• 締切済み

Pオークションをやる方居ますか?

Vanvの回答

  • Vanv
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

オークションサイト側が用意したさくらだって言うことは考えられませんか?

M-shiraishi
質問者

お礼

DMMのPオークションなんですけど・・。そんな事する企業なのでしょうか(>_<) じかに問い合わせてみます。有難うございました

関連するQ&A

  • 楽天のオークションで・・・・

    楽天のオークションで・・・・ オークション初心者(買う側です)楽天のオークションで教えて下さい。 ある商品が、1000円で、入札受付中の状態です。私が、1010円で入札しますと、すかさず「他の人がお客様よりも高値で入札しているため、入札が落札圏外となりました。この商品に対する再入札は以下から行うことができます。」と云う、メッセージになります。本日は、続けて数十回しましたが、最終的には、諦めて、落札する事が出来ませんでした。今回だけなく、過去に何回となく。何故このような(入札した瞬間に、落札圏外)となるのでしょうか?こちらが入札出来て、すぐ抜かれなら解るのですが、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • みんなのオークションで落札のコツは?

    みんなのオークション(みんオク)でiPod nanoを落札したいと思っています。 自動入札で落札を試みていますが、落札金額平均がまちまちで『いかにしてポイントを使わずに落札できるか』 苦労しています。 そもそも、他のオークションや価格.COMよりトータル的に安く落札する事は可能なのでしょうか? iPod nanoは人気ですので最終落札価格が6000円~8000円辺りです。 (ときにより、1000円~2000円の時もあります。) それに、最終落札者が何回入札したかが解らないので、トータル的にいくらなのか【不明】です。 みんなのオークション(みんオク)で落札経験者の方、アドバイスをお願いします。

  • オークションで

    先日ヤフーオークションを始めたものです。評価は20くらいの初心者です。 はじめは千円から二千円くらいものを落札していたのですが、先日思い切ってある商品を2万6千円で落札しました。そうしたら、ついこの間まったく同じ商品が1万5千円で落札されていました。 オークションとはそういうものですから、仕方ないんですが、やはり損した感はぬぐえません。皆さん同じような経験はありますでしょうか? ついでに先達の方に聞きたいのですが、オークションでは、時間ぎりぎりに入札するのと、早い段階で予算に近い高い額で入札しておくのと、どちらが最終的に安く落札できるのでしょうか?

  • 楽天の1円オークション

    よく楽天で1円オークションやってますよね。 「入札するだけで○ポイント」ってやつです。 それをポイント目当てで、入札する場合、 出品個数よりも、入札数が多いときに1円で入札 すれば落札せずに、ポイントだけもらえるってことでしょうか? 以前、「入札するだけで○ポイント」ってやつに引っかかり、 急いで入札してしまった(1円で)結果、欲しくもない商品を いくつも落札してしまい、1円で落札だけど、送料やら 代引き手数料、振り込み手数料などで、かなりの出費& いらないガラクタだらけになってしまいました…。 なので、もう失敗はできません…。 もしも、仮に全員が1円で入札していても、 出品数より入札数が多ければ、自分が落札することは ないですよね?以前、失敗したときにみんな1円で 入札していただろうに、なぜ自分が?と思ったのですが、 早い者順だとわかりました。なので、急いで入札せずに、 出品数より入札数のが多くなってから入札すれば 大丈夫だよね?と思った次第です。 ちなみに、みなさんは私のような失敗したこと ありますか?(バカは私だけかな…)1円で落札って 結構あることなんでしょうか? 送料とかで儲けているんでしょうか? ポイント目当てで入札するのはやめたほうがいいのかな? あと、ポイントって、1つのオークションにつき、○ポイントって ことで、入札した数だけポイントが増えるってことですか?

