• ベストアンサー

偏差値

国公立の大学と短大の偏差値のみかたがわかりません。 私立大学の偏差値なら自分の偏差値と比較してみて分かるのですが、 国公立はパーセントで表示してあるので、よく分かりません…。 短大はすごく低い偏差値です。 私立大学の偏差値で直すとどれくらいかわかりませんか?  例えば国公立の50%。これは私立大学の偏差値でいうとどのくらいなのでしょうか??  例えば短大の偏差値40。これは私立大学の偏差値でいうとどのくらいなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

%(得点率)というのは絶対的な数字。 他の人の得点(平均)にかかわらず目標として80%なら80%とれないと厳しいということ。これはセンターの得点を念頭においた設定でしょう。 偏差値というのは相対的な数字。 偏差値が50なら平均点50点の難易度であれば50点が大体の合格ライン。偏差値が70なら満点ぐらいが要求されるということ。この辺の数字は分散値もからんでくるので実際にどれくらいの点数をとるべきかどうかは一概には出ません。60点で偏差値70のときもあれば100点とっても偏差値60ということが有り得ます。 ということで 1.%(得点率)と偏差値は比較出来ません。 2.偏差値同士はそのまま比較します。短大が低いのは難易度が低いだけです。つまり50をきっているというのは、平均下をとっても合格できるということ。

kitten-
質問者

お礼

うーん。偏差値、難しいですね(汗 国公立は80%と書かれていたら、センターで80%以上取っていなければいけないのですね。。 青山学院の女子短大(正式名称忘れてしまったのですが…) はとても難しい(良い)と聞いたのですが、偏差値が50ぐらいなので拍子抜けしてしまいました。(私は60ぐらいだと勝手に想像していたので) だから、短大だけ別のみかただと思ったのですが、同じなのですね。 詳しいアドバイスありがとうございます!

その他の回答 (3)

noname#17364
noname#17364
回答No.4

なお、偏差値というのは試験ごとに固有のものですから、その試験の偏差値は、その試験の結果に添付されている偏差値表をみないといけません。あるいは少なくとも同じ予備校で発行されているものを見るべきです。  たとえばの話し、センター模試の偏差値60と東大模試の偏差値60では意味あいが全く異なります。代ゼミと駿台でも微妙に違います。そのあたりの見方は注意した方が良いと思いますよ。

kitten-
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます!

  • ayu109
  • ベストアンサー率29% (11/37)
回答No.2

高3の受験生です☆ 国公立の%表示のものは、多分センター試験の得点率のボーダーではないでしょうか? No.1の方がご紹介されている代ゼミの入試難易ランキングでは、国公立はセンター得点率のランク別に、私立は偏差値のランク別に表示されています。 ただし、国公立は二次の偏差値も載っているはずです。 しかし、代ゼミの冊子にもよく書いてありますが、国公立と私立は単純比較はできないそうです。 だから、国公立の50%を私立大学の偏差値に直すということはありえないのです。 短大のことはよくわかりません・・ごめんなさい。

kitten-
質問者

お礼

そうなんですか。なるほど。勉強になります! 回答、ありがとうございます。

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.1

代ゼミのホームページには国立も私立も%で書いてありますが。それで比較してみてはいかがですか? http://www.yozemi.ac.jp/index.html 2004年入試難易ランキング表を見てみて下さい。 %は得点率みたいですね。

kitten-
質問者

お礼

見てみたのですが、私立も%で書いていませんでした;; 私のみかたが悪いと思うので、詳しくおしえてください!

関連するQ&A

  • 偏差値について

    巷で販売されている大学案内等に書かれている大学の偏差値についてお伺いします。 調査した予備校によって母集団が異なるので、本によって多少の偏差値のバラつきがでてくるのはわかります。しかし、国公立大学と私立大学の偏差値を比べると、実際の入試難易度と偏差値が一致しない気がします。その原因は予備校等で偏差値を出すときに、国公立大学を受ける人たちと、私立大学を受験する人たちで母集団を分けて偏差値を出しているからなのんでしょうか?国公立受験者の方が平均的に受験する学生のレベルが高いため、偏差値にバラつきが少なくなることが原因なのでしょうか?入試科目が国公立大学の方が多いからですか? 巷で出版されている大学案内等に書かれている、国公立大学と私立大学の偏差値の出し方とその比べ方について詳しい方、よろしくお願いします。

  • 私立と国公立の偏差値関係??

