• 締切済み

ケータイが欲しい

Beorcの回答

  • Beorc
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.7

>申し訳ないですがmamorinoは絶対に買いません。 >なぜならば買うお金がもったいないからです。 >来年から中学生になるのにこれはさすがに使えないですよね。 >もちろん小3くらいだったら買ったかも知れませんが。 >先ほども書いたように中学生になっても使えるからSH011がいいと思ったんです。 >この最低限のラインを超えないと買う気はありません。 ※2回目の回答になります 買うお金がもったいない…とありますが、それは一体何故でしょう? 家から離れているのであればGPSで危ないところへ行きそうになったとき、親から連絡で止めてもらえます。 引き抜けば大きなブザー音を鳴らす機能が付いてるので、防犯にはぴったりです。 親に連絡を取るのに、ボタン一つで間違わず電話が出来ます。 携帯電話機能として申し分ないですし、中学生になって使えないことはありません。 正直高校生、大学生になっても使うことは可能です。 むしろ場合によっては高校生でもこれを持つ人もいるでしょう。 「そんなキッズ携帯電話なんて恥ずかしくてもてない」と言うのであれば、やはり理由は建前だったのですね。 小学生三年生だったら買う根拠は何ですか?それぐらいだと、持っているだけで優位に立てますからね。 何のために必要なのかを思い出してから、よくよく考えてください。 他人にわざわざ見せるものではないですし、見せて友達とわいわい喋りたいのもわかりますが、それだと最初に書いた理由は関係なくなりますよね。 そして防犯ブザーですが、基本の携帯電話には付いておりません。 音が鳴るからブザー…というのであったら、それは大きな勘違いですよ。 携帯電話からなる着信音を聞いて、危険を知らせるブザーだと思いますか?私は思いません。 まず根本的に勘違いしているのでここだけは覚えておいてください。 『携帯電話はおもちゃではない。必要なところへ必要な分、必要なときに連絡を取る通信機器』です。 買うのがもったいない?それを買うのはあなたではないはずです。 例えそれがあなたのお小遣いであったとしても、そのお金の出たところは、あなたではないことを思い出してください。 次に携帯電話を持つと、毎月お金が必要になります。持つ限り、永遠に。 それを払えるようになるには、高校生になってあなたがアルバイトを出来るようになったときです。 そういった意味で、親御さんとちゃんと話さなければだめなことですよ。

関連するQ&A

  • ケータイがほしい

    今年の4月で小6になる女子です。 ケータイ(auのSH009)がほしいです。 理由は... 1 皆が持っているから(10/35人くらい) 2 ケータイは公衆電話と違ってその時お金を持っていなくても電話をかけられるから 3 災害の時に情報が入るから 4 防犯にもなるから です。 ダメと言われるのが怖くて言い出せません。 誕生日は11月でまだまだ先です。 そこで質問です。 (1)小6でケータイを持つのは早いか? (2)メールと通話とワンセグとカメラ等を使うとしたら月いくらくらいかかりますか? (3)どうしてかってもらったか? (4)どのタイミングで言えばいいか? ここからはSH009を持っている方に質問です。 (5)何色を買ったか? (6)SH009のいいところ (7) 〃 の悪いところ (8) 〃 の値段 お願いしまします。

  • 防犯ブザー機能が搭載された携帯電話

    防犯ブザー機能が搭載された携帯電話・PHSはありますか? 下記のような条件でおすすめの機種がありましたら教えてください。 ・ブザーが鳴ると自動で電話がかかる。 ・ブザーが鳴るだけ設定ができる。 ・ブザー音が大きい。

  • au携帯電話取扱説明書

    au携帯電話取扱説明書について au携帯電話取扱説明書は、auショップでお取り寄せ出来ますか? ※ちなみに、機種はSH009です

    • ベストアンサー
    • au
  • サブディスプレイ(背面液晶)にメール表示可能な携帯電話は?

