• ベストアンサー

一般振替口座のゆうちょダイレクトでの暗証番号は

数年前に郵便局の一般振替口座を作りました。同時にゆうちょダイレクトにも申し込みました。 その時は、一般振替口座はゆうちょダイレクトでは、残高確認しか出来なかったのですが、 いつのまにか、電信振込みも出来るようになっていました。 しかし、振込み時に必要な暗証番号は覚えがなく、申し込んだ時に、設定してなかったのではないかと思います。 この場合、郵便局で暗証番号の申し込みをすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2

インターネット暗証番号は「記入必須」だったような気がしますが・・・。 Q:インターネット用暗証番号(または、モバイル用暗証番号)を忘れてしまったのですが。 A:インターネット用暗証番号(または、モバイル用暗証番号)の「照会手続き」を行う必要があります。手続き方法は下記「照会・再発行・初期化の手続き」でご案内しています。 http://jp-bank.okweb3.jp/EokpControl?&tid=10459&event=FE0006 ホームインターネットサービスご利用ガイド照会・再発行・初期化の手続き http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/faq/dr_pc_qa_procedure.html  

yuyuyuyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勘違いでした。 暗証番号設定していました。 探したら暗証番号がかかれた用紙がでてきてわかりました。

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

残高確認していたのであれば、暗証番号がなくて出来る訳が全くありえません。 もう一度、最初から、ゆうちょダイレクトの申込みから始めることになると思います。暗証番号の本人確認が出来ない場合、以前使用されていたものについては、利用できません。 最悪時には、一般振替口座の利用も停止され、新規にて口座開設することになります。 郵便お客様センターなどへ、平日の営業時間内に問合せるしかありませんが。

yuyuyuyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勘違いでした。 暗証番号設定していました。 暗証番号がかかれた用紙がでてきてわかりました。

関連するQ&A

  • ゆうちょ振替口座への振り込みの仕方

    こんにちは 前の質問でゆうちょ総合口座への振り込みは郵便局の窓口で電信払込みをすれば可能と聞きましたが、ゆうちょ振替口座はどうすればいいのでしょうか 以下は現金振り込みを前提としています 1 前の質問でも一応あったのですがコンビニのATMで支払えるとのことでしたがゆうちょのキャッシュカードをもっていなければいけないのですよね? 2 電信払い込みで同じようにできるのでしょうか? 3 電信払い込み用紙というのは普通誘因曲のどこに置いてあるのでしょうか?窓口に言ったらだしてもらえるのですか?それとも机とかに置いてあるのでしょうか?

  • 0から始まる郵貯口座って??

    毎回お世話になっています。 オークションで買い物をし、振込み手数料が0円の郵貯口座間で支払いをしたくて、選択式だったため、郵貯を選び相手の業者の方に伝えて口座番号を教えて頂きました。 しかし、郵便局へ行きATMで相手の口座番号を入力すると、桁数が足りなく、口座間振込みが出来ませんでした。 0から始まる11桁です。 私個人の郵貯口座の番号を見てもそうですが、5桁+8桁=13桁であり、しかも0ではない数字から始まる13桁です。 今まで取引きをしてきた相手の郵貯口座も、私と同じです。 個人契約と法人契約では、口座桁数は違うのでしょうか?? 郵便局の方にお聞きしても、頭をひねる感じで、相手の業者の方に再度確認してくださいと言われました。 業者の方に事情を説明しても、『口座番号と桁数は間違っていない。確認してください。』 との一点張りで(それは理解しています)、私はどうしていいか分からないばかりです。 以下、取引き業者からのメールを抜粋 ----------------------------- 普通郵便振替口座 口座番号:00〇〇〇-〇-〇〇〇〇〇 (ATMでの口座間振替の場合は記号00〇〇〇〇、番号〇〇〇〇〇として入力します) ※ 通常払込をご利用の場合、入金の通知が郵便局より当店に届くまでに〇~〇営業日かかりますので 振込完了の連絡を頂かないと支払い期限切れと判断してしまう恐れがあります。 商品の迅速な発送をご希望の方は、電信扱いをおすすめ致します。 通常扱いと電信扱いの区分は以下をご参考ください。  電信と記載されていない払込用紙を使用(窓口、ATM)→通常払込  電信と記載された払込用紙を使用(ATM)→通常払込  電信と記載された払込用紙を使用(窓口)→電信払込  口座間振替(窓口、ATM、ゆうちょダイレクト)→電信振替 ※落札者様と振込名義が異なる場合は必ず名義をご連絡ください。 ※郵貯ダイレクトでお手続きの場合は真ん中の〇は必要ない場合もあります。 ※郵貯銀行以外から入金する場合は別途情報が必要となりますのでその旨をご連絡ください。 ※たまに口座番号の桁数が少ないという方がいますが番号に間違いはありません。 (個人の総合口座とは桁数が違いますが入金手続きに支障はありません) ----------------------------- 文末、入金手続きに支障はありませんとありますが、こちらは仮に振込みに支障さえなければそれで良い訳ではありません。 こちらは手数料を浮かせるために、相手業者の提示の振込み先銀行の中から郵貯銀行を選択したのですから。 この場合、どうすれば支払いが出来るのでしょうか?? 郵貯同士の口座間振込みが出来た場合、手数料はどのくらいかかるのでしょうか?? 良かったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 一般振替口座 送金

