• 締切済み

プライベートIPのプロバイダーで犯罪予告があったら

わたしのプロバイダは地域でIPアドレスを共有している 犯罪予告などでIPアドレスを特定しても、どの世帯から 書き込まれたのか調べるのは無理なんじゃないか?

みんなの回答

回答No.2

どういう仕組みになっているかが不明なのではっきりしたことは言えませんが、プライベートIPを割り当てるプロバイダでも接続記録はある程度とっているでしょうし、契約者が無限にあるわけではないのでいろいろな捜査方法を組み合わせることで絞り込めるでしょう。 絶対に無理ということはないと思います。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

個人を特定する必要があるのは、あなたの地域に犯罪者がいるということでしょうか? プライベートIPアドレスは、個人個人の家の中だけのことなので、プロバイダとは無関係です。 おそらく、全家庭が、127.0.0.X ではないでしょうか? プロバイダが割り当てるIPアドレスはプロバイダで管理していますので心配する必要はないですね。何か勘違いされているようです。プライベートIPアドレスの意味をご存知無いみたいですし・・・

関連するQ&A

  • 犯罪予告について

     例えば、3日前に、「今日、○○を爆破する」って2ちゃんねるで、書いたとします。  自宅からカキコすれば、IPで本人すぐわれます。 しかし、「100円10分でできるコイン式のPC」や、「非会員式のネットカフェ」から、投稿した場合、どうやって、犯人わかるものですか?  (ネットカフェ・コイン式は、すべて同一IPです。)  また、たかだか、「犯罪予告」がなぜ犯罪なんでしょうか? 例えば、「現実に殺人行為をした場合、感情も入ると思いますが、バーチャルで、○○を殺すというカキコをした場合、キーボードさえ、たたけば、無感情で誰でも簡単に投稿できてしまう」のであって、「単なる予告だけでは、逮捕不可」にすべきだと思うのです。  ただ、「犯罪予告した上で、現実に犯罪をしたら、被害者に落ち度がある場合を除き、原則1審結審で、死刑にしたらいいだけと思います。」  一応いっておきますが、「犯罪予告が多くなれば、ネット自体をつくった人も罰するべきです。」  また、「犯罪予告は、ひらがなさえ打てれば、幼稚園児でもできてしまうから、すごいことです。」  (キーボードをたたければ、1分もかからずに、カキコミできるから。)

  • プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダの安全性

    お世話になります プライベートIPアドレスを割り振るタイプのプロバイターはグローバルIPアドレスを割り振るプロバイダーより「不正進入に関しては安全性が高い」と聞きました。 ・セキュリティソフトのファイアーウォールは動いている。 ・「不正進入」以外にもマルウェアが入り込む経路は様々ある。 ・ルーターのフィルタ機能などを使ったファイアーウォール機能もそうですが、今回は「プライベートIPアドレス」という部分に重点 ということを前提に次の質問をいたします。 質問1 ・プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターは使用「しない」 ・グローバルIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターは使用「する」 上記の2つにおいて少なくとも「不正進入」に関する安全性はどちらが高いのでしょうか? 質問2 ・プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターを使用「する」 ・プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターを使用「しない」 上記の2つにおいて少なくとも「不正進入」に関する安全性はどちらが高いのでしょうか?この場合プライベートIPアドレスの「2重掛け」というような意味での効果について。 以上よろしくお願いいたします。

  • ipロガーって犯罪ですか?

    今ネットでめちゃくちゃ煽られたりしてます リンクを踏ませてIPアドレスで市長村、または県を特定したいのですが。 Ipロガーって犯罪なのでしょうか?

  • IPアドレス・回線業者からプロバイダーを調べたいのですが・・

    IPアドレスから2社に行き着きました。1社は、地域はある程度限定的なプロバイダーでしたが、もう1社は回線業者でした。IPアドレス・ヘッダ情報などからプロバイダーを探し出すことはできるのでしょうか? もしかしたら詐欺かもしれないということで調べています。

  • プライベートIPアドレスについて

    プライベートIPアドレスは何のためにあるんですか?あとプライベートIPアドレスがないプロバイダーとあるプロバイダーの違いとあとプライベートIPアドレスがもらえる光専用のプロバイダー教えてください。

  • ネットで犯罪を予告はなぜ捕まるのか

    最近はネットでの犯罪予告の事件がよく報道されていますよね。 「~日に~を爆破、殺害する」など様々ですが・・・でも実行していないのになぜ捕まるのでしょうか? では実際に話している中で同じことを言っても捕まるのでしょうか? 文字として残しているからか、不特定多数に発信していることが問題なのでしょうか? それですと街中で大声で言ったら捕まるのでしょうか?人に対して「お前を殺す」と言うのとはまた違うのでしょうか? 冗談だとわかるかどうかが問題なのでしょうか? 質問だらけですが、犯罪予告の逮捕の線引きは何なのでしょうか?

  • 犯罪予告などの書き込みは誰がやったか特定できるのに

    犯罪予告などの書き込みは誰がやったか特定できるのに、カードの悪用は誰がやったかなかなか特定できないのは何故ですか。カード会社は警察に連絡しなのでしょうか。

  • IPアドレス等から犯人に辿り着く

    ネット犯罪では使ったパソコンのIPアドレス等から犯人(使用者)が特定出来るようですが、どのような仕組みで特定できるのでしょうか?IPアドレス以外にも手段は有りますか? IPアドレスはプロバイダーから、回線に割り当てられるものなのですか?それともパソコン1台1台の内部(MPUの中など)にそれぞれ個別のIPアドレスが埋め込まれているのですか? もし、プロバイダーが契約の回線に1つ割り当ててるのなら、一家で3台とかパソコンを使ってる場合はどのパソコンが使われた特定出来ないのではないですか? よろしくお願いします。

  • 犯罪予告してしまったかも

    チャットで慶應義塾大学の話になって 「福沢諭吉の銅像破壊しにいくわ」なんて言ってしまいました。 けっこう楽しくチャットしていたので、通報されるとは思ってませんでした。 福沢諭吉の銅像なんてどこにあるか知らないし、複数ありそうな気がするのですが、 やはり場所が特定できてないので、犯罪予告にはならないのでしょうか? 自首すべきでしょうか? ちなみにそこのチャットはあとから入ってきた人は今までの話の内容をみることができないので、2chのように、残ることはないと思うのですが。 回答待ってます

  • プロバイダから割り当てられるグローバルIPアドレスについて

    プロバイダから割り当てられるグローバルIPアドレスについて 以下、教えて頂けますでしょうか。 インターネットに申し込むと、(グローバル固定IPアドレスサービスではなく) プロバイダからランダムにグローバルIPアドレスが割り当てられると思いますが、 その割り当ての幅(例えば100.200.1.1~100.200.200.250)を調べる方法はあるのでしょうか?