• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原発反対?)

原発反対?原子力発電所の安全性と代替エネルギーの問題

このQ&Aのポイント
  • 原発反対の理由や代用エネルギーの不足について考える
  • 放射能を外に放出しない技術の進歩が必要
  • 政府や国民の責任について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shounika
  • ベストアンサー率64% (36/56)
回答No.12

No6です。 丁寧な御礼読ませて頂きました。 時々見ていたのですが、ずいぶん悩んでから御礼を書かれたのだと想像します。 気を悪くするどころか、反論であっても、自分の意見をきちんといえる質問者様を尊敬します。 確かに車では、年間10000人が亡くなります。 原発事故では、放射線障害による直接の死亡はほとんど聞きません。(長期的な死亡のリスクは不明ですが) しかしながら、原発近隣の何十万人が不安になり、避難したり防護したりしています。 (私自身はリスクの程度は承知しているつもりです。なので気にせずそのまま過ごしています。) この不安感が人を引き裂き、不信感をつのらせています。 いまこの地地方で問題なのは、企業(特に外資系)が30から50km圏内に入って来ない事です。マスコミも。 NHKは30kmはおろか、30km圏外でも怖くて入ってきません。 (最近はやりませんが、30km以上離れて撮影、と言うあの放送です) 放射能リスクより、これらの兵糧攻めのリスクの方が人の心を蝕みます。風評被害と言うんでしょうか。 これらをひっくるめて考えると、なかなか原発が必要リスク?とは今現在は考えられません。 暴力に例えれば、肉体的暴力か精神的な暴力の違いです。 精神的な暴力の方が身体に応えます ただし、正しい知識と真実が明らかになれば、これらの被害は終息するはずですが。 原発が無くては本当にエネルギーを維持できないのか? もう少し時間を置いてから、質問者さまの意見を考えてみたいと思います。

noname#144490
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いつかは来るかもしれないオイルショック。来ないかもしれませんが…。 現在、人類は石油に頼り切っています。我々農業者も石油がなくてはお手上げです。 石油にかわる燃料が核燃料かもしれません。仮に、核燃料で車や船が動くようになれば、燃料をチャージする必要もありません。半永久的に動きます。あくまで、空想です。 確かに、放射能は危険です。特に子供や女性は影響を受けやすいでしょう。半径20キロとは言わずに、自主避難して欲しいのが本音です。チェルノブイリとは、現状が違いますが、チェルノブイリでは、200キロ離れた村で、爆発した原発の近くと同じ放射線量が記録されました。なぜか?モスクワを守るために、人工的にその村に雨を降らし、雲が吸い上げた放射能を地上に落としたからです。悲惨なことに、村人には知らされていませんでした。 歴史上、悲惨な結果をもたらしてきた原発です。今の日本もそうです。現在でも尚、原発に興味すら持たず知らん顔している人間がいるのも事実です。 確かに、こんなリスクを背負って便利さを維持するのは馬鹿げた話しです。いつからか人間は、どうやって生き延びるかではなく、どうやってラクに生きるかを考えるようになりました。その結果、車をつくり、灯りをつくり、機械をつくりました。そして、たくさんのモノを破壊し、失ってきました。 人間が、どのように生きていくべきかはわかりません。しかし、便利さを追求し続けるなら、新しい燃料の研究が必要に感じます。まったくのさら地から、今の社会を作り出した人類の能力を私は信じたいです。大きな大きな回り道をして、いつか、環境にも人にも配慮した社会になるかもしれません。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

noname#155097
noname#155097
回答No.5

>どうやって生活するつもりなのでしょうか? それって、原発賛成の人は福島東部の放射能まみれの中で どうやって生活するつもりなのでしょうか。 というのと同じレベルだよ。 あと、2基くらい日本のどこかでどかんとやったら、 この国は住めなくなるんじゃないの? 放射能におびえるかもしれない生活と、 エネルギーがなくなるかもしれない生活 どちらを選ぶかという話だと思うけどね。 >無関心、または知らんふりしてきた国民にも責任があるでしょう。 ないよ。 国民が責任をと言われるなら、諸外国に対してのみ。でしょう。

noname#144490
質問者

お礼

回答ありがとうございます。2基も爆発すれば、日本はダメでしょうね。ま、そのリスクを背負って生活してきた訳ですが…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3412)
回答No.4

