• 締切済み

BASARA、無双ともに好きな方に質問です。

orange-kunの回答

回答No.4

やりますよね、その会話(笑)!! BASARAと無双で、「このキャラはどっちの作品派か」という遊びで盛り上がった経験あります^^ *真田幸村 どっちも「いい子」なので好きですけど、 強いて言うなら『無双』かな。 BASARAはちょっとうるさい(笑)。 *伊達政宗 もともと中の人が好きなので『無双』。 「馬鹿ではないわっ!馬鹿めっ!!」とか可愛すぎ。 BASARAの方は、やけに人気がありすぎて若干ひいてしまう← *前田慶次 『BASARA』です。 秀吉・半兵衛・慶次の友垣3人組が凄く好きなので。 普通に一番プレイヤーに親しまれるタイプのキャラだと思う。 *長曾(宗)我部元親 『BASARA』です。 無双の元親は・・・凄絶凄絶とうるさいです。 *毛利元就 『BASARA』です。 パーフェクトにかっこいいです! 一番好きなキャラクターです。 *徳川家康 『BASARA』です。 ゲームしてるだけじゃ伝わりませんが、 台本全集とか読むと、心境とか心の葛藤とかがせつなくてキュンときます。 表面だけ見ると、言動が矛盾しているただの偽善者っぽく思われがちで可哀想。 *石田三成 どっちも好きなんだけど・・・強いて言うなら『BASARA』。 無双の三成のが先なので、あの完全狙ってるツンデレに例に漏れずハマりましたが、 BASARA三成が登場してからは、BASARA三成の突っ込みどころ満載の真っ直ぐさにやられました。 みんなに大事にされてるとことか可愛い。 全部ひっくるめて一番好きなのは『BASARA』の『毛利元就』です。

yurix1225
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様も盛り上がられたのですね! わたしの場合、ちなみに盛り上がりすぎて声が大きくなり 「うるさい」と言われてしまったのですが……; 実は、わたしもBASARA三成の真っ直ぐさにやられました。 最初は「え~」って感じだったのですが、やっていくうちに 「何だコイツかわいい」と……。 元就はわたしの個人的ランキング(笑 でも常に上位ランクインです! 丁寧に理由まで書いていただき、 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 戦国BASARA3についての質問です。

    戦国BASARA3についての質問です。 真田幸村以外で、ストーリーモード?のデモに猿飛佐助が登場するキャラクターはいますか? また、伊達政宗以外のキャラクターで真田幸村と対戦するにはどのキャラクターを選べば良いのでしょうか。 ご存じの方、回答よろしくおねがいします。

  • 戦国BASARA・無双で嫌いなキャラは誰ですか?自分はBASARAの毛

    戦国BASARA・無双で嫌いなキャラは誰ですか?自分はBASARAの毛利元就です。敵も家臣も見下しすぎです

  • 初心者向けの戦国関連の本を教えて下さい!

    初心者向けの戦国関連の本を教えて下さい! 最近戦国BASARAにハマり始め、実際の戦国の史実に興味を持ち始めました。 本を読んで学ぼうと思ったのですが、種類がたくさんありどの本から入ればいいのか分かりません; なので是非皆さんのおすすめや、初心者でも分かりやすい本を教えて下さい! 内容は、資料集のようなものでも小説でも個人別の人物書(BASARAに出てくる人物だと入りやすいかもしれません)でも構いません。 簡単に本の内容も教えていただけるとありがたいです。 ちなみに現時点で気になっている人物は伊達政宗、毛利元就、長曾我部元親、石田三成です。 真田十勇士にも興味があります。 もちろん上記関連では無くても構いませんので、是非みなさんのおすすめを教えて下さい!!

  • 服部半蔵や風魔小太郎たちの小説

    服部半蔵や風魔小太郎などが主役・あるいは登場するおすすめの小説を教えてください。 他・ありましたら教えていただきたい武将… 竹中半兵衛 黒田官兵衛 真田幸村 石田三成 毛利元就

  • 戦国BASARA(腐女子の方お願いします)

    戦国BASARAが大変人気のようで、アニメを少し観たのをきっかけに、ゲームの方を買いました(レビューなどから良さそうでしたので2の方を選びました) ●まだ数人の武将でしか、ストーリーモードをクリアしていないのですが、クリアしていくのはどのキャラからでもかまわないのですか? ●伊達と真田は、前々から出会っている前提で話が進んでいるようですが、初めて会ったシーンというのは元からないものですか? (1の方からプレイしてたら良かったのかな) ●また、元親編をやったら、ザビーのことを「どこかで見たことある顔だ」と言い、前に会った奴だということを思い出すセリフがありましたが、その会ったシーンも元々ないものなのですか。 ●結構カップリングで元親元就があると思うのですが、この先絡むシーンがあるのでしょうか。(元親編で元就と戦いましたが、あれだけでカプに…?カプにしちゃう方を非難するつもりは決してありません!ドラマCDとかも聴いた方がいいのでしょうかね) ●同じく光秀政宗とかも見たことがあるのですが、絡みはあるのでしょうか。 ●Wikiを見ますと、各キャラの性格や設定など書かれていますが、2をやっただけで、その書かれていること全てを把握できますか? 大変面倒な上に、全てのキャラを操作したわけではない状態での質問、失礼しますが、ひとつでもお答えいただければ幸いです。

  • 戦国BASARA3で、使えるキャラクターってどのくらいいるんですか?ち

    戦国BASARA3で、使えるキャラクターってどのくらいいるんですか?ちなみに私は、伊達、真田、風魔、徳川、本多、前田慶治、石田、大谷、雑賀、長曽我部、鶴姫、島津、黒田です。未だ毛利が使えません。後仲間はどうやれば、増えていくのでしょうか?

