• ベストアンサー

イン進入にこだわる競艇選手は?

lee12-34の回答

  • lee12-34
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

結構、一般戦では "超イン屋"って人いますよ。 今、すぐ思い出したのは 京都の白石桂三選手。深い前付けにも行きますが自分が1号艇の時もきっちり深い所からスタートします それと高知の土井内大助選手もマニア??ってくらい、インにこだわりますね。 でも、そういうふうに自分がインにこだわっているのを見せ付けてたら、たしかに他の選手は前付けに付き合うのが"いやになっちゃいます"よね… それが狙いなのかもしれないですねー

yusukenirv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 挙げていただいた白石桂三選手のデータを調べてみました。 インを取るのに、過去10節のレースで1着が1回だけって・・・・・・。 ある意味すごい選手だなと思いました。

関連するQ&A

  • 特徴がある競艇場

    特にアウトが有利だったり、インが有利だったり、フライングや事故がおおかったり、等々 特徴がある競艇場はありますか? 体感でかまいませんので教えてください。 もう一つ女性選手だけのレースはやはり考え方等違ってきますか?

  • 競艇にことで

    競艇初心者です。 定説では、インは強く、外にいくほど不利であると されていると勉強しました。 コース取りの前のピットアウト時点での コースはどういう風に決定されているのですか? 単純に抽選ですか? あと、レース結果の見方ですが 各出走者の後に「ST09」とか表記されていますが あれはどういう意味でしょうか? どなたかわかる方よろしくお願いいたします。

  • 競艇の待機行動について

    競艇の待機行動について スタートすると位置取りで待機行動をしますが,5号艇がインを取ったり,1号艇がインを守ったり,といろいろありますが,どういうルールの下に待機行動をしているのですか。6号艇でもインが取れるのなら一番内側に来たほうが勝率が良いと思うのですが,その辺に関するルール(規則)を教えて下さい。

  • 競艇:先日の全日本選手権4日目10Rを解説して下さい。

    競艇:先日の全日本選手権4日目10Rを解説して下さい。 http://210.148.108.173/bb_top/new_bb/index.php?tpl=01 最近競艇を始めましたが、珍しい展開でしたので、解説願います。 6号艇の今村選手はスタートで動きます。 ベテラン選手が6号艇の時に動くのはよくある事です。 5号艇の濱野谷選手が同時に動きました。 6号艇が動いた時に5号艇が便乗して一緒に動くのもよくある事です。 で、ここからがあまり見ない展開です。 6号艇が動いた時に合わせて5号艇が動き、1コース、2コースを分捕るのはよくみかけます。 しかし、濱野谷選手は便乗するために動いたのではなく、今村選手をブロックする為のように動き、6コースに追いやり、自分は5コースに入りました。 普通は、外の艇が動いた時に1号艇は内を守る為にある程度まで抵抗し、それでも深イン承知で行かれたら、2コースに入るという感じになりますが、内の艇は濱野谷選手がブロックしてくれるので、ゆったりと悠々と内に収まれました。 今村選手と濱野谷選手が膠着状態にあるので、4号艇も後ろに回せず、全艇スローという形になりました。 スタ展も同じでした。 競艇は一般的に外に行くほど不利、内に行くほど有利なので、外でバチバチやっても、結局1号艇の有利さがより堅固になるだけで、意味が無いように思えます。 結果的にも濱野谷選手は今村選手をおさえて2着になったものの、1号艇にアッサリ勝たれています。 濱野谷選手は一体どうしたかったのでしょうか? 今村選手に対してネタみや怨恨があるのでしょうか? スタ展と違う動きをして内を取ろうと思えばできなくないぐらい内の艇はゆったり構えていました、事前に申し合わせをしているかのようでした。 その辺りどうなのでしょうか?