No1さんのリンク読んだけど、 これ以上の増産を渋っているように思うのですけど。 (アメリカだけで手一杯) アメリカはどんどん、石油に依存して行ってるけど、 今後の中国が気になる。やはり石油の方が手軽で安心だとなれば、 消費がどっと増えるのでは・・・。 いざという時のために これからも原発は増やさなくても、在り続けたほうがいいと思う。 品質向上は常に心がけて欲しいけど。

noname#144490
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。私もそう思います。 クリーンなエネルギーが開発されれば、話しは別ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

東京電力が東京電力エリア内に原発を作るのには反対しません 早々に東北から東京電力は出て行ってほしいものです 東京電力の企業体質に不信感があります 前の新潟地震で柏崎原発で被害が出ました、東海原発はその事故を重く見て津波対策を実施しました 柏崎原発も東電です、自社の問題が全く教訓にならない、しない このような会社は、また、同じような事故を起こす可能性があり不安です 以前の三菱扶桑の様な隠蔽体質があるのではないかな

noname#144490
質問者

お礼

回答ありがとうございます。関東に原発なんて造ったら大変なことです。爆発したら、どうするつもりですか。人口が違いすぎます。 隠蔽体質であるのは間違いないですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osonodayo
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.2

私も#1さんと同じ様な意見です。 実は原子力が一番コストがかかり、先進国の中では一番日本の電気料金が高い(2倍以上)。 嘘はついていないが、調べればわかることをわざわざ遠回しに発表しているだけ。 でも嘘はついていないから、やはり賢い国民になるしかない。 >無関心、または知らんふりしてきた国民にも責任があるでしょう。 私もこう思ったので、今勉強しながら行動しています。 >どうやって生活するつもりなのでしょうか? 少なくとも中部電力は原子力発電所を今すぐとめても、停電しません。節電も呼びかけなくて大丈夫です。 中部電力の広報に電話で直接確認済みです。 他の火力発電などが故障した場合に備えているそう。 しかし何かしら事故があっても、他の電力会社に融通してもらえるので大丈夫だと言っていました。 私が少し調べた限りでも意外な落とし穴→中部電力のように止めても問題ない地域がある事、や 電源三法や原子力法、交付金制度の矛盾など 原子力を進めるための、あまりにもおかしく大きい仕組みを変えれば 自然とコストも安く、より安全なエネルギーへシフトしていくと思います。 その仕組みを変えられるのは政治家しかいないので、私たちは選挙に行くのではないでしょうか? 今の生活は原子力が無くてもできますよ。 (ただし徐々に減らすしかないから、今すぐには無理。子供の代、孫の代くらいまでかかるかもしれない) 調べれば色々な事がわかってきます。 それから安全に運転していても、放射線(放射能ではありません)は少しずつ放出されています。 だから現場で働く人たちの基準が、一般の人たちよりも高い設定なのです。 安心して周りに住んでいた人たちは、このことをあまり知らなかっただけの話です。 CO2も出していないわけではありませんし、素晴らしいエネルギーは言い過ぎだと思います。

noname#144490
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん今は、原発なんて必要ないです。火力がありますからね。 いつか、いろんな意味でクリーンな発電が出来ると良いですね。 核燃料は、何も原発だけのものではありませんよ?ロケットや潜水艦には、実用済み。未来が楽しみですねぇ。素晴らしいと言った理由は、これほど長期的に熱を発する燃料はないからです。 詳しい情報をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

原発は実際に火力発電より1KW/h製造単価が一番高いんです だから反対 国が出している資料でも原発が一番高い 原発1kW/h 13円強 陽水発電、原発解体費、使用済み燃料保管 まで含んだ値段 上に含まない物 電源3法による交付金、研究費、事故の費用、地震などの修理費 プルサーマル費用 フランスへ最処理核燃料輸送費用(1隻100億円以上の戦艦護衛付き) 他 これらを入れるとかるく原発1kW/h22円は超える 通常良く聞く 原発1kW/h 5円強は 陽水発電、原発解体費、使用済み燃料保管 入ってない値段 ちなみに 昨日 TVで枝野官房大臣 爆弾発言 2005年だったか 国の諮問機関で事故など含めた原発の経済効果を出したそうな マイナス19兆円 害あって利益無しだって 国が出してます 一般には内緒の話 現状それと同じ結果が出てます 軽く100兆円超える損害が今回の原発被害で出てます 石油危機では無く 有事の時の単なる投機筋の釣り上げですな 現時点、石油の供給が足りなくなる訳では無いので石油危機では無い 単なるマネーゲームに巻き込まれるだけ話である カダナには世界最大の石油が埋蔵されている オイルサンドがあほほど眠っている http://www.worldwatch-japan.org/NEWS/worldwatchreport0803011.htm 以外と枯渇しないんだよね 他には 落差発電(小電力発電) 地熱発電 など 以外と手がついてない常時発電可能な発電がごまんとあります また数年前に東京電力の真夏の一番需要が多いときに原発全部停止してましたが・・・ 別に計画停電無してしたけどね 今見たいに節電しないとこんなには言って無かった 以外と大丈夫なんだよね

