのに、私を責めるの??」という気分になってしまいます。 被害妄想的になってしまっているところもあると思いますが、それだけ、奥様は、疲れているということです。 元々、いい加減な人間だったら「ちらかってるね。」なんて言われても「そう??そうだね。掃除しなきゃねー」程度に流せることも、きちっとした奥様だからこそ、ご主人からの言葉に過敏に反応し、出来ていないことを指摘されると、腹が立つんですよ。 パートといえど、奥様も疲れているでしょうから、部屋が散らかっていても、「散らかっているなぁ」と心の中で思っておいて、黙ってほんの少しだけでも片付ける・・・などしてあげれば、喧嘩になることもないでしょう。 あなたが、黙って片付けている姿を見れば、「しんどいけど、片付けなきゃ。」と奥様も感じるでしょうし、黙って片付けてくれる夫に感謝して、夫に対しても優しい気持ちになれます。 ただ、確かに、主婦は、家事のやり方に自分のやり方というものがあります。 だから、奥様のこだわりがあるような家事に関しては、「これ、どうしよう??」とか「何か手伝うことない??」とか言葉を出して、奥様を思いやっている・・・ということを伝えると良いと思います。 また、奥様のストレスを少しでも解消してあげられるようなことはされていますか?? 夫婦二人で、ゆっくりと話をしたり、コーヒーやお酒を飲んだり、休みの日に遠出するとか、外食するとか・・・。 特別お金をかけなくても、買い物や家の中で夫と一緒に楽しい時間を過ごすだけでも女性は、気持ちがリフレッシュします。 私も、子どもができるまでは、パートをしていましたが、パートと家事の淡々とした生活は、結構ストレスがたまりました^^; 刺激がないというか・・・楽しみがないというか・・・。 そんなとき、唯一、夫の休日に二人で出かけたり、夜遅くまでお酒を飲んでDVDを見たりすることが気分転換だったり、ストレス解消でしたよ。 そうすると、普段も、夫に優しくできたりしました。 私も、今は、子育て真っ只中で、専業主婦とはいえ、昼も夜もなくバタバタしています。 初めての子供ができたばかりで、夜泣きなどで昼も夜もない不慣れな育児と家事の両立でいっぱいいっぱいのとき、非常に家事や育児に協力的な夫ではあるものの、何気なく夫が「シャンプー、空になってるよー。」とか「お風呂の床が汚くなってきてるね。」と言われると、夫に対して、腹が立ったことがあります。 余裕のない私は、自分が責められている気分になり、「空になってたら、黙って補充しろよ!!」とか「お風呂をきれいに丁寧に洗ってる余裕なんてないの!!だったら、お前がしろ!!なんで、わざわざ、忙しくて、しんどい私に言うの??」と言い返していました^^; 今でも、夫にとっては何気ない一言であり、妻の私を責めているわけではない「事実を述べているだけ」であっても、私にとっては、非常に不愉快で、責められているように感じることが、よくあります。 お互いに余裕のあるときは、相手を気遣った言葉遣いや行動が取れますが、お互いに余裕がなくなってくると難しいんですよね。 きっと、あなたと奥様も、余裕がない時なのだと思いますよ。 いくら愛し合って結婚した者同士といえど、一緒に生活していれば、お互いにストレスもたまり、疲れてきます。 結婚し、同居して半年・・・ということは、そろそろ、疲れが出てくる頃でもあります。 しんどいこともあるでしょうが、そうやって、ぶつかり合いながら、お互いを理解し、上手な付き合い方を見出して、夫婦になっていくんだと思います^^ まずは、いっぱいいっぱいの奥様に寄り添って、奥様のストレスや疲れを上手にリフレッシュさせてあげることも、夫としての愛情、器だと思いますよ^^

shimon1981
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 妻はパートに出ていますが、仕事の疲れは特になさそうで、逆に暇ぐらいらしいのです。   日頃のストレスは買い物が出来ない事みたいですね。まあそれは自分自身が退職してしまった事が原因だと私は思ってはいるのですが…   日常の何気ない一言が相手にとっては嫌なんですよね。すごく勉強になりました。   色々とストレスがあると思いますが、結局夫婦の言い争いが1番ストレスですよね。 私も気になった事があればすぐに口にする事はせず、自分でできる事はするようにして、言い争いのきっかけを作らないように心掛けるようにします。   ホントに為になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妻との喧嘩がエスカレートしていくことに不安を感じます