    相手の一般振替口座へ送金したいのですが、電信振替、電信振込と送金方法がいろいろとありますけれど、口座番号を入力した後勝手に名義人がでてくれる振込方法はありますか? 宜しくお願い致します。

  • ゆうちょ銀行の払込みについて

    ゆうちょ銀行の払込みについて とあるファンクラブの年会費の払込で 「郵便局の青色の払込取扱票に必要事項をご記入の上、お支払い下さい。電信振込、電信振替は不可」 と書かれています。 近くにゆうちょ銀行がないので ネットバンキングで支払う予定です。 11桁の口座番号をゆうちょ銀行の口座番号に変換するところまではできたのですが 「電信振込、電信振替は不可」 と言う一文がひっかかります。 ネットバンキングでの振替は電信振込に分類されるのでしょうか? 仮に分類されないとして、ネットバンキングで振り込んだとすると 11桁の口座番号と同じ口座に振り込まれるのでしょうか?

  • 振替口座でゆうちょダイレクトを申し込みたいのですが

    すごく初歩的な質問なんですが、振替口座でゆうちょダイレクトに申し込みたいのですが、 利用申込書を開いてみたら、記号番号の書き方がわかりません 総合口座だと、口座通帳記号・番号の二つに分かれてますが 振替口座だと*****-*-******のように3つに分かれてるので、 申込書を見ると記号番号5ケタ―再発行番号1ケタ―番号8ケタになってるので、振替口座の場合は1つ目のハイフンの後の1ケタの数字を再発行番号のほうに書けばいいんでしょうか? それとも最後の番号8ケタのところに入れてしまっていいのでしょうか? ゆうちょのサイトに書いてなかったので、教えてもらえたら嬉しいです…

  • ゆうちょ銀行・振替

    ゆうちょ銀行・振替 楽天の通販で郵便振替にしたんですが、振り替え用紙を使わないと送金できませんか?以前はATMで入力できたのですが。(民営化前) 相手の口座が0から始まる番号なら現金で振り込みできますか? ゆうちょ銀行ですが郵便局で払い込みできますか? 質問いっぱいでごめんなさい。 わかるかた教えてください。

  • ゆうちょ銀行の振替口座

    8月26日にゆうちょ銀行のキャッシュカードを作るときに一緒に通帳も切り替えられたのですが(ぱるるからゆうちょ銀行総合口座って書いてある通帳に) ご利用欄に振替口座開設(送金機能)とあるのですが、振替口座の口座番号はないのですか 簡易郵便局を除き、オンラインによる郵便振替業務を行える郵便局では口座番号が即時に配番されるが、口座開設の手続きは貯金事務センターへの帳票送付(印鑑票配置)により行われるので、窓口では受付証が交付され、約2週間後に完了通知が郵送される。とネットにありますが通知が来ません キャッシュカードは既に届いています どうしたらいいでしょうか

  • 振替口座(旧一半振替口座)の口座間振込

    振替口座についてご質問があります。 郵便局の時、一般振替口座を開設しました。開設当初は何回かオークション等で取引したいたのですが、しばらくは使わないことが続きました。 郵便局→ゆうちょ銀行になって、一般振替口座が振替口座と名称が変わりましたので、仕組みも変わったのかと思い、先日ゆうちょ銀行窓口にて聞いてきたのですが、どうも窓口の局員の言っている事が???な上、ネットで調べても分からなかったので、ここでお聞きしたいと思います。 郵便局の時は、振替口座を持っていない人は、払込取扱票(青い用紙)を使って支払いを行いますが、口座を持っている人は「郵便振替払出票兼払出通知票」(赤い用紙)を使って振込ができました。 赤い用紙を使えれば、振込手数料15円(但し、実際に振り込まれるには2週間ほど時間がかかる。)で行えました。(口座間振込) ・今も「郵便振替払出票兼払出通知票」を使えるのでしょうか? ・もし使えないのでしたら、どのような方法で口座間振込をできるのでしょうか? 先日聞いた窓口局員によると 1.「郵便振替払出票兼払出通知票」は使えない。 2.新に赤い用紙を請求するのではなく、もう青い用紙しかない。お金がかかる。 とのことでした。お金がかかるというなら、用紙を請求するのにお金がかかるのか、振込のことなのか聞こうと思ったら、次の順番の人に回されてしまいました。(強制終了?) 取り合えず、以前請求した「郵便振替払出票兼払出通知票」が使えないことは分かったのですが、何分………本当に使えないのか気になったので。。。 ご回答をお願い致します。

  • 郵貯の「送金」と一般銀行の「振込み」同じこと?

    表題のとおりなのですが、郵貯でいう送金は 振込みの郵貯独特の表現なのでしょうか? また、振替という言葉もありますが、これも 振込みと似た意味ですか? 振替に通常振替と電信振替があるのは どうしてでしょうか? 電信振替 「オンラインを利用して瞬時に口座間で振替処理するお取扱いです」 とありますがこれが通常だと思うのですが。 また一般振替口座やぱるるでないと振込みの ような操作ができないという事でしょうか? そうであれば 通常の銀行で当然できることがなぜ郵貯では 特別な口座が必要なのでしょうか? ご教授ください

  • 郵貯振替口座について教えてください・・。

    先日郵貯の振替口座を開設したばかりなのですが、 総合口座との間では、ゆうちょダイレクトを使って、電信振替がお互いに出来ることは知っていますが、通常貯金との間では可能なのでしょうか?  どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授をよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう