• 締切済み

アコースティックがすきです。

Ne_1365の回答

  • Ne_1365
  • ベストアンサー率27% (29/106)
回答No.6

やはり なんといっても  Chet Atkins でしょうなぁ! あと、、、 Jerry Reed もいいですね!   

noname#149158
質問者

お礼

ありがとうございます。 Chet Atkins Jerry Reed お奨めのお二人聞きたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アコースティックギターのメーカー

    お世話になります。 最近,ライブなどでよく見かけるアコースティックギターなんですが,メーカーをご存知ですか? ちなみに画像はこんな感じのロゴというイメージです。

  • アコースティックギターについて

    最近、コブクロのようにギターを弾きたくなりアコースティックギターを買おうと思っています。 何もやったことがない初心者なのですが、どういうアコースティックギターがいいのでしょうか? 高校生なので、30000円~60000円くらいでいいものはあるのでしょうか?

  • アコースティックギターについて

    最近、コブクロのようにギターを弾きたくなりアコースティックギターを買おうと思っています。 何もやったことがない初心者なのですが、どういうアコースティックギターがいいのでしょうか? 10000円~20000円のものでお願いしますm(_ _)m また、買う場所は通販などではなく直接買いに行ったほうがいいのでしょうか?

  • アコースティックギターについて

    最近、コブクロのようにギターを弾きたくなりアコースティックギターを買おうと思っています。 何もやったことがない初心者なのですが、どういうアコースティックギターがいいのでしょうか? 10000円~20000円のものでお願いしますm(_ _)m また、買う場所は通販などではなく直接買いに行ったほうがいいのでしょうか?

  • アコースティックギターの指

    昔エレキやっていて、最近アコースティックを始めました。 ピック使わずにアルペジオの譜面に挑戦してるんですけど、アコースティックギターの弾き方がよく分からないので指の位置がめちゃくちゃになってしまいます。 正しい指の位置とか弦のはじき方とかあればぜひ教えてくださいm(__)m

  • エレキとアコースティック・・・

    昔アコースティックギターを買ったんですが、何から練習していいか分からず部屋のオブジェになってしまっています・・・ どんなことから練習したらいいでしょうか? それとホントはエレキを弾きたいのですが、アコースティックでの練習はエレキに役立ちますよね?? 初心者ですいません。教えてくださいm(_ _)m

  • 弾きやすいアコースティックギター

    こんにちは。 私は趣味でエレキギターをやっていて、最近はアコースティックギターも始めたいと思うようになりました! が、友達や親のアコギに触っても、速いパートになると全然巧く弾けません。似た見た目でも全然違うんだ…と思うとともに、もしかしたら引きやすいものもあるのかな?と思いました。 そこで質問なのですが、エレキギター(私はエピフォンのレスポールカスタムを使っています)と同じ弾き方で弾けるアコースティックギターというのはあるのでしょうか? できればメタルのギターソロなど難しい曲も弾いてみたいと思っています。 よろしくお願いします!

  • GibsonのLP アコースティック

    先日楽器屋で、普通のレスポールのピックアップと つまみ類をとった LP アコースティックというものが売っていました。 このギターはどういう風に使うものなんでしょうか? 普通のエレキをアンプにつながないで弾いたような 感じではない音がするんでしょうか???

  • アコースティックギター

    最近友人からアコースティックギターを もらったのですが弾き方がまったく分からずに 困っています。せっかくもらったからには 曲の一曲や二曲は弾きたいと思っています。 なのですが本屋などにいっても 初心者ようの一からの弾き方みたいなものが なくて困ったのでここに質問させてもらいました。 一からアコースティックギターを 弾けるような方法がのっているホームページなどで お勧めがあったら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • アコースティックライブで有名なライブハウス

    今度アコースティックギター1本で弾き語りライブをやりたいと思ってるのですが、そういうライブができる有名なライブハウスだとどこになりますか? バンドと弾き語りごちゃまぜのところではなく あくまで弾き語りメインのところを探しています。 アコースティックデーみたいなのがあるところでもOKです。