• ベストアンサー

将来への不安・・・教えて

うつ病になり休職中です。 症状がものすごく悪かった時に 妻はパート先(一部上場企業)に事情を説明し 休んで看病してくれました。 よくなったら転職を考えていますが その筋からばれたりしないかな? その企業を受ける気はないのですが・・・・。 一応、妻の上司は個人情報だから 店長にしか言わないと言ってくれてるようですが・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.3

一部上場企業なら、コンプライアンスは厳しいし、このご時世CSRもあるので、情報が漏洩する可能性は非常に低いでしょう。 あまり心配しないことです。

noname#129343
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#139172
noname#139172
回答No.2

こんにちは。 あなたはうつ病になったことを恥と思っていませんか? 私はそんなことはないと思いますよ。 いまや20人に一人はかかるといわれるうつ病です。 自信を持ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.1

何を心配されているのですか? うつ病であった事がばれる事? うつ病自体が治るかどうかという事? 再就職が出来るかどうかという事? 「その筋」とは具体的に何を考えているのか? 取り越し苦労をするよりも、やれない時は、やらない、出来ないときは、しない。 そんな風に焦らず養生しましょう。 経験者より。 ご参考まで。

noname#129343
質問者

お礼

うつ病であった事がばれることです。 妻のパート先は大きいので 関係会社とかにばれないかなと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 将来への不安

    結婚2年目です。 妻は×1で私は初婚です。 結婚の際としてから元の旦那さんからの 強迫めいた嫌がらせを尋常じゃないほど受け うつ病になり休職中です。 症状がものすごく悪かった時に 妻はパート先(一部上場企業)に事情を説明し 休んで看病してくれました。 よくなったら転職を考えていますが その筋からばれたりしないかな? その企業を受ける気はないのですが・・・・。 一応、妻の上司は個人情報だから 店長にしか言わないと言ってくれてるようですが・・・・

  • うつ病

    俗に言うブラック企業に勤務しており うつ病になり休職中です。 症状がものすごく悪かった時に 妻はパート先(一部上場企業)に事情を説明し 休んで看病してくれました。 よくなったら転職を考えていますが その筋からばれたりしないかな? その企業を受ける気はないのですが・・・・。 一応、妻の上司は個人情報だから 店長にしか言わないと言ってくれてるようですが・・・・

  • 休職中の転職活動

    現在、うつ病を患い、休職中の身です。 原因は上司のパワハラであり、そのような会社に今後復帰するかどうか悩んでます。 そして、症状が落ち着いたら、休職中ではありますが、転職活動をする つもりです。  そこで相談といいますか、心配なのが、採用する際に前職へ確認の連絡(働きぶりなどの聴取)が入ると聞いたことがありまして、そこでうつ病で休職中である、などとばれてしまったら、転職はおろか、今の会社からも詐病であったと判断され解雇されるのではないかということです。 その辺の事情を是非教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 不安です。

     先週末、人事異動の内示があり、うつ病の私をいろいろ気遣ってくれた上司が異動することになりました。  仕事でパニックを起こしそうになったり、わからないことがでてきても、優しく教えてくれました。人間的に大変優しい方なんです。かつ、仕事も大変お出来になる方です。  私は、社会的寛解といって、うつ病は完治していないけれど、仕事はできるだろうと、長い休職から復職したものです。そういう事情もあり上司はずいぶんと私をサポートしてくれました。  仕事は上司が主で、私は副で、ずっと上司が指示してくれました。  そんな上司が変わります。今度、どんな上司が来るのかとても不安です。ここまで、私によくしてくれた上司以上の方がくるなどはとても期待できません。  今の上司のもとでも、うつ病で休みがちで低空飛行をしています。  とても不安です。何かアドバイスをいただければ幸いです。

  • パートでのメリット、デメリットは

    最近、一部上場企業でフルタイムでパートとして働いてます。 パートでも一部上場企業で働いていることはどのようなメリットがあるのでしょうか。 少しですがボーナスもあり評価もあります。 パートなのであまりメリットはないでしょうか。デメリットもあれば教えて欲しいです。

