• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:共働き夫婦 家事でもめました。アドバイスを下さい。)

共働き夫婦の家事問題|アドバイスを求めます

このQ&Aのポイント
  • 共働き夫婦の家事分担について相談です。結婚後も主人と私は働いており、家事の負担を軽減するために努力しています。しかし、特に洗い物の分担について意見が食い違い、喧嘩になってしまいました。今後の家事のやりくりについてアドバイスをいただきたいです。
  • 共働き夫婦の家事問題に悩んでいます。結婚してからも仕事を続けており、家事をできるだけ分担しようとしています。しかし、主人の洗い物に対する嫌悪感と私の主張が衝突し、喧嘩になってしまいました。共働きのご家庭ではどのように家事をやりくりしているのか、アドバイスをお願いします。
  • 共働きの夫婦として家事の分担について相談です。結婚後も私と主人は仕事を続けており、家事の負担を抑えるために協力しています。しかし、洗い物の分担で問題が生じ、喧嘩になってしまいました。これからの家事のやりくりについてアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131554
noname#131554
回答No.7

うちも共働きです。 本当に協力的な旦那様だと思いますよ。 感謝してると文面で書いてますが、それをちゃんと言葉と態度で日々旦那さんへ伝えてますか? 思っていても伝えなかったら、無駄です。ただの自己満。 私の旦那も洗濯物を取ったり、たまに風呂掃除してくれたり、たまに掃除機かけてくれたりしてます。 最初はありがたいと思ってましたが、段々欲が出てきて私もキツク当たった時がありました。 感謝の心を忘れてたんです。そのくせ、自分は感謝されたい。 いけませんよね。 それから、お互いありがとう。を言い合おうという事になりました。 以前より、旦那が家事に協力的になりました。 旦那様、自分はこんなに協力的なのに感謝を感じず鬱憤が溜まっていたのでは? 一緒に暮らせば不満も出ます。 旦那様だけでなくあなたもの。ソコは二人とも一緒なんだよ。他人が一緒に生活するから当たり前なんだよ。 これから、居心地のいい二人の空間を作っていくんだよ。と伝えましょう。 新婚って、ラブラブで仲良しイメージありますが、正直衝突の多い1年だと思います。 私ももうすぐ結婚して1年でしたが、離婚になるか?というぐらい激しいケンカをしました。 普段はビックリするぐらいラブラブですが・・・。 皆、揉める時は激しいもんです。大丈夫。あなたのところだけではないですよ。

yukorosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「ありがとう」は自分なりに言葉に出しているつもりでしたが、 足りなかったのかもしれません。 全く言っていないということは本当に無いと思います。 自然とありがとうと思ったときは言う様に、何事にも心掛けているつもりです。 最後の、 >皆、揉める時は激しいもんです。大丈夫。あなたのところだけではないですよ。 というお言葉に涙が出そうです。 こんな風にもめるのは自分だけかと、私に何か欠点があるのかと、 昨晩はそう思って悲しくもなったりしていました。 被害者意識が強いと主人には言われてしまいそうですが。。。苦笑 他人が一緒になったら今までのようにはいかないのは、 分かっているつもりでしたが、自分がいっぱいいっぱいになると どうしてもそこまで頭が回らなくなってしまいました。 キャパが狭いですよね。 たまに、どうしても家事が億劫で会社にいるときから憂鬱になるときが あります。 普段は主人に美味しいご飯を食べさせたい!と思っているのですが、 たまに本当に今日はしんどいなと思ってしまいます。 でもそんな状態は相手には分からないし、難しいです。 これから、又ぶつかりながらも術を習得していくのかもしれません。 仲直りできるといいなと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (15)

  • cera-cera
  • ベストアンサー率26% (64/243)
回答No.5

うちも共働きです。 でも、結婚してから家事の分担で揉めたことはいっさいないんです。 しかも、とくに分担は取り決めていません。 こういうと、フルタイムの友達には驚かれるんですが、簡単なことです。 手料理をやめちゃえばいいんです。 外食なり、コンビニ弁当なり、惣菜なりにすればいい。 お弁当なんて、ありえません。 こうすると、料理以外の残りの家事なんてさしてありませんから、どっちがやるにしろ負担感がないです。 まわりの共働き夫婦で、分担でもめるのって、たいがい料理が家事ルーチンになっている家です。 私からすると、ストレスや疲労やマイナス感情を溜め込むことはコンビニ弁当より身体にわるいだろうに、なぜ手料理にこだわるかなあと思います。 手料理は、週末だけでもいいんじゃないかな。

yukorosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、夕飯を作らないだけでも家事の負担はかなり軽減されますよね。 疲れているときは無理をせず、お弁当を買ってきたり、 自分も主人も少しずつ慣らすことも必要ですね。 ありがとうございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

前回の『踊る!さんま御殿!!』一言体験談のテーマは「今まで一番くだらなかった夫婦ゲンカの原因」。どちらがより深く相手を愛しているかでケンカをした人の体験談が採用されました。賞金5万円。 ご主人は、たまたま虫の居所が悪かったんでしょ。それとも家人みたいに、「怒らない自分ってカッコいい」と思いながら溜めこんじゃう小心者なのかも。 家人には「だいじょぶ、だいじょぶ。誰も責めてないよぉ?」と言いながら、おなかをポンポンすると、おさまります。

yukorosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一人で考えていると、悶々と深読みするような事ばかり考えてしまうので、 とても気が楽になりました。 そうですね、もしかしたら主人もすごく疲れていたり、仕事で何か嫌な事があって 虫の居所が悪かったのかもしれません。 そういうタイミングってお互いに重なるもので、 今回はぶつかってしまったのかなとも思えて来ました。 もう少しキャパを広げなきゃですよね。 ありがとうございました。