noname#144490
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど、そーゆう見方もありますか。参考になりました。 お金については触れないでおこうと思いましたが。原発のおかげで、金回りがよくて助かってる街もありますからね。もんじゅなんて 、動いてもないのに、年間500億もくれるんで、大助かりですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原発を推す理由

    政府・自民党は原子力発電所・核燃料サイクルについて推進する立場をとっています。 しかし、そのいずれも安全とはいえません。 それにもかかわらず、国民の反対も小さくない中、原子力を推す理由というのはいったい何なのでしょうか。

  • 東電福島第一原子力発電所事故は事故ですか。

    広島、長崎の原爆被爆記念日の反原爆宣言で原発反対を一緒に言うのはおかしいと思います。 なぜなら原爆は核兵器といって放射能や核反応で人間を殺傷する目的のものですが、原子力発電は核反応を使って、天然資源や炭素燃料が無くなった時の為に人類の未来を担う不可欠なものです。 たとえ一つや二つの事故が起きても長崎、広島の被害には及ばないし、東電福島第一原子力発電所事故は安全性を過信した為のことに過ぎず、原発は上手く使えば問題ありません。 原発をなくして自然エネルギー発電をと言っていますが、政府は自然エネルギー発電が原発に取って代わることは無理なのです。 今だ原子力発電所を再開をしない状態の自然エネルギー発電推進の見通しさえ無いことがその良い証拠です。 原発は必要なものです。上手く使えば事故は起きません。そう思いませんか、皆さん。 それにしてもこんな重大な課題が有るのに総理大臣が又交代する国って異常とは思いませんか、皆さん。

  • 原発反対なら核融合発電にしては?

    原発が反対と言うなら 核融合発電はどうでしょうか? 原発とちがって放射能が漏れる心配も皆無だし 発電量がケタ違いです 核融合と聞くとキケンというイメージかもしれませんが 原理的には太陽が光を放つ あれが核融合反応です それを発電に利用すれば一基で莫大な電力を安全に安定的に供給できます 技術力と建設費用の高さがネックですが将来の安定供給を考えたら核融合発電所を作るべきです 2~3基あれば国内の全電力わまかなえます。

  • 核融合反応はとめられないの?

    原子力でエネルギーを作る場合の核融合反応というのはどうすれば止まるのですか? 一度核融合反応を起こさせると永久に止めることはできないのですか? 今の原発の事故対応の放送を見ていると核融合を起こさせると永久に止まらないから永久にどうにかして核融合反応を起こしているところを冷やし続けるしかないと言っているよう思えるのですが? 永久に止められないと言う事は、一度発電を始めると発電工程を止めても永久に放射能は放出され続けるということで良いのですね!

  • ホントに原発で良いの?

     新政権になってにわかに原発の見直しが始まった。 福島事故で放射能を拡散させた燃料棒は、10本にも満たないだろう。そのそばで1000本近い燃料棒がプールに置かれ、安全な場所に移されるのを待っている。その危険性は余り話題になっていないのは何故だろう? 安倍新政権になって、にわかに原子力発電の国の方向として見直されている。再稼働の為の検証も不透明な中にあって不自然な話である。今ある施設を耐用年数まで使わないで廃棄するのは経済的には疑問なのだが、即、原子力発電の復活は有り得ないと思う。その理由としては現状の安全性の検証もさる事ながら、燃料棒の処分までの道筋が立ってない事もあげられる。 プルサーマル(再利用)は技術的な問題で実用化されていない。膨大な経費と時間をつぎ込んでいながら。青森県六ケ所村の再処理工場でも、再生化できない燃料棒が既に98%近い保管状況にある。年々増える燃料棒をどうするのか? 青森県知事は各発電所で保管してくれと言っている。持って来られても困る状況が発生している。 それでも安倍政権(自民党)は原子力発電を肯定するのだろうか?民間レベルでは既に代替えの発電への動き活発化していると個人的に感じる。