    今年で結婚して10年になります。子供は2人の4人家族でとても幸せな生活を送っています。ただ昨年ごろから妻との喧嘩がエスカレートしていることに不安を感じています。 喧嘩の原因はいたってくだらないことなので、月に1回位の頻度で喧嘩をしてしまいます。先日もまたくだらない内容がもとで喧嘩をしてしまいましたがそのときの妻の言動にどういうわけかとても頭に血が上ってしまい、自分では口で言い返せずそのかわりに大きな声を張り上げたり、家の壁にかざってある物を壊したりして妻をだまらせようとしてしまいます。これまでもときどき喧嘩はしていましたが妻の言動に対してこれほど頭にくることはなかったと思います。妻とは7年間の付き合いの後結婚をしたので合わせて17年間一緒にいることになります。妻に対する気持ちがなくなってきているのか自分でもよくわかりません。何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 妻との喧嘩が絶えません?

     結婚して14年になります。3人の子供がおり計5人家族です。 妻は結婚当初から私に対してよく愚痴をいいます。内容は私が片づけられない事が主だったのですがエスカレートすると私や私の両親の人間性否定にまで発展します。  私は家事の協力は比較的やっているほうだと思っています。(子守・たまの食事後の皿洗い・風呂掃除など)  今年から妻が働きに出ています。私は仕事柄、日中家にいる機会が多いので掃除機・洗濯物を取込んで畳み炊飯等、家事がまた増えました。  妻が仕事から帰ってくると家に入ってきた瞬間から大きな溜息!私も息子たちも妻の顔色を窺います。  私は釣りに興味があり午前中の家事を終えて1~2時間程度、海に行ってきます。そしてまた家に帰って洗濯物を5人分畳み保育園のお迎えに行き夕食の御飯を炊飯器に仕掛けと、たぶん主婦並みの家事をやっているつもりです。ですが釣りに行くことが気に入らないらしく「もっと家のことをちゃんとやれ」とか「あんたは好きなことやれるけど私は・・・」とか、「お互いに協力しようという思いやりがない」とか愚痴ります。  釣りに行くにも行きにくくなり、家にいることが多くなりました。喧嘩も多いので、SEXも全然です。ついつい購入したオナニーグッズも見つかってしまい状況は最悪!「こんなもの隠し持っていたこと謝れ!」、「捨ててこい!」と状況は最悪。  私の知り合いの前でも「私に捨てられたいか?」とか「2度とこういう人とは一緒になりたくない」とか、なんか人前でもプライドを傷つけること平気でいいます。  私が妻に「言い方を気をつけろ」と言うと、「もう一切家のことは協力してくれなくてもいい」と聞く耳を持ちません。確かに私は男なので妻ほどきっちりとした家事はできませんが・・・!  妻が何を望んでいるのかわかりません。子供たちも何となく私たちの冷めた雰囲気に気づいているようです。  私としては、かなり限界近いのですが・・・!  何か良い対処法がないものでしょうか?  

  • 今、妻と喧嘩し家を出て5日目です。

    今、妻と喧嘩し家を出て5日目です。 今、以前質問したことが原因で言い争いになり、妻の怒りを押さえるために自宅を出て実家に避難をしています。お互いが頭を冷やすという意味もあります。 でもこういう実家に帰るというまでの喧嘩は初めてで こんな日数家をあけた事はありません。 以前から何かつけ私が細かい性格のために喧嘩じみたことがあり、今回は子供の担任の先生との中を疑っての事でした。 結果は浮気とかそういう事ではなかったのですが、本心の所は謎です。 昨日、もうそろそろ家に帰りたいという旨を連絡したのですが、まだ私の気が収まらないから帰ってくるな!の一点張りで話になりません。 私の周囲に相談すると、お前名義の家なんだから遠慮せずに帰るべきだ!!と強く言われるのですが、近くにいても何故か緊張してしまい帰れません。 どうしたらいいだろうと悩んでます。 離婚覚悟で帰るべきか、子供達の事を考えまだ待つべきかジャッジ下さい。 私は49歳、妻は40歳、子供は3人です。 中学生が2人小学生が1人。 宜しくお願いします。