  • 楽天 クローズドオークション

    楽天オークションについて教えてください! 「※クローズドオークションでは、入札金額が落札時のお支払い額となります。」と 注意書きがありますが 「クローズド」とは 最高金額の方が 落札できるものなのでしょうか? システムが いまいちよくわからないので 教えてください よろしくお願いいたします<(__)> 例えば 「10個出品された1円スタートオークション」があって 現時点で 1万件の入札が すでにあるとします。 自分もそこに参加で 「1円」しか入札しなかった場合 当然 落札できないと思うのですが・・・ みんなが「1円」しか入札しなくても 入札人数で 1円がどんどん加算されていって オークションの終了時には 最終的に加算された価格で「最高落札価格」になり 落札できるシステムなのでしょうか?

  • よく、オークションで、残り数秒のときに入札することがありますが、オークションの自動入札

    機能があるのに、その行為をやる利点はどんなことでしょうか? 自動入札は、手動より遅いのでしょうか? 例えば、今、落札したい物が2500円だとします。それで自分は3500円で入札しています。このとき相手が残り数秒で2600円で入札して落札したとします。 これは、自分の自動入札が時間的に間に合わなかったということでしょうか? 長くなって済みません。 オークションはヤフー、楽天を使っています。

  • ヤフーオークションで延長なしの落札

    ヤフーオークションで、自動延長なしで、最終手動入札時刻(ぎりぎり)と金額も同じでしたが、落札者はちゃんと一人になっている場合、どうやって落札者は決まるのでしょうか??

  • 楽天オークションについて教えて下さい

    楽天オークション初心者です 実は一撃価格のある 形式 シングルオークションで落札しました 具体的にご質問します 一撃価格98000円 開始価格75000円 の商品でした 私が入札するまでは 82000円の方が最高入札者でした 私は85100円まで出せる と思いその金額で入札しました 入札を入れた瞬間入札価格が 85100円になり、そのまま終了しました この場合は次の内 A B どちらになるでしょうか? A 次点の人が85000円の金額を   入札していてそれを100円   私の方が上回っていたため落札できた B 次点の人は82000円までしか   入札をしていなく私は   85100円で結果落札したが   もう少し安く落札できた可能性があった。 どちらでしょうか? ヤフオクではAのパターンになると思うのですが 楽天オークションがよくわかりません よろしくお願いします!

  • オークションのみ送料が高いのは?

    こんにちは、先日落札したショップのオークションの送料でふと疑問に思った事がありました。 ●参加したオークション内容  ¥1スタート、出品数1000個  ※定価2625円、直径15センチのドライフルーツケーキ×1個  入札者全員に3ポイントもらえる(1ポイント=1円で換算できる) ○そこのショップの商品は全国送料一律840円  ※主にケーキと焼き菓子を取り扱っています ○オークション商品の送料は1000円 1円入札でも3ポイントつくので最終入札数は12000を超えていました。また1000個出品だったので落札金額が上は2000円~下は22円だったと記憶しています。 今までいろんなオクに参加してきましたが、オークション商品の送料金額が別設定というのははじめてでした。 そこで疑問に思ったのですが、送料と表示してあるのにそれ以外(差額で原価代金を確保してるのかなと)の意味を持つことがあるのでしょうか?またその場合、送料以外の含みを持たせても送料と表示するのはアリなのでしょうか? ご存知の方、経験者の方よろしくご教示ください。

  • 入札取り消しからのオークション取り消し

    ヤフーオークションである商品に入札しました。  入札者は私1人だけで、落札できると思っていたら、 1時間前に入札取り消しからオークションの取り消しをされ、落札できませんでした 私の評価は500ポイント以上でマイナスは1ポイントもありませんので 取り消しされる原因はおそらく入札者が少なく、希望価格に届かなかったのだと思います 出品者に何のペナルティもないのでしょうか? この方法なら何人入札していても次々と入札を取り消して、 オークションも消せば何の証拠も残りませんよね? 再び同じ出品者で同じものが出ていたので入札中ですが、消される可能性もあります。 念のために前のIDとは別のIDで入札中です そのようなことをする出品者から買いたくないのですが、めったに出ない品なので仕方がありません。 取り消しできないように釘をさすとか、警告する方法ってないんでしょうか?