• ベストアンサー

計画停電と固定電話

最近の固定電話はACアダプタ付きの留守番機能あるいは家庭でもファックス機能が付いたものが大部分ですが、携帯電話が普及していますので問題ないかも知れませんが、緊急時には通話が殺到して固定電話の方が掛かり易いことがあります。固定電話はしかし計画停電中通話不能のなる事が考えられます。小生は何となく不安で電話局の電源で呼び出し音が鳴る旧式の電話機を非常用として備えていますので何とかなりますが、光ケーブルの方はモデムの電源が切れると通話不能です。用心のためにメタリックも一本残しておいたので何とか通話はできますが、ファックスは不能です。市販で電池を電源とする100V50Hzに転換できる装置がありますかお伺いします。大体の価格もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.3

大容量バッテリーとDC-ACインバータを内蔵し、更にLEDランプも設けた非常用バッテリーを1万円で購入しました AC100Vは120Wまで大丈夫で、試しにFAX固定電話につなげてみましたが、OKでした 更に、車のバッテリー上がり時のブースターにも使えるものです 今は、品薄かもしれません

chavagrifon
質問者

お礼

有り難う御座います。車関係バッテリーでないとインバータでも無理なことが分かりました.電話のためだけのバックアップ電源としては高価過ぎますのでアナログ電話で凌ぎます。重ねてご意見感謝致します。

その他の回答 (2)

回答No.2

 初めまして、自動車用のバッテリーを利用してならば、DC-ACインバーターというものがあります。結構色々なメーカが有ります。五〇ヘルツにこだわらなくても良いかと思いますが。ファックスやモデム程度の電源にはしよう出来ると思いますが、それらは必要に応じてバッテリーの容量を決めてやらなければなりません。 主に自動車用の12ボルトや24ボルトを主体に作られています。からまた色々と種類も豊富です。 家庭用だと停電対策なら充電器もそろえるとよいと思います。また、バッテリーも、メンテナンスフリーが便利と思います。 インバーターで検索してみて下さい。たくさん有ります。それが一番安上がりで堅実な方法ではと思います。アマゾン辺りにも多くあるようです。参考にして下さい。 別に高価な容量の大きな乾電池にこだわらなくても、安価な、メンテナンスフリーの自動車用のバッテリーが最適と思いますが。 お試し下さい。

chavagrifon
質問者

お礼

自動車を持っていませんので電話のために呑みバックアップ電源を用意するのもいかがかと思いここは推移を見守ることにします。ご教示有り難う御座います。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

乾電池でのバックアップは無理です。 UPS無停電装置というのがあります。お使いのFAXの消費電力とバックアップしたい時間で機種が変わります。夏期のサイトでご検討下さい。 http://kakaku.com/pc/ups/?lid=ss_relationcategory_1

chavagrifon
質問者

お礼

情報有り難う御座います。単に電話のためだけに高価な機器を購入するのは如何かと思いますのでここは推移を見守りたいと思います。

関連するQ&A

  • 計画停電時の電話

    地震後に行われている計画停電時に家の電話が使えなくなり困っています。 携帯電話は、通話が集中すると繋がり難くなるので固定電話も使えるようにしたいと思います。どの様な方法があるか教えて頂けますでしょうか。 尚、家の電話回線はアナログのダイヤル回線だったと思います。

  • 停電時に繋がる電話機

    こんにちは、停電時にコンセントからの電気の供給がなくても通話できる、FAX付きの電話機を教えてください、よろしくお願いします。

  • 固定電話の解約

    自宅の固定電話を全くと言っていいほど使っていないので、無駄なので解約しようかなと思っています なにかデメリットってありますか? 今現在、発信は皆無(発信は全て通話料無料になった携帯電話) 着信は年に数回程度です 一応 FAX電話機ですが、FAXも全く使っていません 引っ越し時に開設した番号なので、知っている(知らせている)人は十人もいません 住宅ローン契約時は、固定電話の有無は問われませんでした クレカも携帯電話の番号だけで契約できています そもそもIP電話なので、停電時には使えません 色々考えてましたが、デメリットが思い付かないでいます

  • 停電でも電話機能が使えるFAX捜してます

    現在家電量販店に展示されているFAXに,停電対策用のモジュラー端子がありません。 2002年ころ,端子があったメーカーのラインナップにすでに見当たりません。 停電があっても最低電話機能が使用できるFAXの商品を教えてください。 ワイヤレス子機は必要で2台あれば最高です。 ※停電対策はブランチで普通電話をつなぐように考えているのでしょうか?(独り言)

  • NTT加入電話は停電しても使えますか?