  • 妻との喧嘩

    私(36歳)、妻(35歳)、長女(3歳)の3人家族です。 先日、妻と喧嘩をしてしまいました。事の発端は、妻の小言に私がキレて大声で怒鳴り散らした事 です。 私と妻は、付き合い始めの頃から時々喧嘩はしていました。喧嘩はいいのですが、仲直りが上手く できません。私は喧嘩するとその場に居たくないタイプで、すぐ何処かに行こうとするのですが、 妻はとことん話し合いをしたいタイプです。 無理やり私が出て行く時もあるのですが、大抵は妻に引き止められて口論になります。 そして、言葉では勝ち目が無いので、大声で威嚇するような言葉を私が発してしまい、 妻は怖くなり、私の両親を呼んだりします。一度だけ警察にも通報されました。 私としては、出来るだけ喧嘩はしたく無いのですが、短気のせいもあっていざ喧嘩になると 周りが見えなくなってしまいます。 喧嘩のなるといつも離婚したいと妻は言います。その時は、私も離婚したほうが良いと思うのですが 、子供の事を考えると簡単には出来ません。 きちんと仲直りが出来れば良いのですが、いつも喧嘩の終わりはグダグダになり、なぁなぁで終わっ てしまいます。すっきりした形で終われません。 長女が産まれてからセックスレスですし、私が拒否され側なのですが、なんだか寂しい限りです。 妻は私の事が嫌いなのだと思います。私としては縁あって結婚して子供も出来たので、仲良く やって行きたいと思っているのですが、夫婦って難しいですね。 長文&乱文で申し訳御座いません。ご指摘など御座いましたらよろしくお願い致します。

  • 妻のきつい言葉に参っています

    30代の男性です。結婚して5ヶ月余りです。まだ子供はいません。妻とは10年ほど前に知り合い、数年間同棲の後の結婚でした。 悩み事というのは、ケンカなどをした際に言葉で完膚無きまでにうちのめさせられる、という事です。 今回のきっかけは、私の実家に立ち寄ったのが原因でした。 もともと妻と私の両親が不仲で、帰宅してから両親への不満が爆発。 さらに私に対しての叱責になり、私の趣味の禁止を始め、過去の事・仕事ぶり(社内結婚です)・私の両親や育ってきた環境・私の性格や考え方など、あらゆる事について強く否定や非難を受け、反論もできず、心が折れる(?)ように感じてしまい、自分の存在が罪のように思えてしまいました。 これまでも同様の事は何度もあり、自分に落ち度があると言い聞かせてきたのですが、今回は耐えきれなくなってしまい、その場を逃げ出してしまいました。 今回の原因の両親についても落ち度はあり、私もそれについては納得した旨を話していました。 もちろん、妻には妻の良いところがあり、別れなどは考えていませんし、これ以上悪い状態にはしたくはありません。 ただ今後、同様の妻の怒りがいつ起こるかを考えると不安でなりません。 逃げ出してしまった私も無責任であり、話し合いの場を放棄してしまった張本人ですが、妻が怒りだすと、話し合いにならず、会話になりません。言葉のひとつひとつも理不尽で言葉の暴力のように思えてならないのです。 妻は「私を怒らせなければ良い」と言います…。 私自身も配慮はしているつもりですが、まだまだ至らぬ点は多いとは思います。 私はどのように妻と付き合っていくべきでしょうか?