  • これからのエネルギーについて

     化石燃料(石油、石炭)が徐々に減り、代替エネルギーについて真剣に考えないといけない時代になってきたと思います。石油に関しては私が小学校の頃から後40年と言われてきましたが、省エネや新しい油田の開発、LNGや太陽光発電等により延命されています。でも、じきになくなると思います。電気に関して言えば、原子力発電が3割を占め、CO2削減や化石燃料への代替エネルギーとして、更に増やす必要があります。(ウランの埋蔵量は70年くらい)  クリーンエネルギーとして、太陽光、風力、地熱、潮力等様々な発電方法がありますが、化石燃料や原子力に変わるエネルギーが見当らないと思います。  私は現状、原子力発電は必要だと考えています。しかし、放射性廃棄物の処理問題には疑問を持っています。半減期(放射線の強さ半分になる時間)の長い物質を本当に安全に保管できるかどうか疑問です。  皆さんは原子力発電について反対ですか、もし、反対ならこれからどうしたら良いと考えていますか?

  • 核分裂のエネルギー源について

     原子核融合は、その際に起こる質量欠損により熱などのエネルギーを放出しますが、原子核分裂は、どのようにしてエネルギーを放出し、その熱エネルギーを原子力発電所などで利用しているのでしょうか。

  • 原子力発電反対の方に

    こんにちは 原子力発電に反対の方教えてください 1.資源のない日本で原子力発電をなしでやっていけますか 2.原子力発電の技術が衰退すると思いますが日本の輸出産業発展できますか   安全でないので日本では使用していませんが必要なら輸出しますが世界で通用しますか 3.自動車事故で毎年多数の人が死んでいますが   安全な自動車を作れとデモしないのはなぜですか   安全な歩道を作れとデモしないのはなぜですか 4.絶対に安全なものってこの世にあるのですか 皆さんの意見を参考のために教えてください 原子力発電反対の記事を見るたびの思いますのでよろしく

  • それでも原発を反対しますか。

    これから日本が原発を廃棄して。火力を温暖化防止で減らして節約に努め、 技術立国日本が起こした原発事故が、中国や韓国で起きない保障はありません。 メルトダウンした高濃度の放射能が日本を汚染して、と想定はできます。 世界が核の爆弾も発電所もなくさない限り、汚染の恐怖はなくならないのに、日本だけ原発を 廃棄しますか。 日本の技術を信じられませんか。政府は信じられませんね。 検証しなさい。そして疑いがなければ信じなさい。 それでも原発を廃棄しますか。

  • 原発 反対派に質問

    私も原発の危険性は解かりますが、日本中の原発を停止や廃止をしても、危険がなくならないと思っているものです。 反対派の人たちの、原発の停止や廃止で安全になるという根拠がわかりません、安全の理由を知りたいのですよろしくお願いします。 私の原発が停止しても危険がなくならない理由を書きます。 浜岡原発に停止で話をさせていただきますが、原発が停止をしましたが燃料棒がそのままありますから、危険度は下がるのは前の私の質問で教えていただきましたが、危険度は変わらないことも解かりました。 燃料棒がなくなれば危険度が下がるのも解かりますが、燃料棒が移動できるまでの温度に下がるのに4~5年ぐらい掛かるのもわかりますが、その間は浜岡周囲の危険度はあまり変わらないで安全設備は今でもしなければならないはずです、その経費は反対派の皆さんはどう考えていますか、電力会社が負担と考えている方が多いと思いますが、収入がないは経費は同じにかかります、そうなれば電気量や税金になると思いますが、そこのところはどう考えますか。 日本中の原子力は廃止して燃料棒が移動できたらどこに保管すると思いますか、青森県六ヶ所に集めると思います。 世界中にある原子力関係のものや日本中の燃料棒を青森に集めたらどうなるかな、福島原発の事故で影響は3~4県で影響が出ています。 青森にすべての原子力関係のものを集めて、事故になったら日本の半分以上が壊滅的だと思いますが、そのてんをどのように考えますか。 私は、原子力の推進派ではないですが、皆さんのように廃止や停止で安全が確保されるとは思わないと思っています。