• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ギターに使用するオクターバーについて)

オクターバーについての質問:音が細くなりにくいアナログ回路のオススメは?

khazad-leftyの回答

回答No.3

オクターバーと聞いては黙ってられない。 OC-2使いというか、一時期は足元にはそれしかありませんでした。 OC-2は、使う音域によってはすごくいい音が出るのですが、 その音域が(上にも下にも)限られているのが個人的には悩みの種でした。 まあ下は普段使う分には問題はないとして、上は言うように高音だと 細いし、音量的にも弱くなりがちなんですよね…。 個人的には特別「アナログじゃなきゃ」というこだわりはないのですが、 ピッチシフターとオクターバーは原理も違えば音も違うので、 「オクターバーの音」でないといけないというのは声を大にして言いたいです。 とはいえ、OC-2以外のやつは知らないので、参考になる意見は言えない…。 代わりにこの手のエフェクターはYouTubeにデモ演奏が上がっているので、 それをあさって見ました。 OC-3 http://www.youtube.com/watch?v=51B8bAXGY4s&feature=related さすがに型番からしてキチンとオクターバーの音が出てます。 個人的には優等生過ぎるかな?という感じ。 Electro Harmonix Octave Multiplexer http://www.youtube.com/watch?v=ZSC2edXk9YY 多分これが定番。(昔からオクターバー系のエフェクト出しているという印象が…) オクターバーならではの音のブレもいい感じで、これぞオクターバーという感じ。 音質も安定してるし、お店にあるなら試奏してみたいです。 (大きめの楽器店ならあるんじゃないかと…) で、一番気になるのがこれ。 http://www.youtube.com/watch?v=9cxwXTBI5HE&NR=1&feature=fvwp なんと、ARIONだそうです。(ARION MOC-1) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1064^MOC1^^ エレハモに比べるとさすがに太さでは負けますが、 高音域の追従性はかなりのものじゃないでしょうか? (単純に直前にコンプなりをかえているだけかもですが…) さんこうまでにもう一つデモを。 http://www.youtube.com/watch?v=aOf5TukcBhY 値段もねだんだし、ダメ元で買ってみようかなとちょっと心が動いてます。

calm69
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Electro Harmonix Octave Multiplexer は、名前は知っていましたが、動画で音を初めて聴きました。 確かに、OC-3は優等生って感じがします。 とても綺麗なサウンドだと思いますので、私には”ん~”と思ってしまったり。。。 OC-2だと実際には音が痩せてるのだと思いますが、ONにすると歪みが弱くなってしまいます。 OC-3には、同時に歪むモードがあると聞いたので、どうなんだろう?と思っていました。 今まで、根拠なくアナログにこだわってきましたので、正直悩みどころです(^-^; 色々参考にさせて頂きます。 多くの方々のい意見を聞いて、悩みが少しスッキリした気分です☆ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SY-300でギター原音でオクターバー

    SY-300でOSC1とOSC2とでギター音をそのままピッチを変えて-12に設定してオクターバーとして使用することはできないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ベースでギターのような高音を出したい!

    ベースで高音域を出したく、しかしピッコロベースのような細い弦にすると軽い音になってしまう。高音域に変換できるようなエフェクターって存在しているのでしょうか。オクターバーは試奏しましたが、想像したのと違っていました。。。 いいものがあれば紹介していただきたいです!!

  • オクターバーで4弦ベースをドロップCの音に

    できますか? バンドでオリジナルの曲を製作するにあたって、 ベースのチューニングをドロップCにすることになりました。 自分が持っているベースは普通の4弦ベース1本だけなので 普通にダウンチューニングしてドロップCにすると 弦がダルダルになってしまい話になりません。 5弦ベース用の弦のBEADを自分の4弦ベースに貼り付ける事も考えましたが、 ナットの溝が広がったりネックが反るそうなので止めました。 1オクターブ下を弾くことも考えましたが、 そうするとやはり曲調が変わってしまうので嫌です。 残る選択肢がピッチシフター/オクターバーを使う、ということなんですが、 ピッチシフターが対応できるのは分かりました。 オクターバーはどうなんでしょうか? エフェクター購入は初なので、エフェクターのことが全然分かりません。 回答よろしくお願いします。

  • ベースが本業なのですがギターエフェクターが欲しいです

     ベースが本業なのですが、作曲をするのにギターを使っているのですが、ベースアンプしか持っていないので歪んだ音で弾くとどんな感じになるのかが分かりません。  あくまでベース本業なんでベースエフェクターが欲しいのですが、ギターにも使いたいと考えると普通のエフェクターを買おうかと悩んでいます。  普通のエフェクター買ったときに心配なのが、ベース使用時に深い歪みが出るかどうなのかです。友達のBOSSのエフェクターを使ったときはペキョペキョな音しか出なくて普通のエフェクターじゃ、ベース独特の深い音が再現できないのではと、心配でなりません。  逆にベースエフェクターをギターに使うと、重低音の歪みが強すぎる音になってしまうのではないかという心配もあります。  このエフェクター初心者の自分にご意見をお寄せください。お願いします。