  • 結婚4年目、妻との喧嘩が絶えません。

    結婚4年目、妻との喧嘩が絶えません。 私38歳、妻31歳、息子3歳、娘1歳と自分の両親との二世帯同居です。 長男が生まれて以来、妻の気に入らない事があると他人の言うことなど全く聞く耳持たず、怒りに任せて酷い言葉使いで 怒り散らします。 自分も最初は話し合おうと言葉を選びながら接していますが あまりの暴力的な言葉使いに堪忍袋の緒が切れて売り言葉に買い言葉になってしまいます。 最近はどんなに冷静に接しても怒りだしたらまったく手がつけられず2、3日引きずることもあります。 喧嘩の原因ですが、育児のことや家事のこと、親世代とのことなど様々です。 息子が生まれた頃は自分も育児や家事を積極的に取り組む事がなく、そのことが原因の喧嘩が多く、今の時代これではダメだと考え、皿洗いや洗濯、子どもの風呂や寝かしつけも時間が許す範囲でやっています。 仕事疲れで子どもたちに寝かしつけられてしまうこともありますが…。 最近は毎週のように喧嘩が絶えない状態で、仕事から帰宅しても腫れ物に触るように妻の機嫌を伺っており、気が安まる時もありません。 昨夜も些細な事で妻が怒り、今も冷戦状態です。 昨夜は19:30頃帰宅すると息子と妻は先に夕食を済ませた後で、娘は夕方から寝ており、娘を起こして先に風呂に入ろうと言うことになりました。 風呂上がりに自分と娘の夕食が済んだらデザートに桃の缶詰めを食べようと妻が。 夕食を済ませ、皿を片付けついでに缶詰めを皿に盛り、子どもたちと食べ始めるも妻はゴロ寝して月9ドラマに夢中…。 自分は一家団欒で楽しく食べようと用意したのに『あなたが勝手に用意した』娘がだだこねたりでテレビの音声が聞こえないだのわがままとしか理解できない様子。 一緒に食べようと言うも『テレビもゆっくり観させてくれないんですか!』の言いぐさ。 食べ終わって子どもたちも眠そうと判断して歯磨きして寝かそうとした時、妻の怒りの声が… どうやら皿を片付けずに寝かしつけに入ったのが気に入らなかったらしく怒らせたようです。 私は先に寝かしつけてから片付けようと考えていたのですが、そのまま寝入ってしまうと思われたらしく、先に片付けてから寝かしつければいいと言われました。 確かにそうだとも思いましたが、毎日子どもたちと接している妻のようにはうまく順序立ててできません。 缶詰め食べた数枚の皿の片付けでここまで言われるのでしょうか。 すみません愚痴になってしまいました。

  • 妻のモラルハラスメント?に悩んでいます。

    30代男性です。現在妻のモラルハラスメントらしい態度に悩んでいます。私は働いており、妻は専業主婦です。私にはだらしがないところがあり、たまに電気を消さなかったり、ドアが開いたままになっていたりすることがあるのですが、それらに対して尋常じゃないくらい激怒します。また、妻に非がある場合でもそれを認めて謝ることはありません。激怒すると、長期間の無視、ものに当たる(コップを床に叩きつけたり、食べ物が入っているお弁当を床に叩きつけたりします、後片付けは私がします)、死ね、くそったれ、きもい、あなたのことは好きじゃない、等の暴言を吐きます。エスカレートするとたまに暴力を振るいます。私自身にも原因があることもあるので、少しずつですが、改善しようと努力をしています。また、できるだけ家事も自分ができることはしようと心がけています。しかし、そういう努力は全く認めてくれません。「自分にも悪いところがあるけど、暴言だけはやめてほしい」と話をしていますが、感情をコントロールできず、暴言を発してしまうと言います。今書いてあるような妻の態度はモラルハラスメントに該当するでしょうか? もうすぐ結婚して1年経つくらいの新婚なのですが、この先不安です。

  • 妻の暴言に苦しめられています

    私(41歳)、専業主婦の妻(36歳)、子供二人(5歳、2歳)。2年ほど前から妻の暴言が激しくなっています。結婚当初から、たびたび些細なことがきっかけで言い合うことはあったのですが、最近では喧嘩がエスカレートすると、実家に電話し母親にむかって「あんたのしつけが悪い」と言うようになりました。義理の母親をあんたと呼びます。母親は完全に妻を恐れてしまい、2年前からはこちらに電話することはなくなりました。先日は、その木にロープをつるして自殺したら、と、にんまりです。暴言の羅列には事欠きません。喧嘩のたびに、おおよそまともな人間とは思えない言葉を発します。子供の前でも平気です。実家は精神病ではないかと言いますが、私のほうが心身的にまいってきています。喧嘩の原因はいつもまったく些細なことなのですが、妻は必ず切れます。 数日前からテープレコーダーで喧嘩を録音するようにしています。冷静になって聞き返すと、あまりにも恐ろしい妻の暴言に振るえが走ります。四六時中、離婚を考えていますが、親権を取られたときの子供たちの将来を考えると、躊躇してしまいます。ただし、このままでは子供の発育に良くないことは明らかです。 妻は子供を手放す気はありません。父親が親権を取るのは難しいと聞きますが、調停に入った場合はこれでも不利になるのでしょうか?

