• ベストアンサー

アメリカ人のモラル

noname#202494の回答

noname#202494
noname#202494
回答No.2

大学生になる娘がキンダーガーテンに通っていた時のことです。クラスメイトに真珠湾攻撃のことでからかわれ、悪いことに、その日が彼女の誕生日だったので、胸にピンでリボンを留めていた娘は、とっさにピンをはずし、そのピンを手にクラスメイトを追い掛け回して、大騒ぎになったことがある。。。とずいぶん後になってから、娘に聞きました。 不思議に思ったのは、普通そういう出来事があると、親は必ず呼び出されて、ご注意があるのですが、そのときには娘がタイムアウトの目に遭うこともなかったことです。明らかにクラスメイトがからかったことのほうが問題になったようでした。 NASAの近くの小学校ですので、国籍の違う子供達がたくさん就学しており、人種差別については特に敏感な地域です。人種差別。。というよりも、自分達と違う風俗習慣を持つ人たちに対する違和感は、厳然と存在するんですが、それによる差別を、表に現してはいけないというのが鉄則です。 ですから、質問者さんの先生のような方がこの地域にいたら、問題になります。しかし、ご存知のように、どの州の、どの辺りに住むかで、生活環境はまったく変わってしまい、夫の実家のある州などでは、生まれてから一度も州外にでたことのない人が50パーセント以上を占めています。 そういう州では、他の国から来た人に対してどういう態度をとってよいかわからないので、当然ぎこちなくなって、変に親切になったり、そっけなくなったりします。素朴な人たちなのです。 ただ現実に、質問者さんの先生は仮にもESLの先生をしておられるのですから、”日本人相手に真珠湾はまずいよな~”という常識を持っているのが当たり前だと思います。普通ドイツ人相手にナチスの暴走の話はしないでしょう。。。同じことですよねぇ。納得の出来ない質問が出たときに、”どうして私にそんなことを訊くのでしょうか”と聞いてみても良いですが、クラスの中では、難しいですね。 たまたま未熟な先生だった。。。に一票です。

noname#131247
質問者

お礼

質問したかった内容を汲み取っていただいて、ありがとうございます。参考になりました。 真珠湾攻撃の事については気を付けていたのですが、先生の方から話題として提出されたので、理解に苦しみました。もちろん、授業中にその件について話すつもりもありませんし・・・・ 授業よりかなり個人的なプライベートを優先させて欠席する先生もいらしたので、素朴な疑問を持ち、質問した次第です。

関連するQ&A

  • アメリカのレインボー作戦とは?

    元海軍中将の福留繁氏の真珠湾攻撃を読んでいるのですが、1つ分からない事があります。それは、戦前、日本がレインボー第5作戦を知っていたなら真珠湾攻撃をやらなかったであろう、という一文です。一応、レインボー作戦に目を通しましたが、分かりませんでした。どのような意味なんでしょうか?

  • September Eleven と December Seven が同じ韻を踏む事

    September Eleven つまり、9.11テロと December Seven つまり、12月7日の真珠湾攻撃ですが、日本人から見ると、一般市民に対する攻撃と軍に対する攻撃であり、これは全く別物だと思うのですが、アメリカ人には同じように見えたようです。 その理由の一つが September と December が同じ ember と韻を踏んでおり、さらに Eleven と Seven が同じ even と韻を踏んでいるところに有ります。日本語では韻を踏む事は重視されていませんが、英語に限らず外国語では韻を踏む事は重要です。 自爆攻撃者達も当然その事を意識していて、9.11テロは9.11でなければならなかったのです。彼らは真珠湾攻撃を意識していて、真珠湾攻撃したゼロ戦のメーカーである三菱の自動車を使って空港まで行っている程です。トヨタやホンダではいけなかったのです。 彼らは真珠湾攻撃と同じように9.11を歴史に長く伝えられるようにしたかったのです。12.7とは別な日で、同じ韻を踏む日は9.11か10.11ですが、12.7からより離れた9.11を選んだのでしょう。真珠湾攻撃とは別に独立して記憶されるようにです。 September Eleven と December Seven が同じ韻を踏む事を書いた外国の文献は有るでしょうか?

  • 真珠湾攻撃のアメリカ軍の正確な死者数

    表題のものについて知りたく思っています。 以前、テレビを見ていたとき、 アメリカの各地にいって原爆の被害を訴えていた方に、アメリカ人の女性が泣きながら「私の兄は真珠湾攻撃の時殺された、そんなことを言うならばホワイトハウスに言ってくれ」といっておりました。 幼い頃から、「はだしのゲン」等のドラマをたくさん見せられてきて私にとって、けっこうショッキングな映像でした。(もちろん軍人と民間人の違いというのはありますが) 「真珠湾攻撃はなかった」 「真珠湾攻撃はアメリカ軍が知っていて、わざと攻撃させた」 「自虐史観はウンヌン」 という議論はナシでできるだけ正確な事を知りたいです、お願いします。 また、民間人もまきこまれたのか、それも知っている方がいれば教えてくださ。

  • 真珠湾攻撃について

    真珠湾攻撃について学校で習ったのは日本が闇討ちをしたと教えられましたが、米国側は事前に真珠湾攻撃の事を知っていたと言うのは事実ですか?事実だとしたら何故、日本が奇襲攻撃をしたと教えられるのですか?

  • 「キッド提督」って誰ですか

    東京裁判で、日本側の弁護人が 「真珠湾でのキッド提督の死が殺人罪だ、というのであれば、我々は原爆を投下した者の名を上げることができる」 というような発言をしています。 で、キッド提督って誰ですか。 真珠湾攻撃で戦死した海将って、いたのですか?

  • 嫌韓やネットウヨはなぜ真珠湾攻撃を美化するのか?

    昨日の12月8日は日本が真珠湾攻撃を仕掛けて70周年という事だが、 なぜかこの真珠湾攻撃を美化する嫌韓やネットウヨが多い。 そればかりか、山本五十六を英雄視する日本人が多いようにも思う。 僕からみれば山本五十六は批判はされても、尊敬されるようなことは 何一つしていないと思うのだが。。。 極端な言い方をすれば、日本をこんな目に合わせたのは山本五十六で その原因は真珠湾攻撃のように思う。 あれで、アメリカの逆鱗に触れてしまって、日本はひどい目にあってしまった。 それなのになぜ嫌韓やネットウヨは、山本五十六や彼の立案した真珠湾攻撃を 批判せず美化するのか? そんなものを美化する嫌韓やネットウヨは、先の大戦の知識もなく、また本質も わかってないのではないのか? K-POPを批判せずに真珠湾攻撃を批判するべきではないのか。 みなさん どーおもいます?

  • 真珠湾攻撃 戦闘機隊の訓練

    真珠湾攻撃 戦闘機隊の訓練  真珠湾攻撃に向けて、鹿児島湾を真珠湾に見立てて訓練を行ったというのは有名な話ですが、それを調べてゆくと、「艦攻隊の雷撃」の話を扱った書籍やウェブサイトばかりで戦闘機隊や艦爆隊がどこで訓練をしたのか、どのような訓練をしたのかという資料がなかなか見つかりません。特に戦闘機隊について訓練場所・訓練内容等の詳しい事が分かれば教えてください。

  • パールハーバーを見ました・・・

    ビデオで、パールハーバーを見ました。 真珠湾攻撃のことは、実話ですが、映画の中で、日本を空爆して、中国に着陸する場面がありますが、あれは、実話なんでしょうか?

  • 真珠湾攻撃について

    真珠湾攻撃に参加している航空隊の90%の方は終戦までに亡くなっているって聞いた事があるんですが本当ですか?

  • ゼレンスキー大統領は三流政治家ですか

    ウクライナのゼレンスキー大統領はアメリカ議会のオンライン形式による演説で日本の真珠湾攻撃を引き合いに出してロシアの侵略を非難したそうです。いったいなんということを。当方は真珠湾攻撃は不当・不法だと思っていますがなにもこういう機会にこの話を持ち出さなくてもいいのに、と正直思いました。いったい彼は日本の援助は要らないと思っているのですか。日本がロシアに制裁を加えるのを期待していないのですか。日本が味方になることを一切期待していないのなら、また日本の援助を完全に拒否するなら真珠湾の話を持ち出してもおかしくはないです。しかし多少なりともなんらかの援助を期待しているなら、彼はまったくもって三流の政治家でしょうね。このぜレンスキー発言でいろいろな思いが浮かんできます。彼は日本に来るのですか。日本の国会でもオンライン形式で演説するつもりですか。いったい何を話すつもりなのですかね。