• ベストアンサー

PSPでネットワーク、ダウンロードしたら外せる?

Squirrelsの回答

  • Squirrels
  • ベストアンサー率70% (51/72)
回答No.2

消えてしまうということはありません。 機器認証がされていれば普通につなぐことができます。 ただし機器認証が外れてしまった場合は、再びネットワークに接続して機器認証させる必要がありますが・・・ それともう一つ大事なことが。 >無線LAN内臓です。(たぶん子機ですが) >wifiコネクタをPCにセットしてPSネットワークにつなごうと思ってる まぁ、普通のノートPCということでいいですよね? PCを無線接続している場合、それと並行してwifiコネクタから無線を発信することはできません。 内蔵無線のPC自体の無線の受信と、親機としてのwifi機器からの電波の発信はできないということです。 解決策としては2つあり、 ・PCを有線接続する ・できれば同じ(同じメーカー)USB無線LANをもう一つ買い、  片方で子機、もう片方で親機として使う です。 有線LANなら100円ショップでも売っていますし、 目的がオンライン対戦をする等でなく、 一時的なものであるのであれば後者の方が良いと思いますよ。

sukorino
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 説明不足ですみません、PCはデスクトップでネットには現在モデムを借りてケーブルでつないでます。 ですが、それとは別にPC自体に無線LANがついてるのです。現在つなげてはいません。 この状態ならwifiコネクは使えますか?

関連するQ&A

  • PSPのダウンロード

    PlayStation StoreでPSPのオンライン配信のソフトを購入しダウンロードしたいのですが、無線LAN無しで可能でしょうか?使用しているパソコンはインターネット接続をしていますが、PSP本体は無線LANはありません。USBでダウンロード出来るというのは聞いたことがあるのですが、可能でしょうか? 他に、無線LAN無しでダウンロード出来る方法がありましたら、 教えてください。お願いします。

  • PSP3000とPS3の連携(型番追記)

    PSP3000とPS3の連携(型番追記) 前置き カテ違いならごめんなさい・・・。 昨日、後輩の部屋で遊んでいると、「PSP3000とPS3の連携が出来る」という話を聞きました。 いざ試してみると、うまく行きませんでした。 PS3の本体設定と、PSP3000のUSB接続の設定までは出来たっぽいのですが、無線LANがどうのこうのというメッセージから先に進まず断念しました・・・。 調べてみると、PS3本体に無線LANが内臓されていないとダメらしいです。 質問1 私の使ってるPS3は無線LAN内臓されているでしょうか?  2年位前に家電量販店のネット接続キャンペーンで購入した80Gのホワイト(型番:CECHL00 CW) 質問2 無線LANが内臓されていると、PSP3000のアドホックとPS3を経由して通信対戦できるらしいですが、相手も同じ環境でないと無理なのでしょうか?(私がPS3経由、相手がXlink-kai、通信対戦用ルータ(Wifi-gamers)等) 質問3 今住んでいる部屋のネットは、有線なのですが、その環境でも無線は使用できるのでしょうか。(無線自体でネットは出来ないはずです。) 分かる方、よろしくお願い致します。

  • PSPの言語(日本語・英語)とネットワーク接続について

    PSPを購入しようと思っておりますが、私は現在アメリカに住んでおり、2年後に日本に帰ります。そこで質問です。 1)北米版のPSPを購入した場合、日本のソフトが使えるのか? 2)北米版のPSP本体の言語を日本語に設定できるのか?(北米版DSはできました。) 3)現在DSでは、専用USBでコネクタでwifiにつないでいますが、無線LANに一新し、DS&PSP双方でネットワークにつなぐ事が出来るのか? よろしくお願いします。

  • PSPのリモートプレイについて

    PS3とPSPを購入してPSPの無線接続について教えて下さい。 家では無線でPS3をネットにつなげているので自宅ではPSPもPS3に家の無線を通して繋がるのですが、出張等でホテルでリモートプレイを行いたい場合どのようにして繋げればいいのかよくわかりません。 無線LAN内蔵のノートPCを使用しているのですが、これは子機であって 親機ではないので 有線LAN-ノートPC-PSP とは繋がらないものなのでしょうか? 繋がらない場合バッファローのWLR-UC-GをPCに接続すれば 自宅のPS3にアクセスできるのでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • PSPのネットワーク接続で

    最近ロジテックのルーターを購入したので、PSPの無線LANを繋いだ所、接続出来たので安心していました。ところがロジテックのルーターが故障したため、同型の機能の無線LANに交換したんです。又その間PSPのメモリースティックも4Gにしまして、データの設定もコピーしました。当然PSPの設定も変えねばと、ネットワーク接続をしたのですが『本体の無線LANがオフになっています』と表示され、無線LANの親機を検出する際も、同様のメッセージが出ます。どうすれば良いのか教えて下さい!!

  • PSPネットワークについて・・

    PSPのネットワーク設定についてなんですが、無線LANを持っていません。 持っていなければできないのでしょうか? できるのであればその方法をできるだけ詳しく教えてください!! お願いします

  • PSPをPSネットワークにつなげる際には

    PSPを購入しました。PSネットワークにつなぎたいのですが、 うちは無線LANじゃなくモデムでコードでつながってます。 メーカーに聞いてもGW中でなのか返事が遅くてこちらの方が知ってる人が多いんじゃないかと思って聞きました。 要するに新しく無線LANに接続を変えないとつなげれないんですか? 他に方法はありませんか? 使用しているPCはwindows7 ESPRIMO EH30CT  型名 FMVE30CTBです。

  • ネットワークカメラ

    モジュラーからモデム、無線ルータが親機アクセスポイントとなり送信してPCの無線LANカード、USBコネクタ、が子機となって受信しますが、無線のネットワークカメラはPCに映像を送るのですか?

  • PSPが欲しい

     PSPが欲しいんですけど、まずPSPでインターネットするには無線LANが必要とのことですが、無線LANとは、パソコン本体にあるUSB端子に刺す感じのものの事ですか?最近、任天堂のWi-Fiコネクタを買ったんですが、あれみたいなやつですか?てゆうか、あれでできますか?

  • PSP & DS & i touchのwifiが全て出来るもの

    有線LANでインターネットをしています。 (DELL社デスクトップPC・Windous Vista・フレッツ光) 所有しているitouchは無線LANが無いため 今までyoutubeのダウンロードなどはした事がありません。 DSは専用のwifiコネクターを購入し、ネット対戦などの接続はしていました。 この度PSPを購入しようと思っています。 それを機に、itouchとPSPを一つの機器でwifi 接続出来るような商品というのはあるのでしょうか? DSコネクターのようにUSB経由で出来るないものかと質問致しました。 DSはコネクターがあるので、必要ないですが出来れば 3つとも出来るものがあればお教え頂きたいです。 よろしくお願いいたします。