  • 競艇選手は中学卒業程度の学力を求められていると聞いたのですが、そのため

    競艇選手は中学卒業程度の学力を求められていると聞いたのですが、そのために勉強する方法って自主学習しかないですか? また、学力に自信がない場合に、塾に通うというのもありえるのでしょうか? 通うとすれば、それは一般の中学生が通っているような塾以外にはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 競輪選手の年齢

    競輪以外の競技(野球など)での選手寿命は 非常に短くだいたい35歳前後で引退していますが、 競輪の選手寿命が長く、50歳代でs級で走っている人もいます。競艇は競輪と比べ肉体を酷使しないので 選手寿命が長いのは分かるのですが、競輪のように肉体を限界まで酷使して戦うスポーツで20代と50代が対等に戦っているのが不思議な気がします。 50代の人は並はずれた鉄人なのでしょうか?

  • スタート直後の位置取りについて

    すみません。競艇初心者なのでやさしく教えていただけたら幸いです・・・・。 スタートしてすぐ、位置取りしますよね。あれって何か決まりとゆうか意味があるんでしょうか。 見ているとほとんど1号艇や内の艇がインを取ってるように思うんですけど。。 4~6号艇にはインを取るのは難しいんでしょうか。 なんだか、初歩の初歩をわかってないので困ってしまいます。。 位置取りについて、わかりやすく説明していただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 競艇の進入について

    競艇の進入について質問があります。 この間、丸亀競艇に行ったのですが、そこで「このレースは必ず枠ナリ進入です」との意の文字が掲示板に書かれていました。 【質問】 数ある競艇場で、『必ず枠なりで選手が勝負しなくてはいけない』ところはどの競艇場でしょうか?

  • 競艇のピット→待機行動→コース取りのルールについて

    競艇初心者です.(●´ー`●) どうしても分からないのが,ピット→待機行動→コース取りの流れです. 色々なサイトを見て回りましたが,“「待機行動実施細則」によって決められている”とあったりして,疑問が解決しませんでした(泣)・・・. ただ一つ分かったことは私がよく遊びに行く江戸川は待機行動その他,超特殊な競艇場であるということ・・・. ピットも変な位置ですしね・・・. というわけで以下に私がわからないことを整理してみますと, 1.ピットから離れる時にフライングはないのか? 2.インの優先権はどこの位置で判断されるのか?2M? 3.待機航走中はモーターはどういうモードになっているのか? 4.待機行動中の落水は再ピットらしいんですが,どーゆー方法でピットまで戻るのか・・・ とりとめがありません!!すみません(*・・*)・・・ 1に関しては,もしかして舟が固定されている? 2は,一番なぞです.基本的にインに入りたいということを前提とすると,見ている立場としては「入っちゃえ~」と思ってしまう光景をよく見かけるのですが・・・.質問の意味が分かってもらえるか不安です.プレステの「マクル6」では2Mを回った順でそれより内に入ろうとするとピピッとなっちゃいますよね.あれと同じ?なってるのか?ピピッって? 3,4はおまけです,スミマセン・・・. 4は去年の12月に江戸川でもあったらしいのですが,映像があればすぐに解決するんでしょうが・・・. 過去のレースを見れるところなんてないですよね... 今日は優勝戦ですね. それまでに解決していればよいのですが・・・. 以上,よろしくお願いしまっす.

  • 競艇のモンキーターンについて

    競艇のモンキーターンについて質問です。 他板でも書き込みましたが、より多くの方からのご意見を頂きたいので質問いたします。 通常のターンより高度旋回技術と言われていますが、 具体的にどんなメカニズムで旋回しているのでしょうか? 自分なりの見解では、 (1)艇上で立上がっているため素早い体重移動が行え、右足の蹴りにより艇の向きを瞬時に変えることが出来る。 (2)引き波などを越える時、膝のばねでバランスをとる事が出来るので失速しない。 (3)旋回中ほとんど右足一本に体重をかけるため艇のサイドにかかる水の抵抗が増し鋭いターンが出来る。 などです。 他にはウィリーモンキーは艇と水面の抵抗を減らし加速スピードをあげる技みたいですが、 実際には風の抵抗で余計に失速しないのか?とか疑問に感じています。 主に漫画「モンキーターン」や競艇雑誌からの知識ですが、上記以外にもありますでしょうか? また、上記の内容で実際には誤りがありましたらご指摘ください。 実際の選手の方や業界に詳しい方からのご意見がいただけるとうれしいです。