• ベストアンサー

ウォンテッドについて

ウォンテッドの予告編を見て面白そうだと思ったのでレンタル屋へ行ったのですが、DVDがR15指定でした。 グロシーンが苦手なのでレンタルをせずに帰ってきましたが、やはり内容が気になります。 内容はちょっとグロなどが入っているのでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RX-8TypeS
  • ベストアンサー率50% (136/272)
回答No.2

#1です。 この映画でのグロイシーン思い出しました。 ・主人公が射撃訓練をする際、的が、よくある紙に書いた黒い人型の的ではなく、  “死体”なんですがです。主人公がそれを知らずに、なんかリアルだなぁ、   と死体の唇触るシーンがあります。 ・敵のアジトに乗り込み、大勢の敵を打ちまくるシーンで、ある敵の頭を至近距離で  打ち抜き、銃を突き刺し、そのままその銃で他の敵を打ちまくるシーンがあります。 普通にグロイですね。先の回答ごめんなさい。 ただ、2つ目のは、スローでじっくり見せられるシーンじゃなく、早く流れるシーン ですね。

bluedragon034
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 予告だと子供でも面白そうな内容なのに何故R15?と思っていたので謎が解けました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • RX-8TypeS
  • ベストアンサー率50% (136/272)
回答No.1

>グロシーンが苦手なので… 頭を打ちぬかれるシーンですかねぇ!? 何回かあり、弾が飛んできて頭を突き抜けて行くまでをスロー&(軽く)リプレイで 表現されています。 グロイ…う~んどうでしょう… 私も“強いて言えば”グロイの苦手ですが 当然ながら、そこで“実”が少し出ますが、弾丸が脳みそを通過していくシーンまで 描かれているわけじゃないし、“実”といっても、タランティーノ系スコセッシ系の ように、脳みそブチまけるって感じじゃないからグロイとまでは思わないですね。 …他にグロイシーンの候補は思いつかないですね… 普通に面白い作品ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 他の映画の予告編が入ってるDVD

    オークションやネットで中古のDVDを購入するのですが、レンタルDVDみたいに他の映画の予告編が入ってたりすることがあります。 これはレンタル落ちで何か処理したものなのでしょうか? それとも廉価版で広告代として予告編が入ってるのでしょうか? また、初回版や通常版でも予告編が入ってたりするのでしょうか? 購入するときはレンタル落ちDVDは買わないようにしてるのですが、予告編が入ってると安っぽく感じてがっかりします。(といっても安く買ってるのですがね)

  • ウォンテッドを観て(ネタバレ有り)

    先日、レンタルして観たんですが、 気になる点がありました、 予告編では、 主役が「君と結ばれる・・・云々」 アンジー「それがお望み?」 というシーンがあったんですけど、 本編ではありませんでした(見落とした?) それと、結局はスローンを始め、殆どのメンバーが殺害ターゲットだった訳ですが、 指令の暗号を捏造し続けていた組織(スローン)に対して、指令を出す側が粛正に動くはずだろ? 何普通に活動してんの? という疑問が最後まで残ってしまったのですが、 これには触れるべきではないんでしょうか?

  • レンタルDVDの予告編はどこに入っていますか。

     レンタルしたDVDを観ようとすると、多くは最初に「予告編」という一種のコマーシャルが入っています。映画館でも似たようなものが上映されることがあります。サービスといえば、言えますが、金を払っているのに、と思う人も多いと思います。  ところで、DVDの「VIDEO_TS」を開くと、添付した画像のようになっています。それをどうこうするというような知識はありませんが、参考までに「予告編」がどこにあるのか、お分かりの方、ご教示ください。

  • ゴジラ(1954)に色をつけた予告編探しています

    映画館でゴジラVSスペースゴジラのエンドロール後に次回作のゴジラVSスペースゴシラの予告編として白黒の「1954ゴジラ」のクライマックスシーンをカラー化したのが流れました。DVD化されていませんか? 「ロビーカード」のような人工着色を施したカラー版だったんです。もう一度見たいのですが特典のDVDなどに収録されていないのでしょうか?当時横浜の映画館でたしかに見たのですが記憶違いでしょうか・・・。 補足 DVDになりたての頃レンタルしたものには予告編が入ってはいたのですが、望むものではありませんでした。今現在レンタルされているものは未確認です。エンドロールのあとにでる予告編はホントの速報のようなもので、公開当時は、子供連れが足早に退席するなか、コアなファンのみがこの速報予告編を楽しみに残っていたようです。

  • 何の映画でしょうか。

    固定カメラで手術室のような白い扉が映し出されていて、そこから徐々に、最終的には大量の血液が噴出してくるという無音の映画予告をご存知の方、何という映画か、またどんな内容のものか教えてください。 母がレンタルしたビデオに入っていた予告編だったと思うのですが、とても印象に残っていて未だに気になっています。 怖い話が全然だめなのでそのときは気味が悪いとしか思わなかったのですが、今となっては大変インパクトのあるある意味で素晴らしい予告編だったな…と。 よろしくお願いします。

  • GOMplayerで再生時のメインメニューについて

    レンタルDVDをGOMで再生すると予告編が長く、なかなか本編に いかない物があります。 とりあえず停止して色々試みたのですが分かりませんでした。 メインメニューで本編に移りたいのですが、 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 予告編だけを集めたビデオ・DVD

    予告編だけを観に映画館に行くのが好きなのですが、この予告編だけを集めたビデオやDVDというものは売っているのでしょうか?

  • 西部警察DVDの特典映像について

    西部警察DVD大門BOX2のDisk12にDVD発表記者会見(20分)が収録されているとの事でしたが ツタヤでDisk12をレンタルしましたが、予告編4話のみでDVD発表記者会見は収録されていません でした。これって別DVDとしてBOXセットにしか入っていないのでしょうか? 同じように大門BOX3のDisk18にリキさんの殉職メーキング(特典映像)が収録となっていましたが Disk18をレンタルしましたが予告編のみで収録されていませんでした。 BOXセットに別DVDとなっているのでしょうか? BOXセット購入された方、教えてください。

  • ロードオブザリングの劇場版予告篇

    ロード・オブ・ザ・リング三部作それぞれの予告篇(日本ver。できれば劇場で流れたのと同じタイプのもの)を観たいんですが、レンタルだと本編しか収録されていなくて困ってます。 四枚組みのコレクターズ・エディションには入っているらしいですが、予告篇をみるためだけにそれを三部作分買うのはちょっと辛いです。 「○○っていう映画をレンタルしたら、冒頭にロードオブザリング(1or2or3)の予告篇入ってたよ~」といったような情報をお待ちしております…。

  • 題名がわかりません

    いつもお世話になります。 ちょっと前に予告編を見て、見たいなぁと思っていましたが題名が思い出せなくて、DVDが出ているのかも調べる事が出来ません。 助けて下さい。 内容は、ある家庭に強盗か殺人者が押し入り、家族を監禁して殺し合う様な映画でした。(予告編しか見ていないもので・・・) 殺し合うのが強盗と家族なのか、家族同士なのか微妙な記憶です。 強盗と言うより訪問者のような気もします。 ベットルームで奥さんが縛られていた画像もあったような気がします。 昔に製作された映画のリメイクだと紹介された気もします。 この説明で分かる方いらっしゃいませんかね。 宜しくお願い致します。

FLCファイルの開き方
このQ&Aのポイント
  • FLCファイルの開き方について教えてください。
  • FLCファイルはどのソフトで開けるのか教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関連するFLCファイルの開き方について教えてください。
回答を見る