  • うつ病を看病してくれた妻への感謝

    うつ病を看病してくれた妻への感謝 初めまして、30歳男性(既婚)です。長文ですがよろしくお願いいたします。 妻とは結婚して、3年目に入ります。妻は、28歳です。 2007年の7月頃、仕事でのオーバーワークと人間関係から、うつ病になり、同年10月中旬頃から会社を休職しました。その年の12月に、休職中である身で、妻と結婚しました。(休職中であることは妻も承知済でした。) それから、2008年の6月に1度復職をするも、5ヶ月仕事をして、またダウンして再休職となり、2010年4月まで休職し、再度復職しました。しかし、復職先の、上司が私を、厄介者扱いした(パワハラ?)ことと、仕事を無茶な感じで振ってくるのでまたダウンし、今度は退職となりました。 今は、うつ病の方は妻の支えもあって寛解状態にあり、元気です。ただし、正社員として週5日働き続ける自信がなく、妻と相談し、アルバイトから社会復帰しようということになり、現在、週3日ほどでドラッグストアでアルバイトをしています。妻もパートに出ていますので、経済的にはギリギリでやっています。 こんな私を支えてくれた妻に何らかの感謝をしながら生きて行きたいのですが、何かいいアイデアはありませんでしょうか? 物をプレゼントしたり、手紙を書いたりと、考え付くことはやってきました。また、家事も分担し、お互いを支え合っています。 うつ病のために、イライラした気持ちを妻にぶつけてしまったり、自殺しようと見せかけたり、何に対しても興味がなくなり、妻の言葉にハッキリとした反応ができなかったり、妻には大変苦労をかけました。 今度は、私が、妻を幸せにしてあげたいのです。 もちろん、うつ状態の時にはお互いにイライラが募って、「離婚だ」という言葉も出ましたが、実際には離婚していません。 約3年間、うつ病私を、文句も少なく見守ってきてくれた妻への感謝は、どのような行動に出るのが相応しいでしょうか? お手数お掛けしますが、質問にお応えいただければ幸甚です。 よろしくお願いいたします。

  • うつ病キャリアの状態から、就職を果たすことはかなり難しいことでしょうか

    うつ病キャリアの状態から、就職を果たすことはかなり難しいことでしょうか? 元々は上場企業に勤務していましたが、上司のパワハラ、オーバーワーク等の強要にあい うつ病発症→休職→復職→再パワハラ→休職→休職期間満了により失職に至っています。 傷病手当、失業給付がトータルであと七ヶ月分のため、かなり焦っている状態です。 ちなみに、薬服用中は思考が正常に働くところまで回復しています。 ご経験者、お詳しい方、是非ご助言をお願いします。

  • うつでの転職理由について

    友人が人間関係の理由から鬱になり 新卒から一年半で退職しました 一部上場の大企業といえば大企業なのですが、とても酷い状態で休職もさせてもらえず退職という選択をせざるをえませんでした 友人はまだ20ですが、真面目な人間なのでだいぶ焦っているようです もう社会のレールへは戻れないのでしょうか? また、転職理由としてはなにが適切でしょうか? どうか知恵をお貸しください

  • 上司への報告の仕方なんですが・・・・

    先日から不眠症で、1ヶ月の休職をすることになったものです。 休職をするにあたって上司(スーパーに勤めているので店長)と 同じ部署の方には休職をします。ということを伝えたのですが、 直属の上司は、長期休暇で伝えることができませんでした。 私自身が伝えるのは筋だということは分かっていますが、 直接会って伝えたほうがいいのでしょうか、 それとも電話で病状を伝えるだけでもよいのでしょうか? 現在の状況では自分では判断できかねる状態です。 アドバイスお願いします。

  • メンタル診断について教えて下さい

    メンタルクリニックで、うつ病やパニック障害などのメンタル病であると診断された場合、転職活動時に企業側は調べたらわかるのでしょうか? また、 メンタル診断後は現職を休職してきちんと治療したいと考えています。 休職した事実は、いずれ転職する企業にわかるのでしょうか? ※転職先は決まっていません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 古いパソコンの筆王の住所録を新しいパソコンの住所録に移す方法を教えてください。
  • 古い住所録を新しいパソコンに移行する手順を教えてください。
  • 筆王の住所録を別のパソコンに移し替える方法を教えてください。
回答を見る