家計見直しで貯金を増やす節約術

このQ&Aのポイント
  • 旦那(29歳)と私(27歳)の二人暮らしで、家計を見直して貯金を増やす節約術を教えてください。
  • 月々の収支を見直し、支出を削減することで貯金を増やす方法や、節約術についてアドバイスをお願いします。
  • 現在、家計に余裕がなく貯金ができていない状況です。お金を節約するためにできることや、効果的な節約術について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

節約のアドバイスお願いします。

節約のアドバイス(家計診断)お願いします。 旦那(29歳)と私(27歳)の二人暮らしです。 ☆月々の収支 【収入】 旦那給料の手取り・・・平均205,000 【支出】 家賃・・・65,000 駐車場・・・10,000 電気代・・・平均6,000 ガス代・・・平均5,500 水道代・・・平均4,300 医療保険(旦那)・・・2,000 医療保険(私)・・・2,100 がん保険(旦那)・・・2,500 生命保険(旦那)・・・3,000 携帯(2台)・・・平均5,250 ネット・・・5,500 車のローン・・・25,600 旦那のお小遣い・・・5,000 食費・・・平均40,000 雑費・・・10,000 --------------- ☆年間収支 【収入】 旦那ボーナス・・・手取り1000,000 【支出】 ガソリン・・・30,000前後 車保険(1台分)・・・110,000 ボーナス時の車ローン・・・480,000 車の税金・・・37,000 医療・がん保険(私)・・・年間21,000 <補足> ・私の医療・がん保険について、見直しした保険で2年間不担保にされたものがあるため、2年後まではW掛けしています。 ・車の保険は、来年もう少し下がります。今後、下げれるところがあれば、即検討。 ・車については、子供ができた時や、荷物を運んだりすることが多い、また、車中泊でもいいからいろいろな場所へお金がかからない旅行がしたい、と思い購入。すでに事故車のため、手放すことは考えていません。 ・私の収入については、すべて貯金。基本、旦那の給料だけでやりくりしていきたいので、家計として計上していません。 ・家賃は周辺相場を見て、高くはない金額です。また、現在すぐに改善できない・引越し費用のほうがかかってしまうため、安いところへ・・・というアドバイスはご遠慮願います。 ・マイホーム予定なし ・子供についても2年間は予定なし。(車のローンが終わるまで) 下記のように節約しています。 ・コンタクトをしていますが、月4回ほどのプライベートの外出時のみ ・私の化粧品も高くてオルビス等、安いものやサンプル ・外食もなるべくしないよう、しても二人で3,000円前後で済ます ・お風呂の水を洗濯に使い、水の節約 ・クリーニングも、もちろん行かず、何もかもすべてお家洗い ・シャンプーや洗顔・ボディーシャンプー・洗剤・柔軟剤など一切買わず、すべてを粉・固形石鹸でやりくりしています(これは、そうしたくてしており、結果的に節約になっています。) ・食事はしっかりと、野菜中心で朝昼晩食べますが、旦那はお弁当持たせてます 上記のように節約していますが、全く、しんどい、とか思わず、むしろ楽しんで節約を頑張っています。 しかし、今のところ、家計上の貯金ができていません。。。 結婚して1年ということでいろいろと用入りだったところもありますが、今後は、なるべく貯金をしたいと思っています。 節約術や、上記の家計を見てアドバイスがあれば、お願いいたします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

かなり立派な節約ですね。 しかも「楽しんで」いらっしゃるとは、なかなかやりますね。 ただ、収入30万円/月弱に対して自動車の維持費が10万円強/月では、貯金は無理でしょうね。 逆にこの支出で維持できているとすれば、逆にすごいことだと思いますよ。 というか、旦那様は5千円/月の小遣いで、本当にやれていますか? 奥様の収入とは別で貯金をしたいのであれば、車をあきらめる以外に方法はないと思いますよ。 ここまできちんと管理している家計管理に、家電などの高額商品の購入費が考慮に入れられていないのも気になります。 例えば10万円の冷蔵庫を買った場合、10年使うとすれば1年当り1万円、月額8千円くらいの費用がかかっているのと同じ事です。 いわゆる償却の考え方ですね。 償却の考え方をしないと、高額商品を購入したある1月のみ予算オーバーで、それ以外の11ヶ月は予算内ということで満足しそうですが、実際に家計はマイナスということが往々にして起こります。 後は、「お風呂のお湯を二日ないしは三日使い回す。」、「暖房はエアコンではなくファンヒーターにする」などで、水道代と電気代をもう少し減らせそうな気もしますね。 まあ、微々たるものですが。

