• ベストアンサー

CPUファンの速度が変わらない・・・

新しくパソコンを購入しました。 サイコムで購入しました。 で、CPUクーラーと思われるファンの速度が、62%のまま変わりません。 エンコードもしましたが、変わりません。 SpeedFanでも、変えられませんでした。 エンコード中でも45℃を越えることがありませんでしたが・・・ これは正常でしょうか。 M/BはMSI-P67A-GD55 CPUファンはScythe-KABUTOです。 回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#137719
noname#137719
回答No.2

マザーボード純正のモニター、コントロールソフトがある場合は別ですが、Speedfanで制御できるのは対応したごく一部の製品だけですよ。 私もできるかなと思って試してみましたが全く駄目でした。 さらに、一部のマザーボードでは、温度や回転数の数値が非常に適当で当てになりません。センサーの数値が適当なので、どのソフトを使っても同じです。 真冬にマザーボードが82度だったり、ファンが16万回転だったり。 CPUファンの制御はそれくらいの温度になっているのでしたら問題ありません。 モニターソフトは http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100727_383668.html が一番安定していました(あくまで私の環境では)が、数値はセンサー次第です。 BIOSの表示が正しい場合があるので一度確認してみて下さい。 また、BIOSの最新版で修正されていることが希にあるようです。 http://www.msi.com/service/search/?kw=P67A-GD55&type=product

accelerator004
質問者

お礼

BIOSの中の奥のほうに、設定用の項目がありました。 回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.3

> ファンの速度が、62%のまま変わりません。 > CPUファンはScythe-KABUTOです。 そのクーラーのファン回転数は1300RPMとかなり低回転ですね。 %でなく実際の回転数をチェックしてください。電圧による誤差はありますが既に最大回転数になっていればそれ以上上げることは出来ません。

accelerator004
質問者

補足

だいたい1000回転くらいでした

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

正常です。 >SpeedFanでも、変えられませんでした。 その手のソフトはそんなもんです。できるようにはなっているが、実際うまくいくかどうかは保障されてません。パソコンはさまざまなパーツの組み合わせがあるわけで、ソフトで回転を制御しようとしてもたいていうまくいきません。 どうしても回転をコントロールするなら、ファンコントローラーを使用するしかないです。

accelerator004
質問者

お礼

BIOSの中の奥のほうに、設定項目がありました。 でも、外見のアレでファンコンは買う予定です。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • CPUファンの速度が変わらないのですが・・・

    新しいパソコンを購入しました。 で、CPUファンの速度が全く変わらないのです。 Prime95で負担をかけている間、CPUは最高で51℃まで上がりましたが、 CPUファンの速度は62%(約1000rpm)から変わりませんでした。 M/BはMSI-P67A-GD55 CPUファンはScythe-KABUTOです。 BIOSを見ても、ファンの設定らしき項目は見つかりませんでした。 故障でしょうか。 回答お願いいたします

  • CPUファンの速度が変わらない・・・

    新しいパソコンを購入しました。 で、CPUファンの速度が全く変わらないのです。 Prime95で負担をかけている間、CPUは最高で51℃まで上がりましたが、 CPUファンの速度は62%(だいたい900~1000rpm)から変わりませんでした。 M/BはMSI-P67A-GD55 CPUファンはScythe-KABUTOです。 BIOSを見ても、ファンの設定らしき項目は見つかりませんでした。 故障でしょうか。 回答お願いいたします

  • CPUクーラーのファンを交換すると・・

    ScytheのANDY SAMURAI MASTERというCPUクーラーを使っているのですが 付属のファンをXINRUILIANのRDL1225Sというファンに交換すると 正常に回転はしているのですが、ピープー音がずっとするようになり SpeedFanで見てみると、CPUファンを認識していない状態になってしまいます。 コネクタは同じ3pinですが、配線の色が若干違っています。 原因は何でしょうか?

  • CPUファン

    パソコン工房で作ったPcなんですがCPUクーラーの音が気になります ファンの回転速度を見ているとゲームをやっている時とほとんど何も負荷がない時とではほぼ差がないです 負荷がかかっていてファンが動いているのなら問題ないのですが 何もしてないにしてはうるさいのでファン回転数を調整したいのですがどうすればいいでしょうか SpeedFanというものを試しましたが変わらなかったです… マザボのユーティリティで調整できるように聞いたのですが 付属のCDを使っても英語なのでどれを使えばいいか全くわかりませんでした VistaでマザボはP55です

  • このデスクトップの構成、どうでしょうか・・・

    サイコムで、デスクトップを買おうと思っています。 CPU・・・・・・・・・・i5-2400 CPUファン.・・・・・Scythe-KABUTO M/B・・・・・・・・・・MSI-P67A-GD55 メモリ・・・・・・・・・4GB HDD・・・・・・・・・・HITACHI-500GB(システム用) HDD2・・・・・・・・・HITACHI-500GB(データ用) 光学ドライブ・・・・パイオニア-DVR-S17J-BK(DVDスーパーマルチ) GPU・・・・・・・・・・GeForce-GT440-1G ケース・・・・・・・・クーラーマスター.CM690IIPLUS(サイドパネルファン付き) 電源.・・・・・・・・・SilverStone-750w(80PLUS-Silver) OS・・・・・・・・・・・Windows7-ultimate.64bit PCの用途は、 ・youtube視聴 ・動画編集 ・外部映像のキャプチャ ・軽いゲーム(ハンゲーム、DragonNest) です。 OCの予定はありません。 ”ここを変えると良い”などがありましたら、是非お書きください。 回答お願いいたします