  • 妊娠後の妻との関係が・・・

    私と妻は30代前半でお互い再婚で、結婚して1年未満です。妻には5歳の連れ子がおります。 そこでご相談です。 先日妻が産婦人科に行き妊娠6週目と言うことがわかりました。 10月に私の転勤で離れた他府県に行く事が決まった後の妊娠発覚で、 妻は知らない土地での生活を考え不安だと言い、また出産予定日が5歳の子供の小学校入学と重なる事で妊娠を喜んでおりません。 私はうれしかったので気持ちを伝えると、否定的な意見で子供ができたことを喜んでくれない妻に悲しくなり、ちょっとした言い争いになりました。 もう3週間程セックスはもちろん、キスやちょっとした触れ合いがないことに 私は不満と心配を感じていましたので、それを話はしませんがそういった事も起因していたかもしれません。 次の日に、妊娠をどう思っているのか妻に聞きました。やはり不安ばかりだ と言っており、出産費用もどうするつもりかと感情的に迫られました。 私としてはそういったことをふたりで妊娠の喜びを思いながら話したかったので、お互い感情的になり言い争いになりました。子供がいるので一旦仲直りというか普通に接しましたが、私は夜に子供が寝た後にふたりで落ち着いて話そうと思っていました。しかし妻は22:30頃には「おやすみ」だけ言って別の部屋に行ってしまいました。 それから不安や怒りで眠れず、今は不満もあわせてもう家に帰りたくない気持ちになっています。 ○なぜ大切な話を昨夜に話そうとしなかったのか?(おそらく眠いからと思いますが・・・) ○出産費用に通院費やホームへルパー代を含め200万円必要なのにどうするのか?と言われましたが、本当にそこまでの金額が必要なのか? (結婚前の貯金が私100万円程・妻500万円程あり妻分を使いたくないらしい。では何に使うのか疑問だが、私としては妻の貯金をあてにしていないし、自分のは家族のために使うべきと思っており、認識のズレに不満。) ○なぜ前向きに出産費用捻出の話ができないのか? ○妊娠した事がなぜうれしくないのか? ○もう私に愛情がなくなったのか? 最悪の結果を考え、本音ではないですが「離婚」の文字も頭に浮かぶ次第です。 以上、皆様のご意見を賜りたくお願い申し上げます。

  • 妻のことで、女性の方教えて(助けて)下さい。

    私は29歳で妻29歳と息子1.5歳・母と祖母の5人で暮らしています。実際は二世帯住宅で、生活は別々です。 学生の頃からの付き合いでなのですが、妻が子供ができてから、様子(態度)の波が激しくなり困っています。 自分の思い通りにならないと怒りだし、手がつけられなくなりす。私の携帯や鍵を隠したり、物を投げつけてきたり、蹴られたり、殴られたり、考えられないことをしてきます。私も我慢できずに手をあげた事もあります。(これはすごく反省していますが...) 普段は全然普通ですが、何かの拍子に変貌します。 ある日曜日に、たまたま実家の両親が遊びに来たときにそういう状態だったので、両親も心配し、精神病の病院まで相談に行っています。もちろん本人には言っていません。本人を病院に連れて行く事も考えましたが、逆効果になると思い、できません。 私は、妻に家事も子育ても押し付けた事は1度もありませんし、自分でやることも苦になりませんので、やれる事はやっています。 妻は息子の事に対し神経質で、さわりそうなところ、歩くところを一日何回も掃除したり、もう大人と同じものでも食べられるのですが、自分でつくった離乳食しか食べさせません。 原因として考えるのは、そういう子育てによるストレスと同居によるストレスだと思いますが、最近エスカレートして困っています。 最悪の事態にはなりたくないので、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう