• ベストアンサー

養護学校と盲護学校の違いを教えてください。

養護学校は一時的な学校で盲護学校は小学校~高校までありますか? 違いがいまいちわからないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

簡単に言うと「盲学校は養護学校のひとつ」です。 ところで養護学校は2007年より、特別支援学校に名前が変わってきています。 この時、対象範囲を広げる(知的障害を伴わないアスペルガーなども受け入れましょう)ということも確認されていますが、とりあえず「養護学校は特別支援学校の旧称」と考えてOKです。 それで、特別支援学校ですが以下の5つに大別されています。   ・知的障害   ・身体障害   ・聴覚障害   ・視覚障害   ・病弱 この中の視覚障害が盲学校にあたります。 2007年から視覚特別支援学校と名前を変えた学校もありますが、今のところ「○○盲学校」の名前の方が多いですね。 特別支援学校は小学部、中学部、高等部があり、盲学校も同様です。 そしてこれに加えて盲学校には特徴的な「理療科」が設けられています。 理療科では鍼やあんまの国家資格をとるための勉強ができ、中途失明の方も多いので、幅広い年齢の方が学んでいます。 (ちなみに盲学校の鍼やマッサージは一般より安いので、知る人ぞ知る人気スポットであります) それから「一時的な学校」という表現がありましたが、病弱養護学校がこれに該当します。 病院に併設されていて、長期の治療が必要な子どもさんが通ってきます。 退院すれば前籍校に戻るので、一時的ということになりますね。 ところで5つに大別と前述しましたが、実際には足が不自由で耳も不自由……など重複しているケースが大変多いです。 各学校でバリアフリーだったり補聴器対応だったり設備が異なるので、保護者の方が入学する学校を悩みながら選んでいます。(特別支援学校間での転校はスムーズなのですが、普通学校の特別支援学級からの転校は行政が難色を示すこともあります) ご質問の趣旨が分からなかったので、回答をちょっと広げてみましたがお役に立ったでしょうか?

その他の回答 (2)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

根本的に勘違いしている まず盲護学校と称する学校は、まず無い 盲学校の事? 盲という文字からわかるように、視覚障碍者の為の特別支援学校 もちろん高等部まである (その先もあるけどね) 養護学校は、肢体不自由や知的障碍、病弱児童らの特別支援学校 聴覚障碍に特化したのが、聾学校と呼ばれる特別支援学校 目的が違うだけ 不登校など、問題行動の児童を一時的に養護学校に分類される特別支援学校に受け入れる事はある これは特例 この事を質問したいの?

noname#157762
noname#157762
回答No.1

違いが分からなければ… 携帯でもパソコンでも… 養護学校→検索 盲護学校→検索 で直ぐに分かります。

関連するQ&A

  • 盲・聾・養護学校について

    教員採用試験の盲・聾・養護学校の区分について教えてください。 私は小学校の普通免許しか取得見込みがありませんが、盲・聾・養護学校教諭の免許を持っていなくても受験できるのでしょうか? また、採用後取得可でもよい県もあるようですが、その時には1種、2種などはどれでもよいのでしょうか? また、盲・聾・養護学校で教師をしている・していた方にお聞きしたいのですが、盲・聾・養護学校で教師をしていてよかったと思う点と悪かったと思う点があれば教えていただきたいです。 長い文で申し訳ありませんが、教えてください。よろしくお願いします。

  • 養護・盲・聾の寄宿舎の舎監

    養護・盲・聾学校の寄宿舎の舎監ってどういう条件でなるんですか?

  • 養護学校枠に挑む:できることは?

    昨年より通信制の大学で養護学校免許取得の勉強をし、 今夏の教員採用試験に「盲・聾・養護学校」枠で受験しようと考えています。 が、小学校の養護学級で指導した経験はあるものの、養護学校や盲・聾学校での経験はありません。 今は採用試験の勉強をすることはもちろんですが、面接などに備えるために、何かできることはないでしょうか。 こんなことを知っておいた方がいい、とか、こういうことをしておきまさい、とか、どんなことでも結構です。アドバイスください。

  • ろう・盲・養護学校の教科書は、なぜ他の学校と別に制定されているのでしょう?