  • CPUファンについて

    スタンバイ復帰後、CPU温度が上がってないにも拘らず、ずっとCPUファンが回り続けるのですがどうしたらいいでしょうか? CPU    Pentium4(R)540 3.20GHz M/B    MSI 915P COMBO-FIR CPUファン リテール です宜しくお願いします。

  • パソコンがフリーズします・・・

    パソコンがフリーズします・・・ サイコムでデスクトップを買いました。 Windowsのインストールも無事に済ませ、YouTubeなどを見てました。 で、6時間くらい連続で使っていたら、フリーズして、マウスもキーボードも反応しなくなりました。 なんかもうUSBには電気が通ってないらしく、マウスの電源ランプも付きませんでした。 ちなみに、有線です。 そして、今日もフリーズが発生しました。 マザーボードは、MSI.P67A-GD55です。 初期不良でしょうか。 それとも普通ですか? 詳細なスペックは CPU・・・・・・・・・・i5-2400 CPUファン.・・・・・Scythe-KABUTO M/B・・・・・・・・・・MSI-P67A-GD55 メモリ・・・・・・・・・4GB HDD・・・・・・・・・・HITACHI-500GB(システム用) HDD2・・・・・・・・・HITACHI-500GB(データ用) 光学ドライブ・・・・IO-DATA(DVDスーパーマルチ) GPU・・・・・・・・・・GeForce-GTX460-1G ケース・・・・・・・・クーラーマスター.CM690IIPLUS(サイドパネルファン付き) 電源.・・・・・・・・・SilverStone-750w(80PLUS-Silver) OS・・・・・・・・・・・Windows7-ultimate.64bit Windowsのインストールとソフトのインストール(iTunes等)以外は何もやってないです。 回答お願いいたします。

  • CPUファンのことで聞きたいです。

    CPUは3GHzマザーはP5GD1PROです。このままでは使えないのでLGA775RMを付けてます。 パソコンのCPUクーラーを取り替えたのですが(XP120)パソコンが立ち上がりません。電源入ってもすぐ切れます。元のCPUクーラーに戻せばちゃんとパソコンが立ち上がります。どうすれば新しいCPUクーラーでパソコンちゃんと立ち上がるか教えてください。よろしくお願いします。

  • CPUファンの回転制御ソフト

    M/B ASUS P4G800-V Socket478 OSはXP-Pro CPU-FANはクーラーマスターのプラシムを使っています。常時3000回転くらいでうるさいです。(このM/BにはBIOSで回転を落とす機能はありません) 「SpeedFan」というソフトで回転を2400回転に落としていますが、起動する度に回転を落とす設定をしなければならず、面倒です。 その他いろいろ試したのですが、上手く働くソフトが有りません。 FANコンとかFANを取り替えれば済むわけですが、「SpeedFAN」以外でPC起動時から回転を落とすフリーソフトは無いでしょうか? ご紹介頂ければ助かります。

  • デスクトップPCのファンの向きについて

    現在、フルタワーのデスクトップPCが二台あるのですが、これのケースファンとCPUファンの向きについて質問です。  片方のタワー(A)は、ケースに「Antec P182」を使っています。 サイドの蓋には、穴が開いていないタイプで、前から後ろに流す様にファンを取り付けるものだと思っています。 従って、ケース前面のファンは中に向って、ケース背面は外に向かってファンを付けますが、 こちらのケースには上部にもファンが付いています。 購入時の方向は、外に向かってファンが付いています。 CPUクーラーは、Scythe KABUTO IIという、CPUとファンが並行する様に付くクーラーを使っています。 この場合、ケース上部とCPUファンの向きは、どうあるべきなのでしょうか? 現在は、上部は外向きのままで、CPUファンはCPU方向に付けていますが、あってますでしょうか? もう片方のタワー(B)は、「RAIDMAX SEIRAN」を使っています。 こちらは、サイドの蓋の片側がメッシュになっていて、大きなファンが付いています。 そして、前面と背面にもファンが付きます。 こちらもCPUクーラーは、Scythe KABUTO IIです。 こちらのBのタワーは、全面ファンは中に向って、背面ファンは外に向かって付けているのですが、サイドの大きなファンは、購入時の状態では外向きに付けられています。 この状態であると、CPUファンをCPU側に向けると、互いが反発しあって回転数の低下や故障に繋がったりしませんでしょうか? こういったケースの場合、CPUファンはCPUとは逆向きの外側に向けて使うのでしょうか? そうすることで冷却効果が上がるものなのでしょうか? それとも、今のまま、ケースのサイドのファンは外向きで、CPUファンはCPU向きでいいのでしょうか? タワーAの背面からは、温かい風が勢いよく出てくるのですが、タワーBの方はどこのファンからも、勢いよく風が出てくる様子がないので心配で質問に至りました。 ファン自体は、ファンコントローラーとも正常に連動していますし、ちゃんと目視でも回っているのは確認できます。