  • trekion
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.3

こんばんは。 私は男ですので男からの意見と思って貰えれば幸いです。 男女平等の社会になってきた今、質問者さんの悩みはつきものです。 しかし、私自身は家事には協力してなかったので、 旦那さんの家事参加は凄いと思ってます。 家事は男の中では社会的地位や貢献、出世に影響しないので  参加させる事自体難しい所を旦那さんは協力してくれてたのですね。 家事の分担の仕方やお願いの仕方がどうだったのかはわかりませんが、 「これだけやってるのに」と発言が出るということは 旦那さんは家事分担の現状を公平に思っていないようですね。 一度家事分担をよく話し合っ手見てはどうでしょうか? この問題は家事の量や仕事や収入で左右されがちですが、 大事なのは、「やってあげよう」「やってくれて有り難う」です。 男は単純なので、お願いするときに誉めながらお願いすると扱いやすいですよ! 「洗いものいつも有り難う!でさ、弁当箱も洗って置いてくれると嬉しいな~」等

yukorosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 男性からのご意見、とても有難いです。 そうですね、家事をする事は出世等の見返りは無いので、 そもそも男性にお願いすることは当たり前ではないのかもしれません。 私は「やってくれてありがとう」を忘れないようにしなければならないなと 思いました。 お互い、疲れていない時は心広く、褒めながらお願い出来るのですが、 今回は私もイライラしてしまったのだと思います。 人間の感情って難しいですね・・・。 ありがとうございました。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.2

ようは、旦那さんは「家事は妻が全てやるべきもの」と思っていて、自分はそれを「好意で『手伝って』いる」と思っているんでしょうね。 共働きをするには、一番やっかいなタイプです。 「外で働きたい?うん。べつにいいと思うよ。でも、家事だけはしっかりやってね。」なんていう男が、一番ダメなんですよ。 2人分働けよ。という事ですから。 共働きならば、お互い給料がいくらだろうと、ふつう家事は半分づつですよ。 就労時間に大きく差があるのでしたら、「給料の額」ではなく「就労時間の長短」で分担するものです。 ですが、旦那さんには「自分も家事を主体的にするものだ」という意識がまったくないのでしょう。あくまでも子どもの「お手伝い」の延長でしかありませんね。 「自分には、本来責任が一切ないことだけれど、仕方なく手伝ってやっているんだぞ」という事ですから。 質問主さんがフルタイムで仕事をする事が生き甲斐なのでしたら、結婚前に家事分担について確認しておくべきでしたね。 仕事が生き甲斐でもなく、貴女の給料がないと生活していけない訳でもなく、惰性やなんとなくで働いているのでしたら、フルタイムの仕事はやめてパートタイムや時短勤務にされてはいかがですか? それならば、貴女に時間の余裕ができるので、旦那さんが少ししか家事をしなくても問題になりません。 旦那さんも、妻がフルタイムで仕事をして家事を分担させられるより、家事を全部やってくれお小遣い稼ぎ程度に働く方を望んでいるのでは? もしくは、仕事を続けるのでしたら、食器洗浄機やロボット掃除機、洗濯乾燥機など、便利な家電もたくさんありますのでそういったものを導入する。 安い価格で家事代行サービスもありますので、週に1~2度でも、例えば貴女が残業になるのが判っているならその日だけでも、そういったものを頼む。 買い物は、定期宅配サービスを頼む。 そうやって、貴女の家事負担を物理的に減らしましょう。 夫の協力なしでフルタイムの仕事と家事育児を両立させるのは、スーパーウーマンでもなければ無理です。当たり前でしょう。 それを夫は「嫌々やっている。本当はしたくない。」ときっぱり意思表示しているのですから、貴女が仕事量を減らすか、外部や家電の手を借りるしかありません。 貴女がワガママというより、結婚前のお互いのコミュニケーション不足、確認不足ですね。

yukorosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰っておられる >「自分には、本来責任が一切ないことだけれど、仕方なく手伝ってやっているんだぞ」 というのは、言葉の端々から感じられるのでそうかもしれないと思います。 コミュニケーションが不足していたと感じたことはなかったのですが、 家事の件については甘く考えていたのかもしれないです。 頂いたアドバイスを元に、家電の購入等検討致します。 ありがとうございました。

回答No.1

>今回は、主人の方が早く帰って来て私が残業で少し遅かった日に、 >お米を研ぐためにおかまを洗ってくれた時に >ついでに流しにある自分のお弁当箱を洗ってくれと言ったら、キレられました。 なんか旦那がやってくれるのが普通に思ってませんか? ちゃんと「ありがとう」って言葉を声にだしてますか? 感謝の言葉はちゃんと声にだしましょうね。 あなたも残業で疲れてると思いますけど仕事が終わった後に家事をしてる旦那も疲れてるわけですから…自分だけが疲れてるなんて思わないことですよ。

yukorosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「ありがとう」は自分ではなるべく言葉にしているつもりですが、 もしかしたら足りないのかもしれないなと思いました。 少し考え直してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A