  • オクターバーとピッチシフター

    ギター→オクターバーピッチシフター→アンプ の順につないだ場合、聞こえてくる音は (1)原音 (2)原音の1オクターブ下の音 (3)原音の1オクターブ上の音 (4)原音の1オクターブ下の音の1オクターブ上の音(原音?) というような感じで4つの音が聞こえてくるんでしょうか? 確かBOOWYの時の布袋さんはオクターバーとピッチシフターを同時に使っていたような気がするんですが....。しかも両方ともすっごく薄く、薄~くかけて音に厚みを出してるんじゃないかって勝手に想像してるんですけど。かなり前の雑誌に当時のセッティングが掲載されていたんですが、オクターバーはギターから近めに、ピッチシフターはラック式で後方にセットされてたように思います。実際に両方のエフェクターを同時に使用するなんて事通常あるんでしょうか?ひょっとしたら布袋さんも同時ではなくて曲によって使い分けていたかもしれないし。。。皆様の経験上こういう使い方はあるのかどうか是非お話を聞かせてください。お願いいたします。

  • 7弦ギターや8弦ギターに合うディストーションペダルを探しています

    7弦ギターや8弦ギターに合うディストーションペダルを探しています 現在 7弦ギターを3音下げており その辺のエフェクターでは低音域が出力しきれません やっているジャンルはラウド系です 何か良いのを知りませんか? 過去に使って合わなかったエフェクター↓↓ ボス メタルゾーン、ボス メタルコア、 ハードワイヤーTL-2、 solid metal、ゲインファッカー2 ウーバーメタル、メタルプラネット、 チューブマン(旧)

  • 宅録をしているものです。 オクターバーをかまし、ギターをベース代わりに

    宅録をしているものです。 オクターバーをかまし、ギターをベース代わりに録音する事は可能でしょうか? BOSSのオクターバーをオークションで買う予定です。 お手数お掛けして

  • ギターをベースの代わりに使えるかについて

    6弦エレキギター(レスポールなんですが)で、エレキベースギターに近い音を出したい(特に上の二つの弦で)時に、どのような方法が考えられるでしょうか。 また、その場合の問題点としてはどういったことが考えられるでしょうか。 (例) 弦のゲージを太くする。 ・問題点:ベースほど太い音は出ない、ギターとしては少し弾きにくくなる。 こんな感じで、教えてください。 エフェクターやアンプの設定も含めて、良い方法はないでしょうか?

  • ギターをピッチシフトした場合の音質について

    ギターのピッチシフト(ワーミー等ピッチシフター・ベンダー、オクターバー)でオクターブ下げて使う場合の、音質の特徴についてお教え願います。 例えばベースギターとどう違う、とか、音痩せについてこういう工夫が考えられる、とか。または、ベースとは違った良い点とかも興味深いです。 「ピッチシフター買って試せ」って言うのが一番確実なんだと思うのですが、金や環境に限界があるので、経験なさった方やよくご存じの方から、予備で知識を与えてもらえるといいかと… なので、環境(アンプや繋ぎ方)やエフェクターの機種についても、特にあれば、お教え願います。

  • オクターバー、ピッチシフターをエレキバイオリンで

    エレキバイオリンでエフェクターを使い、チェロの音をだしたいです。 当初、あまり知識もなく2オクターブ下が出せればと思い、和音も若干対応しているBOSSのOC-3を購入しました。結局単音でも音が激しく揺れ、polytuneという機能を使用しても1オクターブ下しか出せない上、低音のオクターブがほとんどかかりませんでした。 少し勉強したところオクターバー系とピッチシフター、インテリジェントピッチシフター、ワーミー、ハーモナイザー系は原理自体が違うこと。それによりオクターバーは和音が出せない。 また、バイオリンはギターと比べると、倍音がとても多く、特にビブラートをかけると和音に近い意味合いになることが分かりました。 そこでピッチシフターの購入を検討しています。しかしピッチシフターも単純なものから、「揺れ」を軽減したもの、「遅れ」を軽減したもの、ハーモニーを付加するものなど、何種類かあるようです。(原理上遅れは分かりますが揺れるのがなぜかはよく分かりません、、、ただ、guitar rigのピッチシフターを試奏した所、確かに揺れました) 求めるものとしては、「遅れ」よりも「揺れ」がない2オクターブ下の音が出せるものが欲しいと思います。自然な音でなくてもある程度はイコライザーやリバーブでチェロに近づけたいです。 皆様のお勧めの機種はありますでしょうか。 これとまったく違うアプローチで実現する方法や、この解釈の訂正など大歓迎ですので回答よろしくお願いいたします。