    現在私が使用しているドコモSH900i(シャープ)は、サブディスプレイで受信メールを確認することが出来て、非常に便利です。 しかし、少々古くなってきたことも有り、機種変更を考えているのですが、SH900iのようにサブディスプレイでメールを表示することが出来る機種は有りますか?ドコモ、au、vodafone問いません。

  • 携帯の液晶

    会社から携帯電話が貸与されるのですが、今回貸与されたのがsoft bankの811SHでした。私が個人に使ってるAu51CAに比べて、画面を比較すると特に文字が驚くほど綺麗でした。一度綺麗な携帯を見てしまえば、同等機種に変えたく・・・。 で、auまたはdocomoで、811SHと同じぐらい綺麗に文字が見える機種をご存知な方、教えてください。お願いします。

  • AUの携帯A3012CAについて

    機種変更でAUの携帯A3012CAにしようと思っているのですがサブディスプレイは通話中どうなっているのでしょうか、また機種変更だと本体がいくらくらいなのでしょうか教えてください。 あと今は中部で使っている携帯は沖縄へ持っていってもつかえるのでしょうか。AUユーザーの皆さんお願いします。

  • 親に携帯を持たせようとおもっているのですが、

    親に携帯を持たせようとおもっているのですが、 私はソフトバンクなのでソフトバンクの機種にしようと思っています。 機能的には、かんたん携帯843SHが理想でしたが、ちょっと高い!という事もあり安くて年寄りでも使えそうと独断と偏見で かんたん携帯831Nか840SHのどちらかにしようと思っています。 皆さんならどちらを選びますか?また他にお奨めの機種があれば教えてください。お願いします 基本的な通話くらいしか多分使わないと思います。^^;また電話もそんなに頻繁には使わないでしょう。ワンセグなど無くてもいいです AUだとかんたん携帯豊富なんですけどねぇ^^;

  • 携帯電話の防犯機能についての質問です!

    携帯電話の防犯機能についての質問です!最近、位置情報送信や防犯ブザーなどの防犯機能がついた携帯電話が発売されています。 これの防犯機能により犯罪が防がれたり、抑止力になったりしているのでしょうか? 資料を探しても見つかりません。 もし良ければ資料などお願いします。。

  • 携帯写真について

    携帯電話の写真を赤外線通信し、知り合いに写真をあげましたが、受け取った知り合いから、サイズオーバーで、なんかちっちゃくしか、表示されないみたいです。大きく表示する方法みたいなのはないですか? ちなみに写真を送った私の機種は、ソフトバンクの912SHで相手の機種は、auのW52CAです。 よろしくお願いします。

  • 子供用の携帯について教えてください

    防犯ブザーがついているタイプの子供用の携帯について教えてください。 現在小学5年生の子供がいて、ソフトバンクのみまもりケータイを持っています。 夫はソフトバンク、私はドコモです。数年前に夫がキャンペーンで無料でもらってきて無料で使っています。確か、2年間無料?というのを聞いたような気がするのでもうすぐ無料期間が終わるのかなと思います。つい先日ソフトバンクからみまもりケータイの機種変更をしたら云々と書かれたハガキが届きました。 そこで、そろそろ子供の携帯を変えようと考えています。 現在使っているみまもりケータイで一番不便で困っているのが「みまもりケータイから他社機種にはかけられないこと」なのです。(私はドコモです) ソフトバンクである夫と義母へは繋がります・・・今まで何度も間違いでかけてしまっています。 希望を優先順位で書きますと ・1私の携帯、2自宅、3夫の携帯、の順番にかけられるようにしたい(登録件数は3~5件程度でいい) ・居場所がわかる機能 ・防犯ブザー、ブザーをひっぱると私にお知らせがくる等の基本的な機能 ※現在携帯は学校以外の外出時のみ持たせています。 これだけあればいいかなと思っています。ネット機能はつけたくはなく、ついていても夫か私に簡単なメールを送ることができる機能くらいでいいと思っています。 無料でなくなるならもうソフトバンクはやめたいです。母親にかけられない子供ケータイなど意味がありませんから。 実際使っている方、オススメの機種を是非教えてください。