moooooo2629
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私がしている節約が、他の方から見てもちゃんとした節約だったようで、少し安心しました。 全然できていないのか、とちょっと不安になっていましたので・・・。 おっしゃる通り、冷蔵庫が壊れた、など何かあった時のため、少しでも貯金をしたいです。 やはり車は大きいですよね。 ローンが終わるまでは、細々としたものになるかもしれませんが、貯金していきたいと思います。 旦那のお小遣いに関しては、全く使うことがないようです。 必要なものがあれば、私が家計から出すからかもしれません。 書いていただいたお風呂に関しては、追い炊きがないので、2日使うことができず・・・・少量だけためて夫婦で入ることで、少しでも水量を減らすようにはしていますが。 トイレタンクにもペットボトルを2本(ぎりぎりです)入れて、水 量減らしています。 私の住んでいる市が、県内で一番水道代が高いようで。 エアコンは、もちろんよっぽどでない限り使わないように気をつけて、コタツ+厚着族です。 コンセントも、必要最低限以外は抜きます。 それをしていても、今の現状なので、もしかしたらまだ無駄があるかもしれないですね! 日々気をつけるようにします。 行っている節約を書いていくと、あれこれ出てきますが。。。 おそらく、手取りがよくなっても、変わるのは食生活だけで、他は特に変わらないと思うくらい、私にとって普通の節約(というか、削減できる部分でお金を使いたくない)です。。。 よそ様に恥ずかしい!と思われるほどのことはしていませんが^^ 初回答で前向きな回答、とてもうれしかったです! さらなるやる気がでてきましたので、もっと頑張ってみます^^ ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.3

>固定のメールアドレスを仕事などにも使うので、ちょっと心配ですし、手間です が、節約にはいいかもしれません。 プロバイダーメールを使おうとするからですよ、yahooとかのフリーメール使用すれば、プロバイサダー変わっても問題なく使い続ける事が出来ます。 >食費の中に、食材費・外食・飲料(お酒含む)・お菓子など、口にするものすべ て含んだ金額ですが、確かに、もうちょっと安くできると思います。 我が家は淡路産を中心に使ってます、海外物はあまり買いません、違いは我が家はお酒は飲まないですね。食事は健康に直結しますから、あまり過度にはしない方が良いです、単なるストレスになれば本末転倒ですからね。 >私も旦那くらいは稼ぎますので、もし旦那に何かあっても、今の生命保険の保険 金だけ頂けたら、生活・養育には困らないと思って、変更することがないように 、 この保険にしたのですが。。。 一人親になると、現状と同じ生活は無理です、子供の年齢にもよりますがね、子供が小さいと現状の仕事も続けられるかどうかと言う問題も出てきます。両親が側に居れば融通は利くでしょうね。 その辺もよく考えた方が良いです、意外と養育費は要りますし、自由も利かなくなります。 総合的に見て、しっかりした心配の無い家計と思います。無理せず現状を続ける事も大事ですよ、旦那様の給料もいづれは上がってきますね、車のローンさえ終われば心配するような所はあまり無いですね。

moooooo2629
質問者

お礼

再度のコメントありがとうございます^^ フリーメールはもちろん使っているのですが、私は固定電話をもっておらず、住居をもっていると簡単にわかるものがプロバイダメールなんですね。 仕事では信用問題もあり、プロバイダメールしか受け付けてくれないことが多いので、、、、 淡路産の食事ですか。 たまねぎなどの野菜も有名ですし、海もあるから海産物もおいしそうですね! 淡路産についてちょっと調べてみて、よさそうであれば、取り入れさせていただきます^^ 「しっかりした心配の無い家計」とまで言っていただけて、とてもうれしいです! 何かあった時の貯金と、日々の生活で少しでも節約できるところがないか、もう少し気をつけながら、やっていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.2

お風呂の湯の次の日の追い炊きは辞めた方がいいです、逆に割高と言う統計が出てます。 新しいお湯を張る事が、節約になります、お風呂溜めてシャワー使ってませんよね? シャワーは控えた方が良いです。 よく節約されて居ると思います、一つ気に成るのが、食費・・・平均40,000ですね、我が家は3人家族で3万です、改善する余地はありそうです。 インターネットはUCOMなら2980円です、地域的にどうか判りませんがね、一応。 http://www.qit.ne.jp/ 一番ネックなのは車のローン・・・25,600・ボーナス時の車ローン・・・480,000ですね。 やはり、収入に見合った金額では無いと思います、しっかり頭金を溜めてから買うべきです。 あまり勧めたくは無いですが、車保険(1台分)・・・110,000通販型の保険なら安くなるはずです、一括見積りして見るのも良いと思います。 http://www.insweb.co.jp/lp/listing03.jsp?id=qiHxGjXQ9_ttpr5JL_V-prSMPor でも、良く節約されてます、今後子供の事もあると思いますが、子供が生まれるとやはり、今の旦那様の生命保険では少なすぎますから、再検討は必要になると思います。 奥様も現状、パート等出来る環境であるなら、共働きしても良いと思います、妊娠した時もパートでも産休・育児休暇が取れます、30%ほどですが育児休業手当ても雇用保険から出ますので、収入の面でも多少助かります。 http://www.man-abi.com/kids/mother/money/working.html

moooooo2629
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 追い炊きが節約にならないなんて意外です! 貴重な情報ありがとうございました。 シャワーはやはり高くつきますよね。 最後のすすぎはシャワーですが、洗濯に使う水を残してなるべくお風呂の水を使うようにしています。 インターネットも、ちょっと高めですよね。 いろいろさがしてみたのですが、このあたりでは、4,500が一番安いかもしれません。 それより、今の分は高いのですが、これ、旦那が契約してきまして・・・・。。 しかも2年間は加入しないといけないらしく、あと1年、我慢の状態です。 1年後にはできれば変更したいので、次加入する際は、じっくりと、安いものをさがして加入しようと思います! ちなみに、インターネットは無料期間などを使えばかなり安くなりますよね。 皆さん、それを使って何度も契約・解除・契約というようにコロコロ変えて、節約されていらっしゃるのものでしょうか? 固定のメールアドレスを仕事などにも使うので、ちょっと心配ですし、手間ですが、節約にはいいかもしれません。 食費の中に、食材費・外食・飲料(お酒含む)・お菓子など、口にするものすべて含んだ金額ですが、確かに、もうちょっと安くできると思います。 25,000円前後で済ませることもできていました。 けれど、ただ安いだけではなく、健康を保つため、食は命の源ですから、ちょっと割高かもしれませんが、ある程度のものを食べて味覚を養ったり、体を健康に保つために、国産物・無添加・旬のものを食べるようになり、今の金額になっています。 けれど、削減できるのはその食費くらいだと思うので、30,000~35,000円くらいで予算立てするように変更してみようと思います。 もしかしたら、地域的に物価もちょっと高めかもしれないです。 もやしは35~40円しますし、牛乳は200円前後が普通定価です。さつまいもに関しては、1本250円したりします。 もちろん、安売りや値引きしているものを買うようにはしています^^ 車は、絶対いるものですし、かといってずっとローン持つのもいやだったので、少しくらい大変でも早めに返そうと、ちょっとぎりぎりでローンを組んでいます。 保険も、安いものあるかもしれませんが、一度事故をしていますので、内容を見比べないと、ちょっと不安です。。。 旦那の生命保険は今かけすてですので、近いうちに積み立て型も加入したいと思っています。 子供ができたら、掛け捨てももっといいものにしたほうがいいのでしょうか? 私も旦那くらいは稼ぎますので、もし旦那に何かあっても、今の生命保険の保険金だけ頂けたら、生活・養育には困らないと思って、変更することがないように、この保険にしたのですが。。。 (ちなみに、私の収入は、質問に書いていますように、別で管理・貯金しています。何か最悪のことがあった時用です。) いろいろな情報ありがとうございました! とても助かりました^^ 少しずつでも節約できるところ、を模索してみます^^

関連するQ&A

  • (28歳主婦)家計アドバイスお願いします。

    4月に結婚しました。9月に挙式予定です。 私達夫婦は心配性で、お付き合いしてから1年家計簿を付け、収入と支出を割り出し 何度か家計について話合いました。 ただ最近は私の気持ちがゆるんでいるせいか赤字にもなり、子供も欲しいですし、 このままではいけないと思いみな様のご意見やアドバイスを頂けたら幸いです。 このままの予算組みで大丈夫でしょうか。。。 厳しいご意見でもいいので甘いところをガツンと教えてください!!!! ※子供は2~3人がほしいと思ってます。 旦那さんの希望で私は仕事は退職しました。 今後落ち着いて、生活のリズムが取れたら少しでも家計の足しになればと思い内職や時間の短いパートをしたいと思ってます。 細かくてすいません。 どうぞよろしくお願い致します。 *************** 夫(長男) 31歳 年収550~600 (内ボーナス60~75万×2回) 妻     27歳 専業主婦 現時点貯金  300万(結婚式資金て使用予定) *************** 【予算】 ●収入(24~26万)  240.000 家賃・駐車場(社宅)            30.000 貯金                    20,000 生命保険(貯蓄型解約返戻金あり)  30,300 医療保険(夫)             2,500 医療保険(妻)              2,400 がん保険(夫)              3,340 がん保険(妻)              1,806 自動車保険                5,830 車関係予備費(税金・車検等)     10,000 子供関係 (準備金)           10,000 電気(年間平均)             4,500 ガス(年間平均)             6,500 水道 (年間平均)             4,000 携帯(夫)                 6,000 携帯(妻)                 5.000 インターネット               4.600 新聞                    3,568 ▲固定支出合計 148.334 食費                  20,000 日常雑貨                4,000 ガソリン                8,000 クリーニング            4,000 病院関係                5,000 おこずかい(夫)            30,000 おこずかい(妻・美容室、服等) 10,000 外食                   5,000 お酒・ビール             3000 ▲変動支出合計 86,000 ▲▲支出合計 234.334 ◎残金      5.666 【補足】 ・残金は、冠婚葬祭もありますし基本貯金に回そうと思います。 ・ボーナスは60万は貯金し、 それ以上は毎日汗をかいて仕事をしている主人へのご褒美で好きにつかってもらいます。 ・保険関係は年払いにしてます。(保険も『保険の窓口』で相談にのってもらい入りました) 上記はそれを12回で割ったものです。 ・妻の生命保険は貯蓄型で終身で全納しました。(大した金額ではありませんが死亡時300万) 【希望】 ・主人の収入で生活予算を立てたいです。 (↑私の収入があれば貯金に回したいと思います。) ・年に1回は海外旅行にも行きたいです。 (↑独身時には年間100万は海外旅行につかってました。) ・将来15年後くらいには主人の実家をリフォームして同居を考えております。 (↑いったいどれくらい貯金すればいいのか……実際わかってません) ・子供が生まれたら、主人は収入保険にも加入したそうです。 (↑今の予算では厳しく、保険貧乏になりそうでうす。)

  • 毎月いくら貯金できたら合格でしょうか?

    新婚です。 年収は旦那30歳が400万(ボーナス無し)、私28歳が300万です。 月にすると27万+18万です。(他に私のボーナスが年間たった手取り40万くらいです・・・) 都内に住んでおり、 家賃10万 駐車場1万5千 車ローン・保険5万5千円 が一番大きな支出です。 車のローンはあと3年あります。 お互い無趣味で、お昼はお弁当を持参してますので、他の出費は平均的で特筆すべき支出はないと・・・・思います。 今後も正社員共働きの予定ですが、妊娠したら育休を取りますが、収入が減ってしまい不安です。 車のローンがあるうちは、彼だけの収入でやりくりするのは難しいと思っていますが、甘いでしょうか? 毎月10万以上も賃貸に払っている現状、早く家を購入したいです。 この収入の場合、毎月いくら貯金できたら合格でしょうか?

  • 我が家の家計状況で二人目は可能ですか?