     思想的な問題ではなく、制度上の問題についてお伺いしたいのですが。  先日、都立ろう・盲・養護学校の教科書が某社のものに決まったというニュースがありましたね。あのニュースで初めて、都立の中学とろう・盲・養護学校とは教科書を別々に選んでいるのか、と知ったのですが(理解が間違っていたら教えてください)。  公立は自治体の中では同じ教科書を使うものと思っていたので、分けて選ぶと聞いた時には、耳で聞いてわかりやすいとか、なにかハンデに対して理解しやすい点を考慮して違う教科書を選ぶのかと思いました。しかし、選ばれた教科書を立ち読みした限りでは、特にハンデに対して使いやすいようにも見えませんでした。  どうして、健常者の学校と、ろう・盲・養護学校で、違う教科書を選定しているのでしょうか?たとえば、音楽の教科書をろう学校で使うとか、美術の教科書を盲学校で使うといった場合に、ハンデに対して理解しやすくするために違う基準で選ぶというのならわかるのですが。  実際に選ばれた某社の思想的な問題ではなく、ハンデと関係ないように見える教科で、なぜ、他の学校と違う選定をすることになっているのか、制度上のことを知りたいです。東京都教育委員会のHPに行ってみましたが、よくわかりませんでした。わかる方、よろしければ教えてください。

  • 盲学校・聾学校・養護学校自立活動教諭について。

    質問させてもらいます。 盲学校・聾学校・養護学校自立活動教諭に興味があります。 ボランティアを通して障害を持った子と接したことはあるのですが、このような学校に行ったことがありません。そこで、それぞれについて仕事内容などがどのようなものか知りたいです。 また、あれば仕事現場を自分の目で見れるような機会をご存知の方がいれば教えてください。 何でもよいので回答をお待ちしています。

  • 養護学校の施行時期について

    盲学校または聾学校は1948年から義務制が施行されたのに養護学校の義務制はずっと遅れて1979年からの施行と書いてあるのですが、なぜ養護学校だけ施行されたのがこんなにも遅いのでしょうか?知っている方がいたら教えてください。

  • 盲学校ろう聾学校の教員には点字や手話の技術が必要?

    盲学校ろう学校の教員になるには点字や手話の技術が必要なのでしょうか??私は教科の1種・2種専修免許は持っていますが、養護の免許は持っていません。養護の免許がなくても、養護の学校に勤務できることはわかったのですが、盲学校やろう学校の場合には、やはり、点字や手話ができないといけないのでしょうか??よろしくお願いいたします。

  • 養護学校と養護学級のちがい

    小学校や中学校にある養護学級と、養護学校とでは何がちがうのでしょうか?教えてください。

  • 小学校や養護学校の音楽教員

    音楽大学4年生を卒業したものです。 大学には高校大学の免許をとるコースはあったのですが、途中でやめました。 現在小学校の養護学校の音楽教員に興味があるのですが、どのような学校に通えば免許がもらえるのか、もしご存知の方がいらっしゃいましたら回答いただければと思います。 養護学校と小学校教員の免許の種類が違いがあるのかなども、よくわかりません。。

  • 養護学校の先生になるには。申し訳ありません。色々とごちゃごちゃになってしまい。また改めて。重点のみ質問いたします。宜しく

    僕は今24で大学を受験します。養護学校の教員になりたいのですが時間がなく国立にはいけません。普通の教員資格ではそういう教員にはなれないのでしょうか?盲、聾学校はどうしても国立を経ないといけないのであきらめモードです。特殊養護教論とは何なんでしょう?それと24では遅いのでしょうか。それらを含め皆様本当に宜しくお願いいたします。