  • 戦国BASARAのキャラクターについて。

    最近戦国BASARAというゲームをプレイして大変面白かったので、他社から出てる戦国ゲームをやろうと色々探していたら、BASARAから出ている真田幸村がコーエー社の戦国無双の幸村とかなり似ていて驚きました。 これ程似ていて著作権など大丈夫なのでしょうか?或いは史実などで似てしまうのでしょうか。 気になったので質問させて頂きました。 詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けるとありがたいです。

  • 前日質問したのですが、戦国BASARA3のキャラクターが使える様になる

    前日質問したのですが、戦国BASARA3のキャラクターが使える様になるのは、どうやれば、増えていくのでしょうか?ちなみに、今は伊達、真田、風魔、徳川、前田慶治、石田、雑賀、大谷吉継、鶴姫、長曽我部、島津、徳川、本多、お市迄毛利です…。立花宗茂やもっと他の武将は使えないんでしょうか?

  • BASARAと無双好きの友人

    こんばんは。いつもお世話になっております。 突然ですが、友人2人に大変困っています。 私は戦国無双無印から2まで(2猛将伝・3は友人から借りて制覇しています)。三国無双3から4の猛将伝(戦国無双と同じく無印他は借りて制覇)していて、無双好きといわれても否めないですが。BASARAシリーズは3しか持っておらず無双と同じ友人から借りてシリーズを制覇しています。 BASARAシリーズも史実とは違い、キャラクターもユニークでネタとして取る分では面白くて好きです。 無双のパクリと思うところもありますが(操作など)、両作品も操作が同じだからやりやすいなというように類似点は軽視しております。 長々しくすみません。ここからが本題です。 最近、学校の友人が大の無双好きと知り、私も友人と無双の話に花を咲かせていました。 するとBASARA好きな友人(このとき知りましたが)が「これだから無双厨は終わってる」みたいな無双好きな友人、というか無双シリーズを馬鹿にするようなことを言って来ました。 それから友人2人が言い争いを始めて、最終的に私に意見を求めてきたので、 「どっちも好きだよ。別にそんな争うことじゃないよ」といったのですが、2人ははぁ?みたいな反応をしてきました。その後は学校だったということも有り、2人を避けて下校しました。 ですが、後日片方の友人(BASARA好きの方)がこの間のことなんてまるで無かったかのようにBASARAの話をふってきて、その子はどうやら腐女子だったようで・・。よく分らないBL用語を連発してきて、「ごめん。よく分らない」といったら「あ。やっぱりお前無双厨なんだ。」みたいなことをいわれその場で放心していました。BASARA好きの子は相変わらず私にBASARAの話をふってきます。無双好きの子もそうです。でも2人の友人が鉢合わせたときは本当に怖いです。 BASARAはよく無双のパクリだというのは聞きますし、プレイしていてもそれは明白です。 でも別に争うほどのことでもないだろうし・・・。 失礼ながら私的にBASARAは歴史上の人物の名前を持つ人たちのキャラゲーとしか観ていません。 どうしてこんなにBASARA派と無双派は対立しているのでしょう・・・。 長くて本当に申し訳ありません。 後日友人2人に会わなくてはならないので良い切り替えし方など教えて欲しいです・・・。 友達はやめたく無いです。2人ともゲームのことを抜かすといい人たちなので・・。

  • 戦国basaraのBL小説について

    (3のネタバレ含みます) 私は戦国basaraファンなのですが、夢小説なるものにBL作品が多く見うけられます。 あまり好きではありませんが、勝手にやっていてくれと思っているので見かけたらいつもスルーしています。 ですが、少し疑問に思ったので質問させて頂きます。 毛利元就と長曾我部元親のカップリングでBL小説を書かれている方が多くいます。 ですが、彼らは愛しあえる要素がのでしょうか? basaraの毛利元就と長曾我部元親は思想(主に部下への思いなど)が全く異なる為、そして場所が近いという事で敵対していますね。 ここでの毛利元就は忠実とは異なり冷酷非道で"氷の面"と呼ばれ、近場で厄介な長曾我部を消すべく様々な策でおとしいれようと企んでますよね? あきらかに"邪魔者"みたいな感じになっているのに… それに毛利は自分の事はどうでもよくて、"毛利家"をいかに持続させ、後世に語り継がさせるかの方に情熱(?)を注いでいるのでそういう事には考えがいかないと思ったのですが… 長曾我部も長曾我部で思いっきり嫌っているようですし?優しくしたとしてもそれはこう…お節介みたいな?だと私は思ったんですけど… ・腐女子の方は男同士の恋愛の何処が萌えるのか ・腐女子の方は現実での男性同士の愛についてどう思っているのか ・毛利と長曾我部の間に愛しあえるような要素はあるのか ・腐女子の方は二人がどう見えるのか(きっと運命の赤い糸で結ばれているんだ!など) ・腐女子じゃない方はBL作品をどう見ているのか 一つだけでも教えて頂けるとありがたいです。