    夫29歳(会社員)、妻31歳(パート)、子6歳(年長)の3人家族です。 収入(手取り) 夫 月29~34万(平均31万位) ボーナス45万×2回 妻 月8.5万(始めたばかり) 支出(夫の収入から) 住宅ローン55000(残額620万) 教育費 17000(幼稚園10000 習い事7000) 保険 4000(夫医療&がん、妻がん、子供医療)夫生命保険は給料天引き 電気 4000(平均、オール電化、毎月5000円割引あり) 水道 4000(平均) 通信 7500(携帯4000 ネット1900 固定1600) 小遣い 30000(夫25000 妻5000) 食費 25000(米代込み) 病院 3000(平均) ガソリン 10000 その他 20000(レジャー、日用品、服、交際などをこの範囲でやりくり) 月の支出合計 17万9500円 ボーナス小遣い 4万 固定資産税 11万 車税金 4.5万(普通車&軽) 車保険 12万 車車検 8万 学資保険 29万(満期500万) 冠婚葬祭 6万 その他 10万(家電や旅行など) 年間支出合計 86.5万 年間収支(夫) 収入462万-支出302万=160万(貯金だが、何も無ければ年間100~150万を住宅ローン繰上げ) 妻の収入年間100万は、手をつけず貯金予定 その他、株配当などの臨時収入(年間10~15万位)は生活費の当てにはせず、 入ったらレジャーや買い物などで使い切り(何気に心の余裕と楽しみです) 現在の貯金額 600万(増えたら繰り上げにまわす為、550~650万を行ったり来たりです) 住宅ローンは、このペースで繰り上げすればあと3~4年で完済予定 という状況です。 このまま一人っ子だと、 夫33歳で住宅ローン完済、その後教育費に重点を置きつつ貯金を増やし、 夫45歳で子供が大学卒業し老後費を貯める。 数年前に子供を流産したことをきっかけに、子供はひとりと決めてライフプランを立てました。 経済的にも、あまり苦しい思いをしたくないと思っていました。 しかし、子供に手がかからなくなり、住宅ローン残額と貯金額が同等となり、妻がパートをはじめ、 気持ちに余裕ができたせいか、夫が二人目を考えてもいいかも。と言いはじめました。 しかし二人目ができれば支出も増えますし、妻もまたしばらく働けなくなります。 (資格があり、パートなら再就職は比較的簡単にできそうです) ひとりとふたりでは、支出は全然違いますか? 私たち夫婦とも、奨学金を利用せずに学校に行かせてもらいました。 子供の時代は、今よりさらに厳しいと思うと、社会人のスタートに借金を抱えて欲しくなく 学費は、私立の医学部以外なら全額出してあげたいと思っています。 (地方なので下宿の可能性が高く、子供にも出来る範囲でバイトはしてもらいますが) 子供が手を離れた後は、旅行や趣味を楽しむくらいの生活をしたいです。 この状況で、子供ふたりは大丈夫だと思いますか?

  • ※長文です  家計のやりくり

    夫婦共働き(子供なし)です 最近、主人からもっと節約して貯金しなさいと 言われてしまいました 自分でも貯金をしないといけないって わかってるのですが、なかなか上手にやりくりができません 夫婦二人なので、旅行や日帰り旅も楽しみたいし 家のリフォーム代を貯めなくてはいけないし そろそろきっちりと、家計管理をしなくては思いました 自分なりに予算を組んだのですが どうしても貯金に回せるお金が少なくて・・・ 以下、収支の内訳です うちはちょっと家計が変わっていて 主人も私も給料から10万ずつ出します 主人の方が所得は多いのですが 私がずぼらなため 家計への10万以外に 自分の給料から老後のために 多少貯金をしていてくれてるようです 二世帯のため、光熱費がかなりかかりますが 毎月、電気・ガス・水道の合計の半額を 義父が出してくれています 医療費、保険は各自で払ってます 【収入】 給料から   200,000 義父の光熱費  20,000 【支出】 住宅ローン 89,000 光熱費     40,000 携帯 12,000 電話・ネット 9,000 ガソリン    3,000 生協 15,000 生協積立 2,000 食費 15,000 外食・酒 10,000 日用品 5,000 予備費 5,000 貯金 10,000 車検積立    5,000 大体こんな感じでやっていこうと思ってます これでも守れそうにないと思っており 貯金の1万を出せるかどうか不安です 先取り貯金をするつもりなので このお金には手をつけないようにとは思ってます 共働きで、月1万しか貯金出来ないというのは やはりおかしいですよね(^^; これを見て 「ここが多いかな」とか「こうしたほうがいいかも」といった ご意見をお聞かせいただければと思います 上手なやりくり方法などありましたら 教えていただければと思います 家計簿は毎月つけており 食費節約のため、献立作りをして 材料を無駄に買わないような。それくらいの努力はしていますが あんまり節約節約と、苦しい思いをするのはしたくありません わがままですが・・・(^^; よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 貯金ができていない…アドバイスをください。

    社会人3年目・女性・一人暮らしです。 昨年度に一度引越をしたため、現在貯金が殆ほとんどありません…。毎月、なんだかんだで結局貯金ができずにいます。現在の収支は下のようになっています。 【収入】 195.000円前後(手取り) 【固定支出…合計:137.000円】 家賃 54.000 水道・ガス・電気 8.000 携帯料金 8.000 奨学金返済 23.000 車返済・保険料 31.000 保険料 9.000 ネット利用料 4.000 【変動支出…合計:52.000前後】 食費 25.000 雑費 15.000(生活雑貨・医療費など) ガソリン 12.000 これらの支出があるため、残金が5000円前後しかありません。変動支出の部分で出費が増えると、残金ゼロもしくは貯蓄からおろすことになり、マイナスになってしまう時もあります。 ボーナスは年2回あり、合計で70万前後です。できるだけボーナスには手をつけないようにしているのですが、月々でも何とか積立てられないものかと悩んでいます。削れそうな所など、アドバイスをいただきたいのです。副業はできないので、今ある収入の中でやりくりしなければなりません。 何かアドバイスをいただければ幸いです。 また、現在20歳半ばなのですが…同じくらいの年代だと、貯蓄はいくらぐらいあるのが望ましいのでしょうか?詳しい方や同年代の方、教えてください。

  • 20代後半の保険

    27歳のサラリーマン男、独身です。 日々の支出について質問させて下さい。 私の月の収支は以下なのですが、 保険を減らして貯金額を増やした方が良いと周囲から言われます、、 (貯金が月2万しか出来ていないため) みなさんはこの収支をどう思われますか? 収入:\20万(手取り) 支出:保険(\17000)     -終身生命保険(\500万)・・\11000     -終身ガン保険(入院\1万)・・\2500     -終身医療保険(入院\5000)・・\2500     -定期生命保険(\500万)・・\1000    貯金(\20000)    投資(\20000)     -投資信託で積立て    ローン返済(\20000)    生活費(\10万~\12万) ちなみに、現在ローンが\300万、貯金が\300万あります。 月々の貯金はわずかですが、夏冬ボーナス時に\10万づつ貯金してます。

  • 三人家族の家計の支出

    0歳の子供一人の三人家族の家計の支出について見直したいのですが 無駄な部分などここは節約したほうがいいなど 教えてほしいです。 あと皆さんの家計はどれくらいの支出か参考に教えて頂きたいです。 夫の収入約月35万くらい。 妻は専業主婦の一ヶ月の平均支出です。 家賃 97000 電気 10000 ガス 5000 水道 5000 (二ヶ月に一回) 携帯二台 21000 学資保険 15000 医療保険 夫 2500 医療保険 妻 2500 医療保険 子 1000 食費 30000 日用品 5000 おむつ、ミルク代 10000 夫こずかい 10000 夫の昼ごはん代 10000 定期代 10000 娯楽費 20000 貯金 30000 その他 2万 (その月の突然の出費に備えて 、例えば予防接種とか) 残りのお金は休日に家族でお出かけに使うか 貯金に回すかです。 ざっとこんな感じなのですが 子供のために節約できるところは見直したいのですが参考に皆さんはどんな感じか教えて頂けたらと思います。 回答お願い島ふ

  • 節約の知恵を貸して下さい。

    節約の知恵を貸して下さい。 食費米代込1ヶ月5000円以内でやりくりしたいと思います。どのようにやればできますか? 節約の為、携帯を解約する事にしたので月末までに知りたいです。 浮いたお金は、少しでも母の病院の足しにしたいと思いますが、私も精神障害があるので月5万くらいしか収入ありません。 母は基礎年金のみ癌で働けません、2人とも貯金0です。 よろしくお願いします。

  • 節約を極める

    今20代の会社員で一人暮らしをしていますが物価高、原材料高で家計が苦しくなっています。 そこで色々なジャンルから節約に取り組もうと考えています。 手っ取り早いところは車の維持費、保険関係(生命、医療)が効果が大きいと思いました。 またベランダでねぎなどの家庭菜園も検討中です。 これをやってとても節約ができたと思うものを教えて下さい。

  • 貯金の仕方

    宜しくお願いします。 貯金の仕方を教えてください。 私はやりくりが下手なうえ物欲も強くて気づけば赤字になっています。 設定した食費もオーバー、細々と買い物をしていていつの間にか金欠になってます。 一応収支を把握し家計簿をつけてますが、毎月の収入と支出がぴったり一致し貯金はほとんどゼロの状態。 とりあえず食費と無駄遣いを目標に節約してますが難しく、今が踏ん張りどきです。 数年前を振り替えると僅かながら貯金はできてましたがいつの間にか気が緩み今は赤字。 豊かな生活から元の質素な生活に戻るのは大変で難しいと言われますがその通りですね。 賢い貯金の仕方や物欲を抑え方など教えてください。

専門家に質問してみよう