    進研模試のサイトの大学難易度ランキングみたいなやつで 各大学の偏差値がのってました。 そこでなんか違和感感じたんですが、 国公立である神戸大と関関同立を比較すると、 普通に神戸大の各学部より上の偏差値の学部がいっぱいあるのを見ました。 こんな感じで他にもいっぱい「私立なのに??」って部分が見られました。 私立と国公立とでは例えば同じ偏差値65でも基準や意味が違うのでしょうか。 また全体的に見て私立は文系の方がダントツで偏差値が高いとも感じました。正しいんでしょうか。

  • 偏差値.政経は70

    偏差値.政経は70ですが(後は50以下)国公立で狙える大学はあるでしょうか?政経以外は今後努力します。政経を有利に考えてくれる大学教えてください。国公立でなければ私立も含みます。

  • 偏差値について…。

    偏差値について質問なんですが、僕は理系なんですけど、偏差値のランキングで私立の偏差値と国公立(2次)の偏差値の数字は同じ難しさと考えていいんでしょうか?

  • 偏差値について

    私立中学や高校の偏差値について教えて下さい。 全国の中学、高校、大学などの情報を掲載してあるサイトがあり、その中に「偏差値」データがありますが、例えば高校のレベルを比較する場合、私立高校と公立高校は受験のテストの内容が違うと思いますが比較になりますでしょうか。 また、(中高一貫校の)私立中学と公立高校の偏差値を比較してレベルを判断する事は出来ますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 国立大学の偏差値

    題名の通り、色々なサイトで国立大学の偏差値を見ているのですが、今のところ全てが%で表示されているのでよくわかりません。私立大学のように偏差値表示に直す事は出来ないのでしょうか。 もし、国立大学で私立大学のような偏差値表示のサイトがあったら教えてください。宜しくお願いします。

  • 偏差値と帰国子女枠は関係ありますか?

    私は今NZに約一年留学していて、 このままそれまで通っていた高校を辞めて NZでもう一年勉強してNCEAレベル3をとり 日本の国公立大に帰国子女枠で行きたいと 思っています。 偏差値53の私立高校に通っていた私が偏差値63の 国公立大に帰国子女枠を使って入れる可能性はありますか? 二年間の私費留学で私立大にいけるお金がなく その国公立大じゃなければ大学にいけません。 どうしても大学に行きたいのでアドバイスお願いします!!

  • 私大の偏差値について

    10年くらい前と比較して、私立大学の偏差値が異常に下がっているように思います。特に中堅以下の落ち込みがかなり激しいように思います。これは記憶違いでしょうか。

  • 放送関係の学部がある偏差値が一番高い大学はどこですか?

    将来、テレビ関係の仕事に就きたいんですが、 放送関係の学部があって一番偏差値の高い大学(私立・国公立)はどこですか?

  • 偏差値の低い高校の特進か 近所の公立高校か…

    どうしょうか迷っています 電車やバスで1時間ぐらいのところに 公立の滑り止めとか 公立にいけない人がいくような学校といわれるイメージの私立の学校がありす この学校に 何年か前から 国公立を目指す特進コースができていました 少人数で授業は予備校みたいな感じで進んでいくので 下校してからの塾通いは必要ないくらいサポートします というクラスで 合格実績は 国公立 難関私立大などが書いてありました 私の行きたい大学の名前もありました あと 提携大学への進学も有名私立大学が書いてありました もう一つは 家から自転車で20分の公立高校です ここの普通科に進んで 私の憧れる有名私立大学を目指すか… この2つで迷っています 偏差値がすごく低いと思っていた私立は そのクラスは偏差値48~50になっていました 公立高校は56~52です もう一つ この私立に私が行くとなると 校長推薦がもらえ 特待生として授業料が全額免除になる制度が使えるそうです… 今の成績はオール4です この成績で特待生?と思いましたがそうらしいです 公立高校の方は オール4だと 理数のコースは入れるだろうけど どちらかというと理数は好きじゃないから普通科でいいんじゃない?と言われてます この2つの高校で3年先に 私の憧れる大学にいけるのはどっちなんだろう と悩んでいます 偏差値低めだけど特進コースで国公立目指してがんばる高校生活と 偏差値普通の普通科で自分で塾などに行って大学を目指す高校生活… 私立の方が学校説明会の時でも 先生の一生懸命さがわかりました 私の印象では私立に行った方がいいかもとおもいましたが 周りの人は そんな低い高校から国公立なんか無理無理と言います 1人か2人の子が 何校も受験して 合格してるってだけの数字じゃないの?といわれました まさか そんな事高校にきけないし… 難しいです