• ベストアンサー

ロウアルパインについて

narumioodateの回答

回答No.3

こんにちは! 旅が人生の者です。 山旅・川旅・チャリ旅・バックパック・オートキャンプ...スタイルにこだわらず楽しんでおります。 山旅は日本アルプスや厳冬期の八ヶ岳などを中心に楽しんでますよ。 ザックもいろいろ試しました結果、今はロウアルパインの”アルパインアタック50”を愛用しています。 ロウアルパイン全体に言えることですが、軽量でありながら(本来クライミング用なんでしょうね、私はやりませんが。ははは...)多数の使える工夫が凝らされおり、価格はリーズナブル(1万円チョット超だったと思う)。 もう最高の一品です! 大切に使用していますよ。 カモシカスポーツ(横浜店)で購入しましたが、新宿区の高田馬場にも店舗は有るようです。サイト検索で調べて、お店に確認してみてはいかがですか。 ■アルパインアタック50”の仕様 ○容量:50L ○カラビナなどのギアホルダー×2 ○アイゼンケース ○ビパーク用マット(背パッドを取り外しマットになる) ○雨蓋ポケットは表・裏に大型 ○本体大型ポケット(レインウェアが楽に入る) ○背面:メッシュタイプのエアクールバックシステム 等です ちなみにこのタイプの前は、マウンテンスミスの”バガブー(45L)”でした。これは価格が3万5千円程と高価でした。大型のアウターポケットにはレインウェアが楽に収納でき(冬はツェルトを収納)、天候の変化に対応しやすいものでした。本体はフルオープンタイプで雨には弱かったですが、荷物の出し入れは楽でしたよ。 以前アーノルドシュワルツェネッガー主演の雪山映画(何だったけかな?)でシュワちゃんが背負っていたのが、バガブーでしたね。 いずれにせよ、ロウアルパインの製品は現場で使って進化している感じが実感できるところが大好き。その上価格がリーズナブルなので本当にお勧めです。 楽しいアウトドアライフを!

関連するQ&A

  • カメラバッグを売っている店教えて

    一眼レフカメラとノートPCを収納できるバッグが必要です。インターネットで探すとそのような商品は存在するようですが、実際に商品を見て購入商品を決めたいと思っています。そのようなバッグを扱っている東京23区内にあるお店を教えてほしいです。

  • このような商品を売っている店を教えて!ください。

    この商品のようなシンプルで無地のトートバッグを売っている(2000円未満)店を知っていれば教えて下さい。 ※東京でお願いします。 http://www.firstball.net/item/bag/UnitedAthle/1507.php (上のURLの商品は一例です。このようなシンプルで無地のトートバッグを売っている店を教えて下さい。) よろしくお願いします。

  • 大阪でロウアルパインの取り扱い店

    教えてください! 大阪市内で、ロウアルパイン特にザックを置いてあるお店が知りたいです!50L~70Lくらいの大きめのものがいっぱいあるとうれしいです♪ よろしくお願いします!!!

  • プーマのバッグを探しています!!

    今、プーマのバッグを探しています。 ネットの通販などではいろいろな種類を見つけることも出来るのですが、それくらい多くの種類を取り扱って直接販売しているお店ってあるのでしょうか? 商品を実際に手にとって買い物をするほうなのですが、なかなかよいお店がありません・・・  ちなみに住まいは東京です。 ここにたくさんある!と知ってる方いましたらぜひお願いします。

  • 今週末に、東京へ行く計画を立てています。

    今週末に、東京へ行く計画を立てています。 行く場所は、秋葉原のラジオ会館とその周辺のお店巡り、そして、まんだらけというお店です。 後述したまんだらけは、秋葉原の他、中野・渋谷店にも行く予定でいます。 そこで、買った商品等を入れるバッグなのですが、キャリーバッグで行っても問題ないんでしょうか? 例えば店頭でキャリーバッグと引いたまま通れないとか、盗難に合いやすそうだとかいろいろ想像してしまい、非常に悩んでいます。 素直にリュックで行った方が無難なんでしょうか? どんな格好で回った方が盗難などの被害に合いにくいのかとその各々場所での治安について、よく当地を訪れる方、回答よろしくお願いいたします。

  • ペーパーバッグのバッグ。

    先日、女性週刊誌で、商品を購入したときに品物を入れてくれるペパーバッグを普通のバッグに加工してくれるお店というのが載っていました。 例えばヴィトンとかフェラガモとかの購入した商品を入れてくれるペーパーバッグを普通のバッグに加工してくれるらしいのです。 残念ながら、そのお店の名前も、その店が掲載されていた週刊誌も、控えておらず、分からないままです。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? よろしくお願いいたします。

  • 東京都内のクレージュを取り扱っているお店を教えてください。

    東京都内に近々行く予定があります。 そこで、クレージュの商品(小物)が欲しいなとおもっているのですが、クレージュの商品を扱っているお店がを教えてください。都内ならどこでもいいです。 小物でなくても、いいです。 (例)上野丸井、1F、バッグ財布 みたいな感じでお願いします。場所がわかれば、何階か、何を売っていたか細かく書かなくてもいいので、よろしくお願いします。

  • トートバッグを探しています

    トートバッグを探しています 東京都内(出来れば山手線沿線)で「リサとガスパール」のトートバッグを販売しているお店をご存知の方、お店の名前や住所など教えて下さい。

  • 猫モチーフのお店

    先日ミミパンソンというお店で、 かわいいバッグやお財布を見つけたのですが、 犬モチーフなのです。 犬も大好きなのですが、 もし猫だったらもっともっとよかったのになー、と 思ってしまいました。 猫好きなもので。 そこで、猫をキャラクターとしたお店を探しています。 バッグやお財布などで、猫印の商品を 多く取り扱っているお店を知っている方が いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

  • cherシェル原宿店・代官山店について教えてください

    こんにちは!10月に、東京へ行くため、cherのお店に行きたいと思っています。初めて行きます。東京駅からのアクセスになりますが、あまり時間がないため、cherのお店だけに立ち寄るつもりです。原宿店と代官山店の最寄駅は何駅になるのでしょうか?住所から地図を見ても駅がたくさんあって、よくわかりませんでした^^;また、どちらのお店の方が最寄り駅から近いでしょうか?また品揃えはどちらが多いですか?というのもエコバッグを購入したいため、何か、商品を買わないといけないと思うのですが、その時、欲しい洋服とかがなかったら、雑貨?でもお安いものを買えればと思っています^^;また、もしまわりをぶらぶらする時間があったら、原宿店と代官山店、どちらに行っていた方が、まわりによい感じの場所がありますか?どちらもよさげだとは思うのですが(^o^)オススメなカフェとかあったら是非教えてください。アバウトな変な質問ばかりですみませんm(__)m東京のことがぜんぜんわかってないので、どなたか詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いいたしますm(__)m