    初めて質問させていただきます。私はNTT加入電話とIP電話の契約について検討しています。いろいろ検索しましたが、NTT加入電話のメリットは「停電時も使える」という情報が多いです。そこで疑問に思ったのですが、我が家の電話機はFAX機能もある一般的な家庭用の物で、電源コードをコンセントにさしています。昔の黒電話は別として、ほとんどの家庭にある電話機は同じようにコンセントにさして使っていると思います。この場合でも、NTTの加入電話なら停電時に電話が使えるのでしょうか?電話機によってはバッテリがあって、暫く使えるものもあるということでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 停電時でも使えるFAX

     停電時でも使えるFAXってありませんか?。  AC電源で動くものだから電話とは違って使えなくなるものなんでしょうか?。

  • 停電時のアナログ電話回線での通話について

    停電時にはケーブルテレビの電話やIPフォンは通話できないと聞きましたので、自宅電話はNTTアナログ回線です。 輪番停電の話を聞きましたので、うちの電話が停電時に使えるかどうかの想定で、FAX付き電話機のACアダプターを外してみました。結果として、受話器を通してプーという音がしていないので、使えないことが分かりました。(あとでメーカーサイトで調べてみると、「停電時通話:できない」となっていました) そこで、20年ほど前に使っていた外部電源接続不要のアナログ電話機(ジーコ、ジーコではなく、トーン発信・受信が出来る機種)をつなぎ、試してみました。 結果、そのアナログ電話機から携帯電話への発信・通話はOK。 逆の、携帯電話→そのアナログ電話機への着信がNG。(携帯側では呼出音が鳴るけれども、アナログ電話機は無反応) モジュラーケーブルがおかしいのかと思い、別の2つのモジュラーケーブルで再トライしましたが、結果は変わらず。 ここで、質問です。 なぜ、このようなことが発生するのでしょうか? メカニズムが分かる方に、教えて欲しいです。 どのような対処をすれば、この電話機で双通話ができるようになるのでしょうか? 対処が分かる方に、教えて欲しいです。 ※アナログ電話機側に着信に関する設定があるか、NTTへの設定があるかを疑っていますが、確信はありません。 よろしくお願いします。

  • 固定電話の回線内容について

    自宅の固定電話についてお尋ねします。 今、NTT西日本の固定電話回線でINS付加機能料金、INS通話料、INS通信料というのが明細に 載っています。 聞いたところによると、「INSは2回線同時に使える機能です。」との事でしたが、自宅の電話はFAXもないし、ネット回線も電話にはつないでいないです。 だいぶ前に、ネットを契約したときに何かの関係でISDNにしたのだろうと思いますが、今は電話機 1台の単体です。 INS機能を外したら何が違ってくるのでしょうか? お手数おかけしますが、回答をお願いします。

  • 固定電話についての悩み

    何十年もNTTの固定電話を設置して毎月1700円以上を払い続けていますが、普段の通話は携帯電話を通じてがほとんどです。インターネットを使うようになってからはIP電話にしていますが、固定電話の契約はそのままにしてきました。だから通話料はプロバイダに払っています。なぜIP電話だけにしないのかと言われるでしょうが、従来からの電話番号を知人などに知らせてあるから変更するのを躊躇してきたということでしょうか。「ひかり電話」の宣伝も読んでみましたが、いまひとつ決断に至っていません。すっきりと賢明な結論を出していただきたく、質問させていただきます。 地域によっても電話会社のサービスが違うらしいですが私は名古屋市内に住んでいます。 固定電話を無くすことは除外してください。定期的にFAXを送ってくる知人がいるし、わたしもFAXは時々連絡に使っているので。ナンバーディスプレイにしたいんですが毎月420円を1700円に上乗せするのは負担に耐えられません。 もう何か月も悩んできました。是非とも明快な解決策をお教えください。よろしくお願いします。

  • 固定電話でヘッドセットを使いたい

    小生は、NEC スピークス SPL-S50を使用していますが、電話で問い合わせをするとき受話器を持っていると話づらく、資料を見るのも大変なのです。 固定電話でヘッドセットが使えれば便利と思うのですが、小生の電話機には「オン フック」ボタンがついているのですが、この機能は 相手が電話に出るまでの間(呼び出し中)受話器を持たなくてよいのですが、相手が電話機出ると受話器は、持ったままになるらしいです。 ヘッドセットの関係で「てぶらでコールです 2」もあるようですが、内容がいまいちわかりません。 どなたか おしえてください。